ホンダすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ホンダ のクチコミ掲示板

(406901件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5221スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

NEW S2000

2005/10/20 12:27(1年以上前)


自動車 > ホンダ > S2000

東京モーターショーに参考出品されました。
http://www.honda.co.jp/motorshow/auto/s2000/index.html

書込番号:4517043

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:72件

2005/10/30 12:44(1年以上前)

今年、ムーンロックを買いましたが、この新色もいいですねぇ〜!ただ、北米仕様になってしまたのは残念、、、

書込番号:4539717

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

HIDだけはちょっと残念

2005/10/26 20:23(1年以上前)


自動車 > ホンダ > シビック

クチコミ投稿数:57件

性能は抜群に良いし、燃費も良いし、デザインは好み別れそうですけど、
私は結構気に入ってます。
あとは、5速オートマティックトランスミッション搭載で頑張ったと
思うんですけど、全グレードにHIDがオプションなのはちょっと残念ですよね。
上級グレードだけでも付けて欲しかったです。

書込番号:4531341

ナイスクチコミ!0


返信する
C2+さん
クチコミ投稿数:309件

2005/10/26 20:58(1年以上前)

そのうちマイナーですぐ全車標準装備になると思いますよ。

昔ほどのネームバリューはなくなってしまいましたね。
私は「フィット」の名前が「シビック」でもよかった様な気がします。

先進性はアコードやレジェンドに任せて、シビックは古き良き時代のホンダのイメージをそのまま受け継いでほしいと思っています。・・・が、近い将来なくなってしまうかもしれませんね・・・・

書込番号:4531423

ナイスクチコミ!0


OTBさん
クチコミ投稿数:68件

2005/10/28 03:30(1年以上前)

シビックは、マイナーチェンジでスポーツグレードを追加販売する可能性がありますね。新開発2Lエンジンは、新型ストリームに初搭載が予定されてるようですし、同じエンジンがシビックに搭載されてもおかしくないと思います。
4WDの設定が無いことも気になりますね。スポーツエンジン+4WDでスポーツグレード追加になんてならないのでしょうかね?

書込番号:4534396

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

レクサス、0.5ミリの誤差調整、さすが!!

2005/10/21 11:48(1年以上前)


自動車 > ホンダ > エアウェイブ

クチコミ投稿数:174件

東京12チャンネル「ガイアの夜明け」で、”レクサス対欧州高級車”を見ました(再放送)。
車格が違うのでエアウェイブと比較し論ずるつもりは全くありませんが、その物作りの姿勢にいたく感心しました。

外側でパーツを組み合わせた部分の上下左右の隙間が違うと、見た目が悪いばかりではない、というのです。走行時に音が出るということで、0.5ミリの違いを調整していました。さすが!高級車だけある!と関心しました。隙間を一定に保つように定規で測っていましたが、高級車だから、ここまで入念なチェックができるんでしょう。

以前、エアウェイブは組立てが雑で外側、内側ともに上下左右の隙間の間隔が一様でない、という投書を見たことがあります。当たり外れもありましょう。安い車だから止むを得ない、と我慢している人もいましょう。私もそういう一人でした。

200万以下の車でも、買う側にとっては高額です。安い車は入念なチェックをしない、これは悪く言えば手抜きだと思うのです。

高額低額を問わず入念なチェックはお願いしたい気持ちです。これは一個人の感想です。

書込番号:4519048

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3022件

2005/10/21 12:24(1年以上前)

「コスト」というものがついてまわりますから・・・

一般的な価値観の違いによる意見はさまざまだと思います。

ただ某メーカーの不祥事でもありましたが、人命に関わる部分は更に入念にチェックしてもらうのは当然な事と考えます。

書込番号:4519089

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1186件

2005/10/22 05:10(1年以上前)

入念なチェックをし、品質を高品質に保つというのはそれだけ人手と時間を要するものです。
つまりそれだけ1台当たりの単価が跳ね上がるわけで、1台当たりの価値よりも生産効率を重視するファミリーカーではある程度の妥協点が必要ではないかと思われます。

レクサスはそういうボディパネル同士のクリアランスまで計測し、基準に満たないものは再び工程をやり直すという事をしているのも付加価値の一部でしょうし、またプライスの一部だろうと思います。
エアウェイブも元からそういう車であればそのような工程を含められるでしょうが、いかんせんファミリーカーなので無理があるというものです。
それでも手を抜いているわけではなく、品質は日本車の平均的なクラスだと思うのです。
少なくとも隣国で作られている車よりは、品質はいいのではないでしょうか。

書込番号:4520813

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:174件

2005/10/22 16:23(1年以上前)

お二人様 ご意見有難うございました。
ごもっともです。何れのメーカーにしても、金額相応の車を作ってる、ということですよね。
駐車場などで多くの車を見比べても、上記のことは分かりますね。
安全を第一に作ってくれれば、あとは金額相応ということで、自分を納得させればいいのかもしれません。

書込番号:4521692

ナイスクチコミ!0


OTBさん
クチコミ投稿数:68件

2005/10/25 04:18(1年以上前)

ホンダの高級車レジェンドは、一般車と同じラインで生産されているので品質的に限界がありますね。500万円以上するのだから、もう少しイイ車を造って頂きたいものですね。

書込番号:4527820

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

ついに生産中止?

2005/10/21 23:56(1年以上前)


自動車 > ホンダ > エレメント

クチコミ投稿数:7件

雑誌に生産中止の文字を見つけました。
仮面ライダー響鬼の車として子供たちにも
おなじみだったのに、残念!

書込番号:4520417

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1186件

2005/10/22 04:56(1年以上前)

既に日本国内での販売は終了しています。
7月には受注終了だったような。

>仮面ライダー響鬼の車
ヒビキ仕様が「不知火」で、ザンキ&トドロキ仕様が「雷神」でしたっけ。
元々海外生産の車でしたし、日本ではあまり注目されなかった車種なので旬を過ぎたという感じは否めませんでした。

書込番号:4520806

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ミニバン売れ筋ランキング

2005/10/08 11:19(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン

クチコミ投稿数:55件

ミニバン売れ筋ランキングの2005年度上半期で堂々の1位となりました。
↓↓↓
http://home1.catvmics.ne.jp/~kaz-hiro/ranking2005kami.html

その走りの良さとドライビングの楽しさを含めた総合的なバランスの
良さが人気を集めているのでしょうね。

書込番号:4487615

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10件

2005/10/22 00:59(1年以上前)

発売後、4年以上経過している「ノア」「ヴォクシー」合わせると、7万台を超えているのが気になります・・・。

書込番号:4520594

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

アブソルート(紫)オーダー

2005/10/12 21:01(1年以上前)


自動車 > ホンダ > オデッセイ

クチコミ投稿数:15件

現在、乗ってるGOLF W が故障が頻繁に起こる様になったのでとうとう決心しました。
家族(妻)の要望も取り入れ、ミニバンを候補として考え、走りにもこだわりたいのでこの車種に決めました。
久々の新車です。値引きも40万近く、下取りを入れて総支払い\2500000以内(スタッドレスタイア込)ナビはゴルフに付けてた社外品を付けることにしました。
納車を首を長くして待っている毎日です。

書込番号:4499015

ナイスクチコミ!0


返信する
Aくんさん
クチコミ投稿数:20件

2005/10/14 20:35(1年以上前)

自分はオペルFアストラの故障から乗り換えを決めました。同じアブ紫で、待ち遠しい毎日です。

書込番号:4503389

ナイスクチコミ!0


M@sakichiさん
クチコミ投稿数:82件

2005/10/15 14:11(1年以上前)

紫は大変いい色ですね。私も購入際に候補に上がっていましたが、中古車相場では、不人気色と指摘されたので、黒にしました。
最近の中古車市場では、白と黒がもっとも下取り額が高く、専用色(アブの場合、紫、赤、青等)は相場より10から40万円程度低く査定されるようです。
でも、3年や5年で手放さなければ、いい買い物だと思います。

書込番号:4505094

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件

2005/10/16 11:52(1年以上前)

オーダーされたんですか…。現在、そのアメジストブラックパールのアブソルートのオーナーなんですが、はっきり申し上げます!以前はRA6のオデッセイのホワイトパールに乗ってたんですが、その時は色の関係であまり気にしなかったんですが、このような濃色では塗装が弱いのか、小傷がものすごく目立ちます。ホンダのクルマ全般に言えることですが、他社のクルマに比べて塗装の皮膜が薄いようです。特に濃色では。確かにいい色ですが…。

書込番号:4507536

ナイスクチコミ!1


M@sakichiさん
クチコミ投稿数:82件

2005/10/17 11:17(1年以上前)

濃い色の傷は特に目立ちます。洗車機での薄い傷でも、白や銀は分からないですが、黒系は、傷が白く光り、とにかく目立ちます。

ワックスがけですら、細かい傷が付くこともあるので、濃い色の車は要注意です。

私の場合、新車からボンネットに幅1mm弱、長さ2cm程度の塗りむらがありました。結局、再塗装ということで話はついたのですが、現車を見ると、磨き傷が・・・。又再塗装して、その上から無償でコーティングしてもらいました。

書込番号:4509989

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2005/10/17 19:46(1年以上前)

私も黒のアブソルートに乗ってますが、塗装が弱いと感じております。水性塗料を採用してるからと思ってますけど、バブル期に乗った黒のスープラと比べると本当にヤワですね(*_*)飛び石にもメチャ弱く、すぐに下地出ます!現在は「アークバリア21」と言うガラスコーティングを施工してますが、多少は洗車キズのリスクは減ったように感じます!コスト削減、環境問題も解りますが、もう少し塗装のクオリティーを上げてほしいものです!でも黒が気に入って購入したものですから後悔はしてません!予想以上にデリケートなのにはビックリしましたがf^_^;

書込番号:4510859

ナイスクチコミ!0


Aくんさん
クチコミ投稿数:20件

2005/10/18 00:00(1年以上前)

そんなにキズが付きやすいとは・・・。
どなたかコーティングのお勧めがあったら教えて下さい。ホンダのコーティングは???と言われて注文しませんでした。

書込番号:4511682

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング