
このページのスレッド一覧(全5221スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 10 | 2004年6月7日 23:12 |
![]() |
0 | 2 | 2004年6月7日 23:02 |
![]() |
0 | 0 | 2004年6月7日 13:44 |
![]() |
2 | 6 | 2004年6月6日 23:40 |
![]() |
0 | 1 | 2004年6月6日 09:39 |
![]() |
0 | 0 | 2004年6月6日 04:52 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




本日契約しました\(^0^)/
2.0アブソです。
カラーはホワイトパール。
(アブソのホワイトパールは少ないんで、できるだけ周りと同じカラーがイヤだったんで。それに飽きがこないかと)
三回目で契約しました。
値引きは、破格!?の34万。
(下取り5万(最初は0万と言われました)、オプション値引き5万、通常24万)
営業の方は「31万が限界です。」と言いましたが、
「これじゃないとダメ」と言い、店長と相談され承認されたんで契約しました。
友達の弟がホンダに勤めてるんで、30万値引きでも利益がないと言ってましたよ。
久しぶりに車買うので、今まで悩んで、こっちも胃が痛い。
高い買い物だから悩みますね。
納車までが待ち遠しい\(^0^)/
PS.入店から交渉、契約まで2時間かかったから疲れた・・・。
営業マンには感謝してますm(__)m
0点


2004/05/30 07:41(1年以上前)
おめでとうございます。
私と全く一緒ですよ 白2.0アブ。
納得出来るお値段になって良かったですね!
納車までカタログなりオプションパーツなりカーショップなり
色々行ってみてください。
私が↑実行したのですが笑
来週水曜に納車になります。楽しみ〜
書込番号:2864501
0点



2004/05/30 12:45(1年以上前)
「2.0アブソ納車待ち」さん、ありがとうございます・
今日は早速、車庫証明、住民票、印鑑証明を持っていきました。
「早いですね」と言われましたよ。
「2.0アブソ納車待ち」さんもホワイトなんですよね。
アブソのホワイトは珍しいから、際立ちますよね。
仲間ですね\(^0^)/
納車が来週はいいですね。
私はまだ1ヶ月先、とほほ・・・。
長いもんですね。
これからは、おっしゃる通り、備品の選択に忙しくなりますね。
何か買いました?
書込番号:2865312
0点


2004/05/30 13:56(1年以上前)
白アブ同士は嬉しいです!
私もなんだかんだで一ヶ月待ちましたよ〜…。
ナビをつけようかつけまいか迷いましたが、
夏モデルを検討しましたが、これだ!と思えるのが無い。
とりあえずナビの進化待ちで、
安いmp3聞けるCDプレイヤー買いました。
私の後付オプションは、無限のドアバイザーくらいです。。
次はDOOVのウィンカーミラーが欲しいなぁ、と思ってます。
あとは高速もよく乗るので、ETCくらいですかね。
お金貯めつつちょっとずつレベルアップしたいな、と。(^0^)
まぁ車買っちゃったんで貧乏貴族ですが…。
書込番号:2865509
0点


2004/05/30 14:00(1年以上前)
ここの書き込み、確認が出るときと出ないときがあるなぁ…。
上のカキコで、
×白アブ同士 → ○白アブ同志
ですよね笑
よく確認しないで書き込みしちゃいました。
気を付けます。。
書込番号:2865521
0点


2004/05/30 16:35(1年以上前)
私は直ぐにスピーカ交換しました。
家内に言わせると”AMラジオ”みたいな音です。
書込番号:2865930
0点


2004/05/30 17:17(1年以上前)
>せい19074さん
そうだ!スピーカーを忘れてた!!
デッドニングもやりたいですねー♪
今はストリームユーザーのホームページを覗き回っています。
色々参考になります。
書込番号:2866056
0点


2004/06/02 00:30(1年以上前)
私もPWPのアブ2.0です。(笑)
ちなみに、標準のスピーカーにソフトドームツイーターを追加していますが、高域がしっかりすると、それなりに聞ける音にはなります。パワーをくれてやって、がんがんスピーカーのコーンをドライブするような聞き方は出来ませんが。(笑)←過去に経験が・・(ぉ (今は家では自作のローパワーな管球式アンプで、バブリー時代の38センチウーハーを駆動しています。)
オーディオマニアじゃないけど、音楽好きで、迫力の重低音なんかより耳障りのいい音を聞きたいとかいう方には、ノーマルスピーカーにツイータープラスってのはコストパフォーマンス的にも割りといけてると個人的には思います。当然ながらラウドネスやイコライザなんかでのある程度の補正は必要ですが。(昔良くホームオーディオでも、高域をスーパーツイーター等で対策すると、低域が豊かに、シャープに聞こえると言われていましたが、それを思い出しました。)
以前乗ってた車のオーディオ(割と重装備)に対し、今のストのノーマルスピーカ+ソフトドームツイーターの組み合わせは、家族には評判いいです。(私も結構気に入っています。)ただ、ハードな曲(峠を攻める前のローズマリーバトラー汚れた英雄のテーマとか(ぉ)は不向きですけど。(笑)
#確かに私の場合のめり込むととことん行くので・・・(苦笑)この状態で満足するように自分に言い聞かせている部分は確かにあります。(笑)
最近は、音を消している事多いですね。なぜって、エンジン音を良く聞きたいし、運転にもより集中してみたいし・・・。(私にとってそう言う車って初めてかも)
書込番号:2874957
0点



2004/06/05 15:19(1年以上前)
「2.0アブソ納車待ち」さん、もう納車はされましたか?
私はナビ後付けなんですが、欲しい○パインが初期不良でハッキリしてません。
納車に間に合わないから、カーステ、ナビなしでしばらく過ごしますよ。
妥協したくないんで。
カー用品は、しばらく欲しいものないですね。
とりあえずは、今のものを使いまわしするしね。
書込番号:2886920
0点


2004/06/07 17:50(1年以上前)
どうも、2.0アブソ納車待ち、改め2.0白アブソ乗りです。(^0^)
3日に納車となり、400キロほど走りました。
まだ穏やかな運転ですが、(高速乗りましたが)
みんなから乗り心地が良いと言われ、嬉しいです!
音なしで楽しむのもまた一興ではないでしょうか?
まだナビについては決めあぐねてます。
スピーカーも、純正で何気に満足してしまったので、
これから変えたらさらに良くなるのか?と楽しみであります!
今はちょっとしばらく乗れないのですが、またインプレカキコしに来ます!
仲間入りした私さん、もうちょっとです!楽しみにしていてください!
本当に大満足ですよ!
書込番号:2894497
0点



2004/06/07 23:12(1年以上前)
そうですか、爽快ですか。
いいですね。
私は納車が早まって今週末です。
2週間早くなって、結果的には2週間で納車です。
急に早くなったのが不安です。
変な在庫待ちをまわされたのかと。
書類もすべて、早く用意したことなのでしょうか。
「生産が早くなったのでしょう。そういことはありますよ」
とは言われましたけどね。
嬉しいけど、まだ心の準備ができてません。
書込番号:2895932
0点





前回,アイコン間違えてました
やっぱり実際、見たり乗ってきて,意見を言ってほしいと思う
そういう意味では,かっこ悪いとか言う意見も、OKだと思う
人それぞれだから、ただ個人攻撃みたいな書き込みだけはやめてほしい
エリシオンについて,何の参考にもならないから、、
いずれにしても、不評が多いということは皆さん,エリシオンに対して
期待が大きかったということではないのでしょうか?
0点


2004/06/07 14:15(1年以上前)
否定的なコメントの多くは、「価格に見合っていない」
という「コストパフォーマンスの悪さ」を上げていますね。
けんちゃまん さんの他車との比較は私的には参考になりました。
私は「よく見るとかっこ悪い」というスレの中で
デザインに対する具体性の欠けるコメントについて
批判的なコメントをしたのですが、ぽぽぽーさんの
ように、デザインに対して主観による好き嫌いだけではなく、
現行車のデザインの傾向を例に出すといった、客観的な
考察というのは余り見かけたことがなかったので、
ぽぽぽーさんのコメントは結構新鮮で興味深く
拝見させて頂きました。ただ、いくら理論的、客観的な
コメントでも、やはりデザインの良し悪しに関しての
判断は個人の主観に委ねられますね。
ただ、「攻撃的(威圧的)なデザイン」とか「無難な感じ」とか「万人受けしそう」とかっていうのはあると思います。
書込番号:2894002
0点


2004/06/07 23:02(1年以上前)
エリシオンですがボンネット閉めた時
パカンという安そうな音がして、がっかりしました。
乗ったのは2400でしたが、出足がかなりにぶく
驚くほどでした。ずーっとホンダ車に乗ってた人はレスポンが良い
と言ってました。その人は私にアクセルの踏み方が悪いんだよ
と言ってました。何でも発進の時はアクセルを踏むんではなく
足を乗せておくだけでいいと。
実物は正直高そうには見えませんでした。
書込番号:2895866
0点





エリちゃんとマツダMPVで悩んでます。
エリちゃんはかっこいいし、高級感があるのですが、3列目をたたんだときの荷室が、MPVよりずいぶんせまいですよね。キャンプなんかに出かけるのに、つらいような気がしますが、どんなもんでしょう?まあ、積むものを列挙していけば想定できるんですけど、なぜか途中で思考停止しちゃいます(あたま弱っ!)。で、他の方のご意見を伺いたいなと感じた次第です。平の会社員が無理して高級車(無理でもないけど)乗るより、がんがん使えるファミリーカーがいいかなあとも思うし、ええーい、エリちゃん買っちゃえ!て考えるときもあります。なんとかしてください。
0点



昨日、ディーラーに行って試乗してきました
私は172センチですが、前方の視界が悪いように感じました
下のほうがちょうど山のようになっていて、さらにワイパーがセンターに有るもので、車体のすぐ前の感覚がわかりにくかったです
ステップワゴン→グランドハイエース と乗り継いできましたが、三列目はまるでWISHですねー
時期、本当のグランドワゴンを期待します
0点


2004/05/30 11:38(1年以上前)
アルファードも、エルグランドもエリシオン同様視界の悪さは変わらないです。
ボンネットがストンっと落ちてるので仕方ないかな?コーナーポール付ける方法しかないようですが、ちょっとかっこわるいですね
書込番号:2865141
0点


2004/05/31 12:38(1年以上前)
「視界の悪さについて」さん、横から失礼します。
「せとろ2」さんが言いたいのは車両の見切りの悪さではなくて、運転席から見た前方の道路の見え方ではないですか?
私はエルオーナーで、たしかに見切りは悪いです。
(この手の車は、しょうがないですけど)
でも、運転ポジションはアップライトな感じで、乗用車的なエリシオンのポジションと違って前方の視界は良いですよ。
(上から見下ろす感じ)
エリシオンについては「せとろ2」さんのおっしゃるとうり、ちょうど真ん中辺りが、山のようにもりあがっていて、視界を遮る感じだったと思います。
書込番号:2868944
0点

サプリサプリさん、補足説明ありがとうございます
私の言いたいこと、そのものズバリです
(自分の表現力の乏しさに落ち込みます)
エルやアルと違って、座面が低い上に、富士山の傘雲のようにワイパーがあります
書込番号:2869783
1点


2004/05/31 22:42(1年以上前)
自分も試乗して、視界の悪さに唖然としました・・・
しかし、いすの高さがかなり高くなるので試乗していてぜんぜん平気でした。
視界悪いと思ったら調整してみるといいですよ。
書込番号:2870904
0点


2004/06/02 22:57(1年以上前)
ウィッシュとは言いすぎでしょ〜
グランディスはさすがに思いましたが…(笑)
視界は確かに座り方や座席の調整で随分変わりますよね
エイリシオンはワンボックスのわりにそんな悪くないと思いますよ
むしろマシな方ではないでしょうか
書込番号:2877792
1点


2004/06/06 23:40(1年以上前)
せとろ2さん、申し訳ありませんが
視界の悪さはあなたの身長以外が原因
いや「座高が低い」事以外の何物でもないのでは?!
当方身長184cmで、エリは3回程試乗しましたが、
運転席からみた前方の見え方は全く問題ありませんでした。
むしろ、アルなんかの方が腰高で不安を感じた位です。
(エルは乗った事がないから分からんが。そもそも
インパネがダサくて興味無いし。)
stoshさんの言うとおり、
シートを調整してみてはどうでしょうか?
それでも駄目なら車格があなたに合わないのでは?!
書込番号:2892512
0点





本日ライフF・エアロプレミアム契約してきました。内容としましては付属品としてドアバイザーとフロアマット付けただけで諸費用込み156万円でした。下取り車が平成9年式のライフ(走行距離34000Km・今月車検)で値引きと下取りで49万円と自分の予想よりもかなり上の金額が提示され他のデーラーや買取ショップでの査定や商談はしてなかったんですが昔からの付き合いのある店ですし納得のいく金額だったんで決めてしまいました。
納車は今月20日の予定です。
ちなみに平成9年式のライフ(走行距離34000Km・今月車検)いくらぐらいで販売されるんでしょうね?
0点


2004/06/06 09:39(1年以上前)
自分自身が御納得して購入したのであれば、それで良いのでは?
>ちなみに平成9年式のライフ(走行距離34000Km・今月車検)いくらぐらいで販売されるんでしょうね?
さあ?まあ、儲けや手間(クリーニング等)を考慮したら、買取額の2〜3割上乗せして販売しなきゃ割に合わないと思う。
書込番号:2889672
0点





エリに決めました。ハリアー3.0Fourからの乗り換えです。
価格でいうとアルの方が内外装ともに上だと自分でも思うけど
アルの玉数の多さには、正直オエーーーーって感じです。
今日買いにいってきま-す。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





