ホンダすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ホンダ のクチコミ掲示板

(407861件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5228スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

自動車 > ホンダ > シャトル

クチコミ投稿数:30件

情報提供です。
ソフトバンクが3Gサービスを終了することに伴い、2024年1月からリンクアップフリー通信機器が使用できなくなるようです。
私のシャトルは前期の工場装着ナビのため、4Gサービスの通信機への交換はなさそうです。後期はいけるのかな?


3Gネットワーク利用のリンクアップフリー・車載通信機 通信サービス終了のお知らせ
https://www.honda.co.jp/internavi/caution_2303/?vehicleKey=%2BRReFOn0muC2RtvuqbXXSg%3D%3D

書込番号:25235851

ナイスクチコミ!1


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:6660件Goodアンサー獲得:337件

2023/04/25 17:38(1年以上前)

>hirohiro415さん
情報提供ありがとうございます。
私の車、見事に無償交換対象でした。
次回車検時に確認します。
ありがとうございました。

書込番号:25235863

ナイスクチコミ!1


mipa384さん
クチコミ投稿数:88件 384ブログ 

2023/04/26 12:22(1年以上前)

情報提供ありがとうございます。
私のは初期なのでダメですね。。
メーカーとして対応策提示して欲しいですね。
まったく調べてないですが、私用のスマホでも接続できるのかな?
「リンクアップフリー通信機(4G)の動作確認ができない」とありますが、
やっていないだけなら試す価値はありかな?自己責任ですけど。

書込番号:25236796

ナイスクチコミ!0


Natch!さん
クチコミ投稿数:118件

2024/07/04 21:33(1年以上前)

回答が遅くてご覧になっている方が少ないと思いますが報告します。
前期シャトル乗りのMOPナビですが、主人が4G用のHSK-1000Gをヤフオクで購入しダメ元で接続しましたが通信できましたこと
ご報告します。
3GのHSK-600からの交換のみで通信可能になりました。
が、自己責任でお願いします。
って、主人が皆さんに報告しとけって!・・・

書込番号:25798315

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ58

返信5

お気に入りに追加

標準

ガソリン車情報

2023/04/25 12:05(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ZR-V 2023年モデル

クチコミ投稿数:12件

2023年1月上旬に2社で見積り、納期は2023年10月かもう少しずれ込むか、ということでした。
予算的に、現車初代ヴェゼルを下取りして差し引き300万以内でと考えていたのでガソリンのXグレード、カラーはガーネットにしました。
 13万キロ走ったヴェゼルでも80〜90万の(仮)下取り料が出て、オプションと納車時期的にスタッドレスタイヤも入れてもらって枠内に収まりました。
 ただ、発売前の車ということで何インチタイヤまでが適合するか未発表で色々調べていただきました。

 一社に決めた後しばらくして「オーダーの条件に合った生産予定車が引き当てられそうで、早ければ6月に納車できそう」と連絡をいただきました。
 そして先日、4月19日に車台番号が出たので希望ナンバーと捺印書類、印鑑証明の提出をお願いされました。

 「車台番号、納期」などで調べても《早くて10日》やら《1ヵ月ぐらい》などはっきりしなくて、あまりこちらから「あとどれぐらいですか?」は聞かないようにしてるのでおとなしく待っています。

 ハイブリット車の情報が多いのでガソリン車の事も書かせていただきました。
自分はかなりラッキーだったと思いますがそれでもガソリン車の方が早いようですね。走りにこだわりがあるわけではないのでちゃんと走ってくれたら不満はありません。
 
 余談ですがヴェゼルはリコール2回と減速時にエンジン停止する不具合(めっちゃ怖い)、リコール修理時にダッシュボードに見たら分かる大傷で帰ってきたことがあってホ〇ダさんは止めとこうと思ってましたZR−Vのスタイルにやられました・・・。

書込番号:25235570

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2023/04/25 15:36(1年以上前)

〉4月19日に車台番号が出たので希望ナンバーと捺印書類、印鑑証明の提出をお願いされました。

希望ナンバーを依頼するのであれば人気のある番号でなければ申し込みから4〜5日で登録はできますが、土日など休み(陸運局やディーラー)が絡む事も多く、書類提出後にナンバーだけで1週間前後は時間がかかると見とくのが確実です。

ただ最悪なのは今月登録したとしても、連休が絡むので連休明け以降の作業とか言われ、車検までの期間が1ヶ月くらい減る事もあるって事ですかね。

月ごとの登録実績加算の為にと、長い連休が重なると起こる事です。

書込番号:25235750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12件

2023/05/20 21:47(1年以上前)

 本日5月20日、無事納車されました。
オプションとコーティングお願いしても当初の6月予定より早くなり嬉しい限りです。

 納車待ちの皆様も納期が遅延せず早まることをお祈りしています。

100km走った感想ですが、ヴェゼルよりも大きく包まれてる感があり、重く走りが硬い印象です。
 ハイブリッドに試乗させていただいた時は走り出しが「ス〜〜〜、グーーーーン」でモーターの力強さを感じました。
こちらは「ブーーーン」とエンジンの回転が上がるのを肌で実感できます。
 視界良好で運転もすぐ慣れ、細かい機能も増えており今の車なんだなぁ、と思いました(笑)
個人的にはiPhoneがアプリなしでケーブル一本ですぐモニターと繋がったのが便利でした。

 レビューする場所ではありませんが専門的なことは言えないのでこちらに書かせていただきました。
走りも含めて大満足です。

書込番号:25268110

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:2件 ZR-V 2023年モデルのオーナーZR-V 2023年モデルの満足度5

2023/05/22 09:48(1年以上前)

>L.クロエさん
ずいぶん早い納車ですね。
おめでとうございます。
少し前にディーラーに行ったのですが、そのとき聞いたところ全体的に少し早まっているというような印象をもっているようでした。
ちなみに私の車も1ヶ月ほど早くなったようですが確定ではないようです。
あまり期待してもって感じですね。

書込番号:25269712

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:1件

2023/05/22 17:01(1年以上前)

>クロエさん、納車おめでとうございます。文面からもわくわくが伝わってきますね。
>ドーベンさん、期待が持てる情報ありがとうございます。やはり、こういう情報を耳にすると何か嬉しいですね。
この板に集われている予約注文している皆さま方のもとに少しでも早く納車されますように…

書込番号:25270190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12件

2023/05/22 21:52(1年以上前)

>ドーベン様
>いぷしろん00様
 そして多くの「ナイス」ポイントくださった皆様、ありがとうございます。

 スレッドのほとんどが納期に関することなので肝心の走りについての話題などが増えればいいですね。
現在250kmほどの走行ですがやはりハンドルが『重い』印象です。その分、左右のブレが少なく安定感はすごく感じました。エンジン音も静かで滑らかな加速です。

 ヴェゼルの下取り額が出たのですが一月時点より査定が20万円ほど下がっていました。中古市場が落ちてきているそうです。
上がることは無いと思っていたので、まぁこんなものかなぁと。
 しかし長い間待たれている方はこういうのもネガティブポイントですよね。ディーラーさんや営業さんも辛いと思います。
いつか好転しますように。

書込番号:25270634

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ134

返信12

お気に入りに追加

標準

シビックタイプR納期

2023/04/24 13:10(1年以上前)


自動車 > ホンダ > シビック タイプR 2022年モデル

クチコミ投稿数:2件

22年の10月6日デ−ラ−発注で23年10月6日納車です。今年4月2日のデ−ラ−確認です。そのデ−ラ−でオ−ダ−21番目でした。

書込番号:25234410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:48件

2023/04/24 14:38(1年以上前)

10月6日オーダー組みから入力数が多くなったので23年9月から24年3月くらいまで幅広く納期が分散されているようですよ。
23年10月なら早いグループですね。
羨ましい、楽しみですな!

書込番号:25234486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:7件

2023/04/24 16:10(1年以上前)

納期は入力送信順なので、入力数が多くなり同じ日の入力でも朝イチに入力完了した方と入力が日中の方では納期に半年の差が出ていますね。

書込番号:25234570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2023/04/24 16:26(1年以上前)

そうですか。私より遅くオ−ダーした人の納車が先日ありました。やっぱり販社単位の受注じゃなく本田技研工業とユ−ザ−が直交渉で全国統一番号を決めていただいてユ−ザ−が販社を選ぶようして欲しい。それの方が不公平感なくなる。

書込番号:25234592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:21件

2023/04/24 17:00(1年以上前)

本田技研工業は販社と契約して製品を売ってもらっているという立場なので、一般ユーザへの販売はあくまで販社との契約。

販社内での融通はあるのかもしれませんが・・・

住んでる地域・購入した販社で差が出てしまうのは仕方ないです。なんでもかんでも不公平って世の中不公正だらけです。

書込番号:25234618

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:48件

2023/04/24 17:43(1年以上前)

>ゴンタ119さん
先に納車された人は色は違ってませんでしたか?
同一色で先を越されるなんて何の忖度だ!と思えるしだい。

書込番号:25234670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


TA63さん
クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:4件

2023/04/24 18:04(1年以上前)

>そうですか。私より遅くオ−ダーした人の納車が先日ありました。

同じ店舗の話なのか、違う店舗なのか
詳しく書いてもらわないと話が混乱するだけですよ。

書込番号:25234696

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:7件

2023/04/24 20:06(1年以上前)

私もいろいろしてるうちに遅くなり7月末に正式予約しましたが、もうすでに納車されてるくちなので待ってる方には申し訳ない立場ですが、、トヨタと違いホンダは直営資本や1店舗しかないようなモータースからの個人の小さな販社が多いためネットとかで申し込みを募り全通し番号での受注は難しいのでしょうねw

書込番号:25234844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:11件

2023/04/25 08:27(1年以上前)

>ゴンタ119さん

同じ販社(HondaCars同店)で同じ外装色でHonda発注端末入力日時基準でのお話しでしょうか?
販社注文(契約締結)日とHonda発注端末入力日とは違います。

ご存じかと思いますが
仮に外装色が異なる場合最大数か月の差が発生します。
Hondaは外装色、仕様でロット生産しています。
もともとtype-Rの生産/月が少ないことと
欧州など輸出車両も生産していることから上記のような生産日に違いが生じます。

書込番号:25235357

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9件

2023/04/26 00:36(1年以上前)

>ゴンタ119さん
10/6発注なら、発注時に納期が出ていたと思いますがいつでしたか?

書込番号:25236367

ナイスクチコミ!0


Mmrfさん
クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:3件

2023/04/26 00:58(1年以上前)

>detour masterさん
FL5はモノグレードなため仕様違いなど存在しない。
寄居工場の混成ラインは1台毎に色違いを生産できるし、FL5も特定のボディカラー毎を数日間纏めて作ったりしていない。
日量平均10台生産にも満たない今月も、毎日のように複数色をロールアウトしている。
あまりテキトーな事言わない方が良い。

書込番号:25236389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!29


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:11件

2023/04/26 09:20(1年以上前)

生産ラインで色違いはロットになります。
ロット毎塗装しなければ数個の塗装タンクを洗浄し使い分けているからです。

また組み立てラインでは塗装ラインでプールされたものが仕様毎で流される場合がありますので
動画ではバラバラに見えているのをそう感じる方がいるかと思います。

Hondaの生産ラインは寄居、鈴鹿、旧狭山など十分に熟知しています。

また使用についてはCIVICとしてでありtype-Rとの組み合わせで流しています。
仕様といっているのは、そうゆうことです。

書込番号:25236597

ナイスクチコミ!8


Mmrfさん
クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:3件

2023/04/26 23:40(1年以上前)

またテキトーな事を。

寄居の「ホンダ スマート エコロジカル塗装」は、塗料タンク内蔵ロボットだから、そもそも何十台何百台の塗料は入らない。
中塗り不要に改良された水性塗料で、自動の高速洗浄と高速充填が可能になってる。
だから、'納期に影響するような同一色'を数日に渡って塗装をしていない。

もっとも、1台毎塗り別けてる訳じゃないから、1台毎'色違いを生産出来る'としか書いていないが、脳内変換でもされたか?

混成ラインも、何かとんでもない思い込みをしているようだが、FL5→FL1→FL5→FL4みたいな事はやっていない。
いくら自動化され切り替え時間が短縮されたとはいえ、組み付け位置やトルクも違う車種を都度切り替えていては無駄すぎる。
だから同一車種を色違いで組み立てる(同色はある程度連続するが単日特定色1台のみロールアウトとかFL5は実際にやってる)

ホンダの四輪グレード検索で見てみな。車体番号と出荷日は連動連続しているが、ボディカラーは連続していないから(オーダーの多いチャン白除く)

FL5のクチコミの納期のスレッドで、、FL5やFL1、FL4を仕様違いとか…
「タイプRを注文したのに素のシビックより納期が遅い!プンプン!」ってヤツ、貴方の脳内以外に居たか?

書込番号:25237664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19




ナイスクチコミ25

返信6

お気に入りに追加

標準

リアシートカスタム

2023/04/24 06:54(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-VAN 商用車

背もたれが立ちすぎていて、いまいちなリアシートですが、可動範囲を制限している金具のスリットを削って、拡張することで、もう少し倒れるようになるという動画が、YouTubeにいくつか上がってました。
参考にして、スリット4か所、15mmほど拡張してみましたところ、少しは快適になりました。背もたれと同時に座面もすこし後ろに動くので、足元も広くなります。
リアシートの乗り心地の改善を考えていらっしゃる方は、試す価値はあると思います。

ただし、車検的には貨物車として問題あるかもしれませんが。

書込番号:25234045

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4214件Goodアンサー獲得:58件

2023/04/24 07:26(1年以上前)

もし車検に通らないとなれば、それは違反車両と言う事になるんでしょう。

そうなれば車検時のみならず、日常走行でも検挙される可能性があると言う事ですね。

びくびくしながらの走行は危ないんじゃないですか。

書込番号:25234062

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:13002件Goodアンサー獲得:758件

2023/04/24 08:20(1年以上前)

YouTubeなどの情報はまさに自己責任でどうぞ的なカスタマイズが多く存在します。

例えばタイヤサイズですが、1部を除けば基本的に12インチしかダメです。ダメなんですが13とか14とかにしている人が堂々と動画アップしてます。アレはほぼ車検通りません。

リアシートのリクライニング機能なども同じです。荷室の広さが規定サイズより狭くなるとダメなんでリアシートを後ろに倒すのはダメなんですよね。

あなたがやるのは自由ですが、検挙されたときに知らなかった、、、では済まされませんので、、、


個人的には、こういう違法改造を堂々と公開する店や個人をどんどん検挙してほしいものですけどね。車検時に戻すからOKってのが通るなら車検って要らない制度じゃないんですかね〜?って思います。

書込番号:25234097

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:29562件Goodアンサー獲得:1639件

2023/04/24 09:10(1年以上前)

>アリカ・ユメミヤさん

のちらのサイトはカスタマイズより
商品の購入に絡んだ情報提供がメインかと思います

このようなネタは個人的には嫌いではありませんが

価格,com運営者は比較的
>、車検的には貨物車として問題あるかもしれませんが。
のような違法性がある東京があまり好きではないようです


みんカラのほうがプライベートのカスタマイズの情報収集や提供には向いているかと思います





書込番号:25234134

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4653件Goodアンサー獲得:262件

2023/04/24 17:56(1年以上前)

リアシートは貨物の場合にはあれ以上倒れたらあかんとです。
キチンと基準があります。
あれ以上倒せるようにするなら構造変更が必要だったと思います。
ついでに貨物から乗用ににも変えないといけない。
このスレは現状では違法行為を記載しています。

書込番号:25234685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1915件Goodアンサー獲得:101件

2023/04/24 18:04(1年以上前)

こんな奴か、アリと言えばアリかな。
https://www.youtube.com/watch?v=UswLOWP_mP8

書込番号:25234698

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2023/04/24 23:13(1年以上前)

>ただし、車検的には貨物車として問題あるかもしれませんが。

車検に通らない改造すると普段の点検等でもディーラーの工場内も出入り出来ないよ

今は不正改造車が工場内に有ると指定取消もあり得るから簡単に断られます。

書込番号:25235107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ31

返信5

お気に入りに追加

標準

PLaY 納車なのですが

2023/04/22 23:51(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ヴェゼル 2021年モデル

スレ主 rrr6789さん
クチコミ投稿数:6件

9月に注文したPLaYが今月納車になりますが
注文した時と生活環境が変わり、不要になります

儲けるつもりはありませんが
損もしたくないというのが本音です。

すぐに売ったらどんなのでしょうね

書込番号:25232448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:10075件Goodアンサー獲得:1412件

2023/04/23 00:35(1年以上前)

>rrr6789さん 『儲けるつもりはありませんが損もしたくないというのが本音です。』

生産ラインに乗る前にキャンセルできればよいのでしょうが....。

後は登録車(中古車)として売るよりしょうがないのでは?
買取店を当ってみては?

書込番号:25232480

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:11件

2023/04/23 06:43(1年以上前)

>rrr6789さん

一番良いと思うのは

購入HondaCarsに事情説明し新古車として販売してもらえないか相談されるのが良いかと思いますが。
場合によっては購入希望者がいるかもしれないしれません。

ヴェゼル購入者が一番集まることと
走行距離が増えずにほぼ新車状態
更にHondaCars店での販売ですから購入希望者からすると安心感があります。

書込番号:25232601

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2109件Goodアンサー獲得:52件

2023/04/23 07:25(1年以上前)

ディーラー相談して、未登録車のままにしてもらいましょう。その間に購入者探してもらいましょう。
登録されればその時点で価値が下がります。

メーカーオプションはキャンセルできませんが、ディーラーオプションは全てキャンセルはできます。

先ずは出来ることから素早く行動しましょう

書込番号:25232634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


スレ主 rrr6789さん
クチコミ投稿数:6件

2023/04/23 11:18(1年以上前)

みなさんコメントありがとうございます

すでに登録済みで納車日を待っている状態です
販売店には、新車をすぐに手放すことを
伝えていなくて 相談できませんでした。

納車後 買取店に相談してみます

書込番号:25232887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


asahikumaさん
クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:17件

2023/05/26 20:44(1年以上前)

ご存じのようにPLaYは受注をしていません。
そのため中古でも人気が高く370万位で売っています。

買取店でも350万位は期待できます。

この値段ならあまり損しないのでは?

信用できる店を何店か回ったらどうですか?

但しガリバーは気を付けてください、保証料などわけのわからない費用を取りますから。

書込番号:25275310

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ67

返信2

お気に入りに追加

標準

納車

2023/04/22 22:42(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ZR-V

クチコミ投稿数:231件

本日、大安(笑) E:HEV AWD Z 納車されました。価格意外は、満足と評価します。純正アレンザの性能も良いですね。静かで、快適です。ガソリンスタンドではVEZELマイナーチェンジしたのか?と間違われました(笑) VEZELより100万近く高いのに!

書込番号:25232360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!31


返信する
クチコミ投稿数:231件

2023/04/22 22:48(1年以上前)

ガソリン満タンで航続可能距離1200km
とでました

書込番号:25232366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:231件

2023/04/23 16:44(1年以上前)

全く車を知らないわけでないガソリンスタンド従業員の反応が素直な意見か?見た目は大きく見えない、そんなに高くも見えない。だけど車の下覗き込んで感嘆していました。
運転すると質感高いし、見えないところにもコストかけてる。

書込番号:25233307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12



最初前の6件次の6件最後

「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング