ホンダすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ホンダ のクチコミ掲示板

(407996件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5228スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ25

返信7

お気に入りに追加

標準

やっとこさ納車の連絡!!

2022/01/01 22:40(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ヴェゼル 2021年モデル

スレ主 CX-MANさん
クチコミ投稿数:12件

7月末にZ(メテオロイドグレーM)を契約して、やっとこさ納車の連絡が来ました!!2月末との事なのでまだ1ヶ月以上先ではありますが、楽しみです(^^)

書込番号:24522761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:4件 ヴェゼル 2021年モデルのオーナーヴェゼル 2021年モデルの満足度4

2022/01/02 11:22(1年以上前)

納車の連絡おめでとうございます。

自分も7月10日に仮審査、色とグレード(ZのAWD、マルチあり)決めて(この時点で変更不可と言われたのでメーカー注文した?)
7月25日にオプション決めてローン通して最終契約し11月から12月ぐらいに来ると言われてたのですが・・・
12月に納期が3月になると言われて残クレの再審査しました。

書込番号:24523261

ナイスクチコミ!2


nemuineさん
クチコミ投稿数:82件

2022/01/07 15:20(1年以上前)

納車連絡、良かったですね。
私は、6/18にe:HEV Z ブラック オーディオレスを契約して、当初納期は10月。
それから、11月、12月と伸びて、12/26に納車でした。
先日、さびれた山にトレッキングに行ってきましたが、以前乗っていたプリウスと違って、底をこする心配が無かったのが良かったです。
ちょっと前に発売されたFIT4はオートパーキングがエンジンオフで解除されちゃいましたが、VEZELはメモリーしてくれるのが楽です。
買って満足の車でした。
納車、楽しみですね♪

書込番号:24531642

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2022/01/09 16:50(1年以上前)


>nemuineさん


ホンダシャトルに乗っており、次の車はオートパーキングだと考えておりまうが、

「オートパーキングがエンジンオフで解除されちゃいましたが、VEZELはメモリーしてくれるのが楽です。」
???
少し詳しく教えて下さい。

書込番号:24535264

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:4件 ヴェゼル 2021年モデルのオーナーヴェゼル 2021年モデルの満足度4

2022/01/09 18:15(1年以上前)

電動パーキングブレーキには、ブレーキペダルから足を離しても停止し続けてくれる「オートブレーキホールド」機能があるんだけど
日本車は、安全性の配慮か強くて(何かあった時メーカーが責任取りたくないから?)
エンジンOFFで解除されてエンジンかける度にボタン押して設定する必要があったんだけど。
ヴェゼルからホンダもエンジン切っても前回の設定を覚える様に変更された。という事だと思う
信号待ちとかで便利な機能

書込番号:24535408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:33件

2022/01/09 19:17(1年以上前)

>しんや♪♪さん

なるほど、そういう事ですか、有難うございました。

書込番号:24535525

ナイスクチコミ!0


Ryoubiさん
クチコミ投稿数:13件

2022/01/12 21:56(1年以上前)

6月19日契約のZAWD
1月15日納車予定です
7ヶ月長かった

書込番号:24541279

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2022/01/16 08:52(1年以上前)

納車連絡がきた皆さんおめでとうございます。
自分はFIT3からヴェゼルにしようと思い担当がいるディラーに1月9日に試乗と見積もり取りに行ったら、今日契約すれば
ディラーの会社グループ全体で10台3月末に在庫車として入荷するとの事でその日に仮契約して1台おさえて1月15日正式契約しました。皆さんと同じ半年近く待つつもりでいましたが思ったよりも早くくるので驚きましたグレードはZAWDメーカーOPナビ付です。

書込番号:24546881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ223

返信76

お気に入りに追加

標準

タイヤ

2020/01/03 01:34(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン スパーダ

スレ主 jycmさん
クチコミ投稿数:4884件

フロント

リヤ

ステハイに乗って約2年、27,000km走ってます。
空気圧はこまめにチェックしていたつもりでしたが、タイヤの外べりが激しいです。
ローテーションは年次点検時にディーラーでしてますが・・・
ミニバンはこんなもの?

書込番号:23145159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


返信する
クチコミ投稿数:1221件Goodアンサー獲得:40件

2020/01/03 04:30(1年以上前)

新車ディーラー購入ですか?タイヤ銘柄は?空気圧は?山道多いですか?人や荷物は多いですか?等によると思います。

外ベリに強い国産ミニバン用で3万km持たないからミシュランの硬めに変えてみました。詳細メールの通りです。

静音性もグリップも良い感じです。摩耗はまだ未知ですが。。

あ、あけましておめでとうございます。

書込番号:23145261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1118件Goodアンサー獲得:84件

2020/01/03 06:54(1年以上前)

アライメントかな?
タイヤ屋さんとかで相談してみて
(タイヤ館とか)


書込番号:23145333

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12763件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2020/01/03 08:32(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ アライメント?
⊂)  調整したことないですが・・・
|/
|

書込番号:23145402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Hirame202さん
クチコミ投稿数:2431件Goodアンサー獲得:115件

2020/01/03 08:50(1年以上前)

酷いですね。何かで削ったみたい。ディーラーに相談しましょう。

書込番号:23145429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6021件Goodアンサー獲得:451件

2020/01/03 09:09(1年以上前)

峠を攻めるとこうなるかも?

街乗りでこうなるなら、何かセッティングがおかしいかと。

書込番号:23145456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2020/01/03 10:32(1年以上前)

背の高いミニバンには付きものです。

そりゃそうですよね。
7〜8人乗せれる前提で足回りセッティングされてるんですから、多人数乗車と少人数乗車ではタイヤへ負担がかかる位置は変わります。

また、それ以上に症状を悪化させる傾向のある人はスピードの出しすぎ。

多分、車は悪くないと思いますよ。

書込番号:23145606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:8379件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2020/01/03 11:13(1年以上前)

|
|
|、∧
|ω・` 汚いタイヤ♪
⊂)
|/
|

書込番号:23145702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


MiuraWindさん
クチコミ投稿数:692件Goodアンサー獲得:48件

2020/01/03 11:40(1年以上前)

ホンダ車はタイヤないかグリップを上げるために、トー角が大きめの事がありますので、その影響もあるかと。

27000km走行なら、やや早めですが仕方ないかも と思います。

ただし、運転は荒いようです。
上手く乗れば、ミニバンでトー角大きめだとしても、ここまでの減り方はしないので。

書込番号:23145752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1057件Goodアンサー獲得:70件

2020/01/03 12:32(1年以上前)

内側が見てみたいですね

書込番号:23145864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:6559件Goodアンサー獲得:490件

2020/01/03 12:39(1年以上前)

>jycmさん

いずれにしてもタイヤは換えないといけないと思いますので硬めの(ショルダー部の剛性が高い)タイヤに換えて様子を見てみてはどうでしょう?ホンダのミニバンはコーナリング限界が高いのでそれを楽しむとこうなりやすいように思います。また、27,000kmで交換ならそれほど早くもないと思います。

書込番号:23145875

ナイスクチコミ!1


たぬしさん
クチコミ投稿数:5074件Goodアンサー獲得:373件

2020/01/03 13:08(1年以上前)

運転を楽しめばこうなるでしょうね。
今までと同じように楽しむか、ミニバンの特性に合わせるか
あなた次第です。

書込番号:23145959

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:535件Goodアンサー獲得:115件

2020/01/03 17:02(1年以上前)

>jycmさん
タイヤは新車装着のものですか?
二台続けて、ミニバン(ヴォクシー煌U、ヴォクシーハイブリッドV)に乗っています。 
通勤やレジャーで年間に約3万キロ走るヘビーユーザーです。
最初は、インチアップして、18インチのシュタイナーVS5に、イーグルLS2000ハイブリッドUを履いていました。
jycmさんほどではありませんが、肩べりが目についてきたので、その後は、ミニバン専用タイヤにしています。
これまで、ヨコハマブルーアースRV01、TOYOトランパスMPZ、ダンロップエナセープRV504を使ってきました。
この中で一番肩減りに強かったのは、トランパスMPZかな。硬い分、乗り心地と静粛性は、他の二つには及びませんが。
やはりミニバンには肩べりに強いミニバン専用のタイヤがいいように思います。




書込番号:23146335

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3085件Goodアンサー獲得:256件

2020/01/03 18:43(1年以上前)

>jycmさん
こんな減り方は初めて見ました。
コーナを攻めただけではならないでしょう。
空気感が余程低い訳でもないならアライメントですかね。専門店で一度アライメントを見てもらった方良いですね。

書込番号:23146498 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1952件Goodアンサー獲得:6件

2020/01/03 23:03(1年以上前)

>jycmさん、こんばんわ

以前、MAZDAのワゴン車ですけど
乗っていたときに
外側が片ちびりしてた記憶があります
知り合いのタイヤショップでアライメントを
見てもらったけど以上はありませんでした
扁平率の高いタイヤに履き替えたら
片ちびりが減ったような記憶がありますが
ディラーに相談してみてもらった方が良いかと思います(*^O^*)

書込番号:23146946

ナイスクチコミ!2


ktasksさん
クチコミ投稿数:10087件Goodアンサー獲得:156件 青春の一曲 

2020/01/04 03:49(1年以上前)

ハの字シャコタンの
ネガティブキャンパーが強い場合内側が片減りしますよね
外側が減ると言う事は
逆のポジティブキャンバーになっている?

>じゅりえ〜ったさんが
おっしゃる様に荷重設定が満車基準のセッティングで
一名乗車が多いのなら起こり得る状況かもですね。

気持ちネガキャン方向に調整して貰えば改善するのでは?

書込番号:23147292

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1403件Goodアンサー獲得:70件

2020/01/04 09:00(1年以上前)

>jycmさん

アライメント狂いもなく、外減りが避けられないのであれば、
ホイール組み替えてタイヤだけ左右を入れ替える手があります
ただし、外側内側指定のないタイヤに限りますが

タイヤの状況をこまめにチェックし、このような写真の状態になる前にやれば
タイヤを長持ちさせることができます

書込番号:23147477

ナイスクチコミ!1


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2020/01/04 10:46(1年以上前)

こんにちは皆様

私が昔アコードユーロRに乗っていた時,制限速度の範囲内で走るとどうしても加速や減速は緩やかになり,タイヤの溝はあまり減らずにサイド部分だけが減って,なんとなくバイクのタイヤのような形になっていくような減り方でした。この写真も中央の方が高くて端が不自然に極端なほど減っているように見えますが,フロント側の写真にスリップサインが写っているでしょうか?

まだスリップサインと言えるまでは減っていないと思いますが。そろそろ寿命が近いという感じでしょうか? もしそうであれば,普段からディーラーで整備もしてもらっていて何も言われないのであれば今度の車はこういうものといってもよいかもしれないギリギリのところのような気もします。

一応ディーラーでご確認なさるのが良いのではないでしょうか?

書込番号:23147644

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:997件Goodアンサー獲得:94件

2020/01/04 11:06(1年以上前)

ダンロップだとこんなもんかと思います。
でも決して悪い意味でもなく、他に問題がなければ、私なら次もこのタイヤでも可です。

確かにショルダーは劇落ちしてますが、センター部もすでにそれなりの減りかと思います。
他社タイヤなどでサイド剛性高めの銘柄にすれば、見た目はもう少しマシになるでしょうが、
乗り心地(ゴツゴツ感)とかは少し変化すると思います。

書込番号:23147683

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2543件Goodアンサー獲得:42件

2020/01/05 06:38(1年以上前)

>jycmさん

こんなスレ建ててたんすね!

じゅりえ〜ったさんが正解なんじゃないですかね?

おそらく遅い早いはあっても、どこのタイヤ履いても同じ結果になりそうです…

ちなみに私もPARK SLOPEさんと同じくミシュラン製履いてますが、国産タイヤと比べると減りは遅いですね。

あ、ミニバンではなくワゴンスタイルですが。

なんの参考にもならない書き込みですんません(´-ω-`)

書込番号:23149531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:461件

2020/01/05 10:51(1年以上前)

>jycmさん

取り敢えず 車高短にしましょう^ ^♪
60mm位下げれば 外減り解消!
乗り心地重視ならTEINが良いです〜(^^)/
自分も使ってますが 車内から減衰力変えられるので
最高デス(´∀`*)

しかし… 自分もミニバン何台か乗りましたが
その減り方は見た事が有りません。
とりまディーラーに見せた方がいいかも(´・ω・`)

書込番号:23149878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


この後に56件の返信があります。




ナイスクチコミ121

返信15

お気に入りに追加

標準

新型の値段は?

2022/01/08 18:44(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン スパーダ

クチコミ投稿数:54件

ホンダは毎度割高感があるので概ねヴォクシー やノアより数十万安ければ世の奥様は契約書にハンコを押しやすいでしょうね笑
同価格帯なら販売員がカワイソ。

折角ワクワクを無くしコストカットしたんだからホンダさん空気読んでね。
ワクワクを無くしワクワクユーザーを捨てて新規の顧客をどれだけ獲得するかはみものだな。

ワクワクは便利だってわかってる。だってあのデザインと縦線を受け入れた人しかワクワク付きステップを買わないんだから。
あのデザインと縦線が受け入れくて買わなかった人はいくらワクワク便利と言っても何も響かない笑

ちなみに私はノアヴォクよりステップの方がセカンド候補として現時点では高い。ただ気になった点は特段際立ったデザインでもないのにデザイナーのデザイン説明動画が鼻についた笑

書込番号:24533598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


返信する
koushi55さん
クチコミ投稿数:247件Goodアンサー獲得:4件

2022/01/08 20:06(1年以上前)

デザインの優位性ないし、ワクワクゲート廃止なので新型ノア、ヴォク価格の20万円安なら勝算ありますかね?新型セレナがAURAテイストのデザインで出てきたらステップひとり負けになりそうな予感がします。

書込番号:24533744 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2022/01/08 20:09(1年以上前)

台数として現状維持はするだろうけど…

何か他メーカーを出し抜く性能や機能が無ければフィットと同じ道をたどりそう。

売れるかどうかは値段じゃないと思う。

書込番号:24533754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


cervomodeさん
クチコミ投稿数:27件

2022/01/08 20:51(1年以上前)

割高ではなく高いだと思うが

コスパで言えば同等以上ではある

ただ、ベースグレードでも
色々ついているから、
スタートが高い

書込番号:24533831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:19574件Goodアンサー獲得:1811件 ドローンとバイクと... 

2022/01/08 21:18(1年以上前)

私、トヨタ党ですがステップワゴンについてはノア&ヴォクシーよりもひいき目ですので...

詳細が出ていませんのでわかりませんが、トヨタ車は車両価格のほかに諸々オプションが用意されていて、それらを付けるとすぐに数十万円の追加になります。
対してホンダ車はグレードによりますが、上位グレードだとほとんどの装備が標準になり、オプション追加がほとんど不要だったりします。そのあたりも吟味して価格は判断したいですね。

書込番号:24533880

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:54件

2022/01/08 22:28(1年以上前)

最終的に装備込みでステップの方が割安感があれば私はステップを選びます。ノアヴォクの方がお買い得であればトヨタに傾くかも。
特にトヨタやホンダ推しでなければこの手の車は値段が最後は決め手になるでしょうね。値引きどうですかスレもノアヴォク多いしステップは少ないかな。奥様目線だとステップのデザインの方が好まれると勝手に想像。お買い得感があれば最後は背中を押すキッカケになるんじゃないかな。

いやーしかしステップのデザイナーのドヤ顔でこのシンプル過ぎるデザインを語るのは心の中で笑ってしまった。

書込番号:24534002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2022/01/09 08:26(1年以上前)

ホンダの売れてない車の上位グレードが高いのはフル装備だからではなく、売れなそうな車には最初から利益を更に上乗せしてるから。

フル装備はそれをごまかす手法。

先代も売れなくなり値引きに頼ったが結果はご承知の通り。

安くしたって売れないものは売れない。

トヨタは最低だったセーフティセンスも最新としシャーシも新型。

更にクルマ好きじゃない層での信頼や信用は天地の差。

ステップワゴンには他社にはない〇〇といったズバ抜けてるアピールが必要かな。

書込番号:24534409 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:885件Goodアンサー獲得:17件

2022/01/09 10:32(1年以上前)

スリーゾーンエアコン標準にしたら良いのに。
あれは本当に冬場重宝します。
箱はトヨタとホンダを行ったり来たりしてますが、
今回は概ねホンダ寄り。
RF型ステップは乗り心地最高に良かったです。

書込番号:24534618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


MIG13さん
クチコミ投稿数:4061件Goodアンサー獲得:161件

2022/01/12 23:36(1年以上前)

>あさあさ0803さん

新型ステップワゴンのサイズですが、かなり大きくなるので、
車格に応じて、VOXY等より高くなると予想します。
(VOXYとのガチ勝負を避けたのかな??)

▼ホンダ新型ステップワゴンのボディサイズ
全長×全幅×全高
ステップワゴンエアー:4800×1750×1840mm
ステップワゴンスパーダ:4830×1750×1840mm

書込番号:24541483

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:579件Goodアンサー獲得:22件

2022/01/14 00:35(1年以上前)

新型ノアヴォクも情報が出ましたね。
個人的には、プラットフォームもエンジンも先進機能も刷新してきたノアヴォクは、クルマとして新型ステップワゴンより魅力的に見えました。

ノアヴォクで唯一全く魅力無しだと感じたのが、セレナのガラスハッチ、ステップのワクゲーに対抗すべく装備した位置記憶リアハッチですかね。苦肉の策感が半端ない。

逆にステップは何のギミックもないリアハッチに退化しちゃってるのが何とも言えない感じです。

2代目インサイトに対しトヨタが取った手法宜しく、ノアヴォクに対して価格で勝負する事になるのかな?値引きではなく新車価格で。

書込番号:24543217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件

2022/01/14 10:37(1年以上前)

>MIG13さん
近所の販売店にノアの展示車が置いてありました。オプション約3万でステップ台が出ますが今回セカンドシートの機構変化によりセカンドシート側の乗り込み口最低地上高が上がっているのでこの辺は改悪ですね。ステップ台はカラクリ機構とは言え普段使っていたら壊れる部品ですしぶつけたりボディが凹むと動かなくなるでしょう。元々地上高が低いのが売りなだけに残念。
トランク側の高さは以前と殆ど変わらないかな。

書込番号:24543596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2022/01/14 10:49(1年以上前)

>未知案内さん
他社と比較して売り文句がステップにはあまりありませんね。例えばサイズを5ナンバーのまま維持し室内が広くなりました、先進機能が付いて価格も据え置きですとなれば売れ易くなりますがデカくなりましただから高くなりましたでは営業もうりにくいでしょう笑
やはりステップワゴンにはお買い得感がないと。今のホンダにそれができるかみものです。
オラオラは嫌いじゃありませんがヴォクシーの下品なオラオラは無理ですね笑
ヴェルファイアのデザインは未だに見慣れないし下品過ぎますしステップとヴォクシー な中間ぐらいのデザインがないものか。セレナは論外。

書込番号:24543606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:579件Goodアンサー獲得:22件

2022/01/14 12:47(1年以上前)

>あさあさ0803さん

自分もそう感じます。
2列目とか、ステップワゴンよりノアヴォクの方が魅力的に見えます。シートヒーター付、内寄せ不要ロングスライドとか。ステップワゴンは装備とか公開されてないから分かりませんがシートヒーター設定されてると良いですね。

3列目は、似たようなクッション厚の似たようなシートに見えるので、跳ね上げか床下か、ユーザーの好みの問題かなあ。

ただ、ノアヴォクのチラシ見たけどモデリスタエアロのHVが480万位で載ってました。OPにもよるのでしょうが、それにしても高過ぎ。

やはり価格勝負でしょうか。
トップグレード同士で似たような装備にして乗り出しで30万〜違えばアドバンテージ有りそうですね。

書込番号:24543763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:579件Goodアンサー獲得:22件

2022/01/14 12:50(1年以上前)

>あさあさ0803さん

ヴォクシーはもはやオラオラという域を超えてゲテモノに見えます。

個人的には、マスク外したプレデターの顔に似てるように思います。口元が特に。

書込番号:24543770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:54件

2022/01/14 19:48(1年以上前)

>未知案内さん
ステップはオプションでトヨタみたいに外装に変化をもたす事ができれば魅力がアップするのにトヨタに比べて現時点では少な過ぎます。
このクラスで480は高過ぎますね笑
ハイブリッドのエンジンは旧式のままですし。どちらにしてもステップが発売されるまで時間があるのでたっぷり悩みます笑
嫁はヴォクシーを見てエアコン内部みたいでナシだそうです。基本は自分で洗車するタイプなのでヴォクシー のグリルだと盛大に虫が付きそうで夏場は恐くて走れないですね笑

書込番号:24544361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:885件Goodアンサー獲得:17件

2022/01/15 00:40(1年以上前)

うちの嫁さんと子供はノアには好印象でしたね。
特に黒のノアZ。フルオプでも450万程度。

ホンダさんキツイだろーなぁ。

書込番号:24544864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信0

お気に入りに追加

標準

自動車 > ホンダ > フィット 2020年モデル

スレ主 fujitozanさん
クチコミ投稿数:1件

2021-12-27日スキー場に向かう途中で突然ナビの地図情報が消えて画面が真っ白になりました。自車位置は表示され認識されています。目的地も認識されています。縮尺を変えても、再起動しても復帰しません。オーディオやバックモニターなどナビの地図情報以外は正常に機能していました。ディーラーが休みの為諦めていましたが一週間後に突然復帰しました。ホンダに連絡しても埒が明かない為そのまま使用していましたが、昨日又発生した為本日ディーラーに持ち込みました。今はホンダも認識していてUSB メモリーによるプログラムの書き換えで対応してくれるそうです。解決すると良いのですが?同様の現象が出た方の参考になれば幸いです。

書込番号:24543028 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

自動車 > ホンダ

クチコミ投稿数:776件

去年11月中旬に FITの商談した時、早々と 2022のカレンダーを貰った。

先頭2012.12で FITが掲載され、1月が StepWagon SPADA,以降、Freed(2), FIT(3), N-BOX(4),N-WGN(5),N-ONE(6),VEZEL(7),
CR-V(8),ACCORD(9),INSIGHT(10),CIVIC(11),HONDA-e(12) の順で車の車種が掲載されている。 FITは2月分掲載。

何だか足りない気がしていたが、あらまぁ、シャトルが仲間外れだ。
廃版とニュースになってるCR-VやInsightは その時点では掲載されている(僕の地方のHONDA CARSだけ?)

書込番号:24539688

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ30

返信14

お気に入りに追加

標準

隠れた名機のDNAの復活?

2022/01/08 16:15(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン

ステップワゴン

二代目クロスロード

新型ステップワゴンが発表されましたが
隠れた名車二代目クロスロードのデザインテイストをちりばめてないかい?

フロントでは長方形のヘッドライトユニットを斜めに配置するとこや
サイドウィンドウの形

原点回帰というよりもSUVテイストを取り入れたアクティブなイメージを受けます

書込番号:24533375

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:8379件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2022/01/08 16:18(1年以上前)

どーもヾ(´・ω・`)ノ

素敵なデザイン♪(´・ω・`)b

書込番号:24533380

ナイスクチコミ!8


銅メダル クチコミ投稿数:6711件Goodアンサー獲得:338件

2022/01/08 16:33(1年以上前)

>ニューあふろザまっちょ☆彡さん
本当ですね。よく似てますね。
ホンダの車でよかったですね。
長さは違いますが、雰囲気似てますね。
デザイナー知ってますかね。
面白いですね。
失礼しました。

書込番号:24533396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11405件

2022/01/08 16:47(1年以上前)

>☆観音 エム子☆さん

シンプルで良いね


>バニラ0525さん

ちなみにフロント周りだけなら
モビリオ・スパイクも似てたりします(笑)

引き継がれる伝統♪

書込番号:24533412

ナイスクチコミ!2


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16279件Goodアンサー獲得:1329件

2022/01/08 18:21(1年以上前)

ホンダファンならならですね。

書込番号:24533562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MIG13さん
クチコミ投稿数:4061件Goodアンサー獲得:161件

2022/01/08 20:03(1年以上前)

”二代目クロスロード” と言えば
販売不振のために3年8か月で生産を終了してしまいましたよ。

書込番号:24533740

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11405件

2022/01/08 20:24(1年以上前)

>麻呂犬さん

ちなみに僕はホンダ車を所有したことないです(笑)

バイクは何台か乗ってきたけども♪


>MIG13さん

だから隠れた名機なんですよ
生産中止のあとじわじわ人気が出て来て
今では中古相場が高値安定してたりする(笑)

ファーストガンダムみたいなもんだな
人気が無くて中途半端な話数で打ち切られた(笑)

書込番号:24533784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12763件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2022/01/08 23:08(1年以上前)

ーもヾ(´・ω・`)ノ

素敵なデザイン♪(´・ω・`)b

書込番号:24534072 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12763件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2022/01/08 23:09(1年以上前)

| 
| 
|、∧ 
|Д゚ ど が抜けちゃった・・・
⊂) 
|/ 
|

書込番号:24534074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2208件Goodアンサー獲得:134件

2022/01/09 00:45(1年以上前)

私は2代目エクストレイルのガンダムちっくなデザインのほうが好きよ

書込番号:24534207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8379件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2022/01/09 01:02(1年以上前)

どーもヾ(´・ω・`)ノ

モビリオわ今一(´・ω・`)b

書込番号:24534222

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2539件Goodアンサー獲得:260件

2022/01/09 02:45(1年以上前)

>生産中止のあとじわじわ人気が出て来て
今では中古相場が高値安定してたりする(笑)

へ〜、上がってんだと思って中古車サイト見たけど
あの値段で高騰してる?高値安定???。

ただ、昨今の半導体不足で新車が不足して中古車が
人気出てるだけじゃないの?

そもそも、あの値段で高値なのか?

書込番号:24534268

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11405件

2022/01/09 15:52(1年以上前)

>ねこさくらさん

高騰しているとは一言も言ってないがな
値段が下がらないんだよ



グーネットで2007〜2009あたりの
ハリアー、エクストレイル、アウトランダーあたりと比べてみるとわかるけども

3車では一番人気だったエクストレイルだけが中古で200万円超えるけども
それよりもクロスロードは高いのがあるし
ハリアーは200万円いかないし、アウトランダーなんて150万円にも届かない

この4車では一番格下にも関わらず

いかに値下がりしてないかがわかる

書込番号:24535159

ナイスクチコミ!0


MIG13さん
クチコミ投稿数:4061件Goodアンサー獲得:161件

2022/01/10 09:32(1年以上前)

>ニューあふろザまっちょ☆彡さん

確かに中古車価格は高めを維持しているようですね、、、、
ただ、高価格なのは、希少性(維持費がかからないレンジローバー状態)
が一番の理由じゃないでしょうかね?

ホンダとしては。ステップワゴンがクロスロードと同様の
末路(?)を辿ることを看過できないと思うので、
(AIRが)販売不振なら
・フリード+ 相当のバージョンの追加
・初代にあったステップワゴンフィールドデッキの復活
に期待したいな。。。


書込番号:24536410

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11405件

2022/01/10 22:57(1年以上前)

>MIG13さん

希少性も高値になる理由には当たり前になるけども
希少性だけで高値になるのはもっと古い車だと思うかな

二代目クロスロードが高値安定しているのは
スバルR1、R2の高値安定と同じような状況と思う

販売当時あまり人気なくても、存命率がめちゃ高いんだよね

書込番号:24537874

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング