
このページのスレッド一覧(全5218スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
76 | 13 | 2024年11月19日 14:17 |
![]() |
153 | 13 | 2024年11月16日 23:59 |
![]() |
5 | 0 | 2024年11月16日 19:17 |
![]() |
15 | 3 | 2024年11月12日 11:37 |
![]() ![]() |
1 | 0 | 2024年11月11日 13:07 |
![]() ![]() |
12 | 0 | 2024年11月7日 18:32 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > ホンダ > シビック タイプR 2022年モデル
昨日2024/10/03
購入したディーラーから連絡がありお話を聞きました。
私の前にまだ80台ほど納車待ちの方がおり、
納車は2025年の10月から12月くらいと伝えられました。
キャンセルも多数いるようで、キャンセルされた方のFL5を購入すれば二ヶ月で納車できるそうです。←3名ほど(ディーラー新規さん)キャンセル即納車されているそうです。私のディーラーはキャンセル購入優先でびっくりしました。ディーラーの提案でキャンセル車両であれば連絡できますがと言われましたが、欲しい色があったためご遠慮しました。欲しい方はぜひキャンセル購入おすすめです!二ヶ月で納車だそうです!
書込番号:25913977 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>ない内定さん
12月8日契約で、ホンダにオーダー入れられたのがいつか聞かれましたか?
オーダーが入った人達で、80人もいたら中々先が長いですね。
でも、2年もたっていますから、キャンセルが多くても不思議はないですね。転売して利益が見込める相場ではなくなって来ていますし。
私の注文している販社では、キャンセル車について、オーダーが入れられなかった人に声をかけていると言っていましたが、そちらの販社でもそうですかね?
キャンセルが出たら順番抜かされちゃうんですよね。
普通なら、キャンセルが出た色を次に待っている人へ声掛かるのだと思いますが、ホンダの事情は普通でないようで。
ホンダさんには、今後、順番待ちの交通整理にはこれ不公平感が出ないように改善して頂きたいです。
書込番号:25914067 スマートフォンサイトからの書き込み
20点

同一の仕様で注文していた人が繰り上がるんじゃないんですね。
書込番号:25914069
4点

>jimtamさん
コメントありがとうございます。
2022年12/15日のメールではオーダーは既に入れたとお返事をいただいています。
キャンセルが出た場合は一見様でも販売していると伺いました。納車待ち状態の方は特に希望がなければ通常通りの順番待ちと伺いました。申し入れすることにより先に繰越てくれるそうです。不公平感じます泣もっと早く知りたかったです
>茶風呂Jr.さんコメントありがとうございます。
私の販店では繰り上げは担当営業さんのご好意であげてくれていると伺いました。
書込番号:25914110 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ない内定さん
・キャンセルが出た場合は一見様でも販売していると伺いました
ホンダ系列の中古でもプレミアム価格で買う気になれないが、
キャンセルがあるなら聞いてみるかな?
もともと4ドアがほしかったし、今の車のトラブルが出始めたので、
いいなー。
書込番号:25914219
1点

キャンセルは新車でくると思います。
値段も新車価格と伺いました。
本日電話したところチャンホワイトのキャンセルが多いみたいで、狙いところです!
書込番号:25914249 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ない内定さん
返信ありがとうございます。
まだ、決心はつかないのですが、参考にさせていただきます。
書込番号:25914336
1点

>ない内定さん
キャンセル車を繰り上げで渡してしまうと、またキャンセル車が発生して、その繰り返しで大変なんではなかろうかと想像もできますね。でも、繰り上げてもらいたいのが本心ですが。
書込番号:25914426
8点

>ない内定さん
12月8日の契約で、12月15日のオーダーって早かったですね。羨ましいです。
私なんか、10月初にお願いして、12月22日のオーダーですからね。注文する販社によって違うんですよね。他に比べれば良いかもしれませんが。
スーパーのレジなら、列の長い短いが見ればわかりますし、誰もわざわざ長い列に並ばないですよね。
ホンダのこのやり方は当時も知りもしないし、この時点で不公平感アリアリなんですよ。
で、キャンセルでは順番抜かれるし。
愚痴ってても仕方ないんで、素直に待ちますが。
書込番号:25914436 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

タイプRを1番売った方に教えて頂いた話しですが、fl5の正式な発表の前に歴代タイプRよりも大幅に注文が入りパニックになる可能性があると指摘したが、上の方はそんなに売れねーよとタカを括って相手にしてくれなかったそうです!
確かに歴代タイプRは1万数千クラスの販売ですが、直前のFK8のLimited Editionの申込を考えれば想像出来そうな気がします。私も申込しましたが、550万プラスアルファの資金は用意して抽選に参加しましたのでfl5の申込はハードルが少し低いです。
さらに500万未満のプライスでLimited Editionよりも速いとなれば買うに決まってるだろーって話です。
キャンセル待ちについては、条件が合うなら利用しない手はありません。従来のタイプRならチャン白が大人気でしたがfl5は違うようです。
個人的には有限の時間の中で生きている以上迷ったら前へと思います。
fl5は間違いなくオーナーの心を満足させる1台だと思います。
書込番号:25914495 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

>ない内定さん
私も12月に契約したのでとても参考になりました。ディーラー規模は分かりませんが、納車待ち80台もいるんですね。きっと私もまだ1年待ちですね。私もディーラーからキャンセル車購入打診が以前ありましたが、色が違ったので断念。買えるだけありがたいので、お互い気長にまちましょう(^^)
書込番号:25915097 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

12月25日契約ですが、本日11月中に納車の連絡がありました。
6月頃は25年の春〜夏といわれていましたが、だいぶ早まりました。
書込番号:25915860
4点

今、キャンセルが増えたわけでは無いんだから、もっと早くそういう話が来ていれば良かったですね。
そのディラーはなぜ今なんだろう?
書込番号:25919214 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ハイセンさん
>ponemiさん
お返事ありがとうございます。
11月の頭にディラーに電話し、少し強めに言ったところ、先週のキャンセル未登録車を安く譲ってもらえました!色は青、白、黒の中でしか選べませんでしたが、定価より少し安く入手できました!オプションはもりもりつけました笑
書込番号:25966691 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > ホンダ > N-BOX カスタム
先代のカスタム乗りですが、新型について、「実物は思っていたよりも良かった」という声がけっこうありますが、ディーラーで実物を見る機会がありましたが、まったく逆の感想を持ちました。
置いてあったのはコーディネートスタイルではないカスタムでしたが、内装は先代よりもかなりチープに感じましたし、普通によくある中間価格帯のあまりお金をかけていない軽の内装という感じでした。
外観もバンパー周りの樹脂に安っぽさが出ていて、顔つきも今回のカスタムがノーマルの新型のデザインだったらちょうど良い感じに思いました。
少なくとも「ときめき」は感じなかったなぁ。
静粛性や乗り心地がアップしているのは知っていますが、シャシーもエンジンも先代の使い回しだし、N-BOXのファンとしては今回のフルモデルチェンジは色々と残念に思うところが多いです。
25点

たまたまディーラーの前を通ってチラ見しただけだけど。
実物はとても良く見えました、なんだか佇まいが落ち着いた感じがして熟成のシットリ感が有るような。
書込番号:25514369 スマートフォンサイトからの書き込み
33点

nボックス2台乗り継いできましたが、どうみても前のモデルの方が良かったです。
今回は他社に移ります。周りもそんな意見聞くので、nボックスの首位はいよいよなくなると予想してます。
書込番号:25514928 スマートフォンサイトからの書き込み
19点

>TAKE-METALさん
気に入らないなら今回はスルーすれば良いだけなのに、何度もスレ立てしないで良いのでは?
何だかんだ気になるのかな?
外観はデリカミニ、ルークスとか良いデザインだと思うけど、内装の使い勝手、質感は50歩100歩レベル。
また後席倒した時の荷室の広さ他メーカーより上。
先代がコスト度外視だったので、確かに細かいところはコスト削減してますけど。
気になる程では無かったです。
個人的には先代カスタムのフロントは髑髏みたいで好みでなく、乗り心地も、柔らかすぎ。初代のカスタムターボの方がデザインもスポーティな走りも良かった。
デザインは見慣れるほどカスタムもノーマル良く思えてきました。
で結局は他メーカーに乗り換えですか?
書込番号:25515469 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

前モデルオーナーだから、内外装の違いが気になるんでしょうね。
私は新規ユーザーなので、ディラーには新旧モデルが展示されてましたが、
デイタイムランニングライトとホンダセンシングの機能UPだけで充分な選択理由になりました。
フィットやヴェゼルのDOP装着車があれば、もっと良かったんですが...
書込番号:25515930
9点

>TAKE-METALさん
現在、スタイルブラックターボに乗っています。
新型がでたので見に行き試乗もしてみました。
修正や改善やプラスされた部分はありますが最大の売りは
新型は走行時に室内が静かな事、コーナーなどの
ふらつきがかなり軽減されている事かな。
軽自動車とは思わせない上質な走りって感じてすかねー。
では、現状のJF3スタイルブラックターボをやめて新型を
買うか?と言われたら買わないですね。
内装や質感、スタイルなどJF3でもかなり満足しています。
いずれ、かなり良くなった限定車がでるだろうから
それまで待った方がいいかな。
新型スペーシアカスタムも気になるし、、、、
書込番号:25516221 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

スレ主ですが、皆さんの言われるようになんだかんだで新型はめちゃくちゃ気になっていますよ。
先代のN-BOXカスタムのターボは本当に素晴らしい車だと思いますし、所有満足感も得られる車で、多くの人に乗ってもらいたいと思える車でした。
そのN-BOXが満を持してフルモデルチェンジしたのですから期待も大きいものでした。
そんな自分の率直な感想として、今回はガッカリ感の方が大きかった。
「黒なら樹脂も目立ちませんよ」という写真を添付して下さっている方もいますが、そういう問題ではないというか。
買う側にある種の「妥協」を求めては駄目だと思うんですよね。
やはり300万円近い買い物をする訳ですから、納得をした上で買いたい。
この部分は良いんだけど、この部分は妥協しなければと、納得のいかない状態で車を買うのかというとそれは難しいし、これまで買って来た車は少なくともスタイリングや性能など、色々な部分で納得して気に入ったから買って来た訳です。
多少なりとも車にこだわりのある人は、皆そうじゃないでしょうか。
ホンダには頑張ってもらって、もっと心動かされるような良い車を造ってもらいたいという想いです。
書込番号:25518957
13点

>TAKE-METALさん
>やはり300万円近い買い物をする
もはや軽の値段じゃないですね。
2リッターカーも買える価格帯です。
https://kakakumag.com/car/?id=19473
書込番号:25520234
4点

新型はやはりコストダウンの印象を受けるので、買いません。走りが良くなっても今で満足しているからかな?二代目みたいに買うまではいかない。
あくまで個人の判断です。
書込番号:25551405 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

個人的には、新型は旧型と比べ、
・ハンドルが二本スポーク
・インパネの助手席の形状
が嫌いです。
二本スポークはとにかく安っぽいです。
インパネも、旧型は大型トレイがちょっと物を置くのに便利で、エアコンの出っ張りの下にあるので、飛び出しにくい。
新型は、9インチナビを付けるため、ああいう形状になったのでしょうけど。
書込番号:25551947
4点

>mini*2さん
旧型の助手席の大型トレイは便利でしたよね。
新型はそこにとって付けたようにエアコンの吹き出し口があって、スペースの使い方がテキトーというか...。
そしてインパネの液晶化はまあ良いとしても液晶が小さ過ぎて一度に表示できる情報が少ない。
大事な部分でもあるのでそこまでコストダウンしなくてもいいのに。
先代にあった独立したツィーターも見た目がゴージャスで好きだったんだけどな。
書込番号:25552260 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

先日、ワシの前を新型Nボックスが走ってました。
リアしか見えなかったけど、張りが有って適度にふくよかだけど緩い感じがしない外板が良いなと思いました。
ガラスの面もなんだか新しい感じがしました。
灯火類もスリムになったけど、視認性は向上してるかなと。
書込番号:25552316 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

スタイリングの良し悪しってショールームで見ても分かりにくくて、道路を走ってる時が分かりやすいかな。
ワシ的には交差点をゆっくり曲がっている時を見た時が一番分かりやすいなと。
書込番号:25552341 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

これもフルオプションにしたら400超えるのでは?
N-BOXもベースグレードの本体価格は170切ってますからね。
運転支援などは全グレードに標準だったり、ナビやカーペット除けば最初から殆ど付いているので、高めのカスタムターボでも一般的な装備なら値引きなしのウェブ見積りでさえ240万くらいです。
書込番号:25963801 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > ホンダ > シビック タイプR 2022年モデル
11月3日オーダー入った仲間のFL5がきょう納車されました。私は10月中旬オーダー組で4月に納車されたシリアルナンバー27000番台です 仲間のFL5のシリアルナンバーの数字表記が印刷から打刻に変わってました 理由はわかりません(コストダウン?) 因みに仲間のシリアルナンバーは34000番台でした。うち日本仕様は何台なのか車体No.を見るのわすれてましたf(^_^)
書込番号:25963471 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



自動車 > ホンダ > ヴェゼル 2021年モデル
標準225/50/18ですが、スタッドレスタイヤについては最新の国産タイヤは高いので、サイズダウンして215/60/16にしました
小回りがきいて運転しやすくなった感じです
書込番号:25958202 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

16万円で買ったホイール付スタッドレスの写真がなぜか掲載できないので
このクチコミはなかったことにして無視してください
ご迷惑をおかけ致しました
書込番号:25958333
4点

>100米さん
画像を載せるのに、「ファイルの選択」のあとに、「アップロード」
を押してないのでは。
せっかく書かれたので、再チャレンジしてみて下さい。
書込番号:25958372
4点



自動車 > ホンダ > N-VAN e: 商用車
6月23日に契約。
納車予定は来年1月末
昨日、下取りの再査定でディーラーへ
納車予定は来年1月末と変わらないが、現状10月納車の車が入ってこない状況。
もしかするとN-VANeも送れるかも知れないとのこと(((^^;)
今年納車の予定は羨ましいです。
書込番号:25957348 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > ホンダ > ステップワゴン スパーダ 2022年モデル
こちら、わたしのステップrp8も症状がでましたが、ディーラーとやりとりした所、最初の生産2万台に症状があり、対策方法がわかったとのことで修理をした結果、症状はなくなりました!皆さんディーラーに相談してみてください。神奈川県のホンダは理解していますよ!
書込番号:25953006 スマートフォンサイトからの書き込み
12点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





