ホンダすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ホンダ のクチコミ掲示板

(406706件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5220スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ229

返信36

お気に入りに追加

標準

FL5の生産枠考察

2022/07/25 00:44(1年以上前)


自動車 > ホンダ > シビック タイプR 2022年モデル

スレ主 NAN@SHIさん
クチコミ投稿数:23件

生産枠や生産台数、初期ロットや初期生産について、いろんな話が飛び交っていますね!
私自身も販売店から聞いた話をもとに、今後の生産台数など考察してみました。
(一個人の言葉遊びだと思ってご覧ください)

まずは先行ロット、
これは販売店試乗車となるイニシャル配車400台に充てられるはずです。
イニシャル配車は全数試乗車登録が義務付けられており、
新車として顧客に回ることはありません。(将来的に中古車?)
この配車数、タイプRとしては異例の多さであり、
「FL5を多く販売したい」というホンダの意思表示かなと思ってます。
生産開始は7月予定なので、7月生産分は全数イニシャル配車でしょう。

次に初期ロット、
これは9月発表後に間を開けずに販売会社へ割り振られる車両。
既にTCは確定していて、少なくとも販売会社本社の人間は把握しているはず。
で、私が付き合う販売会社の店舗数と伺った初期入荷台数を
ホンダカーズの全店舗数の割合に置き換えると約700台。
これが8月の生産台数じゃないかなと勝手な推測。

そしてセカンドロット以降、
今回は販売会社からの発注集中を避けるため、
特定の期間(1週間?)のオーダー入力の上限が販売会社ごとに決まっている。
(だから野崎ホンダの店長がYouTubeで嘆いていた)
で、私が付き合う販売会社のオーダー上限を伺い前述同様に計算すると月産約800台。
これが9月以降の生産台数じゃないかと勝手に推測。
そして、今期(2022/08〜2023/03)の生産台数は約6,300台と勝手に推測。

ちなみに、販売会社は今期自社がオーダーできる台数をわかっている。
だから順番待ちを作ったり、抽選したり、やばいと思って独自に受注を止めたりできる。

・・・と、好き勝手に考察してみましたが、
上記には半導体不足は一切考慮されていません。
もし計画の半分しか生産できなければ、本来半年で納車できる予定たった車両は
1年後の納車に変わっちゃいますからね。

現在はメーカーが販売店の契約数を把握していないと思われますので、
それを何処かの段階で把握すれば、受注停止とする可能性もあるかもしれませんね。
過去のシビックタイプRの生産期間は4年ほどが大半だという事実もあります。

メーカーとしては自社の生産能力以上のオーダーが入らないよう
コントロールしている状態です。

だから、抽選に当たったところで、契約書を交わしたところで、
タイミングによっては販売会社がメーカーにオーダーを入れることができず、
契約取り消し処置をせざる得ない可能性もありますね。
(たしか裏書の規約に書かれてると思います)
要するに面倒なことは・・・(以下省略

とはいえ、過去歴代の生産台数を鑑みる限り、
現状のフィーバー具合が異常と言えるかもしれませんね。

以上、すべては私の勝手な考察です。
くれぐれも参考にしないよう、体裁よき納車待ちの妄想としてご覧ください。

長文、失礼いたしました。

書込番号:24848413

ナイスクチコミ!54


返信する

この間に16件の返信があります。


クチコミ投稿数:12件

2022/07/27 09:52(1年以上前)

新型レクサスNXを全国一番の規模の店で先行予約から3日後に契約したが
自分はなんとその店舗で100番目!
さすが規模がでかいと集中するのは間違いないですが
それでも年初の時期に早々と無時納車されました。

家の近くの地方レクサスは全然納車が進んでないと聞きました。
もしかしたら自分がそこで契約してたらいまだに納車されてなかったかもしれません。

今回のFL5は地元の中規模と思われる販社で7月頭に販社予約しましたがそれでも10番目でした。

ホンダはまた違うでしょうが、ほどほど実績がある店舗でなるべく早く予約するのが間違いないかと思います。

書込番号:24851373

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:29件

2022/07/27 12:16(1年以上前)

私がお願いしているホンダでは来年3月までに約6000台の製造って明言していましたね。
先に審査通してからの予約です。(現金一括はまた別みたい)
正式な注文は9月からですがトータル的な実績を考えて予約台数を振り分けると思われると言ってました。
販売店や販売会社によって対応が違うのでその辺が混乱する原因ですね。
同じ店舗でも親会社(ホンダカーズ○○の部分)は同じなのに店舗によって常連のみとか一般OKとか。
ある程度店長などに権限はありそうですができればホンダ全台で統一してほしいと思いました。

書込番号:24851519

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1524件Goodアンサー獲得:29件

2022/07/27 17:24(1年以上前)

>ソニックグレーさん
直営店のホンダカーズ以外の田舎の小さな店舗割当もそもそもない

私の所では23日(土)までが注文書が書けたけど6000台の枠は無くなったようですよ
FK8の時より円安が進んでいるのでね海外に売ったほうがHondaとしては儲かりますからね

zとGRヤリスが発売停止になったから更なる需要が高まるけど海外に売ったほうが儲かるからね
国内では6000台は作ると思うけど契約してなければ無理

書込番号:24851838

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:1件

2022/07/27 19:02(1年以上前)

契約した所が直営で無い所
9/1になったらわかるので結果書きますね

年度内でくるかはたまた2023年4月以降になるか逆にそれが楽しみです

書込番号:24851968

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:3件

2022/07/27 20:25(1年以上前)

私買いますが、20ヶ月で6000台生産って聞きましたけど。
月300台。
それで終わりなのか、追加があるのかはわかりませんが。

書込番号:24852105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:20件

2022/07/28 08:56(1年以上前)

高価格車で、かつ正式発表前にもかかわらずなかなかの人気ですね。

Z世代を狙ったCIVIC開発の成功なのでしょうか?

CIVICのtype-R主要生産国は日本と北米で日本はヨーロッパ圏への輸出でしょう。
なのでアメリカはENG&Miss.工場もあるのでレートリスクがないので
安定して適正な利益率が保持できると思います。

生産台数は年内計画となっているので現時点では
300〜500/月だと思いますよ。
年内計画にするのは部品メーカーの設備投資など左右するから
また年度毎の法規対応によるMMCをするから
なので2年以上の計画を販売店へ説明しているとは思えませんが。
通常毎年1〜3月に年間計画を販社代表への説明会を実施しているはずです。

あと販社はHondaにとって車を販売してくれるお客様なので、直営店含め全ての販社(店舗)に平等に対応するはずです。
各販社が納得できる納入台数配分など。

但し車体色毎まとめて生産する工場都合分は納入が前後しますね。

最近HondaCarsへ行くことあったので
サイト内で試乗車が多いいと書いてあったことから問合せしたら
確かに試乗車予定ありました
前モデルは無かったのですが。。。
試乗車準備予定が決まったらメールで知らせてもらうようお願いしました。

身内が購入検討しているので試乗してからで
納期は早くなくても良いので試乗後ですね。

正式発表後事前予約台数、生産予定台数/月がコミットメントされてから。
このような車両(セダンスポーツ)は初期に多くのオーダーとなりますが7〜8ケ月後は落ち着くのではないかと思います。
ただし半導体不足、コロナ影響による部品納入不安定で変わってくるのでしょうが。。。

購入予約、契約された方々の一日でも早い納車を願っています。。。

書込番号:24852665

ナイスクチコミ!6


kasumiponさん
クチコミ投稿数:13件

2022/07/29 23:12(1年以上前)

大きいディーラーは100台、小さいディーラーは2台等の初期ロットのディーラー毎の割当をやめて、9/1からの入力順で対応すると聞きましたが、本当なのでしょうか?
どなたかご存知ですか?

書込番号:24854975

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1524件Goodアンサー獲得:29件

2022/07/30 05:30(1年以上前)

大きなディーラーの店舗毎に換算すると初期ロットはに2台の割当て
9/1〜10/20までに 1台登録という事
生産調整用に直営店社員枠があり
直営店でない小さいディーラーはそもそも割り当があるかどうかも疑わしい

書込番号:24855180

ナイスクチコミ!2


みゃきさん
クチコミ投稿数:481件Goodアンサー獲得:22件

2022/07/30 06:11(1年以上前)

>仮面くるみんさん
ずっと思ってましたけど、そろそろ根拠が無い書き込みはやめていただきたいと思います。
なんか自分の願望と思い込みでズレた書き込みばかりしているイメージです。
FL5がすごい人気で売り切れ必至で大きいディーラーでしか売ってくれない!という願望だけは伝わってきました。でもそんな情報すごくどうでもいいです。

書込番号:24855203

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:1件

2022/07/30 09:14(1年以上前)

>kasumiponさん

詳細は発表されませんし1台でも売りたいディーラーは情報を餌に引き止めようとします

ただ台数の割当が有るとしたらディーラーごとでは無くて販売会社ごとかと思います
割当=1回にオーダー出来る台数と思って良いでしょう
初日の9/1からオーダー出来るとして1日で100台分のオーダー送信打込となったら担当者はたまったもんではありませんから…

抽選があったと噂される販社はそのオーダー送信の順番を決めるための抽選だったのではないかと想像します

初期ロットと言われる台数が4000とも6000とも言われてますがこればっかりは作ってみなきゃわかりませんし初期ロットが年度内を指すのか2023年いっぱい分を指すのかさえわかりません

とりあえず今から注文するなら販社1番で受けてくれるところを駄目ならディーラー1番で受けてくれるところを探された方がよいかと思います

長文失礼しました

書込番号:24855383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


kasumiponさん
クチコミ投稿数:13件

2022/07/30 10:27(1年以上前)

>コロナ大嫌いさん

台数割当はディーラー毎ではなくて販売会社毎の記載間違いでした。

当初、私の地元の大きめの販社では初期割当が30台と聞いておりました。
9/1以降のオーダー順は私は抽選結果100番目と言われております。

一方、1店舗しかない地元販社では割当自体がありませんが、
9/1以降のオーダー順は1番目です。

この割当がなくなるのであれば、小規模販社でも当初より早めに納車が可能なのかなと思いました。

担当者や販社によって色々な情報があって、どれが本当かわかりませんね。
9/1以降の納期情報で明らかになるのを待つしかないのですかね。

書込番号:24855475

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:1件

2022/07/30 11:22(1年以上前)

>kasumiponさん

kasumiponさんが100番なら9月生産開始なら遅くとも年内には納車されそうですね
割当30台となるとかなり大きな販社なんでしょうね
当方は探しまくって探しまくって販社1番ディーラー1番をとりあえず獲得できました
初日(22日)の注文が10台と聞いています(某県は21日から受注開始だったが告知遅れで1台と…22日からは凄かったようですが)

恐らく販社の上に北海道、東日本、西日本、九州、沖縄と最低でもこれくらいでメーカー(ホンダ)からの統括部長みたいな方が居てその方がそれぞれ振り分けてるんじゃないかなーって想像してる所です

どっかの中古車販売店Youtuberが割当8台とか言ってたのでやはり割当あるのは確実なんだろうなと思った次第です

割当でオーダー出来るのが週に1回なのか月に1回なのかもし情報を持ってる方が居ましたら教えてください

書込番号:24855524

ナイスクチコミ!1


kt5kt2さん
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:8件

2022/07/30 12:18(1年以上前)

>kasumiponさん
書き込み情報が本当ならばと、一番近隣の販社さんに確認しましたが少なくともそこからは何かしらの体制変更について、ホンダからは連絡はきていないとのことでした。



その他、私の地域での販売状況として、

・販社A : 割り当て:7台、週発注:1台、順番待ち可で10人程(内金なし)
・販社B : 割り当て:14台、週発注:4台、順番待ち可で60人程(内金あり)


首都圏店舗ですが、4大都市圏では更に顧客が多いものと想像すると、
さすがに1週間での各販社への公平な販売手段を検討するのは難しいのではないでしょか。
また年度内4000台、2023年度以降に2000台生産確定以外も連絡はないとのことです。
おそらく2000台からの増産は検討しているのでしょうが、
現状の社会情勢から2倍だ3倍だと、タイプRにだけ集中生産は難しいのかなとは想像できます。

とりあえず、
・販社の順番待ちに参加する
・納車は3年後くらいを目処に心のゆとりを持ちながら、資金準備だけを早めにしておく
くらいしかないのが、現状ですかね。

書込番号:24855596

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2022/07/30 13:48(1年以上前)

普段お世話になっている首都圏中規模ディーラーで契約しました。22日に契約申込みしましたが、オーダー順は先着では無く抽選で決まりました。先週半ばで一旦申込みをストップし抽選を行いましたが、現在、第2陣の申込みを開始しているとの事なので、メーカー側から増産の話が出ているのかもしれません。オーダー開始は9月からで初回は15台位の枠のようですが、以降毎週抽選順にオーダーをかけていくとの事。納期は未定ですが、ひとまず待てば買える事が分かり安心しました。

書込番号:24855725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:1件

2022/07/30 15:10(1年以上前)

>kt5kt2さん

割当台数とオーダー出来る数は全く別なのですね
でも週1オーダー出来るならとりあえず先着順で22日に注文した人は比較的早くに納車されそうですね

あとは世界情勢が落ち着いてくれるのを待ちながら自身がコロナに感染しないよう注意するばかりです

書込番号:24855836

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2022/07/30 15:14(1年以上前)

ニックネームは変えられなかったのですが、
スバルからCTRに乗り換えを決意しました。

私は、首都圏の大規模ディーラーで申し込みしました。
7月上旬です。
そこのディーラーさんは一定期間申込した上で抽選で順番を決めるとの事でした。
申込は400名以上で、抽選の結果限りなく一桁に近い順番になったので、初期ロットはほぼ確実のようです。
後期ははっきりと明言はされていないのですが、恐らくかなり早い納車になるのではないかと思います。
人生の運を使い果たした感じがします。

書込番号:24855842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


aniyan722さん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2022/07/30 17:30(1年以上前)

何だか色々な情報があるんですね。

私は7/25に話を聞きに行きました。

そちらの販社から初期割り当て等の話はなく、9/1から週に決まった数のオーダーを先着順に入れていくということでした。その時ですでに注文が80件程度ということで、週ごとのオーダー数で順次消化していくのに数か月。そこからオーダーを入れてからの生産になるから納期は全くわからないと言われました。

9/1にオーダーを入れて見てざっくり納期がわかってからキャンセルしてもらってもかまわないとのことなので、とりあえず契約書と誓約書にハンコ押してきました。

限定車とかではなく市販モデルの一つなので台数制限は特にないと言っていましたが、部品や様々な理由で打ち切りになる可能性はないとは言わないとのこと。

現状オーダーはすべて消化予定だけど納期数年、打ち切りの可能性有の市販車だと思ってます。

書込番号:24856054

ナイスクチコミ!3


kasumiponさん
クチコミ投稿数:13件

2022/07/30 17:59(1年以上前)

販社毎の一週間あたりの発注数があるようですが、当方のディーラーは何も言われてないようです。
調べてないだけかもしれませんが。

週毎の発注制限があると最後の方の方は本当にいつ納車なるか分かりませんよね。

しかし2024年には排ガス規制が変わりTYPE-Rはこの規制に抵触する可能性があるので、
それまでには注文分は納車しなければいけない?との話もありました。

書込番号:24856104

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:20件

2022/07/31 10:51(1年以上前)

いや〜大人気のようですね。

改めて記載します
販社はHondaにとって車を販売してくれるお客様なので、直営店含め全ての販社(店舗)に平等に対応するはず。
なので

本当に購入される方は近くにHondaCarsに申し込まれていいと思いますよ。

HondaCarsより受注端末より発注します。

その内容から工場は生産計画を立て車体色など仕様をまとまって生産計画を立てるはず。
それに基づいて部品サプライヤーへ伝達 生産依頼 他機種混合生産の為ENG、Miss生産 など関連する全てを
数週間先を見据えているはず。(部品点数が3万点、関連サプライヤー数百社への発注など)

各県にHondaの営業拠点はあるはずですがHondaCarsに対する営業活動なので
店舗の統一内装とか車に関することでは無く販売促進活動関連ではないでしょうか。

あと青山本社では今はステップワゴンのイベント訴求中ですね
テーマ展示の為type-Rは撤収されたのではないでしょうか。

ちなみにtype-Rの試乗車(ジャーナリスト試乗)は完成している頃ですね
8月連休明け鷹栖テストコース(高速ワインディングコース)での試乗会実施後
9月になって報道公開になるのではないでしょうか。。。

早く正式発表されるのが楽しみですね

ではでは。参考になれば幸いです。

書込番号:24857022

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:35件

2022/10/07 21:43(1年以上前)

書き込み止まってますが、10月に試乗して気に入ったので契約しました。大きい販社だと20店舗弱の合計受注が150台ぐらい、大きい販社の方が枠が大きいと言っていましたが、単純に店舗数が多いからかなと思います。ざっくり一店舗7台ぐらいの受注なんでしょう。

私が発注したのは最も小さな3店舗の販社で、合計20台ぐらい受注。やはり一店舗7台ぐらい受注ということです。
なので、どこの店舗も7台受注と仮定すると、全国2100店舗で既に10000台以上受注なのでは。

2年も待っていれば年次改良 1回か2回はあると思いますが、とにかく価格改定で高くなるのと、税金変わって高くなるのは、勘弁して欲しいところです。
試乗車はシリアルナンバー100番台でした。

書込番号:24955398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ99

返信26

お気に入りに追加

標準

今オーダーして来年7月

2022/09/29 20:38(1年以上前)


自動車 > ホンダ > シビック タイプR 2022年モデル

スレ主 fkyasuさん
クチコミ投稿数:4件

2022年、7月22日に契約し、

2022年、9月29日にオーダー

2023年、7月末に納車予定だそうです、多少前後するでしょうが、1年は待たない感じですね

※千葉県の大手ディーラーです

書込番号:24944756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


返信する

この間に6件の返信があります。


MA-KUN802さん
クチコミ投稿数:192件Goodアンサー獲得:1件

2022/10/01 06:25(1年以上前)

最初の方に、予約を受けた人の納期が年単位になるとすると、今でも予約を受け続ける意味が分からない。
欲しい人に、出来るだけ届けたいというよりも、ひさびさのヒットだから、顧客を出来るだけ囲いたいだけじゃないかと。

書込番号:24946426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


ラスケさん
クチコミ投稿数:48件

2022/10/01 13:43(1年以上前)

静岡県在住です。
地元ディラーの初期オーダー抽選に外れ
通常契約後9月29日オーダーで
昨日担当から連絡が有り
令和5年4月メーカー出荷予定だそうです。

書込番号:24946917

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:1件

2022/10/01 14:24(1年以上前)

8/25に予約・契約で当初、1〜1.5年後にメーカー発注で2年程度で納車と言われていましたが、本日、11/3にメーカー発注の予定にはやまったと言われました。
納車時期は、1〜1.5年ごとのことでした。
納車時期はあまり早まっていませんが、メーカー発注の時期は大幅に早まっているようです。一旦、メーカーにすべての注文を集めて生産計画を立て直すのかと思いました。

書込番号:24946960

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4345件Goodアンサー獲得:276件

2022/10/01 16:48(1年以上前)

9月29日組が23年5月から9月。
ってことは10月6日組は10月から24年2月
13日組が24年3月から7月
20日組が24年8月から12月
27日組が25年1月から25年5月

多分11月3日組の25年末か11月10日組の25年度末の納車分で打ち切りですね。
でも一度の入力が2倍以上になってるから、今までに契約をした人は大丈夫じゃないかと。
仮予約状態はこの枠に入れるかはわかりません。

販社はもうメーカーの生産可能台数と発注台数から注文可能台数はわかっていると思うから販社によっては打ち切ってるか仮予約状態にしてるかどっちかでしょうね。

書込番号:24947117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


MA-KUN802さん
クチコミ投稿数:192件Goodアンサー獲得:1件

2022/10/01 18:14(1年以上前)

ぽんすけさんが書いてあるように、メーカー発注が早まっているようですね。
当初の予定だと、発注はまだのはずだったんですが、発注は済ましてありました。

書込番号:24947236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2022/10/02 09:49(1年以上前)

9月18日に契約して10月後半(今月)納車の連絡もらいました。

北東北の小規模ディーラーです(^^)

書込番号:24948066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:1件

2022/10/02 13:43(1年以上前)

>fkyasuさん
本日憧れのチャン白で契約してきました。
ホンダの受注枠が増えているそうで、年内にオーダーができるかもしれないとのことでした。オーダー後も納車までは一年もかからないとディーラーは見ているそうです。うまくいけば年内にオーダー、2023年内に納車で行けるかもしれないとのことでした。先月末にオーダーした人は、2023年5.6月納車だそうです。ディーラーもびっくりするほど早くなっていると話していましたよ。話したイメージでは、生産体制にかなり力を入れているように感じました。
ただ、注文をキャンセルもあるかもとのことです。
ZRVの方が納車まで待たされるようで、今契約で来年11月以降の納車だそうです。オーダーストップもそろそろみたいに話していました。
とりあえず契約はしたので、生産されると信じて待とうと思います。
長文失礼しました。

書込番号:24948385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2022/10/02 13:56(1年以上前)

>Piyokorosukeさん
そのディーラー楽観的過ぎませんか?

先月末というか9/29オーダー組の納期は23年4月〜10月で、来週10/6オーダー組の納期予測は23年10月〜24年3月になる気がしてます。
この調子でいった場合、11,12月オーダーの納期がいつになるか想像出来ないと思います。

書込番号:24948402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:1件

2022/10/02 15:02(1年以上前)

>やっぴー♪さん
半信半疑で聞いてました。9月下旬のオーダーが来年5.6月の納期になるなどの情報は、こちらなどの情報と同じなのであながち間違いなのではないかとも思います。
今からのオーダーなので、そうなって欲しいと願っています。

書込番号:24948468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2022/10/02 16:05(1年以上前)

>Piyokorosukeさん
すみません。
自分が担当Dの「見込み」という言葉に振り回されて後悔しかしていないので、変な言い方してしまいました。

Dの人も全体把握できて無いので、半信半疑位が丁度良いと思います。

書込番号:24948520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:2件

2022/10/02 16:46(1年以上前)

デイラーも他販社状況わからないから特に小さなところは先週の納期が一気にに伸びたこと知らないのかと でもシステム入力してもあくまで目安なのに 入力前に納期を推定で答えるデイラーは関心しませんね 枠でメーカ操作され 販社順番変わるので ましてや 入力前納期はわからないという答えるべきかと

書込番号:24948566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:2件

2022/10/02 16:56(1年以上前)

これも想像ですが納期長くなると小変更くらいはあるかもしれないですよね そのタイミングの入力では案内 もしくは一時入力停止にはなるような 入力される間は現行モデルをつくるということですかね ハリアー問題もありましたし

書込番号:24948584 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


leon2983さん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2022/10/02 21:41(1年以上前)

情報が錯綜してますね。
真偽は闇の中。
情報の真と偽の判断はみなさんならある程度は出来るかと、
それにしても適当な・・・
失礼
これ以上は・・・

書込番号:24949090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2022/10/03 20:27(1年以上前)

静岡です。
7月22日に予約10月3週目オーダー。納期はだいたい再来年3月だと。。
長い!

書込番号:24950325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


Zu-typeRさん
クチコミ投稿数:28件

2022/10/04 10:39(1年以上前)

はじめまして
私は
7/21に申し込んで
9/29にホンダにオーダーが入りました。
納期は23年の4月〜5月です。
GW挟んで居るので通常は2週間程度の予測が1ヶ月開いてます。
ディーラーに届くのが上記なので乗れるのが6月頃になりそうです。

知り合いは9/11に契約しましたが納期が2年でオーダーが出来ない場合は買えないかもしれないと言われたそうです。

書込番号:24950922

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2022/10/04 11:13(1年以上前)

はじめまして
10月の頭に発注をかけ、納車は3月〜4月とのことでした
契約したDでは新型発表前に会社全体で購入者数の調査があり、私はここで購入希望と回答したため比較的納車が早くできるみたいです
D全体で300くらい購入希望者がいるみたいで、今から契約すれば3年4年待ちも有り得るとのこと
値引きは一切なしでした

書込番号:24950949

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:2件

2022/10/04 19:21(1年以上前)

4月は 2023年 それとも2024年ですが? 荒らすつもりはありませんが 2023ならば10月発注では早すぎるような 先週9月末入力なら それもあるかと 

書込番号:24951469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2022/10/05 09:36(1年以上前)

23年の3月か4月と言われました
元々発注はもう少し後の予定だったのですが、9月下旬に早めにできますと連絡をいただきました
お世話になっているDがどのような発注方法をしてるのかは知りませんが、私の数日前に契約を交わされた方は3月納車みたいです

十年来懇意にしている営業マンなので信用してます

書込番号:24952136

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:2件

2022/10/05 15:21(1年以上前)

納得です

書込番号:24952455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2022/10/07 08:43(1年以上前)

昨日、Dから入庫の連絡あり見に行ってきました。
これからオプション等を、取り付けし今月中旬に納車です!

書込番号:24954535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ160

返信40

お気に入りに追加

標準

今日から発注 納期は

2022/09/01 09:01(1年以上前)


自動車 > ホンダ > シビック タイプR 2022年モデル

クチコミ投稿数:32件

いよいよ今日から発注ですね。
納期判明するかたも出てくると思います。
地域や納期共有頂けると自分の目安にもなるのでよろしくお願いいたします。

書込番号:24902695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する

この間に20件の返信があります。


クチコミ投稿数:32件

2022/09/01 20:27(1年以上前)

NJ523さん
今月ですか凄いですね
聞いた中でも最速だと思います
直営の販社さんでしょうかおめでとうございます

書込番号:24903570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


NJ523さん
クチコミ投稿数:9件

2022/09/01 20:56(1年以上前)

>みくろらてさん
こんばんは、
こちらは東北の販社で予約2番でした。
オプションパーツは何も付けず、カラーはホワイトです。

書込番号:24903614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:3件

2022/09/01 21:06(1年以上前)

>NJ523さん

2番目で13日なんですね。

私の場合は、予約1番目で今月6日に店に来るらしいです。
2番目の人は1月になってましたから、基準がわからないですね。

ちなみに愛知です。

書込番号:24903628

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:32件

2022/09/01 21:14(1年以上前)

6日ですか?これまたすごいですね。
入力タイミングかもしれませんね。

書込番号:24903638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


NJ523さん
クチコミ投稿数:9件

2022/09/01 21:32(1年以上前)

>ちよのうるふさん
こんばんは、6日ですともうすぐですね!
本日AM9:00からの入力合戦で、入庫日にかなり開きが出た様ですね。

書込番号:24903674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2022/09/01 21:34(1年以上前)

めちゃくちゃ早い納車ですね!
この速さは試乗車予定の車両を回してくれたのでしょうかね。とにかくおめでとうございます!
こちら来週発注になりますので、来年春前くらいかなぁと思っております。

書込番号:24903678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


NJ523さん
クチコミ投稿数:9件

2022/09/06 10:21(1年以上前)

>ちよのうるふさん
こんにちは、いよいよ本日入庫ですね!
シリアルナンバーが何番台なんでしょうね?

書込番号:24910687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:2件

2022/09/06 14:03(1年以上前)

私は2箇所で予約を入れていました。

東京中央と北関東の某販社(中堅?)
その2箇所からの情報ですが
東京中央は週40台発注(年度内130台)、完成が全て1/9
北関東は週4台(年度内不明)、完成が全て12/16
私が聞いた話と、皆さんの意見から想像すると
通常発注の場合は最速で12月(もっと早い情報あります?)からですかね。

東京中央と北関東の差は入力順ではないかと推測します。
なんといっても、その店舗は後期FK8の抽選発注前の最終発注で5台確保していた店舗ですから
※入力のプロがいる!?

今月納車とかで異常に早い人達は販社がデモカーを販売に廻したからだと思います。

これ、前期FK8で大問題になったのですがクリアしているのでしょうか?どこかのサイトではOkになった。との書込みを見ましたが、公式なんですかね!?

私は北関東の方で5番目なので9/8発注の先頭のはずです。
それである程度今後の予定がわかるのではないでしょうか?
発注完了後に結果をお知らせしたいと思います。
※ちなみに東京中央は300番以降で2023年度内に納車は大丈夫です。と回答いただきましたが、キャンセルしました。

長文、失礼しました!

書込番号:24910932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:2件

2022/09/06 14:08(1年以上前)

追加情報です。

色で納期に影響はないそうです。
ちなみに、デモカーの場合は当然その時点で割当られているというか、販社が発注した色しか選択肢はないと思います。

書込番号:24910937 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:3件

2022/09/06 23:37(1年以上前)

>NJ523さん
こんばんは。
今日は色々忙しくて見に行ってません。
明日はお店が休みなので、明後日見に行けたら行こうかと思います。
オプションを別の場所で付けるため、もしかしたらお目にかかることが出来ないかもです。

書込番号:24911675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:2件

2022/09/07 14:29(1年以上前)

2回目発注、先週と同じ4台発注可能で
1/17完成(工場出荷?)が決定しました。
※決定と言っても色々な要素で変更になる可能性はあると思いますが

当初の噂通り9月内発注だと年度内になりそうですね。

書込番号:24912295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:3件

2022/09/08 10:22(1年以上前)

>NJ523さん

実写確認しましたが積車の上でしたので、中は見ていません。
手前は、今乗っているEXのMTです。
1年経たないうちに売ることになります。

書込番号:24913340

ナイスクチコミ!3


NJ523さん
クチコミ投稿数:9件

2022/09/08 13:31(1年以上前)

>ちよのうるふさん
EXからTYPE Rですか!
色々取り付けたり施工したりで
乗れるのは来週位ですかね。
私もあと4日で入庫予定ですので、
来週又は再来週の晴れた日を狙って
引き取りに行って来ます。

書込番号:24913600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件

2022/09/08 14:16(1年以上前)

>ちよのうるふさん
色味も同じなんですね。真横からだとキャリパー以外はそれほど違いがわからないですね。
もう来週には走行でしょうから羨ましいです。

書込番号:24913655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:3件

2022/09/08 14:26(1年以上前)

>みくろらてさん
>NJ523さん

外観は前後から見るとだいぶ幅が違います。
後は、ヘッドライトのデザインが違います。
EXはアダプティブなのに、オートハイビームになっちゃったのが残念です。

納車の日ですが、月の後半で旅行に行くので、最後にEXで行こうと思って月末にしました。

書込番号:24913673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


NJ523さん
クチコミ投稿数:9件

2022/09/23 17:45(1年以上前)

>みくろらてさん
こんにちは!
入庫から10日位待って納車準備が完了してました。
車体番号400番台、シリアルNo 500番台です。
9月1日AM9時数秒で入力出来た事により納車順番が早かったそうです。
曇天だったせいか、思ってたより白くなく従来のチャンピオンシップホワイトと変わらない様に見えました。

書込番号:24936388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:3件

2022/09/27 16:19(1年以上前)

>みくろらてさん
>NJ523さん

こんにちは。
私は、車体番号300番台、シリアル番号400番台でした。
本日車検証を貰い、任意保険の手続きが済みました。
EXとほとんど同じ保険料で助かりました。

書込番号:24942021

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:3件

2022/09/30 19:18(1年以上前)

本日、無事に納車されました。

50キロぐらい走って、リッター8キロちょいでした。
ちなみに、EXは同じような感じで走ってリッター12キロだったと思います。

加速した時の音が抜群にいいですね。
+Rモードは私には必要なさそうです。
結構跳ねますね。

書込番号:24945942

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件

2022/09/30 19:34(1年以上前)

NJ523さん

納車おめでとうございます。あいにくの雨だったようですが、羨ましすぎます!!
私は1月なのであと3ヶ月首を長くしてまつことにします!!

書込番号:24945967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件

2022/09/30 19:36(1年以上前)

ちよのうるふさん

こちらも納車おめでとうこざいます!!
ウィングはホンダアクセスのにされたんですね!!
+Rわかります。先日試乗してみてまち乗りだとコンフォート以外は使わないなぁと思いました。
速度域が低いと固さ目立ちますよね。

あと3ヶ月気長にまちます!!

書込番号:24945970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ42

返信8

お気に入りに追加

標準

袖ヶ浦フォレストレースウェイの走行

2022/09/20 15:10(1年以上前)


自動車 > ホンダ > シビック タイプR

クチコミ投稿数:94件

昨日YouTubeで土屋さんが運転で17秒1を出したまたね。

私個人の感想ですが、タイプR思ったほど速くないなって言うのが感想です。
特にRモードでの跳ね方は醜かったですね。
皆さんはどう思われましたか?

※私は外見が好みなのと最後のタイプRということで注文してますので、遅い速いとかは購入意欲に影響ありませんが
今回の動画を見て率直な意見です。

元レーシングドライバーの土屋さんが凄いって言うんだから、そうなんだろうとは思いますが、忖度もあると思いますし
サーキットを走っている方の意見が聞けたらなと思いました。

書込番号:24932031

ナイスクチコミ!9


返信する
tsuka880さん
クチコミ投稿数:752件Goodアンサー獲得:54件

2022/09/20 16:48(1年以上前)

>えんびみさん
サーキット走っているわけでも、TYPE R購入者でもありませんが、あの動画見ても大して参考にならないと思いました。
コメント欄にもあったけど、土屋氏のコメントが薄いとか、忖度しているとか、走行中の外側の映像は後で別動画でアップするんですかね、助手席に女の子乗せる必要も無いし、途中で見るのやめました。
タイトコーナーではクルマの向きを変えるのも若干苦労していそうだったし、今回のサーキットは新型シビックTYPE Rには向いていなのではないかと思ったりもしました。

書込番号:24932171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3043件Goodアンサー獲得:141件

2022/09/20 18:36(1年以上前)

>えんびみさん
サーキット走行の感想は参考にならないでしょ。
速いクルマで間違いは無いと思うのですが、ドライブしていて気持ちよく走れるかどうかだと思います。
普通に箱根の山を走った感想の方が参考になる感じがします。

書込番号:24932303

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:6579件Goodアンサー獲得:166件

2022/09/20 19:13(1年以上前)

あくまでイメージ広告の一種だからね

本気では走っていないし・・・
レースとなると重量がネックだから勝ちでやるなら大改造が必要。

タイムで言うならEVの方が楽勝で速い。
タイカンとかは高すぎるけどBYDのSEALなら誰が乗っても13秒台出るよ。

書込番号:24932340

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3345件Goodアンサー獲得:360件

2022/09/20 19:27(1年以上前)

シビックType Rってサーキット専用と言っても過言ではないスペックを持って
公道では持ち味を全く発揮できないけど普通には走るスポーツカーですから
サーキットインプレが基準にはなると思う。

土屋圭一はホンダとトヨタには忖度しかないので、本音を一切封じていた動画ですね。
しかも袖森はアンジュレーションがあるとはいえ跳ね過ぎですね。
あんだけ跳ねてたら普通は、ぼろかすに酷評している。
他メーカーならメーカー自体を全否定して批判しまくる人だから
忖度のみですね。

ガチガチのサーキットスペックでも、舌噛むほどに
あそこまでは跳ねてないような。

あれではニュルならどっかに飛んでっちゃうからテストしてなさそうですね。
鈴鹿なら丁度いいのかも。

書込番号:24932362

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:657件Goodアンサー獲得:25件

2022/09/20 22:35(1年以上前)

FK8

FK8持ちです
素人の感想になりますが
あの+Rモードではニュルブルクリンクで
コースレコード更新するのはキツいと思います
鈴鹿なら可能かも
FL5はドラコンにサーキット場でリミッター切る機能有るのだから
各サーキットの理想的な減衰に変更される機能もあれば良かったですね
FK8の+Rモードはあそこまで固くありません
他のモードでもFK8と比べると固い感じです
メリットデメリットはどちらにもあるでしょうから
後は好みの問題ですね
デザインも含めて

書込番号:24932662

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:94件

2022/09/21 09:29(1年以上前)

>tsuka880さん
ご返信ありがとうございます。
賛否両論あると思いますが、女性を同乗するくだりは必要なかったですよね。
私も早送りしました。
今回のサーキットには向いてなかったのかもしれませんね。

>ジャック・スバロウさん
ご返信ありがとうございます。
私もサーキットを走ることはないと思いますので、ワインディングを走った感想の方が購入の参考にはなりますよね。
ただ軽い試乗ですが、走って楽しい車というのは分かってるので、一般道よりサーキットでどれくらい速いのかという意見が
聞きたかっただけです。

>ミヤノイさん
ご返信ありがとうございます。
タイムアタックなので、本気で走ってると思ってました。

>Che Guevaraさん
ご返信ありがとうございます。
ニュルで飛んでいっちゃうくだり笑えました。
ただ、私は土屋さん好きです。。。

>dreamlichisさん
ご返信ありがとうございます。
FK8かっこいいですね!
ニュルのコースレコード更新は厳しいように感じますが、どれくらいのタイムが出るのかは興味があります。

書込番号:24933125

ナイスクチコミ!1


MA-KUN802さん
クチコミ投稿数:192件Goodアンサー獲得:1件

2022/09/21 13:00(1年以上前)

試乗しましたが、よく跳ねる脚だなぁと思いましたね。ボディーの硬さと、脚が合っていないというか。
最近の流行りなんですかね。

書込番号:24933342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:90件

2022/09/27 21:28(1年以上前)

何に対して速くないと思うの?

書込番号:24942371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ28

返信2

お気に入りに追加

標準

e:HEV FL4のブレーキローター径

2022/08/03 22:05(1年以上前)


自動車 > ホンダ > シビック

クチコミ投稿数:32件

e:HEVのFL4はフロント、リアともにブレーキローターがガソリン車のFL1に対し大型化されているとのことです。
FL1:フロント228mm リア216mm
FL4:フロント、リアとも238mm
ホンダお客様センターからの回答です。

フロントで10mm、リアで22mmサイズアップしています。スタッドレス用に取っておいたFC1の16インチホイールが使えるか微妙な状況です…。

書込番号:24862232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


返信する
クチコミ投稿数:32件

2022/08/06 11:50(1年以上前)

フロント

リア

試乗車にてフロント・リアともにガソリン車よりローターが大きい事が確認できました。リアは特に大径化されているのが判り17でもギリギリでしょうか…。

書込番号:24865572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1件

2022/09/24 17:48(1年以上前)

https://minkara.carview.co.jp/userid/165602/car/3290643/7043069/note.aspx

こちらの方の検証によると、16インチは基本的に無理そうですね。
myディーラーからは本車種は基本的にインチダウンはしないでくれと言われました。

書込番号:24937942

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信10

お気に入りに追加

標準

UC1のHiDS故障について

2015/06/23 11:17(1年以上前)


自動車 > ホンダ > インスパイア

スレ主 ttys1115さん
クチコミ投稿数:4件

UC1のアバンツァーレに乗っています。
来月、9年目の車検を受ける予定ですが、最近ナビにHiDSの警告が表示されてHiDSが使用できません。
高速に乗る時ぐらいしか使わないので普段は特に困っていませんが、9年も経つとやはり寿命なのでしょうかね。

ナビ画面の表示によると「システム異常」ということなので、今週末にディーラーで点検してもらいます。
ネットを検索してもHiDSの故障や修理に関する情報がまったく得られないのですが、同じ症状になった方はいらっしゃいませんか?

書込番号:18899953

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件

2016/04/08 20:52(1年以上前)

ttys1115さん こんにちわ

同じアヴァンツアーレに乗っています
同じ症状(HIDS点検)に なったり ならなかったりを繰り返している状態です.
リレーかなぁ と 思って ディーラーに診断してもらったところ
いろいろ出ているから 預かって 長いことかかると言われてしまいました

ttys1115さん は解決されましたか? 
原因など 参考になれば お聞きしたいのです。




書込番号:19770344

ナイスクチコミ!1


スレ主 ttys1115さん
クチコミ投稿数:4件

2016/04/30 08:12(1年以上前)

>がじりこさん
返信遅くなりすみません。
私の場合はディーラーで確認してもらったところ、カメラの故障だと判断されました。
修理には28万円かかると言われ、さすがにそこまでかけるほど使用頻度が高くないので放置してます。
車自体はまだまだ使えますが、エンジンをかけるたびにナビにエラーが出るので
せめてエラーだけでも消せないか(通信の遮断とか?)相談してみましたが、
それも消せないそうですので我慢して乗っています。

書込番号:19831930

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2016/05/05 01:03(1年以上前)

ttys1115さん

お返事ありがとうございます。

時間がとれず まだ詳細をみていただいていないのですが
CMSをOFFにすると HiDSの警告が出ないことがわかったところです・・・・

接触だといいのですが、関連デバイスの故障だと
お高くなりそうですね。

Hidsの情報は仰るとおり少ないですね。
故障が少ないのならいいのですが。
球数が少ないから・・・・なのでしょう。

詳細わかったら 追記したいと思います。


書込番号:19846871

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2019/09/09 17:26(1年以上前)

書き込んでからかなり時間がたってしまいました・・・
直りましたので結果書きます
カメラの故障でした
ディーラーだと高価でしたので
一度取り外し型番調べて中古品を購入して取り付けました
38000円ほどでした。
交換してかなり立ちましたが順調です。

書込番号:22911355

ナイスクチコミ!0


bright003さん
クチコミ投稿数:9件

2022/09/20 10:20(1年以上前)

こんにちは。
何年も過ぎた後の書き込みですが、私も同じHiDS警告灯の点灯→車検でパスできない。

パーツ検索をしているのですが見つからず困っています。
カメラパーツのナンバーはお分かりになりますか?

部品自体の値段は元々30万を超えているので新品などとてもではないけど買えません。
そこで、カメラ部品丸ごと交換されたのか、カメラ部分だけ交換されたのか、
もしわかれば教えていただけると大変助かるのですが・・・

書込番号:24931733

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2022/09/20 10:27(1年以上前)

こんにちは、もう車は乗換えてしまいました。
HIDSのエラーはディーラーも原因掴みにくいみたいですね。

私はカメラだけ交換しました
カメラはP19400-16006448です。

アマゾンで見つけました。
直るといいですね。

書込番号:24931740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


bright003さん
クチコミ投稿数:9件

2022/09/20 12:49(1年以上前)

すぐにお答えいただいて有り難う御座います!
自力でもう少しパーツ類を探してみます。
どうしても見つけられなければ車検は通らないので、いよいよ長い付き合いの終わりとなるのかな...
寂しいですが、ひとまず頑張ります。
ありがとうございました!

書込番号:24931859

ナイスクチコミ!0


bright003さん
クチコミ投稿数:9件

2022/09/20 13:07(1年以上前)

がじりこさん

ごめんなさいもう一つ。
カメラ部品はこの写真のようなものでしょうか?
こりパーツがバックミラー後ろのユニットの中に入ってて、そのユニットの中のカメラをこれと交換すればよいのかと想像しています。

書込番号:24931875

ナイスクチコミ!0


bright003さん
クチコミ投稿数:9件

2022/09/20 13:08(1年以上前)

カメラの図

写真添付できてませんでした。
これです

書込番号:24931876

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2022/09/20 14:08(1年以上前)

写真が残っていたので。
このユニットそのまま交換しました。
この写真があったほうが注文しやすいかもしれませんね。

書込番号:24931943

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング