ホンダすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ホンダ のクチコミ掲示板

(406715件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5220スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

待ちに待った納車です♪

2003/09/06 00:33(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン

スレ主 KISRBNさん

いよいよ日曜日にSPADA24Tの納車です。
6月に契約からのこの3ヶ月間は長かったですね。

今日、新型ライフを見に行きながら部品装着中でしたが見て来ました。
注文した無限のドアバイザーが取り付いていたのでよーく見ると、
Aピラー部はピラーと窓にノーマルドアバイザーのように5〜6Cmぐらいの空間があって、ルーフの直線部分は1Cmぐらいに狭まっていて、ワイパーゴムのようなものがバイザーの淵に貼りついていました。

まだ未納車で実際に窓を開けて走っていないので効果はわかりませんが、
納車後、雨天時や窓を開けての換気性の効果を書きます。

ちなみに私が買ったディーラーで無限ドアバイザーを装着したのは
私が初めてだそうです。
純正ドアバイザーと同価格です。


書込番号:1917195

ナイスクチコミ!0


返信する
MUGEN 1さん

2003/09/07 19:00(1年以上前)

私は現在スパーダ2.0Sを納車待ちしているものです。
フィットに無限バイザー着けてます。やはり純正のバイザーと同価格だったので、カッコイイかなぁ〜と思い選びました。確かに換気性の効果はある様な”気”がします・・・
ただ、一つだけ気に入らなかったのが、窓が拭けないことです!
バイザー全体の2/3位がガラスに密着しているため、バイザーの厚み分、窓を開けないと拭けません・・・
見た目は気に入ってたんですが、今回のステップワゴンでは取り付けを見送りました。

書込番号:1922556

ナイスクチコミ!0


スレ主 KISRBNさん

2003/09/08 00:18(1年以上前)

本日、無事に納車しました♪

乗ってみての第一印象です。
エンジンはパワフルではありませんが非常にトルクフルです。
静粛性が優れており、えっ!もうこんなにスピードが出ているの!?
って感じです。
いままで乗ってきたクルマは、エンジン音が増すにつれて
スピードが出るクルマばかり乗っていたのでびっくりしました。

前車がECOランプ付で早め早めの点灯運転をすれば燃費が良かったので、
今度のステップも早めに点灯させるコツを把握して経済運転に
心掛けます。

嬉しくて私がずうっと運転していたのですが、
2列目ベンチシート(助手席側)に乗っていた妻が、
「手を掴む所(グラブレール)と肘を置く所が無いんだねぇ・・・」
と言っていました。
妻と運転を交代して私も座ってみましたが、ロングドライブや
コーナーのロール時にほしいですね。
(右側は立派なセンターアームレストがありますが・・・)
スライドドアが開く時にアームレストの突出部分が妨げになるので
仕方がないのでしょうか・・・
でもせめてグラブレールぐらいは装着してほしかったですね。

MUGEN 1さんのおっしゃるとおり、無限ドアバイザーは
バイザー全体の2/3位がガラスに密着しているために
窓を開けないと拭けませんね。
換気機能を優先させた結果なのでしょうかね・・・
また、ゴムのような淵がちょっとした事で剥がれてしまいそうな・・・
洗車時、純正品より多少手間が掛かりそうですが、
雨天時に効果が発揮してくれることを祈りたいと思います^^

純正のカーアラームを装着しましたが、
デパートの駐車場にて取扱説明書を読まないで
たまたまキーで開錠したらアラームが鳴ってしまい、
慌ててしまいました。(爆)
今、取扱説明書をしっかりと読んで把握しているところです。

書込番号:1923781

ナイスクチコミ!0


MUGEN 1さん

2003/09/08 19:07(1年以上前)

納車おめでとうございます!
24Tはとても静からしいですね。羨ましい限りです!
もともと2.0Sしか予算的に無理な私は2.0しか試乗してません(笑
2.4を知ってしまうと2.0を買えなくなってしまうような気がしたもので・・・(汗

無限バイザーはフィットで2年しか体験出来ませんでしたが、ゴムが捲れたり、劣化したりということは無かったですよ〜!!

書込番号:1925645

ナイスクチコミ!0


スレ主 KISRBNさん

2003/09/08 23:42(1年以上前)

MUGEN 1さん、有難うございます!

ゴムが剥がれるとみっともないですからね。
ほっとしました。^^

私はSPADA-Sにして装備を充実させるか、SPADA 24Tをノーマルで乗るかで
最後まで相当悩みました。
(前車はグレードを落としてアルミ&タイヤインチアップ、ローダウンサス、エアロ、ナビetcといろいろ装着していました。)
価格差が27万円ですからいろいろなパーツを後付け出来ますよね・・・

事実、フルモデルチェンジした時にK20エンジン車を試乗して、
これは凄い!!と感じて次はこれを買おうと決めていました。
購入時に2.0と2.4で乗り比べをしましたが2.0でも十分でした。

しかし、妻の「もうクルマにいろいろと取付ける年齢じゃないでしょう。
もう落ち付いて”ありのまま”で乗りなさいよ」のひとことで
2.4に決めました。

うちは年間走行距離が30.000km近く、タイヤは1年毎に
交換なのでその時になにかと理由をつけて、
17インチにアップしようと密かに企んでいます。(爆)

書込番号:1926576

ナイスクチコミ!0


MUGEN 1さん

2003/09/09 19:29(1年以上前)

そうですか〜!!
私は2.4Tノーマルでも予算的に厳しかったので本当に羨ましい限りです(^^;
私も現在のフィットは無限フルエアロ・ローダウン・インチアップで乗ってます。無限エアロは低い上、ローダウンしている為、フロントは5cmほどしか地上高が無く、今回のステップワゴンでは「道を選ばずに走れる車を!!」と嫁に釘をさされてました(汗
ですからナビ以外にはこれといって何も着けてません(^^;
インチアップいいですね〜〜!!
純正アルミ、処分に困るようでしたら、いつでも声掛けてくださぁ〜い(爆

書込番号:1928562

ナイスクチコミ!0


スレ主 KISRBNさん

2003/09/10 00:40(1年以上前)

私も当初は予算面で2.0が目一杯だったんですよ。
下取り額よりローン残債額が○○万円マイナスだったもので(爆)
最終的には粘って粘って残債額を下取り額(ゼロ)にしてもらい、
値引きは某クルマ雑誌に間違いなく掲載される”超ウルトラC級”に
なったので2.4に決めました。

純正アルミの処分は、妻を上手く口説いて成功したらお話しをしましょうね!
いまのうちに口実の計画を立てねば(爆)

書込番号:1929676

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

デザイン

2003/08/10 08:33(1年以上前)


自動車 > ホンダ > インスパイア

スレ主 DAY11さん

この前ホンダの店行ってインスパイア見たのですが質感は良かったです。しかし、以下のデザインがハッキリ言ってかなり×です。
●ドアノブがボディー色と同じで高級感がない。
 (アコードの方が高級感があり断然かっこ良い)
●ドアのサイドにラインが入っている。(これは不要です)
●トランクのストップランプはダサイ(トランク一体型)
この3点の改善は必須ですね。

書込番号:1842160

ナイスクチコミ!0


返信する
ごまいがさん

2003/08/10 09:02(1年以上前)

デザインは人それぞれ好みが違うので、私もDAY11さんに同意できるところもあります。

ハイマウントストップランプだけはど〜も見慣れません。
トランクスポイラーをつけてごまかしたいとこですね。

ドアノブって外側の開閉する取っ手のことですかね?高級感うんぬんよりボディ同色のほうが一体感があって好きですね。

ドアのプロテクターモールこそ高級車!?の証では。
インスパイアには必要かと思いますね。

いずれにしても今回のインスパイアのデザインはお客様からも賛否両論いろんな声をいただいております。
総合するとフロント◎サイド○リア△との声が多いですよ。

書込番号:1842201

ナイスクチコミ!0


皇帝さん

2003/08/10 09:25(1年以上前)

デザインは人それぞれ好みがあるからね〜
昔からホンダは高級に見せるのは苦手だったな。

書込番号:1842246

ナイスクチコミ!0


みずき175さん

2003/09/08 16:08(1年以上前)

そうですかね。文字通りワンモーションフォルムで塊感あるデザインでいいと思いますよ。でも全長4800mmあるのに決して大きく見えない、でも室内は広い、家族ゆうゆう座れてあのデザインを実現できるのですから・・・・・で、どうでしょうか?

書込番号:1925257

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

最後のナンバー1エディション

2003/09/04 22:06(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット

スレ主 いまさらフィットさん

フィットのナンバー1エディションは8月で生産終了。
ご当地三重では、月刊登録台数首位奪還として、頑張ってます。

ということで、フィットナンバー1エディション1.3L FF
HIDヘッドランプ・ハイマウントストップランプ・オーディオレス
仕様車を買いました。
付属品は、フロアカーペット・カラーマッドガード
ポリマーシーラント・フルカバーメンテサポート・ドアバイザー
で、143万円でした。
約、17万円引きくらいですね。納車は15日頃だって。

次なる特別仕様車にも期待したいですね。HIDあたりが
標準になるかな?

見積もりは2回しか交渉しませんでしたので、時間があれば
もっといけるかも知れません。ご参考までにどうぞ。

書込番号:1913995

ナイスクチコミ!0


返信する
梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2003/09/05 07:53(1年以上前)

143万円か... いいですね。 家は,出てすぐの6月に買ったので,160万円近く払いました。 もちろん装備は同じではないですが,30万円くらいやすい感じですね。 HIDは,出た当時はそれだけで50万円ともいわれていたような気がします。 今でも,20万円くらいはしないですかね。 たくさん売れた効果でしょうが,良かったですね。

書込番号:1915076

ナイスクチコミ!0


taketaさん

2003/09/05 11:50(1年以上前)

HIDは6万くらいですよ。
でも17万円引きはすごいですね。
自分もがんばろ〜。

書込番号:1915435

ナイスクチコミ!0


スレ主 いまさらフィットさん

2003/09/06 12:35(1年以上前)

HIDは、新車時メーカーオプションで5万円です。
後から付けると10万円だそうですよ。
オーディオレスなので、フィット用のDINボックスを
(5.500円)おねだりしたのですが、契約書に捺印
した後だったのでだめでした。その代わりなのか、
タッチアップペイントとスペアキーをもう1本(合い鍵が
そのへんのホームセンターでは作れないとのことで)おまけして
くれました。とは言っても700円+900円くらいだそうですが。

オーディオレスを希望の方は、ボックスもサービスしてもらわないと
本当にオーディオ取り外されたと言う空洞が開いているそうです。

ちなみに、04モデルが10月中旬以降にでますよ〜。

書込番号:1918283

ナイスクチコミ!0


門太郎さん

2003/09/06 21:49(1年以上前)

うちもナンバー1エディション(1.3 FF)を買いました。オプションでフロアーカーペットとナビ(サンヨーNVA−100)とリアカメラ(パナソニックTWーCC150B)をつけてもらって,152万でした。今印鑑を押せばその価格で売ってくれると言うことで買っちゃいましたが,もう少し待てば良かったかなぁ〜と後悔しています。このぐらいの金額は,普通なのかなあ,もう少し粘れば良かったかなぁ〜と思っています・・

書込番号:1919781

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

最近は

2003/09/05 13:17(1年以上前)


自動車 > ホンダ > NSX

スレ主 つんのこさん

この車の購入動機はスポーツカーと言うよりも、当時オールアルミモノコックボディーの採用等、工業製品としての先進性やその技術価値が高いと判断してこの車を購入しました。平成3年に購入してはや12年、その間に車への入れ込みもそれほどでは無くなり、最近の足はもっぱら軽四ですが、それでも時々天気の良い日なんかは納屋から引っ張り出して走ってみると気持ち良く走ってくれます。
今まで大きなトラブルも無く、ライバル車が続々市場から居なくなったりフルモデルチェンジをする中、この車だけはそう大きな変更も無く見た目古くなっていかない事が良い点かなと思ったりします。リフレッシュプラン等、メーカーとして顧客が乗り続けられる環境にも配慮するなど、企業としてこの車に対する姿勢が感じられる所も良い所ですね。
この姿勢を続ける事は今後、市場でこの車とそれを作り続けている企業に対する評価を高めるものと思っていますし、継続される事を期待してやみません。

書込番号:1915607

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/09/06 15:38(1年以上前)

私もこの車は好きですね。一度は乗ってみたいです。2台目に車買うときにはかってみようかな・・・(中古で

書込番号:1918721

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

NEW(MC)モデル!

2003/08/17 23:31(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ストリーム

スレ主 digitalianさん

昨日ディーラーにて9月発売のマイナーチェンジモデルのカタログ(社内資料)を見せていただきました。外観は雑誌スクープのとおり、FITのようなライト、大型化されたグリル、リアのストップランプ周りは新型ステップWGNのように周りがブラックアウトされていました。また、アブソルートも噂どおり設定されてましたが、4WDには設定が無いようです。(1.7Lから発売らしいです)
インテリアはでの大きな変更はリアに天井からのDVDモニターのオプションが設定されたことと、フロントのバイザー上にボックス収納がついたことでしょうか?私は2週間前に2.0ISエアロステージを決め納車待ちですが、心が揺らぐことは無かったです(笑)

書込番号:1865178

ナイスクチコミ!0


返信する
ポポンSLさん

2003/08/18 00:04(1年以上前)

ということはdigitalianさんにとってはいまいちってことだったんでしょうか?確かにスクープ誌を見る限り???って感じでしたが...

書込番号:1865314

ナイスクチコミ!0


C2+さん
クチコミ投稿数:309件

2003/08/20 11:43(1年以上前)

私は今回のMCはかなり魅力的だと思いました。
インテリアの変更点はあまりないようですが、なんてったってもっさりしていたフロントが大きく変わったところがいいですよね。
正直かっこよさもウィッシュの方がかっこよく思っていましたので、ホンダファンの私としては朗報です。
でもMCは所詮MC。早くFMCしてアイデア盗人トヨタを超えてほしいもんです。

書込番号:1872085

ナイスクチコミ!0


piccyoさん
クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:8件

2003/08/22 12:33(1年以上前)

私も先日、MCのカタログをディーラーで見せてもらいました。担当者曰く「好みの問題かなあ」なんていってました。まあ、車って好みで選ぶんですけどね。私的には前モデルの方がいいと感じましたが。で、MC前のタイプ1.7Lコンフォートを大幅値引き?で購入して、明日納車です。金銭面でエアロ付けれなかった。(涙)

書込番号:1876589

ナイスクチコミ!0


うんどぅるさん

2003/08/27 10:56(1年以上前)

私も見ましたが、エクステリアに関しては正に「好みが分かれる」デザイン
でした。個人的には前期型が好きです。
でもアブソルートのインテリアは正直羨ましかった・・・。特にシフトノブのセンターが銀色なのがステキでした。
でも、なんでホワイトメーターやめたんだろう。不評なんですか?

書込番号:1889715

ナイスクチコミ!0


ホンダデザイナーの馬鹿〜さん

2003/08/30 17:40(1年以上前)

ストリーム購入を検討していたのですが、
カタログで見たMCモデルのフロントマスクが異様に醜い為、
泣く泣く(本当に泣く泣く)WISHを購入に変えました。
MC前モデルは好きだったのですが買ってすぐに旧型になるのが嫌だったのでMC前モデルの購入は止めました。

書込番号:1898881

ナイスクチコミ!0


スレ主 digitalianさん

2003/09/04 22:59(1年以上前)

完全に個人の好みなのでしょうが新しい方も見慣れれば「かっこいい!」と思えるのでしょうか?細かい部分(インテリア他)は流用できる部分もあるでしょうが、さすがにフロントマスクはどうしようもないでしょうからね〜・・。アブソルートも私は現行車に純正ローダウンサスを組んだので特に気になりません。といいたいところですが、ボディに補強を組んでいるらしいです。(最近ホンダ鷹栖テストコースで社内向け研修があったとのこと。)個人的主観ですが、対抗モデルが出た後のMCモデルは結構失敗が多いような・・・。

書込番号:1914209

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

来週末

2003/08/30 22:24(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン

スレ主 STEPSTEPSTEPさん

ようやく納車の日が決定しました。
お盆明けに契約して、9/15くらいと言われてたのですが、一週間早くなったと連絡頂きました。
実際、3週間での納車です。キャンセルでも出たのか、営業マンの方が気を利かせてくれたのか分かりませんが、思ったより早く乗ることができそうです。

書込番号:1899610

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング