ホンダすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ホンダ のクチコミ掲示板

(406662件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5220スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ66

返信11

お気に入りに追加

標準

セカンドカー

2023/11/16 19:18(1年以上前)


自動車 > ホンダ > シビック タイプR 2022年モデル

スレ主 growagainさん
クチコミ投稿数:25件

FL5を去年の10月20日にオーダーし、来年の7月4日に生産予定となりました。
雪の降る冬はFFでは自分の家近くの勾配な坂を登るのはほぼ不可能だと思うので、今乗っているパジェロミニをセカンドカーとして使う予定です。
雪の降る場所に住んでいる方はやはりFL5は眠らせてますかね?

書込番号:25508138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
taka_fd2さん
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:4件

2023/11/16 21:26(1年以上前)

まだ納車前ですが、来年3月納車予定(もう少し早まる可能性もあるかなと)で住んでいるところはまだ雪降る季節なので、スタッドレス買って普通に乗るつもりでいます。

個人的にそのためにFFに乗り続けているというのもありますが。(山奥のスキー場にでも行こうとしない限りは四駆までは必要ないところなので。)

書込番号:25508329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件

2023/11/16 21:55(1年以上前)

自分は豪雪地帯です。セカンドにシエラもありますが
シビックも稼働させます。エンジンはもとより、駆動系
も稼働させたほうが、車の状態が良いと思う為です。
スタッドレス高価ですが仕方ありません。

書込番号:25508371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 growagainさん
クチコミ投稿数:25件

2023/11/16 22:07(1年以上前)

スタッドレスは高いですよね…
友人は去年12月に納車されてまして、スタッドレスタイヤを購入していました。
自分は雪道をMTで走るほど操作技術が高いわけでもないので(MTに5年ほど乗っていない)ATのパジェロミニに乗る、という理由もありますw

書込番号:25508384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:31件

2023/11/16 22:11(1年以上前)

エンジン過重が真上からタイヤに掛かるFFが雪道に不向きとお思いなのに驚きです!

書込番号:25508388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:18件

2023/11/16 22:16(1年以上前)

スポーツカー買ってセカンドカーに軽を買ったら軽しか乗らなくなりました^^;
なのでもう一台スポーツカーを買って軽を売ることにしました

書込番号:25508403

ナイスクチコミ!7


taka_fd2さん
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:4件

2023/11/16 22:18(1年以上前)

少しでも値段を抑えるためインダウン予定ですが、タイヤというかゴム製品も毎年のように値上がりしてるので、昔と比べるとほんとに高くなりましたね。

今乗ってるFD2は17インチにダウンさせてますが、FL5は18インチかなと思ってるので、今からホイールと合わせてその分も用意しとかないとといった感じです。

ちなみにセカンドカーとして四駆のN-BOXもありますが、それは嫁さん専用みたいなものなので。

とりあえずFD2でも、よほどの大雪にでもならない限りは困ったことはない地域なので、大丈夫かなと。登り坂で信号待ちの時ぐらいですかね、若干不安になるのは。

書込番号:25508405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:53件

2023/11/17 13:14(1年以上前)

どの地方にお住まいなのか分かりませんが、余裕があれば2台持ちもありかなと。
自分は家族所有の車がありますので、凍結や積雪時には乗らない予定です。
DRの下回り防錆剤施工してませんので、
雪よりも融雪剤の方が怖いです(笑)

書込番号:25509020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3件

2023/11/17 18:20(1年以上前)

四駆SUVも所有してますが、タイプRもスタッドレス履かせて普通に使う予定です。
上の方のコメントにもあるように路面状況や駆動方式より融雪剤の方が心配ですが、10年20年乗る予定は今の所ないので気にせず勿体ぶらずに乗ろうと思います。

書込番号:25509326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 growagainさん
クチコミ投稿数:25件

2023/11/18 06:22(1年以上前)

皆さんいろんなご意見ありがとうございます!
少なからず自分も融雪剤の心配はあります。
冬の日は雪が無く、融雪剤も少ない頃に走らせてこまめに洗車しようと思います。

書込番号:25509885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1524件Goodアンサー獲得:29件

2023/11/19 17:10(1年以上前)

>growagainさん
>2分23秒120さん
捕らぬ狸の皮算用
10月13日以降のオーダー組は、納車情報未だ無し

書込番号:25512049

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17件

2023/12/01 21:39(1年以上前)

シビックタイプRが足車です。

書込番号:25528906

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ31

返信2

お気に入りに追加

標準

結局、再販は絶望的か・・・(愚痴)

2023/11/17 22:35(1年以上前)


自動車 > ホンダ > シビック タイプR

クチコミ投稿数:1件

昨年、注文書は書きましたが何だかんだオーダ通らず1年が経ちました
他のクチコミの生産台数状況を見るに現状では再販は絶望的ですね(どこかのyoutubeで内部資料写ってましたがあれを見てこりゃダメだと思いました)
結局、自分の分は生産されないのでしょう
メーカーがはっきり言ってくれれば中古車でも買うのになぁと思う今日この頃です

書込番号:25509643

ナイスクチコミ!17


返信する
クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:141件

2023/11/18 10:41(1年以上前)

>CIVIC TYPE R-Sさん
YouTubeでもどこのサイトでも、本当のところが分からないしホンダさんも言わない。
言わないってことは聞かれると都合が悪くなる某芸能事務所や某劇団みないなもの。
それはホンダさんの勝手ですが、あいまい案内で顧客の期待や時間を奪わないで欲しい。
「ご注文を頂いた分のみ生産して終了します」とか、「あと〇台生産しますが抽選になります」とか、「数日間だけ注文を再開し必ず作ります」みたいにキッパリ言って欲しい。

書込番号:25510121

ナイスクチコミ!10


kt5kt2さん
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:8件

2023/11/18 11:34(1年以上前)

>CIVIC TYPE R-Sさん
今のホンダの内部で、判断できる人材がいないと言うことでしょうね。

噂通りなら、2025年までは注文分で埋まっていると思われますからね。2026年以降の生産となると早くても2025年までは受け付けないのではないでしょうか。
法規制が変わる可能性もありますからね。

書込番号:25510186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ270

返信38

お気に入りに追加

標準

自動車 > ホンダ > シビック タイプR 2022年モデル

クチコミ投稿数:218件

Dで契約した際に説明を受けてらっしゃらないのでしょうか?
今回のタイプRは契約が特殊で、7月の契約はあくまでも9月のオーダー入力に向けての意思表示であり、その契約した販社の予約順番に並んだだけですよ。
なのでオーダー入力までにキャンセルも自由に出来るもので、9月から順次オーダー入力された時点で納期が出て契約が有効となるものなのです。

契約された販社の予約数がどれほどなのかは販社毎に違いますが、9/1にオーダー入力がスタートし最初は販社あたり1オーダーずつの入力だったかと思います。
そこから毎週予約順番でオーダー入力が進められ、納期が出ていくのですが、要は契約書に押印した際に自分が何番目の予約だったのかが重要であり契約日は特に関係ないという事をお伝えしたいです。

契約日が7月の何日なのでオーダー入力が遅くて……
という議論はナンセンスだと感じていて、Dに対して予約順番が何番目でオーダー入力日は何日の予定かを聞けば良いだけなのです。
あとはオーダー入力日毎に納期が出てきているので、そこから自分の納期はいつ頃になるのか考察すれば良いだけで、あんまり契約日は意識する必要無いと思いますよ。

書込番号:24968593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!32


返信する
クチコミ投稿数:218件

2022/10/17 12:15(1年以上前)

ちなみに、こういう方も居られます。
何社かの販社で契約書を交わし、オーダー入力が一番早い販社を決めて他はキャンセルした……
これで早期の納期となるので、分かっておられる方の手法でもあります。

私の場合は近隣に選べるほどの販社が無いため1社しぼりですが、オーダー入力は10月1週目に終わっており、納期未定ですが24年度春には来るだろうとの望みを持って待っております。

書込番号:24968607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:5件

2022/10/17 12:38(1年以上前)

勝手にルール決めない

書込番号:24968644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!51


クチコミ投稿数:2613件Goodアンサー獲得:52件

2022/10/17 13:21(1年以上前)

辞めるって、会社などを退職するときに、使う漢字では?
ここでは、止める?が正しいのでは。
ちなみに、スレ内容は、どうでも良いのでコメントしませんが…。

書込番号:24968695

ナイスクチコミ!41


taka_fd2さん
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:4件

2022/10/17 14:23(1年以上前)

逆に今回初めてホンダ車を購入される方の中には、今回のオーダー方法がホンダの一般的なオーダー方法だと思われていらっしゃる方もいるようですね。

書込番号:24968747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:218件

2022/10/17 14:56(1年以上前)

>taka_fd2さん

担当営業さんの説明不足なんじゃないですかね?

このスレを立てた事で現実を分かってらっしゃる方と、説明不足なのか分かってらっしゃらない方の比率が分かって良かったです。

書込番号:24968779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


leon2983さん
クチコミ投稿数:29件

2022/10/17 15:48(1年以上前)

>たく・いまさん
同意です。
ただ、あまり理解されてない方々が、他人の早期の納車情報を色々なSNSから仕入れて焦っているのでしょう。
誰もが早く納車されたいし、納車日決まりたいですしね。

書込番号:24968832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1件

2022/10/17 16:18(1年以上前)

7/22 - 8/31 までがD の順番待ちに並んで
9月1週目から4週目ぐらいまでが 初年度の4800台の正式オーダー受付
9月最終週から10月2週目ぐらいまでが 3倍増産?の15000台のオーダー受付
それ以降のオーダー受付分が納期未定といったところでしょうか。
納期未定のオーダー分の情報アップデートが気になるところです。

書込番号:24968863

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:218件

2022/10/17 17:17(1年以上前)

>leon2983さん

正しい流れを理解し、それに沿って順番待ちすれば焦る事は無いと思っています。
私もいろいろなSNSの情報を見て判断していますが、正しい情報か裏取りして情報を組み合わせ、納得した上で判断していっています。
なので、自分は納期未定ですが24年春だと理解出来ているので構えて待っているところです。

いろいろ批判されても裏付けされたデータで判断しているので動じませんよ!(笑)

書込番号:24968923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:218件

2022/10/17 17:22(1年以上前)

>UzoNUMA0925さん

10月1週目のオーダーまでが23年度生産の15000台だと把握しています。(台数については諸説あります)
24年度分からが納期未定組で、現在は24年度の計画は立っておらず今年年末12月〜1月辺りで計画が立ち、順次納期が割当たっていくと見ています。

書込番号:24968930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


MA-KUN802さん
クチコミ投稿数:192件Goodアンサー獲得:1件

2022/10/17 17:28(1年以上前)

まぁ正直、注文するのが遅かったんだから仕方ないでしょ。って言いたいですね。

ここで聞いても自分の納期が分かる訳でもないし、営業の人に聞いても分からないとしかいいようがないです。

ただ、自分より先にオーダーがかかって納期が分かりました。というコメントを見るとワクワクはしますけどねwただ自分のクルマの納期をここで聞くようなことはしないかな。特に納期不明なら。

書込番号:24968941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:218件

2022/10/17 17:56(1年以上前)

>MA-KUN802さん

その通り注文が遅かったという事なんです。
そこに予約順があり、予約順番でオーダー入力されていく事が分かってらっしゃらない方が多くいらっしゃるので、それは違うよと言いたいだけなんです。

これまで、契約日で考えて自分の順番が後回しになり、依怙贔屓感情でHONDAを批判されるような書き込みがポツポツあり、間違った情報で批判しないよう正しい流れを理解して待っていただけると良いですけどね。

書込番号:24968979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:3件

2022/10/17 18:08(1年以上前)

私の兄は、予約開始の日に一番で行ってました。来年の納期で早い方のようです。もう、遅いですが欲しい方は、早くいくに限ると思います。

書込番号:24968995

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:68件

2022/10/17 21:12(1年以上前)

15000台も生産出来るの?世界含めても月400台が限界かと思いますけど。稼働率が6割では後方にズレが生じると思いますよ。

書込番号:24969290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


taka_fd2さん
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:4件

2022/10/17 21:35(1年以上前)

>たく・いまいさん

確かにそうかもしれませんね。

書き込みの中で、ホンダのオーダー方法を批判されてる方もお見受けしますので、今までの経緯を含めてきちんと説明されてない方も多いのかなと感じています。(今までホンダ車を購入したことのない方には特に説明すべき重要な事項かと)

私の購入したところは、ワールドプレミアの翌日まではフライングの仮予約も受け付けていない状態で、オーダーは9/1からで、その販社では9月中は2台ずつ入れられると事前に説明がありました。

9月に入ってからまた連絡があり、販社全体でオーダー入れられるのが40台となり、その中に入っているということと、10月からオーダー数も増えるということでオーダー予定日も教えて頂き、今に至っていますので、そういう意味では安心して担当の方におまかせすることが出来ています。


書込番号:24969336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:1件

2022/10/17 21:43(1年以上前)

>たく・いまいさん

ネット上のすべての情報を鵜呑みにするなら…

・オーダー後の情報を営業から全く貰ってない人
・2021年にお金払って予約した人
・一部の販社で特別枠があり7/21以前に納車確定枠が抽選された人
・9月のオーダー枠を持ってた?youtuberがいた

など様々です
上得意様で展示車の枠を貰った人や直営の大きな販社で7/21時点での確定枠で最初期生産分を得た人は9月中に納車されてるようですし正直、営業マンでもわからない若しくは客に伝えられない部分は少なからずあると思います

こんなご時世ですから結局重要なのはいつ納車されるかではなく『ホンダ社に自分の車両を確実に作って貰えて納車してもらえるのか?』ってことだと思いますよ


>私の場合は近隣に選べるほどの販社が無いため1社しぼり

取りに行かなきゃなりませんが隣県のディーラーも回ればよかったのに

書込番号:24969357

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:7件

2022/10/17 21:59(1年以上前)

販社の規模とその販社の予約数でオーダー入力の順番が左右され納期の差が出てるようですね。販社の規模の大きいところでかなり多く受注を受けたところはどうしても日程的に早く予約を入れた方でもオーダー入力が遅くなり納期が遅れるようですね。逆に予約数が少ない販社は規模も小さいためオーダー枠も少なめですが私のように7月終わりに予約したケースでももう既にオーダーは終わっており納期も来年5月と出ています。ちなみに私が予約したときは7月の終わりでした(値引き交渉とかをしていたので予約が遅くなりました)が私の住んてんるところのメインの販社は100台以上の予約を受けていましたが私が注文した販社は私で2番めでしたね。

書込番号:24969388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


MA-KUN802さん
クチコミ投稿数:192件Goodアンサー獲得:1件

2022/10/17 22:50(1年以上前)

GR86も受注停止ですか。
前にも書いたけど、営業マンにほんとに買えるか分からないとは言ってたけど、注文ができれば期待してしまう。
変に期待して、実は買えませんてなって落胆させるよりも、納期が3年かかるなら一度受注停止にしてしまえばいいのに。って思ってしまう。

書込番号:24969469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:218件

2022/10/17 23:22(1年以上前)

>甘いもの依存症さん

>ネット上のすべての情報を鵜呑みにするなら…

いえ、全く全てを鵜呑みにしていませんよ。
情報の精査をし、裏取りして信憑性の高い情報を蓄えていって、台数やスケジュールから今後どうなるか予想を立てているのですよ。

>こんなご時世ですから結局重要なのはいつ納車されるかではなく『ホンダ社に自分の車両を確実に作って貰えて納車してもらえるのか?』ってことだと思いますよ

それはその通りです。
現時点で納期の出ている方は作ってもらえると感じています。
24年度の納期未定組がまだ情報が出ていないので、これがどうなるかが注目ポイントだと思いますね!


>取りに行かなきゃなりませんが隣県のディーラーも回ればよかったのに

それは無いですね。
その一軒は昔からの付き合いのあるDですし、隣県に行けば一見さん扱いになりますし・・・
信頼のおけるDで頼むのが、安心安全なのでけっきょくはココに落ち着くのです。

書込番号:24969518

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:1件

2022/10/18 07:24(1年以上前)

まぁクチコミなんですから自由でいいじゃないですか
信じるも良し、信じないも良し
クチコミ見てディーラー変えて早期オーダーを手に入れてる人もいますからね

書込番号:24969756

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:5件

2022/10/18 08:05(1年以上前)

まあ、気の毒なのは7/22に予約したものの連絡が無く順番を聞いてもはぐらされる翔んで埼玉とか予約時は2番と言われたのに上客との忖度で後回しにされた人ですかね

書込番号:24969788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


この後に18件の返信があります。




ナイスクチコミ763

返信49

お気に入りに追加

標準

10月6日オーダー組までかな

2023/11/04 08:29(1年以上前)


自動車 > ホンダ > シビック タイプR 2022年モデル

クチコミ投稿数:1524件

7/23の契約者で(抽選含む))
9月オーダー組      11月予定→9月初旬納車
10月6日オーダー組    2月予定→12月中旬納車
-----------超えられない壁--------------------
10月13日          2月予定

メーカとディラーの最後連絡月初め金曜日ですからね。
まだ、可能性はゼロではない。頑張ってね

書込番号:25490628

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:10件

2023/11/04 08:53(1年以上前)

あなたは、いったい何が目的で何を言いたいのでしょうか?
見てて不快ですよ!

書込番号:25490658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!72


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3304件Goodアンサー獲得:174件

2023/11/04 09:16(1年以上前)

この手のは相手しないで放置がセオリー

耐性のない人は反応して書き込んじゃうんだろうけど

書込番号:25490681

ナイスクチコミ!51


クチコミ投稿数:13件

2023/11/04 09:18(1年以上前)

無視したほうが良いですよ
時分が納車間近だから他の人を煽ってるだけですから
こんな人が同じ車のオーナー同士になるのはとても不愉快で残念です

書込番号:25490682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!56


クチコミ投稿数:20件

2023/11/04 09:39(1年以上前)

>仮面くるみんさん
12月納車で嬉しいね!
越えられない壁の人はざまーみろ!って意味なのかな?
面白いね君!(褒めてない)

書込番号:25490708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!32


クチコミ投稿数:2084件Goodアンサー獲得:51件

2023/11/04 10:00(1年以上前)

>仮面くるみんさん
納期早いと勝ち組なん?
実車乗ってる人は既に勝ち組やん。

書込番号:25490720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!32


クチコミ投稿数:10件

2023/11/04 10:07(1年以上前)

耐性があまりにもありませんでした。
楽しく拝見してる毎日に😎

書込番号:25490727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:20件

2023/11/04 12:26(1年以上前)

タイプRの納車マウント位しか
人生の中で他人に自慢出来る事が無いのですね-
納車早いの凄い×2!!
羨ましいです!!
これで満足ですか~笑

書込番号:25490899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!32


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:1件

2023/11/04 12:44(1年以上前)

みなさん、無視しましょう!

書込番号:25490928

ナイスクチコミ!38


クチコミ投稿数:4件

2023/11/04 18:54(1年以上前)

仮面くるみんさん
10月13日オーダーの人たちも、それ以降の納車予定が出ている人達も納車時期が早まる可能性が有りますよって言ってくれてるんですかね。



書込番号:25491366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1524件

2023/11/04 18:57(1年以上前)

皆さん頑張ってね

カーボンスポイラー8年後だってさ
予約しようかな

書込番号:25491369

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1524件

2023/11/04 19:03(1年以上前)

>白アブタイプRさん
早まる予定は6月から聞いてますよ。
店舗で2台目だそうですよ。

書込番号:25491380

ナイスクチコミ!0


derakkusuさん
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:2件

2023/11/04 19:38(1年以上前)

10月6日オーダー組です。
2022年10月6日メーカーオーダー
2023年6月30日メーカー出荷
2023年7月7日納車
参考までに。

書込番号:25491426

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11件

2023/11/04 21:11(1年以上前)

納車できないなら、ディーラーもわざわざ納車目安を伝えるメリットないし大丈夫でしょ!
私も含めてみなさん不安な中で待ってます。
個人の憶測で人の不安を煽らず、ワクワクな気持ちのままでいさせてくださいよ!
あ、納車が決まってるようで勝ち確おめでとうです!笑

書込番号:25491564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4件

2023/11/04 21:21(1年以上前)

仮面くるみんさん、derakkusuさん情報ありがとうございます。10月6日オーダーの人達で納車が完了している方もいるんですね。
私も来年末に納車ということでディーラーさんから回答をもらっていますが、注文書を書いた昨年9月の時点で2から3年の待ちということで説明を受けていたので気長に待たせてもらっています。納車済みの方は納車されてから気になっていることや皆に気を付けて欲しいことなどを中心に口コミでアップしていただけたら情報共有できてよいかなと思います。

書込番号:25491583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:1件

2023/11/04 21:49(1年以上前)

こんばんは。私は、11月17日オーダー組のもので、今回も納期未定でした。来年度の生産計画に入らなかったので、再来年度以降確定です。正直待つのも疲れたので、このまま来年度だけ生産して生産中止になってしまうのかなとも少しずつ思い始めました。
再来年度あたりにはプレリュードが発売されると期待して、タイプRダメならプレリュードにしようかなとも思い始めました…

書込番号:25491620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1524件

2023/11/05 06:42(1年以上前)

ディーラーも被害者なんですよ。
オプションが値上しているのを、一切値引きできない
他車種も納期も回復していない。

全車モデルチェンジして、値上げしていのです。
R51-03騒音規制の為、スポーツカーの新型出せないのですよ

生産中止発表前に、中古車かったほうがいいと思いますよ。

書込番号:25491955

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:53件

2023/11/05 09:19(1年以上前)

>Piyokorosukeさん

既に納車されている身からしてみれば無責任な意見かもしれませんが、諦めずに待ちましょうよ。
すばらしい車です!
もし買えなかったとしてもおっしゃる通り、プレリュードや2026年頃に出るであろう次期タイプRが控えています。
このタイプRはおそらくハイブリッドで、プレリュードのエンジンを特化させたものだとも言われてます。
何れにせよタイプRは今後も継承し続けると柿沼さんが言ってみえましたので、これからも楽しみですね!

書込番号:25492097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:1件

2023/11/05 14:04(1年以上前)

>2分23秒120さん
ありがとうございます。もう少し待ってみようと思います。とりあえず来年は待とうかと思います。
来年になれば、今よりもプレリュードの動向もわかったり、新型車の話も出てくるでしょうからね。そうした情報も含めて色々考えてみます。

書込番号:25492421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


typeRRRさん
クチコミ投稿数:9件

2023/11/05 14:32(1年以上前)

最後のMT車と思い契約しましたがもう納車されないのですね
キャンセルの方向で営業と話してきます!

書込番号:25492466

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1524件

2023/11/05 17:10(1年以上前)

>typeRRRさん
自分のほうからキャンセルしないほうがいいと思いますよ
500万は無理だろうけど
タイプR-Sが24年7月までに、発表されれば、
繰り上げになるかもしれないよ。

書込番号:25492679

ナイスクチコミ!0


この後に29件の返信があります。




ナイスクチコミ22

返信4

お気に入りに追加

標準

自動車 > ホンダ > N-BOX カスタム 2023年モデル

スレ主 momokumoさん
クチコミ投稿数:244件 N-BOX カスタム 2023年モデルのオーナーN-BOX カスタム 2023年モデルの満足度4

来年1月納車の予定です。
注文書上での値引きは8万円ちょっとです。
下取り車があるので、実際の値引きなのか、下取り額のupで調整なのかは不明ですが、一応注文書には8万円台の金額が書かれています。
注文書はMyHondaでユーザーIDと紐付けられ、クラウド上で保存されているので、ディーラー本社やホンダ本社がやろうと思えばチェックできるのでしょう...

書込番号:25469066

ナイスクチコミ!11


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2023/10/18 20:14(1年以上前)

下取りアップで調整ってのは、販売店としては売りたいから大幅値引きしたいけど
本体から引くと上の方から睨まれるから本体の▲をほどほどにして
下取りに上乗せすることで総額を安くする手法のことなので
8万値引きと言われて注文書で本体価格に▲8万がついてんなら本体からの値引きですけど。

書込番号:25469105

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2084件Goodアンサー獲得:51件

2023/10/18 22:23(1年以上前)

早く納車されるといいですね。
待ってる間も楽しそう。

書込番号:25469294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2023/10/19 08:25(1年以上前)

〉下取り車があるので、実際の値引きなのか、下取り額のupで調整なのかは不明ですが…

下取り車の詳細や下取り額など情報も無いのでどうしようもない話てすが、なんの比較もさせず「下取り額を高く見積もりました」とでも言っとけばお客は喜ぶんてす。

書込番号:25469647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 momokumoさん
クチコミ投稿数:244件 N-BOX カスタム 2023年モデルのオーナーN-BOX カスタム 2023年モデルの満足度4

2023/11/11 18:14(1年以上前)

質問主です。
納期が来年1月から12月納車に早まりました。

書込番号:25501369

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ19

返信3

お気に入りに追加

標準

自動車 > ホンダ > ヴェゼル 2021年モデル

スレ主 momokumoさん
クチコミ投稿数:244件

家族が購入を検討しています。

現行モデル発売から約3年経過しているのでマイナーチェンジがあってもおかしくない時期です。
納車まで1年が必要な時には納車待ちの間にマイナーチェンジがあれば納車待ちのユーザーとのチラブルが予想されますが、現在は納車までの期間が4ヶ月に短縮されましたので可能性はあるのかな?と思っています。
また、インド市場で売られている「エレベイト」を国内市場に導入時にヴェセルのガソリン車は廃止されるという情報もあります。

皆さん、いつと予想されますか?

書込番号:25475735

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:4345件Goodアンサー獲得:276件

2023/10/23 22:32(1年以上前)

まだまだ売れてるからないんじゃない。
来年の春辺りにブラックエディション的な特別仕様車出るかも。
但し特別仕様車かマイナーがあったとして、最近のパターンでいくと、発表と発売はずらすから納車は秋頃にズレるね。
ZR-Vの特別仕様車と時期を被らないようにすると思うので直近ではないんじゃないかな。

書込番号:25475746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:7件

2023/10/23 22:49(1年以上前)

ガソリンであればWRV【エレベイト】に変わる可能性あるけどehevに関してはホンダセンシング最新化とUSBがtypecになるぐらいというのが最近増えだしたネットYoutube情報でしょう。

早くて2024年4月とも言っているのでもうすぐehev z が納車する自分にとってはどうでもいいんですが、多少は残念な気分もあります。

まあその分値段も上がるからそこまで考えるとキリがないですね。

書込番号:25475769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


スレ主 momokumoさん
クチコミ投稿数:244件

2023/11/11 18:11(1年以上前)

質問主です。
結局、家族が契約しました。
納期3ヶ月で来年2月納車予定となりました。

書込番号:25501363

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング