ホンダすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ホンダ のクチコミ掲示板

(406828件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5221スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

錆びるところが多すぎ(オデアブ)

2004/09/05 15:00(1年以上前)


自動車 > ホンダ > オデッセイ

スレ主 元気ハツラツさん

以前にも、アッパーマウントの部分が錆びているという書き込み
をしましたが、今日、なにげにマフラーカッターの部分を見たら
おもいっきり「錆び」がこべりついていました。ブレーキのディスク板
もさびているし、350万以上もしてこんなんでいいんですか?
機能的に問題がないとしても、見た目にかっこ悪すぎですよネー。
みなさんのオデはどうですか。

書込番号:3227055

ナイスクチコミ!0


返信する
そんなものですさん

2004/09/05 16:06(1年以上前)

書かれた箇所は、普通にサビが発生します。私の800万円のセルシオでもサビが発生しやすい場所に、駐車していると、ごく普通にサビます。

書込番号:3227277

ナイスクチコミ!0


TOURSTAGE命さん

2004/09/05 23:24(1年以上前)

雪国の方では、融雪剤による錆対策として錆止めコーティングというオプションもありますが、まあ、お書きになっているところはどうしたって錆びるのではないのでしょうか。ブレーキディスクについては、これはもう錆びるのは当たり前ですよ。

書込番号:3229168

ナイスクチコミ!0


キルビル3さん

2004/09/06 23:38(1年以上前)

ブレーキのディスク板って走らないとサビだらけになりますよ。
材質は一番錆びやすい鋳鉄製なんですよね〜(^^;
この鋳鉄製が、一番ブレーキが利くんでよ。知ってました?

書込番号:3232967

ナイスクチコミ!0


アブ太郎さん

2004/09/07 10:39(1年以上前)

アッパーマウントの錆の件で、メーカーから回答がありました。「只今、対策を検討中ですので、もう少しお待ちください」とのことです!ボディーのスポット部分に錆が広がる前に、早急に対策をしてもらいたいですね!

書込番号:3234290

ナイスクチコミ!0


同じく。さん

2004/09/07 22:28(1年以上前)

私のアブも錆びはひどいもんです、たぶんここでレスしている方はオデ乗りじゃないと思うのですがRB1オデのアッパーマウントはフロントガラスからの水が集まりたれる場所なんですね、こりゃ錆びますよ。自分は錆び止め&CRCで防いでおり納車1ヶ月たちますがとりあえずここは防いでいます。ディスクローターも錆びて当たり前ですけどこんなに錆びる車は初めてでローター外周のみ錆び止め塗っていますね。ごく普通じゃなく異常なさび具合ですね、まあ気に入って買ってしまったし手がかかりますがかわいがっていこうと思っています。でもトルクの細さ、車体の重さを感じますね、はっきり言って錆びもひどいけど本当に200馬力?あるの…?って感じです。

書込番号:3236507

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:131件

2004/09/11 06:28(1年以上前)

普通にサビが出るところばかりですね。そんな事気にしてたら車なんて乗れませんよ。サビの無いディスクブレーキなんかあったら見てみたいものです。

書込番号:3249599

ナイスクチコミ!0


でへでへあへあへさん

2004/09/13 20:58(1年以上前)

私のアリストも雨降ったら錆だらけになります。走ってブレーキ使うとすぐきれいになります。神経質なんじゃないの?

書込番号:3260546

ナイスクチコミ!0


アブラブ。さん

2004/09/13 22:11(1年以上前)

横からすみません、錆びの問題ですがローターの事ではありません。今更くどくどと書く必要無いので言いませんがメーカーも対策を検討しているとの事らしいです、その為かマイナーチェンジも遅れているらしいですね。みなさん誤解されているようなので単にローターが錆びるとか当たり前の話しではありません、これは現行オデオーナーしか分からないでしょうね。確に色々な所で話題になっておりかなりみなさん神経質になっていますが、どう考えてもアッパーマウントへの水の流れ込む設計はおかしいですね、しかもカバーがしてあってまるで水槽です。

書込番号:3261004

ナイスクチコミ!0


へこむMタイプさん

2004/09/14 15:41(1年以上前)

私も先日確認した所、左が特に錆びまくり・・・。納車11ヶ月目でこんなに?他の車でも多少の錆びは場所的に当然あるんだろうけどボルトの山の原型無いしナットもボロボロ・・・。とりあえず走行に支障は無いんだろうけどオーナーとしては凹みますね。防錆処理をしても水が溜まるので気休めにもならないような・・・。しかしなぜ左だけこんなに酷い?又そんなに酷くない人もいるし・・・。ある期間に作られた左側のショックだけ質が悪いのかな〜、いい車なんだけどな〜。

書込番号:3263872

ナイスクチコミ!0


きさわっちさん

2004/10/08 22:28(1年以上前)

錆のないディスクブレーキはありますよ。ポルシェ(GT3だったかな?)にオプション設定されているカーボンブレーキがそれです。もちろん高価(数百万のオーダー?)ですが錆びることはありません。確かF1にも同等のシステムが採用されてた思います。

書込番号:3363238

ナイスクチコミ!0


ジュリアとアッパーマウントさん

2004/10/09 09:11(1年以上前)

アッパーマウントって どこの部分ですか??さびてしまったら致命的なところなんでしょうか?

書込番号:3364739

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信16

お気に入りに追加

標準

マジで考えてくれ

2004/09/28 22:09(1年以上前)


自動車 > ホンダ > エリシオン

スレ主 若者ですさん

すざましい落ち込み。9月の決算月で2200台ってなんだ???来年は消えるぞ。
全ミニバンの下から4番目(超マイナーなグランディス、プレサージュ 、ストリームグループへの仲間入り???)
MC前のセレナ、ステップワゴンより、3.5Lしかないエルグランドより少ない。
あるディーラーが言ってたな、まだ一度も売れてないんです。展示車を片づけようかと。
みんなで、知人、友人、親族誘って一人以上10台売ろう。廃盤になったら、修理部品も手に入らなくなるぞ。

ウィッシュ6900台 アルファード 5900台 ノア 5400台 オデッセイ 5200台 ヴォクシー 5200台 エルグランド 2800台 エスティマ 2700台 エディックス 2700台 ステップDQN 2700台 セレナ 2300台 (エリシオン 2200台) プレサージュ1500台 ストリーム 1200台  グランディス 230台

書込番号:3326343

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 若者ですさん

2004/09/28 22:21(1年以上前)

関係ないけど、同じ車のノア+ボクシー=10600台ってなんだー??

書込番号:3326438

ナイスクチコミ!0


stoshiさん

2004/09/28 22:38(1年以上前)

確かに凄い落ち込みですが、あれだけ宣伝しているプレサージュよりは売れているんですね。
 それ程、悲観的でなくてもいいんじゃないですか?
 まだ、高級車で高いというイメージが先行しているんじゃないんでしょうか。そのうちに、値引きも結構していることに気づきはじめてゆっくり売れてきそうですが。
 前の車に乗ってる時は、アル、エルなんて高級すぎて乗る気すらなかったですから・・・でも、エリなんです。

いざ交渉してみると、「あらら・・・買えるじゃん!」

書込番号:3326550

ナイスクチコミ!0


スレ主 若者ですさん

2004/09/28 22:50(1年以上前)

なるほど、そう言う見方もあるわけだが・・・。
しかし、ホンダとしては月産4000〜5000台を目標にしていたはずだが?
これより大幅に少ないと、開発費用を回収できないはず。アルのようにエスのプラットホームを利用して安く開発したのと違い、新規開発分が多く、膨大な開発費用を注ぎ込んでいると思う。まー、僕も1台は買うことになってるが。廃盤になると、逆に稀少価値が出るかも。

書込番号:3326638

ナイスクチコミ!0


ハンドルチェッカーさん

2004/09/28 23:11(1年以上前)

あなたはこのエリの板で何をしたいのか?
執拗に書き込みをする理由は?

書込番号:3326792

ナイスクチコミ!0


成型屋さん
クチコミ投稿数:1580件

2004/09/29 08:31(1年以上前)

あの〜 来月発表の数字が9月度ではないんですか?
間違ってたらごめんなさい。

書込番号:3328111

ナイスクチコミ!0


しんぺ〜さん

2004/09/29 14:08(1年以上前)

ボクは十分満足して乗ってます!
同じ車が横にも前にも走るより(前車はオデッセイ!)
今の状態のほうがOK!です。

書込番号:3328993

ナイスクチコミ!0


ハンドルチェッカーさん

2004/09/29 20:55(1年以上前)

その数字の根拠は?
まだ9月は終わってないよ〜〜〜 O(≧▽≦)O

書込番号:3330283

ナイスクチコミ!0


にわかしさん

2004/09/30 08:21(1年以上前)

こんにちは。
若者さんの数字の出所は知ってます。恐らく9月25日頃の数字です。最終的には、少し多くなりますが傾向は変わらないでしょう。
ホンダでは、来年の春に小変更があるそうですが、価格を下げMCと変わらないくらい大幅な変更のようです。・・・人から聞いた話なので、嘘かも知れませんので、突っ込まないでくださいね。
今回、色々検討して結局エリを諦めたのですが、春まで待とうかとも思ってます。今の車の、車検もまだあるので。

書込番号:3332206

ナイスクチコミ!0


ゲゲゲのキダタローさん

2004/09/30 21:52(1年以上前)

師匠!毎度毎度の名前を変えてのご出演ご苦労様ッス!!
師匠のエリに対する思いよく判るッス!
オイラも目が覚めました!エリじゃなくドミンゴを買うッス!
師匠!ところで最近、三菱の車って燃えるゴミの日に出せるって
本当ッスか!?

書込番号:3334210

ナイスクチコミ!0


ケン君さん

2004/09/30 22:51(1年以上前)

大幅変更の話が本当なら、私や師匠...(おっと!間違えた)数奇さんの様に購入前の人間にはとても魅力的な話ですが、ホンダを信じて買った現エリユーザは激怒するでしょうねぇ〜・・・
しかも今後、ホンダでほしい車が出ても1年半くらい購入を見送るかも。(^。^)私もそうします。
ほんとならの話ですが・・・

書込番号:3334507

ナイスクチコミ!0


サマーラピン(本物)さん

2004/10/02 01:47(1年以上前)

大幅な変更の話はいまのところありません
速報が今日、明日出て、確報も1週間以内にでるでしょう
その数字が楽しみなところですが、若者ですさんのような数字かはわかりません
どこからもってきたものかどうかはわかりませんが・・・
何せ決算期ですからね
ヤフーニュースにもありましたが、ホンダのみ上半期は好調でした
その中にエリシオンが入っているかどうかは疑問ですが・・・

書込番号:3338888

ナイスクチコミ!0


義祐さん

2004/10/02 06:39(1年以上前)

ゴーン社長の話では、エルグランド1台売れば、マーチ5台売った分の粗利が得られる・・・・でしたっけ? (だからこそ、高級車の販売に力を入れるという話でした)

それがホンダにも当てはまるのであれば、エリシオンが2200台売れてるって事は、フィット一万台分以上の利益が出てるということになります。
ホンダにしてみれば、儲かっちゃってウハウハ状態だと思いますけどね。

それと、この板では数が売れていないという話題を梃子に「秋口にはMCだ」とか「なにかオプションが追加される」といったうわさが以前からまことしやかに書き込まれてますけど、購入を検討している人に買い控えをさせるための工作員の人たちの書き込みなんですかね?
発売して1年も経ってないクルマがMCなんか、するわけないでしょ。

書込番号:3339191

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2004/10/02 07:16(1年以上前)

誰が何について考えることを要求しているん?

書込番号:3339234

ナイスクチコミ!1


襟仙人さん

2004/10/02 09:57(1年以上前)

よろしいか、今月2200台が問題じゃないんだぞ。
新型車であること、毎月の販売数トレンドが減少傾向にあること、メーカー売り上げ予想との乖離(開発費用の回収)が著しいことが問題なのじゃ。
自分で、月毎の販売台数の折れ線グラフを書いてみなさい。
まだまだ、青いのう・・・ほほほほ。

書込番号:3339589

ナイスクチコミ!0


ケン君さん

2004/10/02 21:21(1年以上前)

私はホンダの社員じゃないし、ホンダが潰れるまでの状態になるわけでもないんで、売れなきゃ売れないで全然問題なしですねぇ〜
むしろT車のミニバンみたいに道路を走れば必ず1、2台は見かけるような車より、自分は十分気に入ってる車でしかもあまり走ってないなんて理想ですけどね。
売れ行きなんてまったくもって気になりませんね。

書込番号:3341703

ナイスクチコミ!0


襟仙人さん

2004/10/08 05:13(1年以上前)

遂に、30位からも落ちた。どこまで落ちのだろう。

書込番号:3360948

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

300ps

2004/10/07 23:46(1年以上前)


自動車 > ホンダ > レジェンド

スレ主 A様B様さん

http://www.honda.co.jp/LEGEND/technology/motor/index.html

判っていたためか、誰も書き込まないですね。

書込番号:3360233

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

FR-V

2004/10/04 16:05(1年以上前)


自動車 > ホンダ > エディックス

スレ主 興味もちさん

みなさんご存知の通り,エディックスは欧州でFR-Vとして発売になります。で今開催されているパリのモーターショーに行く機会があったので見てきました。
外装などは細かいところは日本仕様を完全に覚えているわけではないので分かりませんが基本的に同じ。で,運転席(当然左ハンドル)に座るとまず,サンルーフ。後席まであるとかいう大きいのではなく普通のサイズのですが。
またインパネ付近をみると向こうでは主流のMTです。良く見ると,6速MT!
日本で売りませんか?
既出,すでにご存知でしたら,失礼しました。

書込番号:3347811

ナイスクチコミ!0


返信する
キルビル3さん

2004/10/04 19:42(1年以上前)

6速MTミッションは、ディーゼルエンジン搭載車だったと思います。
ホンダ新開発の2.2Lディーゼルターボエンジンが搭載されています。
6速ミッションで、ディーゼルエンジンの走行性能をカバーしてると推測しますね。
FR−Vの他、CR−V、アコードにも同じエンジン&ミッションが搭載される予定です。
ヨーロッパでは二酸化炭素排出量の少ない、ディーゼルエンジンに人気があるようですよ。

書込番号:3348485

ナイスクチコミ!0


スレ主 興味もちさん

2004/10/05 16:41(1年以上前)

そうなんですか!知りませんでした。
日本車だし,ということでカタログをもらってこなかったので分かりませんでした。
ありがとうございました。

書込番号:3351594

ナイスクチコミ!0


名古屋章さん

2004/10/06 17:56(1年以上前)

FR-Vはいつ発売予定なんですか?

書込番号:3355429

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

いよいよ納車

2004/10/02 21:57(1年以上前)


自動車 > ホンダ > エリシオン

スレ主 ひさびさに本田車さん

いよいよ来週の8日に納車されます。
既に所有されている方にお聞きしたいのですが
納車前に会員登録を済ませて
納車後即にインターナビ・プレミアムクラブは使用可能なのでしょうか?
納車後に慣らし運転を兼ねて小旅行を計画しており「インターナビVICS機能」や「プレミアムメンバーズVICS機能」をできれば使用したいのです。

書込番号:3341872

ナイスクチコミ!0


返信する
RA2→RR3さん

2004/10/03 06:30(1年以上前)

納車後即というのは難しいと思います。車体番号とかを記載しないと
いけないのでNO.決まったらすぐに申し込みするように営業さんに
話をしておいた方がいいと思います。うまくいけば間に合うかも
しれません。私は3日後くらいに会員証が届きました。

書込番号:3343030

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひさびさに本田車さん

2004/10/03 07:20(1年以上前)

RA2→RR3さん
ありがとうございます、車体番号については車庫証明を自分でとったので既に分かっております。早速担当営業さんに問い合わせてみて、納車即「インターナビVICS」にチャレンジしてみます。

書込番号:3343090

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

納車直前

2004/09/20 07:45(1年以上前)


自動車 > ホンダ > インスパイア

スレ主 マッチャン(九州)さん

アヴァンツァーレそろそろ納車が近づいて来ました.インスパイアに決めるまでこの部屋に何度足を運んだことか・・・
 ゼロクラウンを中古にするか、思い切ってマジェスタに飛び乗るか、同格のウィンダム、はたまた堅実にファミリーカーにするか・・・ 今まで10年乗ってきたのがバブリーな頃に購入したユーノス800(今はなきユーノス)のミラーサイクルエンジンでしたので、ある程度の車格、皮シート、パワー、燃費に注目してインスパイアにしました。思えばユーノス800も3リットル並みのパワーで2リットルの燃費といううたい文句で10年基準でした。その言葉どおり10年乗ったのですが、最近電気系統にトラブル続きで、お嫁様も納得の上買い替えの許可がおりました。
 この部屋での情報はお嫁様を説得する材料がたくさんありましたので感謝しています。納車後また書き込みたいと思います。

書込番号:3288154

ナイスクチコミ!0


返信する
RForestさん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:1件

2004/09/20 15:53(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。インスパイア、いい車だと思います。インスパイアはあまり人気がないのか、この板以外(カービューなど)はなかなか書き込みがありません。よろしかったら今度実際乗ってみた感想を教えてください。ちなみに色は何色ですか?

書込番号:3289809

ナイスクチコミ!0


スレ主 マッチャン(九州)さん

2004/09/20 21:59(1年以上前)

色はナイトホークブラック?でしたっけ?黒です。仕事が休めず交渉もデーラーの担当の方とメールで行っていたので実車は一度しか拝んでいません。ただ、その担当の方が誠実で一生懸命な方なので信頼して任せました。 来週車庫証明と現車の引取りの手続きが終わる(平成5年の車を下取してくれる?)ので、9月中には納車になりそうです。

書込番号:3291474

ナイスクチコミ!0


スレ主 マッチャン(九州)さん

2004/10/01 19:50(1年以上前)

昨日 アバンツァーレ ナイトブラック納車になりました。前車が4WSだったので取り回しの変化についていくのがやっとで慣れるまでに傷がつかないようにがんばります。
 前の車も結構静かだったのですが、インスパイアは別格ですね。10年前の車と比較するのもかわいそうですが、とにかく静かです。

 あとはいろいろなメカに少しずつ慣れていこうと思います。


書込番号:3337437

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング