ホンダすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ホンダ のクチコミ掲示板

(406964件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5221スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

フロントガラスへの飛び石

2005/12/30 23:35(1年以上前)


自動車 > ホンダ > インスパイア

スレ主 Gaofaさん
クチコミ投稿数:410件

皆さん、こんにちは。

今年10月に1年間ほど我慢していたフロントガラスへの飛び石のキズが気になり、意を決してフロントガラスを交換しました。
費用は保険が出たので問題ないのですが、やはり大きなパーツを交換するので何か他に不具合が出ないか心配しておりました。
現在のところ問題ありません。

さて、そうして安心していましたら、本日洗車したところ、またフロントガラスのキズを発見してしまいました。(泣)
前と同じ助手席側の目の位置です。キズの大きさも同じくらいでした。
まだ交換してから2ヶ月ぐらいしか経っていないのに・・・。

どうも前走車のスタッドレスタイヤが石を巻き込んで後ろへ飛ばしているように思えてなりません。

ここの掲示板ではフロントガラスへのキズとかの書き込みはほとんど無いようですが、皆さんはどうなのでしょうかね。
ちょっとした小さなキズは付いていないのでしょうか?

今回のキズは来年春になって暖かくなったら交換するか悩みたいと思います。



書込番号:4696019

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1171件Goodアンサー獲得:24件

2005/12/31 21:36(1年以上前)

僕も約3週間前くらいに通勤路で飛び石の被害に遭いました。その時は、車間距離は十分に取り、スピードもあまり出ていなかったのですが、「バチン!」と言う音とともに、助手席の目線より下の方に、外側にカケ、内側には約1cmのヒビが入っていました。
ディーラーに見てもらったところ、「リペアしても外側のカケは消えません。内側のヒビも消す事は無理です」と言われました。(リペアの見積もりは約15,000円です)今のところ、直す事ができないのなら、無駄だと思いリペアはしていません。、
車両保険には加入していないので、ガラス交換はとてもできそうにありません。某オークションの海外製ガラスで交換すれば80,000円くらいでできそうですが…。

因みに、その時の前走者は、朝、よく見かける強引に割り込んでくるボルボのステーションワゴンでした。最近は、例の車を見かけると、可能な限りに自車の直前には入れないようにしています。(無駄なのですが、気分的に…)

書込番号:4697983

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:349件 インスパイアのオーナーインスパイアの満足度5

2006/01/02 22:09(1年以上前)

Gaofaさん、初代から・・・さん、こんばんは

私の車も運転席前のちょうど目の位置にわずかな細い線状のキズがあります。
わずかなキズでも目の位置ですから夜、対向車のライトが当たったりすると目立ちます。
昼間はほとんど気にならないので交換は全く考えてませんが良い気持ちではないですよね。
まして他車が原因だと相手に文句を言うわけにもいかず納得いかないお気持ちは分かります。

初代から・・・さんは車両保険に加入していないとの事ですが(私も加入してません)自分の財布と相談と言う事になると思いますが車検が通らないなら仕方ないですが車検が通るとしても高速で走ったりすると不安ですよね。
私は優柔不断ですので高速でも安心して走れるかなどディーラーと相談して決断する事になると思います。

車検が通らないキズなんですか?

書込番号:4701988

ナイスクチコミ!0


スレ主 Gaofaさん
クチコミ投稿数:410件

2006/01/03 18:25(1年以上前)

皆さん、あけましておめでとうございます。

初代から…さん、こんにちは。
私からのアドバイスです。(^_^;)
今すぐ車両保険に入りましょう!
そして、その車両保険でフロントガラスの交換をしましょう。

この意味分かりますよね。ヘ(^o^)/

書込番号:4703894

ナイスクチコミ!0


塩空豆さん
クチコミ投稿数:3881件 http://kakaku.com/ 

2006/01/03 19:01(1年以上前)

Gaofaさん

>今すぐ車両保険に入りましょう!
>そして、その車両保険でフロントガラスの交換をしましょう。

保険加入前のことを加入後にですか
それって犯罪ですよ

書込番号:4703983

ナイスクチコミ!0


スレ主 Gaofaさん
クチコミ投稿数:410件

2006/01/03 19:51(1年以上前)

塩空豆さん

傷がついてから、保険に入ってその傷を修理したら犯罪でしょうね。

ちょっと説明不足でしたが、その保険加入後に傷が付いたらその保険で
その傷も一緒に保険でフロントガラスを交換できるのですよ。
仮にそうなれば万事うまくいきますよね。
うまい具合に傷が付くかどうかは、オーナー次第だとおもいますが・・・。
少しでも初代から…さんの参考になればと思い書いていますのでその辺は察して下さい。

あと、私は新車時から車両保険に入っていますが、途中まで飛来物での小さな傷が保険の対象になるとは思っていませんでした。
(途中で保険屋さんに教えて貰いました)
ですから、ちょっとした傷でも保険でバンパーとか交換していますよ。
新品になるので新車みたいで嬉しいです。
保険会社にもよると思いますが、皆さん保険をうまく利用している人が少ないと思います。

ちなみに、女房が最近、ナンバー登録済みの新古車を買いました。要は中古車ですよね。その時から車両保険に入りましたが、保険屋さんは傷が付いているかなんてのは見に来ませんでしたよ。

書込番号:4704092

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:349件 インスパイアのオーナーインスパイアの満足度5

2006/01/03 21:43(1年以上前)

Gaofaさん、こんばんは

差し支えなかったら教えて下さい。
確かGaofaさんの保険は損保ジャパンだったですよね?
損保ジャパンのHPを見たのですがよく分からなかったものですから・・・

確か以前の書き込みで保険を使っても保険料は上がらないとのことだったと思いますがHPを見ての記憶ですが等級プロテクトはいくつかの条件をすべて満たしていないとだめだと思うのですがいかがでしたでしょうか?
又、飛来物の事は書いてなかったと思うのですが・・・

私はまだ保険の更新は先の話なので今すぐどうこうする訳ではないのですがGaofaさんの話を伺っていて気持ちが少し動いたので損保ジャパンの資料を請求してみようと思っています。

今の保険でも可能なのか確認はもちろんしてみますが聞いた事がないので私の保険ではどうだか・・・?

書込番号:4704364

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:349件 インスパイアのオーナーインスパイアの満足度5

2006/01/03 21:55(1年以上前)


失礼しました。『物の飛来』と書いてありますね。
小石の飛来もOKなのは知りませんでした。

一般とエコノミー+αの2種類ともOKなんですか?
等級プロテクトは加入されていると思いますがプロテクトされるのは年1回とかですよね?

何か質問してばかりで申し訳ありません。
私も少しでも有利な保険に入りたいと思っていますので・・・

書込番号:4704407

ナイスクチコミ!0


スレ主 Gaofaさん
クチコミ投稿数:410件

2006/01/03 22:41(1年以上前)

ナカッタさん、こんばんは。

保険は難しいのです。
やはり保険屋さんに質問するのがいいですよ。
私も特別詳しいわけでは有りませんので。しかし、分かる範囲で回答します。それと「おまけ」も書いておきます。

>確かGaofaさんの保険は損保ジャパンだったですよね?
>損保ジャパンのHPを見たのですがよく分からなかったものですから・・・

そうです。ONE-doです。

>記憶ですが等級プロテクトはいくつかの条件をすべて満たしていないとだめだと思うのですがいかがでしたでしょうか?
>又、飛来物の事は書いてなかったと思うのですが・・・

私が保険屋から聞いている範囲では、契約期間中、何度使用しても良いとの事です。又、私は今年度2回、昨年度2回(バンパー交換、ヘッドライト交換、フロントガラス交換、昨年度はグリル交換、デントリペア)使っていますが、等級は変わっていません。これを「等級すえおき事故」と呼んでいます。

>小石の飛来もOKなのは知りませんでした。

昨年の春からは「いたずら」も対象になったとのことです。しかし、これは要確認の必要有りです。

>一般とエコノミー+αの2種類ともOKなんですか?
>等級プロテクトは加入されていると思いますがプロテクトされるのは年1回とかですよね?

特に意識していません。ただ、普通の車両保険に入ると凄く高いので、私の場合は相手が特定出来たときのみに支払われる格安のものに入っています。(但し、自然の飛来物はOK)凄くお得という感じです。
それで、上にも書きましたが、回数に制限は無いと聞いています。

最後におまけです。
例えば、お子さんが(近所の子でもOK)幼稚園とか学校に通っているとか色々な場合があると思いますが、必ずと言って言いと思いますが、損害保険(?)に入れさせられと思います。又は、県民共済の「こども型」なんとのもあります。
参考に長野県は次の通りです。
http://www.nagano-kyosai.or.jp/kyosai/kodomo/index.php3?Code=551&Kata=1
この中に「第三者への損害賠償」と言う項目があります。
これを使わない手は無いのです。
具体的に書くと、近所の子供がいたずらで等で自分の車のフロントガラスとかボディーに「石でお絵かき」をしてしまったとします。
そのような場合、その子供が保険に入っていればちゃんと修理代金がその保険から出ます。実際、私の場合、女房の車に親戚の子供が「石でお絵かき」してしまいました。(^_^;)
しかし、ちゃんと保険がでましたよ。
皆さん、もっと保険を勉強して色々な場面で使うようにしましょう。
掛け捨てなんてのは馬鹿みたいです。


書込番号:4704567

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:349件 インスパイアのオーナーインスパイアの満足度5

2006/01/04 12:29(1年以上前)

Gaofaさん、こんにちは

保険の内容など一種の個人情報などを聞いてしまって反省しています。
私の保険の更新時期が近づいて来たら損保ジャパンの資料を取り寄せて考えようと思います。

わざわざありがとうございます。

書込番号:4705725

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1171件Goodアンサー獲得:24件

2006/01/09 19:26(1年以上前)

皆さん、こんばんは。
レスが遅れてしまい、すみません。
色々な情報ありがとうございます。

保険会社によって、保障内容が様々なので、じっくりと選ぼうと思います。

車両保険に加入後、都合良くガラスに飛び石による傷が付いてくれたら良いんですが…

ちなみに、ガラスの傷は知り合いの修理工場に聞いたら、「このくらいの傷なら中古車なら付いてるから、直すのは勿体無いよ」と言われました。車検に通るかどうかは分かりません。(ディーラーに聞いたのですが、曖昧な返答でした)

書込番号:4720755

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ホンダのエスティマ対策

2006/01/08 09:22(1年以上前)


自動車 > ホンダ > オデッセイ

クチコミ投稿数:55件

ミニバン購入検討中なので、ホンダのディーラーに行って来ました。
オデッセイ・エリシオンともに新型エスティマを見てからと告げると
いきなりかなり好条件でエス発表前の契約を勧められました。
新型エスも低床化され、オデッセイ購買層にまで触手を伸ばす勢い
ですから、危機感はあるでしょうね。
ミニバン購入ガイドページです。良かったらどうぞ。
↓↓↓
http://home1.catvmics.ne.jp/~kaz-hiro/

書込番号:4716148

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:41件

2006/01/08 12:57(1年以上前)

オデッセイはヒンジドアで、ミニバンと言うよりはステーションワゴンに近いので影響は少ないと思いますがエリシオンは影響大かな?ACR30のエスティマを3年間乗ったことありましたが、最近のトヨタのミニバンはコストダウンの影響著しいですね。素人でも、お金かかってないな〜と解ります(*_*)原価安い車を高く買わされた気分になりました!新型エスティマもトヨタの販売力とブランドイメージで売れると思いますが、中身の方はどうなんでしょうね?

書込番号:4716555

ナイスクチコミ!0


タハタさん
クチコミ投稿数:42件

2006/01/08 20:55(1年以上前)

自分もRB乗りですが、購入してしばらく乗って改めて感じるのはオデッセイを“ミニバン”と呼ぶのはふさわしくないなあと感じます。

実際、ステーションワゴンと言った方が合ってると思います。

そういう面でも、だん吉ターボさんのおっしゃるとおりエリシオンの方が影響が大きいかもしれませんね。

書込番号:4717715

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:755件

2006/01/08 21:38(1年以上前)

かんた風の子さん へ

現行オデは、皆さんが言うとおり、ミニバンと考えない方がいいです(メーカは低床ミニバンの1つとして宣伝してますが)。
いわゆる日本のミニバンが欲しくて、目線が高さや室内の開放感などを求めるのであれば、現行オデは今一かもしれません。
普通の車に比べたら、室内は十分広いですが。

書込番号:4717851

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

NSXの生産を終了

2005/07/12 17:03(1年以上前)


自動車 > ホンダ > NSX

返信する
クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:3件 NSXのオーナーNSXの満足度4

2005/07/13 19:14(1年以上前)

中古車は今後、プレミアがつくんでしょうかね?

書込番号:4277999

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2005/07/13 23:19(1年以上前)

つかないことはないけど
顕著にすぐ現れるかどうかというと
そうではないでしょうね

書込番号:4278562

ナイスクチコミ!0


mobil-7さん
クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:2件

2005/07/26 04:06(1年以上前)

マイナーチェンジしてから、あまり売れなくなったみたいですね。
時代的にも、スポーツカーが消えて行くのは仕方ないですが、寂しいですね。

書込番号:4305573

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:8件

2006/01/08 20:59(1年以上前)

10年前に乗ってました。
無理して買って手放してスープラになりましたが...
NSXは内容を考えるとあまりにも高価格だったと思います。
500万円以下なら生き残れたかもと思うと残念。
最後までブレーキがセダンと同じパーツだったのは本田の合理主義だったのでしょうか。

書込番号:4717727

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

今年もよろしくお願いします

2006/01/02 21:43(1年以上前)


自動車 > ホンダ > インスパイア

クチコミ投稿数:349件 インスパイアのオーナーインスパイアの満足度5

皆さん、明けましておめでとうございます。

実家より帰宅し今、書き込みをしているところです。
昨年は私のくだらない質問にもご意見頂き皆様に感謝です。
今年も皆様のご意見を頂くと思いますが昨年同様よろしくお願いします。

書込番号:4701911

ナイスクチコミ!0


返信する
HengGangさん
クチコミ投稿数:25件

2006/01/03 23:47(1年以上前)

ナカッタさん、皆さん、こんばんは

明けましておめでとうございます。

昨年、皆さんにはいろいろアドバイスいただき有り難う御座いました、この掲示板を知らなかったら一人でいろいろ悩んでいたことと思います。今年もどうぞよろしくお願いします。




書込番号:4704766

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:183件

2006/01/04 08:54(1年以上前)

ナカッタさん、みなさま、
あけましておめでとうございます。

年末年始は家内の実家で過ごしました。冬は雪の事を考えて、毎年新幹線で移動しています。家内の実家は山の中なので、車が無いと不便(一番近い商店はコンビニですが、歩いて15分はかかります。なんと家内の実家も車を所有していないのです。)な場所ですが、たまにはスローライフもいいものです。やる事がないので、とにかく寝て、たまに子供たちと自転車で遊んだり、森の中を散歩したりしていました。

本年もよろしくお願いいたします。

書込番号:4705408

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1171件Goodアンサー獲得:24件

2006/01/04 22:04(1年以上前)

皆さん、明けましておめでとうございます。

昨年は、皆さんアドバイスのお陰で大変助かりました。
今年もどうぞ宜しくお願いします。

書込番号:4707027

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ACURAについて

2005/12/18 22:13(1年以上前)


自動車 > ホンダ > インスパイア

スレ主 HengGangさん
クチコミ投稿数:25件

みなさん、こんばんは

ワイパーの件の中に書き込みしようと思っていたのですが、内容が違うので新規書き込みにしました。

それはホンダが2008年に国内でACURAブランドを出すというニュースです、今までホンダはACURAブランドを国内に出してもなかなか成功しないだろうという見解でした、ところがLEXUSがかなりの人気なのでホンダも考えをかえたのでしょうか、私的には大変複雑な気持ちです、今ではLEXUSは国内でも誰もが知るブランドなのですが、ACURAはいまいちです、私の勤務先でも誰も知らないほどでした。

月に500台程度しか売れないインスパイアーは、ブランドや車名をよく見分けられない人にはどのように思われているのでしょうか、私は年甲斐もなく外観をACURAもどきにしていますが(ホイールのセンターキャップも)やはり誰もがよく知らないエンブレムをつけているのはなんとなくいい気分です(いい歳して恥ずかしいのですが)

ということで、何車種かはACURAブランドになりLEXUSのように高価な車になってしまったらなかなか購入出来なくなってしまいます。またACURAのパーツを購入するなどの楽しみもなくなってしまいます

ACURAブランドを出すからにはぜひ成功してもらいたいとは思いますが、皆さんはどう思われますか。

書込番号:4667180

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:349件 インスパイアのオーナーインスパイアの満足度5

2005/12/18 23:31(1年以上前)

HengGangさん、こんばんは

私はレクサスにはあまり興味が無いのでほとんど知りませんがホンダがアキュラを導入するとレクサスやBMW、ベンツなど(確か日産もインフィニティを導入するみたいですね)と競合させるでしょうからとりあえず5車種程度で始めるとの事ですがどの車がアキュラになるか分かりませんが価格は相当高くなってしまうのは避けられないですよね。
私にはとても手の出ない車になってしまいます。

クリオ、ベルノ、プリモも『ホンダ』に統一されるとの事ですがホンダが変な方向に行かない事を祈るだけですね。

もちろん私はホンダ好きですから成功して欲しいですし、私にもアキュラが購入できるのなら是非購入してみたい気持ちはあります。
でも気分的には複雑ですね。

書込番号:4667483

ナイスクチコミ!0


OTBさん
クチコミ投稿数:68件

2005/12/21 02:21(1年以上前)

レクサスの高級車戦略に対抗して、ホンダもアキュラブランドを販売するということですが、ホンダの車造りではレクサスの品質レベルに太刀打ちできないのが現状です。つまりアキュラはレクサスと違う高級車ブランド展開となるでしょうね。

レクサスでは、値引き販売はしないということなのでアキュラも値引き販売しない事が予想されます。
2008年からの展開ということは、次期NSXの登場にあわせたもと思われますね。

ホンダはアキュラブランド車種の開発をホンダブランドと違う方向で行うそうです。
NSX以外の販売候補車として、新SUVのRD−X、RL(レジェンド)、MD−X、TL、TS−X(アコード)などがあります。
http://www.acura.com/

書込番号:4672871

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:2件

2005/12/24 10:49(1年以上前)

こんにちわ。私もホンダマニアなのでACURAの導入は楽しみです。

アキュラは、北米でもレクサス・GM・メルセデスとも一線を画しているので、そちらのほうが日本ではウケるのかも… なんて楽観視してます(笑)

シビックがアキュラで出ているのがちょっとビックリなんですけどね。値段はレクサスほど上がらないと思いますよ。ホンダの趣旨はそこではないと思いますからね(希望も込めて^^)

2007年頃にはNSX・アコード・レジェンドがモデルチェンジ予定なのでそれに照準を合わせているのでしょうね。

最近のホンダはイマイチ宣伝が上手くいってないようなので(トヨタがやりすぎなのかもしれませんが^^;)頑張って欲しいものです。

書込番号:4680142

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

残念です。

2005/11/27 00:54(1年以上前)


自動車 > ホンダ > HR-V

クチコミ投稿数:10件

先週、ホンダの客センにTELしてHR-Vのカタログを取り寄せたのに、生産終了になってたんですね…
客センの方は何も言ってなかったのに…
残念です。

書込番号:4609783

ナイスクチコミ!1


返信する
bjc999さん
クチコミ投稿数:6件

2005/12/20 00:37(1年以上前)

私もつい先日、カタログ請求して検討中だったのでびっくりしてます・・・・。もう在庫かぎりなんでしょうね

書込番号:4670271

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング