
このページのスレッド一覧(全5221スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2004年9月17日 23:37 |
![]() |
0 | 2 | 2004年9月17日 06:59 |
![]() |
0 | 5 | 2004年9月17日 06:38 |
![]() |
0 | 5 | 2004年9月16日 20:57 |
![]() |
1 | 1 | 2004年9月16日 03:25 |
![]() |
0 | 19 | 2004年9月15日 18:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




自動車用コーティング剤の販売会社、中央自動車工業(大阪市)が「5年間完全ノーワックス」と虚偽の広告表示をしたためワックスの売り上げが減少した、としてワックス製造会社ウイルソン(東京)が表示の禁止と1億1000万円の損害賠償などを求めた訴訟の判決で、東京地裁は15日、表示禁止と1000万円の支払いを命じた。
飯村敏明裁判長は判決理由で「実験結果では約7カ月後に光沢が半分程度低下しており、新車時の光沢を5年間維持する効果はない」と指摘。「誤解した消費者がワックスの購入を控えることもあり得る」と判断した。
問題になったのは中央自動車工業が販売する「CPCペイントシーラント」のカタログ表示。
とありますが、ここでカキコしている人の中にも、結構高いお金払ってCPCペイントシーラントした人いますが、車の光沢を維持するにはマメにワックスかけないといけないってことですね。私からいわせれば、5年間ワックス不要なんてあり得ない話ですよ。人をだますのも程がありますよね。
ちなみに、CPCペイントシーラントとは、1979年米国CPC社のワイズ博士が中心となり、GM、デュポン社と世界ではじめて「テフロン」をベースにした塗装保護剤を開発されました。アメリカでは多数の自動車メーカーのテストによって実証され、GM、クライスラー、フォルクスワーゲン社より承認を受けています。日本国内においては、1989年より中央自動車工業(株)が国内の導入に携わり、現在約500法人以上のカーディーラー様にご採用されている万全の施工システムです。
また、米国の保険会社「ファイアマンズ・ファインド社」により5年間の保証が付保されます。とも書いてありますが、7ヶ月しかもたないとなると、保障はどうなるのでしょうか?
私は必ずシュアラスターのマンハッタンゴールド使用しています。まじで光沢でますよ。
ちなみに更に光沢等求めたい人は、シュアラスターの会員にならないと購入できないワックスを使ってみてはどうですか?
0点


2004/09/16 15:47(1年以上前)
光沢を求めるなら天然樹脂(蝋)系のワックスよりもポリマーワックスの方が光るのでは?まぁ光沢の個人的な見解の違いもあるが・・・。しっとりとした光沢(艶)シュアラスターなどのワックス、ピカピカな光沢ならポリマーワックス。
書込番号:3272037
0点


2004/09/16 19:36(1年以上前)
ポリラックってどうなんでしょう?
購入してみようかと思っているのですが、私のBAPは小傷と汚れが目に付いて、困っています。
毎週洗車は苦にならないのですが、兎に角傷と汚れとの格闘です。
傷だけでも見え難くなればと、期待しているのですが・・・
使われている方、効果はいかがでしょう?
書込番号:3272700
0点


2004/09/17 23:37(1年以上前)
ファインコートプロ。これが一番です。
書込番号:3277960
0点





この口コミには二回目になりますが、久しぶりに見たら購入を考えてる方が結構いるみたいなので 一応と思って出してみました。
本当は自分の知り合いの範囲で見つけようと思ったのですが、なかなかスポーツカー好きがいなくて。売りたいのは来年の1月くらいが予定なのでまだ、友人に買いたい人がいたら教えて。って言ってるくらいなのですが。
自分もかなり大事にしてきたので 本当に好きな人に乗ってもらいたくて。
この口コミを見て興味がありましたらメールください。
2002年6月に買って走行距離は45000キロです。ちょっと走りすぎですが、一年目に嬉しくてかなり乗ったので。手入れはかなりきれいです。タバコも吸いません。状態はノーマルです。したのはアーシングとバッテリー交換(買ってすぐ容量の大きいのにしました)、あとは音響のデッドニングです。タイヤは7月に換えました(GOODYEARのREVSPEC RE-02です)
0点


2004/09/17 02:31(1年以上前)
おいくらですか
書込番号:3274746
0点



2004/09/17 06:59(1年以上前)
190万円でと思ってます CD.MDコンポ付きでこの値段です。
コンポはALPINEのMDA-W988Jです。 コンポ無しで180万円と思ってます。スピーカーはBOSEです(前の2つだけ)後ろのスピーカーは形が特徴があるので着けても空間ができるらしいので
書込番号:3274974
0点





本日裁判所にてCPCペイントシーラントの持続力は7ヶ月だと判決が下りました。結局5年も持たないと言う事です。最近の車は納車時このてのコーティングをするのが当たり前だそうですが皆さんどう思いますか?僕も納車時6万円も取られました。”怒!”
0点


2004/09/15 21:25(1年以上前)
「ワックス5年不要」ダメ 虚偽表示と東京地裁
自動車用コーティング剤の販売会社、中央自動車工業(大阪市)が「5年間完全ノーワックス」と虚偽の広告表示をしたためワックスの売り上げが減少した、としてワックス製造会社ウイルソン(東京)が表示の禁止と1億1000万円の損害賠償などを求めた訴訟の判決で、東京地裁は15日、表示禁止と1000万円の支払いを命じた。
飯村敏明裁判長は判決理由で「実験結果では約7カ月後に光沢が半分程度低下しており、新車時の光沢を5年間維持する効果はない」と指摘。「誤解した消費者がワックスの購入を控えることもあり得る」と判断した。
問題になったのは中央自動車工業が販売する「CPCペイントシーラント」のカタログ表示。
え?およびでない。そりゃまた失礼〜〜
書込番号:3268996
0点


2004/09/15 22:28(1年以上前)
↑さようなら (^.^/)))〜〜〜bye!!
書込番号:3269366
0点


2004/09/16 18:47(1年以上前)
いまさらそんなの・・・
わかってたことじゃないですか
それにしても、ほんまに気の毒の人やね
涙がでてくるよ
書込番号:3272539
0点


2004/09/16 22:41(1年以上前)
納車にコーティングするのが当たり前なんですか?
この間、VXを注文しましたがそのようなコーティングの話は一切ありませんでした。ちなみにエルグランドの商談をした時にはコーティングって見積りに入っていましたけど。
書込番号:3273659
0点



2004/09/17 06:38(1年以上前)
TOYOTAでエスの見積もりをしてもらった時もやはり入っていましたよ。ステップワゴンやアルのくちコミ掲示板を見てください。昨日帰宅後DへTELしましたが、嘘か?本当か?「知りませんでした」との事。昨日一日で客からの問い合わせがゼロ・・・?(とぼけてる?)
書込番号:3274954
0点




2004/08/28 21:45(1年以上前)
今月末発売された車雑誌では、1グレード構成で(A雑誌)395万円+オプション選択、(B雑誌)460万円、という情報でした。実際のところ、価格はそのあたりに落ち着くのでしょうかね?
欲しいなあ・・・。
書込番号:3195793
0点



2004/08/29 11:05(1年以上前)
価格はまだわからないみたいでした
エアロ付きはかっこよかったです
書込番号:3197993
0点


2004/08/29 20:53(1年以上前)
情報ありがとうございます。また新しい事が出ましたら教えてください。
書込番号:3200094
0点


2004/09/16 20:52(1年以上前)
価格
5000千円
モノグレード
書込番号:3273003
0点


2004/09/16 20:57(1年以上前)
消費税別で500まんえん。
革座席は18まん
太陽屋根は10まんえん
夜間視野装置は55まんえん
車線維持補助装置などなどは、20から55まんえん
結構高いな...
書込番号:3273026
0点





シビックを3台乗り継いでいます。
そろそろ買い替え時期なので、Xの見積もりに行きました。
13万の値引きが限界との事(社長)
家の近所で懇意にしてたので、今まで言いなりで買ってました。
他のプリモで買うのも嫌味なので、トヨタに替えます。
残念
1点


2004/09/16 03:25(1年以上前)
ホンダはシェア拡大のために値引き幅が大きくなっていると聞きました。もうちょっと粘ってみても良いのでは? 冗談っぽく「トヨタにしちゃうよ〜?」などと言って(*^_^*)
書込番号:3270589
0点





今日ベルノへ行ってきました。試乗はできませんでしたが見積してもらったところ、DOPなしで値引きが7〜10といわれました。(営業の兄さん)出て間もないので厳しいそうです。それ以上の交渉はせず時間もなかったため帰ってきましたが、そんなものですかね?
0点


2004/08/22 20:27(1年以上前)
地域により差があるとおもいますが、先日、セールスと雑談の中で車体価格の10%だと無理で、それに近い数字は出せると言ってました。なので15万くらいはいくのでは?買う気はないので交渉はしてません。ちなみに愛知県です!
書込番号:3172919
0点



2004/08/22 21:33(1年以上前)
ブーブーズさん、買うきないんですか?でもレス有り難うございます。
そうなんですか・・・参考にします。 10万といえばいいのに7〜といったのは、客によって、、、と行ってるような気がして(OPによってという意味かもね)早々に帰りましたが担当も悪気が無くつい言ってしまったのでしょうね。もっと膝を交えて話せば或いは・・・だったかもしれないと思いちょっと反省してます。 クリオなども考えましたが、9月以内をターゲットにもう一回真剣に話し合ってきたいと思います。
書込番号:3173216
0点


2004/08/24 12:12(1年以上前)
以前に、私も値引きについて、ここで聞いてみたのですが、15万はいけると思います。しかし、私のレスに43万値引きっと、書いてくれた人がいましたが、まずその金額は無理だと思います。現在交渉中ですが、良い感触です。
書込番号:3178892
0点


2004/08/25 16:25(1年以上前)
値引きに関しては、ディーラーオプションを含めての額を言うから人によって差が出るんですよ。
例えば、ディーラーオプション1点につき3割程度値引きがあったとしたら、オプション50万で、15万の値引き額になりますよね。
50万値引き!といっても、支払額が300万だったらどう思いますか?
仮にメーカーオプションなし、ディーラーオプションなしだとしたら、せいぜい13万〜14万だと思いますよ。
ちなみに、私は20XFF、DVDナビ、無限バイザー、CPCで、総支払額は195万でした。
書込番号:3183401
0点


2004/08/26 19:33(1年以上前)
皆さんこんばんは。現在2.0 FFをフルエアロ・Navi付きで商談中なのですが、下取り別で30万まで値引きがあります。前述に43万と言う方がいらっしゃいましたが、皆さんどのくらいの値引き幅なのでしょうか?
書込番号:3187504
0点


2004/08/27 01:16(1年以上前)
昨日、2.0FFを契約しました。
MOPナビ、ディスチャージセット、フルエアロ、マット、フォグライト、R連動ミラー、バイザーを付属品に選び、総額303万円から、26万円の値引きでした。無料サービスのCPC加工、希望ナンバーを入れれば、総値引き33万円といったところでしょうか。
ちなみに下取りは、買取店より最終10万円アップになりました。
ご参考になりますでしょうか?
書込番号:3189089
0点


2004/08/27 01:43(1年以上前)
鯉の伝道師さん、すごいですね!下取りの10万UPも入れたら43万じゃないですか?結構商談されたんだと思うのですが、やはりディーラー間競合でしょうか?ちなみにお色は何にしました?僕はビビットブルーが良いかなと思っています・・・
書込番号:3189185
0点


2004/08/27 14:05(1年以上前)
エディックス一本に的を絞り、ディーラー2店舗で交渉した結果、大幅値引きを獲得しました。
電話を有効に活用し、契約までの期間は約10日間で店に訪問したのは、試乗と契約時の2回くらいです。
物事を早く決めたい性格なので、商談はいつも簡潔にして短期決戦で勝負しています。
ホンダは9月が半期決算なので、大幅値引きを狙うなら今がチャンスかもホ
ちなみに私のエディは、ホワイトパールです。某エディックス掲示板で人気?のビビットブルーパール良いと思いますよ。
書込番号:3190380
0点


2004/08/27 16:21(1年以上前)
先日本屋に行って立ち読みしていたら、エディックスの値引きは12〜13万位が相場みたいです。でも、鯉の伝道師iさんが行っている様にホンダは9月が決算なので大幅な値引交渉が出来るチャンスだと思います。私も2.0 FFをクリオとプリモを天秤に掛けています。プリモは紹介無しの飛込みで入って、試乗して簡単な話をして値引きの事を聞いたら、車体の10%を考えて下さいと言われました。あとはDOP次第で考えると言われました。下取りは別で!クリオは友人の紹介で行きました、値引きは7万と言われビックリ!一応プリモの事も言って、見積りをしてもらいました。OPはリアカメラ付音声認識Honda HDD ナビゲーションシステム、バイザー、オートライトコントロール、ロアスカート フロント、サイド、リア、グリル、スマートカードキーシステム、雨滴検知ワイパーセットを付けまして、総額294万になりました。今乗っている車デリカスペースギア(10万km)を下取りに出して、値引きと合せて、45万合計から引いてくれるそうです。また、明日プリモに行って見積りを取ります。情報が入りましたら、また投稿します。
書込番号:3190718
0点


2004/08/29 17:46(1年以上前)
今日ディーラーで下取りなしで30万の値引き提示がありました。もうはんこついちゃいそうです。でもまだ。
書込番号:3199385
0点


2004/08/29 22:03(1年以上前)
今日契約しちゃいました。下取りなしで30万は良い条件かも!私なんか昨日プリモでクリオと同様の条件にて見積りを取りました。値引きと下取りで30万と言われましたよ!!やっぱし、あの事があったので査定が下がっているようです。仕方がなく、こちらの予算を250万である事を言い、下取りがもう少し高い所を探してもらう事となり家に帰りました。3時間後位に電話があり、250万でOKとの連絡があったので、今日営業所に行きました。話を色々としている内に、将来買い替えを考えているなら、車体の色は、ブラック、シルバー、ホワイトの方が安定(査定の時にプラスになるそうです)しているよと言われましたが、第一印象で決めていたビビットブルーパールにしました。DOPは最終的に、リアカメラ付音声認識Honda HDD ナビゲーションシステム、バイザー、オートライトコントロール、フルエアロ、スマートカードキーシステム、雨滴検知ワイパーセット、フットライト、フロアマット、スーパーコート加工、希望ナンバーを付けて、総額308万になっちゃいましたが、下取り込みでクリオよりも10万UPにしてくれました。商談を考えている方も、商談中の方も、ネットや雑誌、現に購入した人(週末に営業所に行けば、会えるかもしれません。)等から情報を入れた方が、交渉の時、有利に話を持って行けると思いますよ!今日契約したので9/14に納車予定です。
書込番号:3200453
0点


2004/08/29 22:58(1年以上前)
私も本日契約しました。20XFF:パールホワイト、リアカメラ付音声認識Honda HDD ナビゲーションシステム、(フロアマット、バイザー、ラゲッジトレイ、ラゲッジフック2個:サービス)下取りなしで35万引きでした。
書込番号:3200752
0点


2004/08/30 00:02(1年以上前)
あゆくんさん>>契約おめでとうございます!しかしすごいですねー!!
総額308万が250万ですか?下取り入れて58万引きかー…僕ももう少し頑張ってみます!でも営業さんの感じからいうともうムリかも...
書込番号:3201094
0点


2004/08/30 22:11(1年以上前)
前ちゃんさん!ありがとうございます。値引きは58万ではなく、55万(下取り込み)です。勘違いを起すような書き方をしてスミマセンでした。本題に入りま〜す。前ちゃんさんはホンダ車は初めてですか?今回は誰かの紹介ですか?飛込みですか?ホンダ車からの乗り換えですか?誰かの紹介ならば、紹介者の顔もあるので、そこそこが良いと思います(でも、自分が納得できる金額以外は契約はしないけど!)私は、ホンダ車は初めてです。また、今回の営業所は、エディックスとエリシオンを試乗したくて飛込んだ営業所で、営業マンが色々と私達の事を考えてくれて、また値引きもクリオ以上に値引いてくれて、決定的は、1歳半の息子がセンターシートにちょこんと座って、嬉しそう私と妻を呼んで、それぞれ座席に座るように座席を叩いていたので、即エディックスに決めました。ながながとスミマセンでした。商談頑張って下さい。契約したら、結果を教えて下さい。
書込番号:3204570
0点


2004/08/31 16:30(1年以上前)
あゆくんさん>>どーもです。僕も実は飛び込みなんですよ。下取りは○菱ディ○ゴ、32000kmです。この間ホンダディーラーじゃないところで見積りしてもらったらプリモとか系列ディーラーより安くって値引きが下取り抜きで35万ほどありました...フルエアロ、フォグ、HDD Navi、ディスチャージヘッドランプです。ココロ動いてます…
書込番号:3207202
0点


2004/09/02 09:52(1年以上前)
前ちゃんさん 》こんにちは!下取り無しで35万は良いかと思います。もし、無理そうならば、DOPを付けてとか、ポリマーをサービスでとか言ってみるのも、1つの手だと思います。以前にも書きましたが私は『スペ○スギア○を10万km』乗っています。色はグリーンで、プリモに価格を確認したら、基本が15万で色の減点が13万と言われて、ショック!営業マンに色々な所を当ってもらい、欲しい人を見つけてもらいました。それでも、やっとこさ15万位というところかな?値引きが、フットライトとエアロの一部をサービスで付けてもらい、40万位かな!それで総額の値引きが55万弱してもらいました。もう少し(あと5〜7万位)頑張って無理ならば、サービスをして貰うようにするのは、如何でしょうか?
書込番号:3213640
0点


2004/09/02 17:56(1年以上前)
あゆくんさん>>こんにちは!まだまだ結果出てません...予算の関係上エアロあきらめなきゃかも知れません。残念!またご報告いたしますね。
書込番号:3214816
0点


2004/09/14 10:19(1年以上前)
あゆくんさん、鯉の伝道師さん、こんにちは。やっと契約しました。結局カラーはスパークルグレー・パールです。本体とOPから35万引き、下取りも頑張ってもらって買い取り店よりも10万ほど上乗せしてもらえました。月末納車予定です。今から楽しみです!取り急ぎご報告まで・・・
書込番号:3263020
0点


2004/09/15 18:27(1年以上前)
前ちゃんさん、ご契約おめでとうございま〜す&納車までのカウントダウンスタ〜ト!!私の方は昨日納車致しました。車内は、やっぱり狭ま!でも、走るね!かっこいいよ!ナビも良いね!これから、色々と楽しくなりそうです。
書込番号:3268267
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





