ホンダすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ホンダ のクチコミ掲示板

(406349件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5217スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ35

返信15

お気に入りに追加

標準

プレリュード XX

2011/04/05 09:49(1年以上前)


自動車 > ホンダ > プレリュード

クチコミ投稿数:794件

只今、病床の住人の為、ここに書き込む事が唯一の楽しみ故、ドンドンといきますので、皆さんよろしくお願いいたします。

今や、全く見掛けなくなった3代目プレリュードですが、友人がCR-X Si を売ってプレリュードに買い替えました。

4WSの違和感に閉口した覚えがあります。

デビューから1年はよく売れましたが、翌年に、S13シルビアがデビューすると、一気にその人気は凋落しました。

私も年なのか、やたらと昔のクルマが懐かしく、もう一度、乗ってみたいとかなわう夢を見ます。

書込番号:12861157

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:3件

2011/04/05 10:06(1年以上前)

プレリュード、懐かしいですね〜

私の職場の後輩が、3代目プレリュードが発売されたときに、確か1987年頃と思いますが、職場近くのディーラーに仕事を抜け出し注文に行ったのを思い出しました。彼が仕事を抜けている間は先輩として私が彼のカバーをしました。

確か、納車まで3ヵ月以上待ってました。
赤いプレリュードでした。

書込番号:12861193

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9574件Goodアンサー獲得:594件

2011/04/05 10:15(1年以上前)

フェラーリより低いボンネットって何代目だったっけ?

書込番号:12861220

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:35件

2011/04/05 10:26(1年以上前)

TVCMでボレロの旋律にのって登場する2代目が印象的ですね。
私はあまり好きではないですけどね。
プレリュードで一番すきなのは初代です。
サンルーフ採用が国産車では初めてでした。

書込番号:12861250

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:794件

2011/04/05 10:32(1年以上前)

京都の陽さん、
茶風呂Jr.さん、こんにちは。

友人のグレードはSiではなく、XXでしたので、2000cc、キャブレター仕様で、110psだったような?

助手席に座ると、膝とダッシュボードが同じ高さだった事を覚えています。

書込番号:12861267

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:794件

2011/04/05 10:56(1年以上前)

Sympathy For The Devilさん、こんにちは。

初代、二代目の記憶はないのですが、三代目が高校を卒業した年に出たので、よく覚えています。

ただ、4代目、5代目は、「誰だ。こんなデザインにOKを出したのは!」と思うくらいに、私は受け入れる事ができませんでした。

書込番号:12861322

ナイスクチコミ!5


後醍醐さん
クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:17件

2011/04/05 13:28(1年以上前)

>一路真輝さん

私も震災の影響で仕事がヒマなので・・・(汗)
プレリュード懐かしいですねぇ 私もSympathy For The Devilさんと
同じくラヴェルのボレロが流れるCMが印象に残ってます。実際に知人も

クルマとコノ、当時CDだったかレコードだったか記憶がありませんが?
ダビングしたのを貰った記憶だけあります。確か義兄が初代のプレリュードに
乗ってて姉と結婚するのでアコード(コチラもリトラクタブルヘッドの)
に乗り換えて居たはずです。


>私も年なのか、やたらと昔のクルマが懐かしく、
もう一度、乗ってみたいとかなわう夢を見ます。

全く同感です。(^^ゞ


書込番号:12861731

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2011/04/05 13:43(1年以上前)

初代は川越ベンツと呼ばれサンルーフ標準装備、二代目はリトラクタブルヘッドライト、三代目は4WSで一世風靡していたな。
何もかも皆懐かしい。

書込番号:12861770

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:794件

2011/04/05 15:18(1年以上前)

後醍醐さん、
刹那・G・セイエイさん、
こんにちは。

ホント、昔が懐かしいです。

自分で昔話を振っといてなんですが、まだ老け込むには早いと思いますので、昔を懐かしみつつ、もう一花、二花、咲かせましょう。

書込番号:12861979

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3370件Goodアンサー獲得:26件

2011/04/05 18:23(1年以上前)

再び、技術はローテクの時代に戻るのかも知れないですね

電子制御がこんなに簡単に生産に影響がでているので

そんな車があっても良いかも?

書込番号:12862449

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:794件

2011/04/05 19:21(1年以上前)

ポチアトムさん、こんばんは。

エアバッグ、ABS、横滑り防止装置は当然、標準装備して、排気量は1500cc、100psもあれば充分。

FT-86Uは豪華過ぎます。
水平対向1500ccエンジンで、FR車を発売しないかなと思います。

と言いつつも、実際に買うとしたら、RX-8ですが…。

書込番号:12862657

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51411件Goodアンサー獲得:15406件 鳥撮 

2011/04/05 19:36(1年以上前)

一路真輝さん こんばんは。

実は昔、2代目プレリュードXXに乗っていました。

>友人のグレードはSiではなく、XXでしたので、2000cc、キャブレター仕様で、110psだったような?

デュアルキャブ12バルブで125PS(4ATは120PS)です。

因みに日本初のALB搭載車(MOP)でしたが、高いので私は付けられませんでした。

スペシャリティーカー全盛期の良き車だったと思います。

書込番号:12862719

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:794件

2011/04/05 20:05(1年以上前)

おぉ〜、スーパーアルテッツァさん、何とレアなモノを!

私も昔はディーラーに、コーヒーを飲みに、それとカタログを貰いに行く、冷やかし客でしたが、引っ越しの際に処分してしまいました。

今で言う、断捨離ですね。

書込番号:12862829

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3370件Goodアンサー獲得:26件

2011/04/05 20:36(1年以上前)

一路真輝 さん こんばんわ

最近は豪華絢爛な車・・大変多いですね。
昔の事思い出します。あれは・・・

夏のことです。大変熱いふぅふぅです。
風おくらねば。
三角窓オープン。それでも熱い。
窓全開。それでも熱い。大変に困った。。

最後の方法が?
ぱかっ?
ボンネットの窓が、あきました。
初めて愛車

ところで
。。

RX8・・
聞いたことがあります。
燃費8伸びると。

そして最近初めて見ました。

オープンカーのシルビアです。
驚きました。

ところで

病床・・・
それは養生が大変大切です

書込番号:12862930

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:3件

2012/02/27 15:29(1年以上前)

あぁ、プレリュード…
懐かしい。
友人がXXでしたが、地下駐が大雨でエンジンに水被っちゃいホンダ車とは思えない回らないエンジンだったなぁ。
あと、助手席の背もたれのレバーが他車と違う場所にあった覚えがあり、さすがデートカーと感心した覚えがあります。
今でも年1、2回は見かけますがあのWide&Lowのスタイルは色褪せないですね。

書込番号:14211319

ナイスクチコミ!0


junky@さん
クチコミ投稿数:101件

2025/08/23 07:20

現代において2ドアクーペってどういう人がターゲットなんでしょうか?

運動性能を求める層はスープラとかフェアレディだろうし、
ラグジュアリーだったらレクサスRCとか。

ところでサンルーフがないという噂が本当なら、
プレリュードっていう名前は後付けなんでしょうね。

書込番号:26270525

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

標準

【雑談】英国モデルが670万円超えが話題ですが

2025/08/16 10:55(1ヶ月以上前)


自動車 > ホンダ > シビック 2021年モデル

クチコミ投稿数:32件 シビック 2021年モデルのオーナーシビック 2021年モデルの満足度4

英国 フィット エレガンス

英国ではフットも28千ポンドで560万円くらいですから。
それにしても、ハンドルヒーター・後部座席用USBコネクタ・荷室のコンセントなどが地味に羨ましい。
https://news.kakaku.com/prdnews/cd=kuruma/ctcd=7010/id=150734/

書込番号:26264753

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:1件

2025/08/16 13:26(1ヶ月以上前)

為替レートの関係で円換算すると高く感じるってのがあるのではないかと私は思っています。
現地の物価や給与水準と照らし合わせてみて、どうなのかな?
まあ、きっと現地の人から見たら、日本市場向けの400万円前後と同じ感覚なのではないかと。
それから、売れるんだったら可能な限り高値で売るのが商売ってもんでしょ。
670万円超えで売れるんだったら、いいことだと思いますね。

書込番号:26264869

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:3件

2025/08/16 14:27(1ヶ月以上前)

昔、たまに
ベンツやBMWやポルシェは本国で〇〇円(円換算)で
売ってるから日本で〇〇円で買うのは
ばからしいなんて書き込みがありました。
まともに取り合う人はいなかったけど。

元記事も
>為替や物価の違いとはいえ
と一応書いてあるけど、記事の印象操作として「高すぎw」ですわね。

書込番号:26264925

ナイスクチコミ!3


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3271件Goodアンサー獲得:173件

2025/08/16 15:01(1ヶ月以上前)

イギリス向けシビックの生産はアメリカやカナダでしょう。

円換算しても何の意味もないな。

書込番号:26264954

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:32件 シビック 2021年モデルのオーナーシビック 2021年モデルの満足度4

2025/08/16 19:20(1ヶ月以上前)

ですよねぇ ついでに受注停止しているTypeRの価格と比較するのもどうかと。まぁ国内向けに手の届く価格にしてくれてるメーカーには感謝です。が 指先が冷え性なので本当に暖かいハンドル羨ましい。ZR-Vにはあるのに。後部座席用USBコネクタ羨ましい。ZR-Vにはあるのに。荷室のコンセント羨ましい。ZR-Vにはあるのに。

書込番号:26265153

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信7

お気に入りに追加

標準

新規オーダーストップ

2025/07/31 12:22(1ヶ月以上前)


自動車 > ホンダ > N-ONE 2020年モデル

クチコミ投稿数:69件

既に新規オーダーストップみたいですね、在庫のみみたいです。

RS欲しくて電話で聞いたらそう言われて悩みます、マイナー後がコストダウン車になってそう。

メーター周りも針からデジタルになりそうだし、でもRS専用カラーとか出そうだし。
でも高くなりそうだし。

待つか攻めるか!

書込番号:26251772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4017件Goodアンサー獲得:55件

2025/07/31 13:41(1ヶ月以上前)

メーターはN-BOXと同じ7インチ液晶+LCDのハイブリッドメーター、それ以外の内外装変更無し、フロントコーナーセンサー標準装備、そしてRSはCVTは廃止で6MTのみになるようですね。

マニュアル希望ならマイチェン待ちが良いように思います。

書込番号:26251818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:69件

2025/07/31 18:00(1ヶ月以上前)

メーターはアナログの方が良くないですか?RSは特に。
悩ましいとこですね😂

書込番号:26251980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4017件Goodアンサー獲得:55件

2025/07/31 18:13(1ヶ月以上前)

アナログメーターでも良いんですけど現行のんは速度計+回転計とマルチインフォメーションディスプレイの間の謎の仕切りになんか違和感があります。

それが無ければ別にいいんですけど、でも自分は基本的に液晶が好みなのです、液晶でアナログ表示も出来るものであればそれが一番ですね。

書込番号:26251990

ナイスクチコミ!4


ZR-7Sさん
クチコミ投稿数:1746件Goodアンサー獲得:33件

2025/07/31 19:05(1ヶ月以上前)

いくら上がるかが気になりますね。
黒以外の単色とか、Modulo Xとか、可能性低いですかね?

書込番号:26252052

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:69件

2025/07/31 19:50(1ヶ月以上前)

新色でバージョンZとか出たら。。。。。

書込番号:26252098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kumuri7さん
クチコミ投稿数:1件

2025/08/12 18:08(1ヶ月以上前)

自分はこうなるかもしれないと思って9年乗ったN-ONEプレミアムツアラーを車検中に新型N-ONE RSを購入してしまいました。
パールイエローからオータムイエローになりましたが、7月28日に1年目をむかえました。
静粛性は素晴らしかったです。前のN-ONEはヨコハマのADVAN dBV552をはいていたため標準装着のエコタイヤは気に召しませんでした。
が、3800km位で峠越え最中に左後輪の側面に亀裂が入ってしまい、近場のタイヤ屋さんで1本だけ中古があり交換し帰路に着きました。
その後直ぐにヨコハマのADVAN dBV553と現行のアルミが黒で自分好みでなかったため一緒にエンケイPF05に交換しました。

旧N-ONEは買取専門数件回り最高買取値と同額で友人の息子さん宅へ行きました。ディーラーの下取り価格の2倍でした。
今回のスレを見て1年前の決断は良かったと思い書き込みました。

書込番号:26261608

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:69件

2025/08/12 18:12(1ヶ月以上前)

kumuri7 さん

さすがにメーターが液晶なってアナログ感なくなったら残念ですもんね。
残念ながら自分は買えませんでした、グレーが既に在庫無しなので。

書込番号:26261612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ279

返信71

お気に入りに追加

標準

25年度生産車納期

2025/01/09 09:48(8ヶ月以上前)


自動車 > ホンダ > シビック タイプR 2022年モデル

スレ主 otuotuotuuさん
クチコミ投稿数:17件

更新されてますね
私は12/1オーダーで7月でした
後はどこまで早まるかですね!
ようやく納期出ました、楽しみです😊

書込番号:26029796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


返信する
クチコミ投稿数:7件

2025/01/09 12:17(8ヶ月以上前)

わたしも、納期を販社に確認したところ、12月19日オーダーで納期が10月9日とことでした。

書込番号:26029927

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:42件

2025/01/09 12:35(8ヶ月以上前)

私も12/1オーダーで6/5生産予定でした!
やっと納期が出た嬉しさ半分、あと半年待たなきゃいけないのかと複雑な気持ちです…

書込番号:26029945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 otuotuotuuさん
クチコミ投稿数:17件

2025/01/09 12:40(8ヶ月以上前)

今までを考えればあっという間にですよ!
同じオーダー日でも1ヶ月違いますね、オーダー時間の違いでしょうか?
それともカラーによって違いとかあるんでしょうか?
ちなみに私はソニグレです

書込番号:26029957 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:42件

2025/01/09 12:53(8ヶ月以上前)

私はチャンピオンシップホワイトにしましたが、担当によると塗装色で納期に差は出ず入力時間により納期に差が出るらしいと言ってましたね

書込番号:26029973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


墨縄さん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:3件

2025/01/09 12:54(8ヶ月以上前)

2022/11/24オーダーでRBPに変更した者です。
先程、納期連絡を頂きまして、2026/2月との回答が来ました。赤内装から変更すると納期がかなり先になるようです。
また、RBPのカタログもあるみたいです。自宅に郵送しますと連絡頂きました。

書込番号:26029976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2025/01/09 12:54(8ヶ月以上前)

私は22年1月最終オーダー組で、レーシングブラックパッケージに注文契約変更したところ、納車が早まり25年3月納車に赤内装より、約1年納車が短縮されました。
レーシングブラックパッケージの詳細は明日発表ですが、とても楽しみです。

書込番号:26029978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2025/01/09 12:57(8ヶ月以上前)

↑22年1月間違い、23年1月オーダーが正解です。
失礼しました。

書込番号:26029983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:2件

2025/01/09 14:50(8ヶ月以上前)

私は今だに赤内装B/O組だったのですが、RBPに変更すると26/02と表示されたと連絡が来ました。

書込番号:26030092

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2025/01/09 15:19(8ヶ月以上前)

同じく納期確認したところ
12月8日オーダーで6月6日入庫予定らしいです!
まだ早くなる可能性もあるとの事です!
色はチャンピョンシップホワイトで関西です!

書込番号:26030129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2025/01/09 16:50(8ヶ月以上前)

23年1月オーダー
12月にRBPへ変更済
先ほどディーラー担当者より連絡があり
25年(今年)3月の製造でおそらく3月中に納車できるとの事
同時期の赤内装は26年1月の製造でRBPに変更したことで
納期が相当早まっているとの話でした
色はフレームレッドです

書込番号:26030211

ナイスクチコミ!7


今はFK7さん
クチコミ投稿数:1件

2025/01/09 17:39(8ヶ月以上前)

2022年12月末オーダーでRBPに変更。
納期が2025年3月で連絡来ましたー

書込番号:26030267 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


白 HAKUさん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2025/01/09 18:10(8ヶ月以上前)

RBP変更組の納期のズレが凄まじいですね
もしかしてRBPに早く変更した人が先に出荷なんですかね?

私は11/24の赤内装ですが今だに納期出ません

書込番号:26030309

ナイスクチコミ!5


124beeさん
クチコミ投稿数:22件

2025/01/09 18:39(8ヶ月以上前)

私も11/24オーダー組ですが、本日連絡あるかと思いましたが、ありませんでした。
販社にもよるのでしょうか。
とりあえず2025年秋までには納車されたいです。

書込番号:26030366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2025/01/09 18:47(8ヶ月以上前)

2022/12/19ディーラー注文
2023/1/12メーカーオーダー
RBP切り替え見送り(赤内装のまま)
の者です。


本日ディーラー担当者からメーカーから納期が出たとの連絡がありました。
3/26
なのだそうですが、
今年ではなく来年2026/3/26のことだろうとのこと。


昨年2024/12/8に担当者からキャンセル枠の販社内抽選のお誘いがあった際は
抽選に外れた場合は2025年下期納車と睨んでいる
との推定を聞いているのでどこまで前倒しされるのか楽しみです。
(因みにキャンセル枠の抽選に外れた旨の連絡ついでの納期連絡でした)

書込番号:26030376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2025/01/09 19:28(8ヶ月以上前)

私もRBPに変更し、納期が25/12頃→25/4頃と大幅に早くなりました。資金繰りが苦しい。。23年1月に契約。24年12時点でディーラーのざっくり予想納期があと一年と連絡あり、そのタイミングでRBPへ変更を依頼。本日予想納期が25/4頃と連絡が来ました。RBP初期ロットはまとめて生産するんですかね。突然の連絡に嬉しさ半分。困惑半分。

書込番号:26030437

ナイスクチコミ!3


AHBNさん
クチコミ投稿数:5件

2025/01/09 21:07(8ヶ月以上前)

今迄見ているだけでしたが、私のところにもDから納期連絡がようやくあったので共有します◎
2022年の11/24注文の12/5オーダーで、今年7/1 - 7/10予定とのことでした!納期がやっと出たのは良いけど、未だここから半年…。

書込番号:26030593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


AHBNさん
クチコミ投稿数:5件

2025/01/09 21:09(8ヶ月以上前)

色はフレームレッドです◎

書込番号:26030598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2025/01/09 21:30(8ヶ月以上前)

11/24オーダーのソニグレで5/11納車予定でした

書込番号:26030627

ナイスクチコミ!2


sonnysさん
クチコミ投稿数:72件

2025/01/10 10:39(8ヶ月以上前)

チャンピオンシップホワイトですが、12/27オーダーで、4月納期と表示されているそうですが、これまでの経験からDとしては本当に4月になるのか不安だと言っていました。
なお、色の変更をしたかったのですが、変更はできないとの回答でした。もしかしたらキャンセル案件の車に当て込んでいるのかな?

書込番号:26031035

ナイスクチコミ!3


白 HAKUさん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2025/01/10 13:13(8ヶ月以上前)

>sonnysさん

以前から色変更出来る所と出来ない所ありましたからね
基本は変更出来ないのが当たり前
待たせて過ぎてキャンセルされるよりはって感じで渋々色変更受けてる担当が多いんじゃ無いでしょうか?
余計な仕事が増える訳ですから

でも今回RBPの発表でフレームレッドを起用しイメージカラーが赤になったので色変えする人が増える気がします

書込番号:26031189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1件

2025/01/10 18:29(8ヶ月以上前)

2022/9/21注文
12/27オーダー

納期判明しまして
早くて4月
遅くても5月との事でした

思いのほか早くて驚いてます

書込番号:26031471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


白 HAKUさん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2025/01/10 19:08(8ヶ月以上前)

皆さん納期出てて羨ましいです

書込番号:26031502 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 otuotuotuuさん
クチコミ投稿数:17件

2025/01/10 19:24(8ヶ月以上前)

>白 HAKUさん
販社には確認されましたか?
案内には2025年度生産(25年4月〜26年3月末)までは納期反映されているとされていましたので、確認された方がいいですよ!
うちの営業も私から声を掛けて初めて知ってましたから見てないだけかもです…

書込番号:26031521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


白 HAKUさん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2025/01/10 19:30(8ヶ月以上前)

>otuotuotuuさん

16日までに無かったらこちらから連絡します

書込番号:26031529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


SSR32さん
クチコミ投稿数:5件

2025/01/10 20:49(8ヶ月以上前)

>白 HAKUさん

私も11/24オーダーで納期連絡を受けていない組です。

@単純に営業担当者が多忙または忘れていた
Aメーカー側の何らかの事情があって、11/24オーダー分の一部は未定のままになっている

ただ残りの納期は全て判明したのであれば、上記@しかないのかなぁと思っています。
こちらも折を見て店舗には連絡してみます。
何か情報更新があればまた投稿させていただきます。

書込番号:26031610

ナイスクチコミ!1


sonnysさん
クチコミ投稿数:72件

2025/01/10 22:16(8ヶ月以上前)

余計な情報を与えた結果、これまでクレームになることが多々あったので、Dの担当も確信持てるまでは、できれば教えたくないと言っていました
ただ、お客から聞かれたら答えないといけないけど…と言ってました

書込番号:26031692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


SSR32さん
クチコミ投稿数:5件

2025/01/10 22:36(8ヶ月以上前)

>sonnysさん
ありがとうございます。担当営業や販社の方針にもよるけど、少しでも不確定要素がある場合は積極的に開示しないケースも少なくないよってことですかね。11/24オーダー赤内装で私以外にも納期判明しない方がいらっしゃったので、とても気になっていました。引き続き確定情報を待ちたいと思います。

書込番号:26031713

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1件

2025/01/10 23:13(8ヶ月以上前)

私も11/24オーダー組です。
連絡はなかったので、こちらから聞きに行きました。
やはり納期は出ていましたが積極的には言いませんでしたね。
ちなみに14時ごろのオーダー入力で5月上旬の納期です。

書込番号:26031752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


SSR32さん
クチコミ投稿数:5件

2025/01/10 23:42(8ヶ月以上前)

>アマレロさん

貴重な情報をありがとうございます。11/24オーダー組の納期連絡なし、の事例が私含め3件ほどあったので、何かのトラブルかと心配になっておりました。納期連絡なし=本当は出ているが、ある程度確証を得られるまで販社や営業担当者によっては意図的に連絡をしないケースがある、と理解しました。冷静に考えたらそれもそれで企業としては正しい対応だよな、とも思いました。
こちらも何か有益な情報があれば共有いたします。

書込番号:26031780

ナイスクチコミ!3


白 HAKUさん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2025/01/11 04:49(8ヶ月以上前)

>SSR32さん
うちの営業、確定したら確定したらと何度も言ってたので生産ラインに乗ってから連絡してきそうな気がします

他の方も書いてますがメーカーが何日から何日って幅持たせてあるのが連絡しない理由なのかな?と思ってます

16日からカーボンパーツも再受注するみたいなのでまたこちらから連絡してみようと思います

書込番号:26031868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


白 HAKUさん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2025/01/11 05:00(8ヶ月以上前)

>sonnysさん

クレームが連絡したくない原因なんでしょうね
でも私は連絡無いことにクレーム言いたい(笑)

皆さんの情報見てると自分も12/24だから遅くても5月中かなぁと…でも早い人は3月とかなんですね
もしかして注文時間やボディ色でかなりのズレがあるんですかね?謎です

書込番号:26031870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


umes@nさん
クチコミ投稿数:70件

2025/01/11 08:02(8ヶ月以上前)

横から失礼します。私も納期の連絡がありません。レーシング ブラックへの変更確認は 11月30日に来たのに。どうしているんやろ 私の営業担当は。 納期に関しては SNSの方が営業より新しい情報を伝えてくれるのが今風でしょうけど。電話一本で済む話しですが、ここで愚痴らせてもらいます。笑 私も納期の連絡があれば報告させていただきます。

書込番号:26031934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


atproさん
クチコミ投稿数:1件

2025/01/11 10:07(8ヶ月以上前)

納期を担当に確認しました。
10月後半注文、1月1週目オーダーで、今年の12月か来年1月とのことでした。
やっと納期が出て嬉しい一方、同じオーダー時期でも結構差があるんですね。

書込番号:26032067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


umes@nさん
クチコミ投稿数:70件

2025/01/11 10:39(8ヶ月以上前)

営業に確認した所23年1月オーダー入力で25年12月下旬から26年1月上旬ぐらいとの事でした。BO解消したので良しとしましょう。もう1年の我慢です。担当はまだ確実ではないと言っていましたが でも連絡は欲しかったなぁ。

書込番号:26032105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:426件Goodアンサー獲得:21件

2025/01/11 12:17(8ヶ月以上前)

11/24の9時オーダーと聞いており、納期は2月末から3月末です。
同じ日でも結構変わってくるようですね。

書込番号:26032231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


TKGMK2さん
クチコミ投稿数:12件

2025/01/11 13:25(8ヶ月以上前)

自分も同じく11/24オーダーです
こちらから連絡したところDも把握してなかったみたいです。

すぐ確認してくれて24/5の納期でした。
早まるかもと言ってました。

24組は2〜6.7月あたりの納期になりそうですね

書込番号:26032323

ナイスクチコミ!2


白 HAKUさん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2025/01/11 13:57(8ヶ月以上前)

>TKGMK2さん

TKGMK2さんは11/25オーダーでしたがズムスタくんさんと同じで11/24オーダー枠扱いでしたね

おめでとうございます

そう言えばズムスタくんさんは納車されたんだろうか…

書込番号:26032369

ナイスクチコミ!1


白 HAKUさん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2025/01/11 19:31(8ヶ月以上前)

>otuotuotuuさん
>SSR32さん
>sonnysさん

お騒がせしましたm(_ _)m
身バレしたようで突然営業マンから連絡来ました
5月中旬だそうです
オーダー日は11/24、時間は11時ごろだったかと記憶しています

やっと安心して眠れます

書込番号:26032820

ナイスクチコミ!4


SSR32さん
クチコミ投稿数:5件

2025/01/11 20:28(8ヶ月以上前)

>白 HAKUさん
おめでとうございます!良かったです。
3連休の初売りフェア期間中は担当も忙しいでしょうから、私は16日くらいに問い合わせしてみようと思います。今さらですが本当にオーダーできてるのかさえ不安になってきました。
連絡してこない担当に対してイライラが止まらないですが…皆様の納期判明をお祝いさせていただきます!

書込番号:26032895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


白 HAKUさん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2025/01/11 20:56(8ヶ月以上前)

>SSR32さん

お祝いのお言葉、ありがとうございます

SSR32さんも一刻も早く納期がわかると良いですね
吉報、待ってます^^

書込番号:26032922

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:17件

2025/01/12 13:18(8ヶ月以上前)

先ほど営業の方から電話あり、うちの奥様のFL5納期でましたww

12月22日オーダーで10月9日だそうです。

書込番号:26033762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:23件

2025/01/20 12:57(8ヶ月以上前)

こん○○は。
契約日は22/10/1、Dラーからメーカーへオーダーは12/7です。
去年の秋頃には、25/2下〜3上旬とのことでしたが、12月に入ると、工場完成12/17、25/1月上旬納車の連絡がありましたが、1ヶ月遅らせて2月上旬納車(ホントは下旬が良かったが)に決まりました。
因みに、契約時からOSS代、メンテパック代、各種オプション代等々が値がりしていましたが、契約時の金額+2月の自動車税3000円での契約書を作り直し、95000円程が値引きされ合計額を合わせていました。

書込番号:26043856

ナイスクチコミ!0


SSR32さん
クチコミ投稿数:5件

2025/03/27 12:38(5ヶ月以上前)

>白 HAKUさん

かなり遅くなってしまいましたが、ようやく納期連絡いただけました。11/24オーダーで25年4月納車とのことです。

色々と情報をいただきありがとうございました。

書込番号:26125169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:21件

2025/03/31 09:07(5ヶ月以上前)

今月の生産数は約1300台くらいの模様
受注25000台ほどで追加RBPが3500台(赤内装をRBPに変更は考慮せず)と考えるとトータル28500台

今現在の生産数が約21000台で残り7500台

以降ペースを月産1200台前後で計算すると約半年(9月)でさばききれる感じ

2025年度上期で完了しそうなんで、追加受注あるかもね

あくまで個人の予想です

書込番号:26129696

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:21件

2025/03/31 09:11(5ヶ月以上前)

アイコン変えるの忘れてた

書込番号:26129700

ナイスクチコミ!3


umes@nさん
クチコミ投稿数:70件

2025/03/31 17:46(5ヶ月以上前)

果報は寝て待てと言いますからね。

書込番号:26130162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2025/04/06 05:16(5ヶ月以上前)

先日営業担当から、10月9日から9月4日に納期になったと連絡がありました。
オーダーは12月19日です。
納期が変更になった方がいれば、情報をお願いします。

書込番号:26136419

ナイスクチコミ!1


スレ主 otuotuotuuさん
クチコミ投稿数:17件

2025/04/06 19:33(5ヶ月以上前)

>エヌゾーさん
私は12/1オーダーで7/1から7/10予定だったのですが5/27から6/5に変更になりました!

確認したところ、この日程でメーカーから販売店に輸送されるみたいです。
私の地域だと実際に納車されるのはその1週間後くらいになるようです。
さらに納期が短縮される事も考えられるようで少しずつですが、準備を始めています。

書込番号:26137315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


umes@nさん
クチコミ投稿数:70件

2025/04/27 07:02(4ヶ月以上前)

赤内装変更なしで23年1月オーダーです。納車が25年12月から26年1月と言われていましたが 販社内でキャンセルがあり6月納車に繰り上がりました。赤内装でもキャンセルする方がおられるんですね。GW期間中ですが購入資金の段取りや今乗っている車の売却など忙しくなりそうです。ここのスレには納期情報など参考にさせていただき有難うございました。

書込番号:26161012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:26件

2025/04/27 09:00(4ヶ月以上前)

私も通常モデル(赤内装)を約2年納車待ちしておりますが、今年の1月に全ての生産時期が判明した時点ではディーラーの営業担当から10/22の生産予定と聞いておりましたが、徐々に早まり、足下は8/17の生産予定と言われております。生産トラブルがなければ、より納期短縮が望めるのではないかと期待しております。引き続き楽しみに待ちたいと思います。

書込番号:26161114 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:7件

2025/05/08 19:46(4ヶ月以上前)

本日営業担当から、9月4日から8月7日に納期がなったと連絡がありました。
1月納期が出てから2ヶ月短縮されました。

書込番号:26173044

ナイスクチコミ!0


スレ主 otuotuotuuさん
クチコミ投稿数:17件

2025/05/08 21:02(4ヶ月以上前)

>エヌゾーさん
そうなんですね!!
私のももしかしたら早まってるのかな??
楽しみですね!!

書込番号:26173127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2025/05/10 16:38(4ヶ月以上前)

納車日短縮うらやましいです。

1月に8/7と報告があり、先日確認したら変更なしでした。お盆で社外品インストール工場が休みになるので、納車早まることを祈っております。

書込番号:26174822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


AHBNさん
クチコミ投稿数:5件

2025/05/15 18:24(4ヶ月以上前)

今日、納車前の手続きに行ったら少し早まっていました!7/1 - 7/10から、6/10 - 6/19です◎

書込番号:26179892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 otuotuotuuさん
クチコミ投稿数:17件

2025/05/16 01:15(4ヶ月以上前)

納期は短縮されませんでしたが、6/4生産で確定しました!
ただ、表示は変わる事はないそうですが内部的に早まる事もあるようなのでそこに期待です!
私の販社だと生産日からおおよそ1週間程との事でしたので6月の第二週目が納車の様です!
また、聞いた話だと予定日の2週間前後の木曜日に生産日が確定される事が多いみたいですので、まだ確定されてない方はこのようなタイミングで問い合わせてみてもイイかもです!

書込番号:26180169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


シナ夫さん
クチコミ投稿数:1件

2025/05/19 15:37(4ヶ月以上前)

22年12月初週オーダー
赤内装(チャンピオンシップホワイト)
7月中旬生産予定(25年1月時点)→6月上旬に早まりました

ようやく納車が見えてきたか…!という気持ちです。
長かった

書込番号:26183857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2025/05/22 08:44(3ヶ月以上前)

チャン白23年1月中旬オーダー組で、納期26年3月で変わらずでした。
ようやく納期がでたかと思う反面、2年待ってまだ来ないのかという気持ちになり、ここのところ正直もう要らないかなという気持ちになってます…

書込番号:26186598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


AHBNさん
クチコミ投稿数:5件

2025/05/31 23:23(3ヶ月以上前)

ラインオフ日が6/19で確定しました!翌週末Dにて納車予定です。本当は予定期間の中でも、せめて前半にならないかと期待はしていましたが…準備も必要なので、残り1ヶ月、準備期間として捉えます◎

書込番号:26196506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26件

2025/06/07 14:13(3ヶ月以上前)

先日にも書き込みしましたが、その後更に進展がありましたので情報共有いたします。今年2025年1月時点では10/22の生産予定でしたが、4/17には8/17の生産予定となり、先日6/5には8/1の工場出荷予定になったとの連絡が入りました。支払日の相談をしようとディーラー担当者に連絡したところ、7月になる可能性も十分にあるため、納期が確定してから支払日を案内するとの返答でした。2025年の当初計画からすると、かなり順調に生産が進んでいるようです。引き続き楽しみに待ちたいと思います。

書込番号:26202903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2025/06/07 17:07(3ヶ月以上前)

>くふくるパ008さん
私も、先日連絡があり1月には、10月9日でしたが9月4日にそれから、8月7日にまた7月24日に短縮なりました。
ようやくお互いにもう少しで納車になりますね。


書込番号:26203069

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件

2025/06/07 22:06(3ヶ月以上前)

>エヌゾーさん
コメントありがとうございます。本当に似たような時期の納車になりそうですね。他の方の書き込みを拝見すると、納期変わらずの方や、遅くなった方も居られますね。もしかするとボディカラーが関係するのかも知れませんね。ちなみに私はソニックグレーパールです。エヌゾーさんは何色を買われましたか?もし差し支えなければ教えて下さい。よろしくお願いいたします。

書込番号:26203339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2025/06/08 08:35(3ヶ月以上前)

>くふくるパ008さん
チャンピオンホワイトになります。

書込番号:26203630

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:106件

2025/06/09 22:26(3ヶ月以上前)

22年12月2週オーダーで 1月に8月納車の連絡から
先日少しだけ納期が早まって7月10日出荷が決まりました。7月連休前後の納車の様です。長かったけど待って良かったと思います。

最近近所でもちらほらと見かけているので、順調に生産、出荷されている様ですね。
大事に乗ろうと思います

書込番号:26205515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 otuotuotuuさん
クチコミ投稿数:17件

2025/06/16 21:17(3ヶ月以上前)

本日、無事に納車されました!

書込番号:26212080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


AHBNさん
クチコミ投稿数:5件

2025/07/01 20:00(2ヶ月以上前)

先週末、無事に納車されました◎

書込番号:26226163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:7件

2025/07/05 12:48(2ヶ月以上前)

7月22日工場出荷、31日納車予定になりました。

書込番号:26229281

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:26件

2025/07/10 19:23(2ヶ月以上前)

本日、私も8/1工場出荷が確定しました。ディーラーのお盆休みの関係で、8月末の納車になりそうです。

書込番号:26234223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


JSYさん
クチコミ投稿数:38件

2025/07/14 23:29(2ヶ月以上前)

12月15日がオーダー日でした。今週末に納車を迎えます。数日前にディーラーに行って車を見せてもらいましたが、
シリアルナンバーは50000を少し超える数字でした。

書込番号:26237855

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:10件

2025/07/23 08:19(1ヶ月以上前)

1月に8月7日予定(工場出荷?)とのことでしたが、8月1日納車予定になりました。
残念なことに今の保険では車両保険がかけれないとの回答だったので、保険引き継ぎが面倒…

書込番号:26244944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2025/07/24 20:47(1ヶ月以上前)

先日にも書き込みしましたが、8/1工場出荷→8/15以降納車の予定が更に早まり、8/1店舗に車輌到着、8/9の納車が確定いたしました。2025年1月に納期が判明してから約3ヶ月短縮化されました。販社や担当者によって連絡の頻度こそ異なりますが、生産自体は2〜3ヶ月前倒しになっていることは確実です。納車待ちされている皆様の参考になれば幸いです。

書込番号:26246326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26件

2025/08/10 07:27(1ヶ月以上前)

昨日8/9、無事納車されました。最終的には、2025年1月に知らされた納期から約2.5ヶ月前倒しになりました。シリアルナンバーは51000より少し手前でした。以上、情報共有いたします。

書込番号:26259543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14




ナイスクチコミ29

返信16

お気に入りに追加

標準

RS発売

2025/08/01 21:14(1ヶ月以上前)


自動車 > ホンダ > ヴェゼル 2021年モデル

スレ主 かつchanさん
クチコミ投稿数:161件

秋にヴェゼルRSが発売決定です。
車高が155cm抑えた仕様になるそうです。
少し走りに振った感じ?

書込番号:26252978

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:12833件Goodアンサー獲得:748件

2025/08/01 21:19(1ヶ月以上前)

現状が158〜159cmみたいですから、難しくはなさそうですね。

CX−30に倣って、立体パーキングを意識ってとこですかね?いいと思います。

まぁでもRSってネーミングだから走りに振ってるってことですかね?めっちゃ高くなりそう。

書込番号:26252986

ナイスクチコミ!2


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3271件Goodアンサー獲得:173件

2025/08/01 22:07(1ヶ月以上前)

シビック以外はスポーツ路線のRSじゃないから走りに振るってのは違うんじゃない。

書込番号:26253025

ナイスクチコミ!6


銅メダル クチコミ投稿数:6334件Goodアンサー獲得:324件

2025/08/01 23:11(1ヶ月以上前)

ホンダのRSは、
レーシングスポーツではなく
ロードセーリングの略で、
道路を帆走するように、ゆったりと気持ちよく走る、というコンセプトを表しています。
とのこと。

スポーツ性は重視されてないようですね。

書込番号:26253062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:6334件Goodアンサー獲得:324件

2025/08/01 23:30(1ヶ月以上前)

前ヴェゼルにも
RSのグレードありましたね。

タイヤ、装備など上級車種でしたが、エンジンは、変わらず、サスペンションも変わらなかったかも。

今度のは、最低地上高、185、車高1580なので、
3センチ、最低地上高減らせば、
立体駐車場入れるのか、なるほどです。
前ヴェゼルは、1600超えてたので変わらなかったですが。

書込番号:26253071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:481件

2025/08/02 11:35(1ヶ月以上前)

後ろから見ると、トレッドが狭くてフィットベースということを意識してしまうんですよね。車高が下がれば少し雰囲気が変わるかも。

書込番号:26253352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:6334件Goodアンサー獲得:324件

2025/08/02 12:12(1ヶ月以上前)

しゃ、しゃ、車高の話は書いてないですね。
どうなるんでしょうね。
デマ?、本当?
写真で見る限り下がってなさそうですが。
はてさて。まあどっちでもいいですが。
失礼しました。

書込番号:26253384

ナイスクチコミ!0


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3271件Goodアンサー獲得:173件

2025/08/02 16:06(1ヶ月以上前)

最低地上高でなく車高?
何言ってるのか分からんな。
少し調べてから書き込んだらどうかね。

書込番号:26253550

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:6334件Goodアンサー獲得:324件

2025/08/02 16:20(1ヶ月以上前)

>BREWHEARTさん
絡んでいただき毎度ありがとうございます。

スレ主様の最初の文章読んでください。
車高の文字見えませんでしょうか?
わたしの文章てきとーですが、最初から順番にきちんと読んでいただけると
何を言ってるかはわかるかと思います。
理不尽なコメントなので一度だけ書いておきます。
スレ主様、失礼いたしました。

書込番号:26253560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:480件Goodアンサー獲得:41件

2025/08/02 19:38(1ヶ月以上前)

>しゃ、しゃ、車高の話は書いてないですね。どうなるんでしょうね。
デマ?、本当?

色々調べてみたらいいですよ。

専用ローダウンスプリング&スポーツサスペンション(全高1,590mm → 1,545mm)
みたいですね。

https://creative311.com/?p=166938

書込番号:26253709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:6334件Goodアンサー獲得:324件

2025/08/02 19:53(1ヶ月以上前)

>香瑩と信宏さん
ありがとうございます。
なるほどですね。
スッキリしました。

書込番号:26253728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 かつchanさん
クチコミ投稿数:161件

2025/08/02 20:07(1ヶ月以上前)

私のコメントで失礼しました。
一昨日、営業さんから連絡来たまま
書込みました。
車高が155に抑えられて立駐に入るとだけ
聞きました。

書込番号:26253740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Pom Papaさん
クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:3件

2025/08/04 13:43(1ヶ月以上前)

このグリル形状(外寸)は前期のものだと思うんですが、開発時の写真なだけですかね。
私も前期乗りなので形状が合うなら交換したいなぁ。

書込番号:26255082

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:6334件Goodアンサー獲得:324件

2025/08/04 13:54(1ヶ月以上前)

本当ですね。
HRVのナンバー、
何気なく中国の写真載せてるのですね。

まあ、わかる人は分かるけど
写真に注釈ないですね。

まあ、そのくらいの記事なのですね。


書込番号:26255086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


tomt5さん
クチコミ投稿数:365件Goodアンサー獲得:77件

2025/08/04 17:18(1ヶ月以上前)

前期のたぶんタイの写真だと思いますよ。
RSグリルは随分前から売っていて、ホンダの純正オプションに変えるより、RSグリルのほうがいいとは思っていたのですが、結局変えなかったですね。
https://paultan.org/2021/11/05/2022-honda-hr-v-in-thailand-ehev-rs/2022-honda-hr-v-ehev-rs-thailand-20/

書込番号:26255183

ナイスクチコミ!2


Pom Papaさん
クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:3件

2025/08/05 10:51(1ヶ月以上前)

>tomt5さん
リンクありがとうございます。
RSが秋に発売されたらいろいろ情報が集められそうですね。

書込番号:26255725

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ57

返信5

お気に入りに追加

標準

自動車 > ホンダ > WR-V 2024年モデル

クチコミ投稿数:5件 WR-V 2024年モデルのオーナーWR-V 2024年モデルの満足度4

昨年の8月に納車され、それから半年ほど乗っております。
先日バックカメラ絡みの不具合がありましたので、こちらでも情報共有させていただきます。

症状:9インチHondaコネクトナビ装着車にて、バックカメラが映らない。

原因:Hondaコネクトナビのプログラムがバックカメラを認識できなくなる不具合がある。
リアカメラ de あんしんプラス4装着車にて、本事象が発生している。

対策:現時点で無し(Hondaアクセスでは本事象を認識しており、現在修正プログラムを作成中とのこと)

暫定対策:Hondaコネクトナビとバックカメラの間にリアカメラ de あんしんプラス4ユニットが接続されているが、これを取り外しナビゲーションとバックカメラを直接接続することで、一時的にバックカメラが使用できるようになります。
リアカメラ de あんしんプラス4ユニットにはウインカー配線も接続されており、上記ユニットを取り外す際には必ずウインカー配線も接続し直す必要があります。(ちなみに、これを忘れるとウインカー使用時に、左右両方のウインカーが点減してしまいます)

書込番号:26070092

ナイスクチコミ!18


返信する
クチコミ投稿数:1件

2025/02/14 10:42(7ヶ月以上前)

全く同じ症状です。
私はウィンカーがハザード状態のまま2ヶ月くらい気付かず乗ってました。
約半年になりますが全くディラーから連絡もありません。
途中経過の連絡も何もありません。
ホンダディラーに呆れています。
二度とホンダ車は買わないつもりです。

書込番号:26074508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:1件

2025/02/27 13:19(6ヶ月以上前)

私にもディーラーから一向に連絡がありません…
復旧の方法ですが、エンジンを止めて…
バッテリーのマイナス端子を外します。
5秒ほど外して、再度端子を取り付けます。
必要な工具は、10ミリのスパナもしくはメガネレンチだけです。
これで復旧完了です。
エンジンを始動すると、横滑りや坂道発進などのエラーが表示されますが、今までの学習がリセットされただけなので、しばらく走行すると再学習します。
これはディーラーのサービスマンに聞いたリセット方法なので大丈夫だと思います。
注意するのは、エンジン始動中に行わない事です。
最悪、電子機器が壊れる恐れがあります。
他の不具合としては、駐車中に衝撃を感知して録画される事ですね。
ディーラーの指示により、感度を最弱にしてもダメです…
納車日の翌日に警告が出てめちゃくちゃ焦りました(怒)
横を他車が通ったりドアを閉めたりすると録画されるようです。
こちらもファームウェアの更新待ちです。
ご参考になれば幸甚…

書込番号:26091604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:1件

2025/05/08 14:17(4ヶ月以上前)

今年の2月末に購入したWRVでリアカメラが使えない同じ症状が出たので、ディーラーに直接持っていき、このクチコミを見せて確認してもらったところ、こちらに記載されているのと同じ手順で電源を落として、正式な手順で復帰をして元通りに使えるようになりました。
理由はわからないので、メーカーに不具合の報告はしておくとのことでした。
当然初期不良ですので、無料でメンテナンスしていただきました。

書込番号:26172671

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件 WR-V 2024年モデルのオーナーWR-V 2024年モデルの満足度4

2025/07/25 12:24(1ヶ月以上前)

ナビのアップデートが開始されたようです。

お客様ご使用のホンダ純正ナビ(LXM-242ZFNi)向けに、ソフトウェアのアップデートを開始いたしました。
このソフトウェアには、特定の条件が揃うことで発生する下記事象について対策プログラムが含まれております。
※本メッセージを受信した車両でも部品交換等で下記システムバージョンになっている場合はアップデート不要です。
ナビ取付から3年6万km以内のお客様でアップデートをご希望の場合はHonda販売店にご連絡いただき作業予約をお願いします。
更新後のシステムバージョン:1038現在のシステムバージョンは、HOME画面の設定/情報→情報→本体情報 から確認可能です。
修正される事象
・ナビ連動型ドライブレコーダー取付車において、エンジン
始動時に毎回「駐車中の新しい衝撃検知のファイルがあります」と表示される
・リアカメラdeあんしんプラス4取付車において、リバースに入れてもリアカメラ画面に切り替わらない
・マルチビューカメラ装備車において、マルチビューカメラ画面に切り替わらない
・エンジン始動時、音声は出力されるが、画面が表示されな

・その他軽微なバグ修正


iPhoneとCarplayの接続が不安定な件も含まれてたら良いんですが...。

書込番号:26246804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


うりRさん
クチコミ投稿数:4件

2025/08/05 10:36(1ヶ月以上前)

2025年1月納車6ヶ月点検前に同じような現象が起きました。
ディーラーの対応はアップデートすれば治るとのことで、7月半ばくらいに来店できるか連絡があり30分程度を終わるとの話で待たされること1時間以上。
アップデートに三回くらいかかるのでもう少し待ってくださいと言われ2時間待ち最終的にはナビにバグが発生し車を返すことが出来ないので代車を用意しましたと新車の代車をあてがわれて、こちらは作業用としても使っているから傷つける可能性もあるしもっと小さくてバンのようなものがプレッシャーが無くて良いと言ったら「これしかないので!」の一点張りで、早く修理終わって欲しいと思いながら都内の狭いところでポールに接触し傷をつけてしまいました。ショック……;

代車に傷をつけてしまったことをホンダに報告したら、都合の良いとき来店してくださいと言われ通常なら4〜50万かかるところを今日は安い板金屋さんが来ているので20万くらいで修理するので保険屋さん(損保ジャパン)に電話してくださいと言われ保険屋さんにも電話しました。
実費で治すのか保険で治すのかどっちにしても慣れないシフト切り替え(ボタン式)にトラウマを感じて、ナビの件はどうなったんだろうと聞いたら新しいナビに交換したのでそのままお返し出来ますとのこと。

良かったと胸を撫で下ろしたら、帰宅中ドラレコに赤いエラーサインが出て、インパネにエンジンがかからなくなる恐れがあると警告文が出て再度ホンダに戻り、待つこと2時間なんの説明もなくしばらくして担当者からドラレコは他の車種でも暑さでエラーが出ていますと言われ、トータルで5時間後整備からヒューズボックス見たら配線間違いだったというヒューマンエラーでした。

ほとんどホンダ側のエラーや都合にこちらは振り回されて、傷つける環境に新車の上大きいのは嫌だと言っているのに中古の軽を用意する等の配慮もなく、傷つけたら4〜50万かかると言われた挙げ句、整備不良車を返すというわけのわからない出来事に国民消費者センターにも相談しました。
二度とホンダで買いたくないとは今まで思っていませんでしたが、今回本気で次はないなと思いました。
本当にディーラーからの説明も連絡も全然ないです。

書込番号:26255715

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング