ホンダすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ホンダ のクチコミ掲示板

(406889件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5221スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ83

返信12

お気に入りに追加

標準

新型ヴェゼル買いました

2021/03/19 18:57(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ヴェゼル

3/8に新型ヴェゼルのZグレード買いました。CDを聴くのでメーカーオプションのconnectナビは選ばず。納期は昨日連絡が来て、5/15に工場出荷とのことでした。かなり納期が延びてる情報が飛び交っていたので、5月末迄には納車できることになってホッとしています。ちなみにアーバンスタイルのエアロは装着する予定です!

書込番号:24030349 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2021/03/19 19:21(1年以上前)

延びてると仰られますが、まだ発売していない車です。

発売日は4月22日で、まだ生産も始まっていません。

5月下旬納車なら至って普通ですのでご安心ください。

書込番号:24030390

ナイスクチコミ!8


jycmさん
クチコミ投稿数:4884件Goodアンサー獲得:81件

2021/03/19 19:49(1年以上前)

まだ生産が始まってないんだ。

あっ、ご購入おめでとうございます。
グレードと色は全く同じです。
契約は少し遅れを取りました(笑)

納車が楽しみですねぇ

書込番号:24030434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:16件

2021/03/19 19:54(1年以上前)

>jycmさん

楽しみですねぇ〜
ちなみにヴェゼルRSハイブリッドからの乗り換えです。

書込番号:24030440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


jycmさん
クチコミ投稿数:4884件Goodアンサー獲得:81件

2021/03/19 20:00(1年以上前)

現行のヴェゼルハイブリッドに乗ったことがありませんが、私はステハイに乗ってます。

2モーターハイブリッドは滑らかでパワーあります。
気に入ってますので、今回のヴェゼルも期待してます。

あっ、娘用ですが・・・

書込番号:24030458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:16件

2021/03/19 20:25(1年以上前)

>jycmさん

なるほど、今のRSにも味わいがあって良いんですけど、新型ヴェゼルに対する興味が勝って購入に至りました。やはりe-hevは良いですか?

書込番号:24030502 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


jycmさん
クチコミ投稿数:4884件Goodアンサー獲得:81件

2021/03/19 21:15(1年以上前)

ほぼモーター駆動ですからトルクがあります。
ヴェゼルはフィットと違いノーマル、スポーツ、ECONとモードがありますし、ステハイに無い減速セレクターで4段階の減速ができて、日産のワンペダルみたいな運転が出来るそうです。

これは楽しみです。

書込番号:24030622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:4件

2021/03/19 22:57(1年以上前)

18日予約しました。
e:HEV Z(FF)9inchHondaCONNECTディスプレイ+ETC2.0車載器+プレミアムオーディオ+マルチビューカメラ
色はサンドカーキP
なんとなく昭和のノスタルジーを感じます。

3月予約枠はすでに終了していて( ・∇・)
営業さんによると予約枠だったら
4月、5月生産だったらしいですが
すでに注文多数のため、6月以降の生産?
納期はまだ確定してません。
なお予約枠は販売会社によっては違うようです。

書込番号:24030840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:16件

2021/03/19 23:05(1年以上前)

>たいへいたさん

なるほど…
確かに自分が予約で商談していた際にもディーラーの営業の方が、販社ごとに枠があるみたいなこと言ってましたね。。。。
毎週木曜日に受注情報がわかるみたいで3/18に納車スケジュールがわかったみたいです。ちなみに自分のディーラーは神奈川県の某ホンダカーズです。

書込番号:24030860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:1件

2021/03/20 00:22(1年以上前)

開発責任者は「ハンドリングは従来のRS/ツーリングを大きく超える」、「旧型で課題だった乗り心地は大きく改善できた」と語っていますね。
ハンドリングは現行型でも十分良かったと思いますが、乗り心地はかなり良くなっていそうですね。
いずれにしても商品力はかなり上がっていそうです。

書込番号:24030993

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:16件

2021/05/22 03:54(1年以上前)

いよいよ来週の月曜日(5/24)納車です(^-^)/楽しみで仕方ないです(^-^)/結局用品のアーバンstyleのグリルは間に合わなかったです(*_*)

書込番号:24148828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


jycmさん
クチコミ投稿数:4884件Goodアンサー獲得:81件

2021/05/22 06:49(1年以上前)

来週の納車確定おめでとうございます。
とても羨ましいです。

我が家は少し伸びて6月12日で確定しました。
納車されましたら是非感想をお聞かせください。

書込番号:24148896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2021/05/24 18:53(1年以上前)

本日、5/24無事に納車されました❗何とサプライズで間に合わないはずだったフロントグリルが先週の土曜日に納入され、ギリギリ納車に間に合ったという担当営業の店長よりサプライズされました❗
アーバンstyleエアロはcピラーデカール以外全部付けでしたが、思っていた以上にカッコいい出来でした❗まだそんなに乗っていませんが想像以上に静かだし乗り心地も良かったです(^-^)/

書込番号:24153201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ149

返信36

お気に入りに追加

標準

買ってきました。(´・ω・`)

2021/03/18 19:57(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ヴェゼル

スレ主 jycmさん
クチコミ投稿数:4884件

Z買ってきました。

来るのが楽しみです。

コネクトディスプレー マルチビューカメラ
コーティング、新車PKG、点検パック、延長保証

以上です。

書込番号:24028646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


返信する

この間に16件の返信があります。


スレ主 jycmさん
クチコミ投稿数:4884件

2021/03/23 06:51(1年以上前)

>金魚おじさんさん
ありがとうございます♪

現車を見るのがとても楽しみです。
担当さんからは試乗車の準備が出来次第連絡をくれる事になってます。

ホンダの2モーターハイブリッドの出来が好みなので、ステハイとの違いを確認したいと考えてます。

書込番号:24037449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 jycmさん
クチコミ投稿数:4884件

2021/03/23 22:41(1年以上前)

ディーラーから6月に入庫予定と連絡がありましたので、保険屋さんに任意保険の切り替えで見積もりをお願いしたところ、まだ料率が出ていなく4月にならないと分からないそうです。

初めての経験でした(笑)

書込番号:24038910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4376件Goodアンサー獲得:16件

2021/03/25 23:50(1年以上前)

>jycmさん
こんばんは(^^)

段階的に楽しみが近づいてくる感じ、イイですね♪
ステハイが何かわかってなく、すみません(..)ハイブリットやリーフは人の運転でしか乗っていませんが、想像よりパワフルで驚いたものでした。
乗り味も楽しみですね(^^)

書込番号:24042551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 jycmさん
クチコミ投稿数:4884件

2021/03/27 08:20(1年以上前)

>金魚おじさんさん
コメントありがとうございます。

昨日ディーラーからは6月の初めの入庫で今のところ間違いないとの事です。
ディーラーオプションはコーティングだけなので10日ぐらいまでには納車可能だと勝手に思ってます。

新型のヴェゼル、いろいろ動画も出回ってきてますが、マジで段々とカッコよく見えて来てます。
早く実車を見てみたいです。

書込番号:24044911 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


12012.さん
クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:21件

2021/03/27 19:15(1年以上前)

>jycmさん
ご契約おめでとうございます。
私と同じメーカーオプション構成なのでよろしければ一点確認させてください。
重量税は免税でしたか?
当初playを契約して納期の関係でZへ変更したのですが、契約書上でplayの時は重量税0円だったのがZにしたら36000円程度計上されているのが気になりまして。
お時間有ればお知らせ頂ければ幸いです。

書込番号:24045994 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 jycmさん
クチコミ投稿数:4884件

2021/03/27 20:41(1年以上前)

>12012.さん
はじめまして、宜しくお願いします。
それと、ご契約おめでとうございます♪

契約書を確認しましたが、36,900円が計上されてます。
playと何も変わらないと思いますが、不思議ですね。

書込番号:24046148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


12012.さん
クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:21件

2021/03/28 09:52(1年以上前)

>jycmさん
宜しくお願い致します。
又、ご確認ありがとうございます。

やんわりとディーラーに確認するようにしますのでわかったらまた書き込みますね!

書込番号:24047008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2021/04/02 12:06(1年以上前)

>jycmさん
>12012.さん

自動車重量税に関する国交省の資料です。参考になれば。

https://www.mlit.go.jp/common/001397743.pdf

書込番号:24056410

ナイスクチコミ!1


スレ主 jycmさん
クチコミ投稿数:4884件

2021/04/02 13:08(1年以上前)

>ふうかぷうたさん
記載のサイトを確認しました。
新型のヴェゼルは何処に該当するんだろう?

確認が必要みたいですねぇ。

ありがとうございました。

書込番号:24056511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2021/04/02 14:04(1年以上前)

>jycmさん
>12012.さん

新型の燃費、車体重量の公式な数字が発表されないとどれに該当するかわかりませんが、
出回っている情報からすると

eHEV(FF)グレードZ 車体重量1380kg WLTCモード燃費24.8km/l
2030年燃費基準値25.4km/l
⇒ 達成率 98% ⇒ Aに該当するのではないかと思われます。

間違っていたら申し訳ありません。

書込番号:24056581

ナイスクチコミ!1


スレ主 jycmさん
クチコミ投稿数:4884件

2021/04/02 14:13(1年以上前)

>ふうかぷうたさん
早速のご返信に感謝いたします。

ネットを見て回りましたが記載は見つけられませんでした。
旧ヴェゼルハイブリッドでも75%ありますので何らかの減税対象は間違いなさそうです。

担当に聞いてみますが、すでに契約が終わっていますのでなにかオプションでも・・・

ありがとうございました。

書込番号:24056596

ナイスクチコミ!0


12012.さん
クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:21件

2021/04/02 18:10(1年以上前)

>jycmさん
>ふうかぷうたさん

情報ありがとうございます。
担当に確認したところ、正確にまだ出ていなくて正常に反映されていなく、税金が入ったり入らなかったりするとこのとでした。

また、契約書は納車時に差し替えで精算されるとこのとでした。

書込番号:24056926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 jycmさん
クチコミ投稿数:4884件

2021/04/02 18:42(1年以上前)

>12012.さん
おお!
素晴らしい情報ありがとうございます。

4月23日の発売の時に詳細はわかりそうですね。
差額が出たらエキパイフィニッシャーでもお願いします。

ありがとうございました。

書込番号:24056983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


12012.さん
クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:21件

2021/04/05 08:30(1年以上前)

>jycmさん
>ふうかぷうたさん

昨日連絡があり、重量税免税で確定したようです。
(6月納車を想定して)
取り急ぎよろしくおねがい致します🤲

書込番号:24062146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 jycmさん
クチコミ投稿数:4884件

2021/04/05 10:41(1年以上前)

>12012.さん
なんと素晴らしい情報ですこと♪
ありがとうございます。

36,900円、ディーラーオプションのエキパイフィニッシャー確定ですね(笑)

後は何に・・・

そろそろ任意保険の料率も出る頃かな

書込番号:24062336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


12012.さん
クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:21件

2021/04/05 11:18(1年以上前)

>jycmさん

確かフィニッシャーは20,000円以下だったと記憶してますので普通に返金してもらった方がお得だと思いますw

私の場合は契約書の自動車税も5月で載っていますので納車時に契約書再発行で差し替えだそうなので多分同じじゃないかな_φ(・_・

書込番号:24062393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 jycmさん
クチコミ投稿数:4884件

2021/04/05 11:50(1年以上前)

>12012.さん
エキパイフィニッシャーは一万円です
その他のオプションはあまり知らないのでゆっくり考えます。

ありがとうございました。

書込番号:24062444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2021/04/05 12:21(1年以上前)

>jycmさん
>12012.さん

ディーラーからもらった価格表(2021年4月、新税制対応版)によると、

グレードZ (FF) 2030年度燃費基準100%達成車 となっています。 そうすると 国交省資料Aに該当、重量税免税
     (4WD)      〃      85%       〃                 〃    Bに該当、50%軽減(11200円)

駆動方式によって、違いがあるようです。

書込番号:24062500

ナイスクチコミ!2


スレ主 jycmさん
クチコミ投稿数:4884件

2021/04/05 12:42(1年以上前)

>ふうかぷうたさん
貴重な情報ありがとうございます。
滅多に雪が降らない九州地方の為、2WDでの注文のため免税確定ですね。

ありがとうございました。

書込番号:24062547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 jycmさん
クチコミ投稿数:4884件

2021/04/09 11:25(1年以上前)

本日ディーラーより正式に重量税の免税対象車の連絡がありました。

入金時に差し引いた金額を入れてくださいとの事です。
オプションの金額はドコモゴールドカードで別途払う事にします。
ポイントが意外とつきますので(笑)

書込番号:24070059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ452

返信41

お気に入りに追加

標準

既に中古価格高騰中

2021/03/16 23:18(1年以上前)


自動車 > ホンダ > S660 2015年モデル

クチコミ投稿数:420件 S660 2015年モデルのオーナーS660 2015年モデルの満足度5

既に中古価格が上がってきてますね。
私と同じ2016年式αMTで走行1万キロ以下の中古車は引渡価格で軒並み200万円を超えてきています。
4年半前のクルマとしては驚きの価格です。
完売する半年後にはもっと上がるでしょうね。
カーポートで外から見えるので、念の為ハンドルロックを付けました(笑)

書込番号:24025277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


返信する

この間に21件の返信があります。


しろ660さん
クチコミ投稿数:2件

2021/04/08 17:30(1年以上前)

ここに登録されている中古車の在庫が減って来ました。先月までは常に400台以上でしたが、4/8時点で348台です。やはり中古車価格は上がって行くのでしょうか?
みなさんどう思いますか?

書込番号:24068805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2021/04/11 18:08(1年以上前)

新車同等レベルを求めない限り、今の狂乱状態が過ぎ去れば価格は落ち着くと思いますよ
今年一杯がおそらく最高値で、あとは微妙に下げていくでしょう、いつものパターン
もとより錆びやすく経年劣化が不安な車ですから、そういう意味でも今の値段を維持するのは厳しい気がします
ビートやらMR2あたりと同じ道を辿るだけ

なんだか、買う気も無かった人たちが今更惜しんで絶賛し、変な熱気を帯びてますが
少し時間が経てば冷ややかなもんですよ。スポーツカー界隈ってのはいつもそうです
値段なんて気にしない方がいい

書込番号:24074705

ナイスクチコミ!4


しろ660さん
クチコミ投稿数:2件

2021/04/12 19:33(1年以上前)

週末明けの4/12時点で登録車が300台を切り294台となりました。
更に1番人気と思われるアルファ・白・MTは30台となってます。

書込番号:24076775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6579件Goodアンサー獲得:166件

2021/04/12 23:11(1年以上前)

>しろ660さん

まぁ上がっていくでしょうけどまだタマ数がある内は大きくは上がらないでしょう。
ただ値落ちはかなり少ないでしょうね。

価値が出てくるのは10年以上先で圧倒的にタマ数が少なくなってこないとなりません。
この手の車はもう出てくる確率はかなり低いので廃車になって数が減っていかないとなりませんね。
しかしNSXのように極端に販売台数自体が少ない車種ではないので大きな期待は難しいかな。

書込番号:24077249

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:420件 S660 2015年モデルのオーナーS660 2015年モデルの満足度5

2021/04/21 16:18(1年以上前)

絶版の先代コペンの9年落ち低走行車は150〜200万ですから、その位の価格が維持できるといいなと思いますね。
それに比べて8年落ち新型コペンは安いけど。

書込番号:24093388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2021/04/29 21:15(1年以上前)

新型コペンは2014年式が最古なんで8年落ちは存在しません
そもそも、初代と合わせると文字通り一桁違う数が売れてるんで比較対象にはならないかと・・・

まぁ、一番値段がつくのは話題になってる今でしょうね
国外流出もなく流通量も多い上に年配オーナーが中心で現存率も極めて高いんで・・・
そういう中で今後高く売りたいならさらに走行距離を絞って寝かせておくべきでしょう、がんばって下さいね

書込番号:24108516

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:420件 S660 2015年モデルのオーナーS660 2015年モデルの満足度5

2021/04/30 00:55(1年以上前)

>NRr0048088さん
あ、そうですね7年落ちですね。それでも旧型より安いですね。
やはり絶版は強いね。
まあ、頑張らなくても手放す時は他車種の相場より高く売れると思いますから御の字です(^^)
ありがとうございます(^。^)

書込番号:24108904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:420件 S660 2015年モデルのオーナーS660 2015年モデルの満足度5

2021/05/13 06:40(1年以上前)

想定より早く高騰してきてるようですね。
何だか売るのが勿体なくなってきた(笑)

https://news.yahoo.co.jp/articles/3cd0a879b64f934330c2da65ded104338a208cca

書込番号:24132786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


一龍さん
クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:5件

2021/05/13 20:17(1年以上前)

2020年1月にモデューロX(MT)を中古で買いました。

マイナー後のリアランプクロームがいやで、マイナー前を買いました。

その後、コロナ化で相場は上がっていき、今考えても・・・お買い得でした。

書込番号:24133831

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2276件Goodアンサー獲得:25件

2021/05/15 18:24(1年以上前)

S660ユーザーはこう言うタイプが多いの?

多分オープン走行しないんだろね

書込番号:24136897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:420件 S660 2015年モデルのオーナーS660 2015年モデルの満足度5

2021/05/18 02:31(1年以上前)

>ホントの事が知りたいでござるさん

持たざる者には理解できないと思いますよ( ^ω^ )
無限HTとソフトトップを使い分けてオープンを楽しんでますよ(^^)

書込番号:24141551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2276件Goodアンサー獲得:25件

2021/05/18 08:10(1年以上前)

^_^
軽自動車で優越に浸られても
私には解らん世界だ

書込番号:24141711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


jyuuuuさん
クチコミ投稿数:4件 S660 2015年モデルのオーナーS660 2015年モデルの満足度5

2021/05/18 16:02(1年以上前)

>ホントの事が知りたいでござるさん

軽自動車を持ってるヒトの感情を逆撫でするような表現は、慎まれた方がいいかと思いますよ。

所詮自動車なんて、自己満足のかたまりですし。

書込番号:24142334

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:2件

2021/07/25 12:02(1年以上前)

S660が生産終了になっていたとは知らなかった!

以前から欲しかった車の一つではあったので、中古を探してみたら2016年式のα、CVTだけど走行1万kmで諸経費込みで210万の物件が近くにあったので即決しました。8月のお盆前に納車です。


稲刈りが終わったら、嫁と二人で紅葉の山々をオープンで走る予定です。

書込番号:24257145

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:420件 S660 2015年モデルのオーナーS660 2015年モデルの満足度5

2021/07/26 15:44(1年以上前)

>しいばちんさん

高騰中の中、良い買い物でしたね。
今は、発売時価格より安く買える事が一つの購入目安かも知れませんね。

私の2016年αMTモニタ付の新車時乗出価格は225万円でした。

書込番号:24259318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:420件 S660 2015年モデルのオーナーS660 2015年モデルの満足度5

2021/08/10 17:54(1年以上前)

中古価格の高騰が話題になってますね。
特にMTが高いようですね。
自分の所有車が高いと言うのは悪い気分ではないです。
いつまでこの高騰が続くか?

https://news.yahoo.co.jp/articles/ece8c8292d0be166806cedd70e837f2f22794fff

転売ヤーだけではない高騰の理由
https://www.autocar.jp/post/673378

書込番号:24282462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2022/05/11 22:24(1年以上前)

もう相場低下に転じた

書込番号:24741554

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:420件 S660 2015年モデルのオーナーS660 2015年モデルの満足度5

2022/05/14 19:46(1年以上前)

そんな事ないですよ。程度によります。
未だに6年前に買った時より低走行車の相場は高いですよ(笑)

書込番号:24746199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


USA1188さん
クチコミ投稿数:1203件Goodアンサー獲得:65件

2022/07/09 01:15(1年以上前)

最近、特に低年式の値落ち激しいですね。
AAでは、2016年の評価点4.5のベータで100-110、アルファで140くらいで落札されてますね。
5年経過で値落ち加速してそうです。
2020年以降の高年式が新車乗出しくらいなのでリセールはまだ高いですね。
評価Sの未走行のバージョンZで330(最安307)くらいですから、プレミアがなくなってしまいましたね。
この数か月で20-30値落ちしていますが、本当に欲しかった人に渡ると良いですね。

ジムニーも以前ほどのプレミアつかなくなってきていますし、業者が儲かるアルファードやプラドにシフトしてるんでしょうかね?

相場がこなれてくれば、良いタマが出ててくるかもしれません。機会があれば所有してみたいです。

書込番号:24827038

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:30件

2023/01/21 19:34(1年以上前)

また上昇に転じるのは、10年先か20年先か。

書込番号:25107347

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ78

返信13

お気に入りに追加

標準

新型ヴェゼルG

2021/03/14 21:51(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ヴェゼル

スレ主 jycmさん
クチコミ投稿数:4884件

本日新型ヴェゼルGの商談をしてきました。

今なら6月の納車だそうです。
値引きは5万円に発売事前値引き10万円の合計15万円でした。
9インチディスプレーを選択して、コーティング、ドラレコ、点検パックに延長マモルくんを入れて総額300万円でした。

ガソリン車の話題が出て来ないので人気がないのか?

ちなみにZのマルチビューを付けた価格は総額は367万円でした。
高杉で断念しました。

書込番号:24021641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


返信する
クチコミ投稿数:1952件Goodアンサー獲得:6件

2021/03/15 01:40(1年以上前)

こんばんわ(^_^)v

ヴェゼル!
買っちゃうの?
イイな(^^ゞ

書込番号:24021964

ナイスクチコミ!6


スレ主 jycmさん
クチコミ投稿数:4884件

2021/03/15 07:24(1年以上前)

云々師匠、おはようございます。

今度は新型ヴェゼル購入計画です。
これも娘用ですが・・・

6月に初めて車検を迎える車の入れ替えで、6月に間に合うならと見積もりを取りました。
来週ぐらいまでなら何とか間に合うそうです、どうなることやら

書込番号:24022060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1709件Goodアンサー獲得:27件

2021/03/15 15:01(1年以上前)

で、結局買うんですか〜( ̄▽ ̄)?

書込番号:24022592

ナイスクチコミ!5


スレ主 jycmさん
クチコミ投稿数:4884件

2021/03/15 17:12(1年以上前)

>柴-RYOの輔さん

悩んでいます。ハイブリッドを選べば、50万円上がりますが以下の装備がついてきます。

ブラインドスポットインフォメーション
LEDアクティブコーナリングライト
フルLEDヘッドライト(オートレベリング&オートコントロール付)
運転席&助手席シートヒーター(FF車)
ステアリングヒーター
ハンズフリーアクセスパワーテールゲート
充電用USBジャック後席用急速充電対応タイプ
本革巻きステアリングホイール
18インチアルミホイール
Honda CONNECTディスプレイ マルチビューカメラ(これはZ以上を選ばないとつけられない)

かなりの装備です。

それと未だにガソリン車とXグレードの写真がでて来ない?

今回はガソリン車ではないかも・・・

書込番号:24022768

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2540件Goodアンサー獲得:42件

2021/03/15 23:37(1年以上前)

装備の名前が呪文のようでわかりません(´・ω・`)

書込番号:24023519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 jycmさん
クチコミ投稿数:4884件

2021/03/16 00:19(1年以上前)

>mirurun.comさん

そうなんです、50万払え50万払え50万払え
と呪文の様に聞こえます。

装備の追加で運転席、助手席独立エアコン、シーケンシャルターンシグナルランプです。

書込番号:24023588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:461件

2021/03/16 11:21(1年以上前)

>jycmさん

契約おめでとうございます!!    ぇw?

新型発売前のこの時期で6月納車は早いですね〜♪
50万は大きいですが 追加装備みると・・・・・ハイブリッド1択のような、、、(´・ω・`)

しかし
わいえむさんとこ車何台あるんですか? ( *´艸`)

書込番号:24024067

ナイスクチコミ!4


スレ主 jycmさん
クチコミ投稿数:4884件

2021/03/16 11:42(1年以上前)

>eternal_snow_rainさん
これだけの装備だとそうなりますよねぇ

家族4人なので4台です。
娘が車検を受けたくないと誰かと同じ事を言ってます。

書込番号:24024098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:3件

2021/03/16 17:57(1年以上前)

ナビ、ドラレコ、コーティングは社外で節約しHVにしましょ!
ホンダの純正ナビ5年経つと地図更新すらできなくなります。

書込番号:24024637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 jycmさん
クチコミ投稿数:4884件

2021/03/16 19:22(1年以上前)

>RICHO_RICOHさん
そうですよねぇ

私はステハイに乗ってますので2モーターハイブリッドの良さは重々承知していますし、今回のヴェゼルの装備ですとガソリン車では不満が出そうです。
同じ装備ならガソリン車で問題ないのですが

ハイブリッドにするならZ
Honda CONNECTディスプレイ マルチビューカメラは外せません。ETC2.0も付いてくるそうです。

ドラレコは諦めてますが、新車KGB、コーティングを入れて事前割引適用。さらに点検パックと延長保証まで入れて350で決まりですね。

書込番号:24024776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 jycmさん
クチコミ投稿数:4884件

2021/03/18 12:41(1年以上前)

ガソリン車スレで申し訳ありませんが、Zで契約して来ました。

追加でHonda CONNECTディスプレイ マルチビューカメラを付けるとスピーカー10個のサウンドシステムと置くだけ充電も付いて来るみたいです。

コメントをくださいました皆様、ありがとうございました。

書込番号:24027974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:1件

2021/03/21 18:13(1年以上前)

ガソリンG悪くないと思いますよ。
動画が出ていましたが、質感も充分良さそうです。
軽自動車が200万円する時代に220万円台の価格設定はコスパ抜群です。
16インチタイヤのデザインもカッコ良いし、何よりもチェンジコストが安いですしね。
Gは、現行型で言えばある程度装備と質感を充実させたXの位置付けでしょうね。

https://www.youtube.com/watch?v=-8vWDfA-xXs

書込番号:24034577

ナイスクチコミ!4


スレ主 jycmさん
クチコミ投稿数:4884件

2021/03/21 20:35(1年以上前)

ガソリン車の画像を初めて見ました。
ホイールもなかなか良いですねぇ。

外観や室内の質感も素晴らしいと思います。
もう少しオプションを作ってくれるともっと選択肢が増えて選びやすくなりそうです。

ブラックカッコいいなあ

書込番号:24034886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ9

返信0

お気に入りに追加

標準

ガソリン車 契約しました

2021/03/14 02:15(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン スパーダ 2015年モデル

スレ主 wool_31さん
クチコミ投稿数:24件

決算期ということもあり、めまぐるしい展開でディーラーと契約しました。クルスピも考えましたが、予算的に妥当なノーマル・2WD・ガソリンで。

デカナビプレゼント(\231,000)が入るためか、値引きはなかなか渋かったです。それでも、車両本体から\175,000の値引きでした。DOPは、ナビ・後席モニタ・ナンバーフレームくらいです。

下取りは、営業トークでごまかす感たっぷりだったので、さほど信用していません。スタートで査定金額を低めに伝え、そこから15万くらいUPしましたが、それで何とか妥当な金額になるかな?という程度で聞いた方が良いと思います。

ディーラー以外の販売店さんとも複数商談をしていたのですが、ディーラーよりも明らかに好条件でした。下取も15万くらい高いし、純正ナビ・モニタつけても10万近くは安かったです。ただ、私の場合は遠方でネットと電話だけでのやり取りだったので、なかなか家族に信用してもらうまでに時間がかかり、その間にディーラーに押し切られた感じです。次の機会には、絶対にそっちで買おうと思います。

書込番号:24020016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ38

返信5

お気に入りに追加

標準

自動車 > ホンダ > ヴェゼル

スレ主 nemuineさん
クチコミ投稿数:82件

新型 e:HEV Z についてディーラーできいてきました。
参考になればと思い、書いてみます。
社外ナビを付けたいので、PLAYは選べません。
e:HEV Z 2WD について、気になるところを確認してきました。

 ボディサイズ  : 4330*1790*1590
 最低地上高  : 195mm
 最小回転半径 : 5.5m
 燃費 JC08   : 30.4km/L
 燃費 WLTC  : 24.8km/L

 ・社外ナビを付けると、スマホ操作はできない。opもない。
 ・エンスタは新タイプが追加された。本体価格18700円の近距離とアンサーバック無しタイプ。
  27500円の長距離対応もあり。

って感じです。
値引きは5万円弱ぐらい。
納期は、3月に頼むと、5・6月ぐらい(Zならば)。
納期自体はメーカーの生産量もあるけど、販売店単位の割り当てで決まっているので、売れていない販売店は早いかも。
ってことでした。

誰かの参考になればいいですね!





書込番号:24019155

ナイスクチコミ!22


返信する
MIG13さん
クチコミ投稿数:3955件Goodアンサー獲得:156件

2021/03/14 11:30(1年以上前)

>最小回転半径 : 5.5m

は、グレード(タイヤサイズ)で違うのでしょうかね。
現行モデルは、上位モデルだけが 5.5mだったんですがね。

書込番号:24020534

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:10件

2021/03/14 18:30(1年以上前)

>MIG13さん

Gとe:HEV Xは、16インチのため最小回転半径は5.3mです。
e:HEV Zとe:HEV PLaYは、18インチのため最小回転半径は5.5mです。

書込番号:24021274

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:394件Goodアンサー獲得:37件

2021/03/15 19:07(1年以上前)

>MIG13さん
回転半径は装着タイヤとホイールのサイズで変わりますよね。
グレードによってタイヤ&ホイールサイズを変えるのがメーカーの商方ですから。


関係ない話ですが・・・
現行ヴェゼルに乗ってますが、カタログ上の回転半径よりも大きく感じます。

フロント左サイドの見切りが悪く、ぶつけるのを怖がって、無理をしないで切り返してる可能性は多々有りますけどw

書込番号:24022933

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:389件

2021/03/16 08:08(1年以上前)

最小回転半径はハンドルの切れ角で決まってしまいます。
e:HEV Zとe:HEV PLaYは標準18インチの大径幅広タイヤに合わせて切れ角が小さく設定されています。
(ハンドルをいっぱい切ってもタイヤと車体の隙間が十分確保されるように)
それなのでe:HEV Zやe:HEV PLaYにGやe:HEV Xに標準の16インチタイヤを取り付けても5.5mは変わらないです。

書込番号:24023837

ナイスクチコミ!4


MIG13さん
クチコミ投稿数:3955件Goodアンサー獲得:156件

2021/03/20 07:49(1年以上前)

最小回転半径は小さい方が便利なのにね。

書込番号:24031226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング