- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
1.3L・Aタイプ・オーディオレス・Fパッケージ
ホワイトパールカラー・HID・
ドアバイザー・マッドガード・フロアマット・ペイントシーラント
上記の仕様で本日(3月7日)契約しました。
価格は、諸経費・税金・消費税込みの142万円。
約19万円の値引きでした。
ちなみに、下取り車は93年式のセレナ。
3月25日納車予定です。
0点
2004/03/08 07:01(1年以上前)
私も決めました。1.3L・Aタイプ・オーディオあり・Fパッケージ,五万円の付属品を付けてトータルで148万円のところ,支払総額119万円でした。C-CARDを活用すると3%のキャッシュバックがありますね。下取りはH5年式の殆ど価値のない軽でしたので,こちらの値引き要求に幾つかのディーラーから拒否されましたが,決算ということで売る気のあるディーラーが最後に二件残り,その内の一つに決めました。
書込番号:2559739
0点
2004/03/08 20:22(1年以上前)
安いですね〜
やっぱりホンダ店を何件も回るのが良いのでしょうね。
ちなみに下取り価格はおいくらなのでしょうか?
書込番号:2561635
0点
2004/03/08 22:16(1年以上前)
一応三万円ということでしたが査定ゼロという所が多かったので,経理上その値段を付けたのかなと思いました。マイナーチェンジ後の乗り心地に期待しています。
書込番号:2562241
0点
他サイトより抜粋しましたので。
まだ、正式決定ではないそうですが、新グレードとお買い得仕様の追加(詳細不明)。内装に一部変更あり。皆さんが望んでるエクステリアについては、フロント部のテコ入れがあるらしいです。ナビは残念ながらDVD、つまり今のまま(これはほぼ決定とのコト)。
肝心のハイブリットについては未だ話が出ませんね。
16年1月の売上はセダンで約400台、ワゴンで約200台の販売実績だそうです・・・。
ミニバンに完全に押されてますね。実用性という意味で大容積の車が人気なのですかね。勿論これはアコードだけに限りませんが。
他社のステーションワゴンやセダンも散々の様ですね。(哀)
0点
中古でも何でもいいですが、バモスにしようと思ってます。
でも、よくわからないので、乗っている方・知っている方は良いトコ(気に入っているトコ)または悪いトコ(気に入らないトコ)を教えてください。
0点
バモスユーザーのサイトに行った方が早いと思いますよ。
検索すればいくらでも出てくるでしょう。
書込番号:2146279
0点
2003/11/30 17:50(1年以上前)
良いこと、デザインが気にっている。悪いこと、乗り心地が悪い軽貨物的・・・
書込番号:2180737
0点
2003/12/26 17:41(1年以上前)
ジェド さん へ
そんなこといったらこのサイトの意味がなくなります。
IE さん に失礼だと思います。
ちゃんと (乗っている方)とか書き込みしているんですから。
書込番号:2274207
0点
↑1ヶ月経っても、まともなレスが1件だけ、、、、
ログが流れるここより、数時間でたくさんの返答がもらえる専門サイトの方が良いと思ったのだが、、、、
ここの掲示板はやはりPC関係が中心で、車関係は弱いと思う。
少なくとも軽1BOXはメジャーではないからね。バモスは売れている方だけど、、、、、
書込番号:2276090
0点
2004/03/07 23:27(1年以上前)
時間経ちすぎて見てもらえるか解らんが・・・
確か、某ドリキンさんがバモスターボについて「偶然の産物だろうが、この車でこんな走りができるとは思わなかった」みたいなコト言ってらっしゃった。
ターボ無しの4WDに乗ってるけど、ボードに行く分にゃ楽です。
少しデフが硬めで、ハンドルいっぱい切るとつらい(パワー無いから)、上りつらい(パワー無いから)、四人乗るとつらい(パワー無いから)
雪や悪路は、硬めのデフ&軽さのおかげで結構走破する。(チェーン付けてるランエボ抜いたら気持ちよかった)
ターボが欲しいです。
書込番号:2558837
0点
2004/03/06 18:31(1年以上前)
安いですね。
Wなら破格値ですね。
乗り心地よくなってるといいですね。
私も来週末の納車が楽しみです。
書込番号:2552877
0点
2004/03/07 13:25(1年以上前)
納車が一週間遅れるって。
そんなに混んでるのかな。
まあ、私も安く買ったし、急いでないから
優先順位低いんだね(笑あ9
書込番号:2556134
0点
2004/03/07 21:14(1年以上前)
需要期ですから。。。
書込番号:2558070
0点
こんばんは〜みなさん
今日は朝方から降り始めた雪がどっかりと積もりました。
思えば昨年の今日も大雪で、裏山が崩れそうだというのでこの日から約1ヶ月間の避難生活に入ったのでした。
のっこりと積もった雪を払って市街を走行しましたが、VSAがいい働きをしています。どんなにラフなアクセルワーク(VSAが付いているからやるような感じですけどね)でも、雪道をしっかりと走ってくれます。
乾燥路ではよっぽどのことがない限り働かない機能でしょうけど、雪道では大活躍です。
でも、今回の大雪。去年も土曜日だったんですけど、平日じゃなくて良かったなと思います。
平日の朝にこんな雪が降ったらもう大変です、釜石。
迂回路がない本当に1本道しかない街なので大渋滞なんですよ。
たった10km進むのに4時間はかかる地域です。
雪なれしていないというのも大きいんですけどね。
明日の日中でそこそこ融けてくれるのを期待しています。
0点
ストリーム2.0Sを納車待ちの者です。車種選択に理由について、みなさんのご意見を賜りたくお願いします。
私の場合は、脱セダンの基本方針と家族の意見で、1BOXはダメだが、ミニバンはいいということになりました。なぜストリームかは次の順番で決めました。
1.「5ナンバーサイズ」ミニバンはホールベースが長いので、税金、保険などの理由しかないですが、家内が3ナンバーは絶対寸法がでかすぎて板金修理のお世話になると。
2.「足回り」過去、フロントストラットの車で、タイヤの片べりに不満を感じていた。マルチリンクの車に乗って以来、シンプルなストラット機構の車にはには乗れない。
3.「欲張りAV」CD、MD、ナビは必須となると、ナビをオンダッシュにせざるをえない。ダッシュが低めの車がいい。
4.「完成度」マイチェン後半年ほどでちょうどイイ。10年ほど?前の基本設計でもなく、古い外車の日本ブランドでもない。
5.「安さ」安く買えた。N社のをいくら安く買っても満足感はないが、T社のは、強気です。
以上のように考えました。勘違いしている部分があれば、みなさんご指導下さい。
0点
2004/02/29 18:40(1年以上前)
2.0アブ乗りです。もう契約したんだから自分の考えがもし勘違いしてもいいのでは。私は始めてのホンダ車ですが、とても気に入ってます。貴方もスト選んで良かったと思ってくれること期待してます。
書込番号:2530196
0点
2004/03/01 00:00(1年以上前)
私も勘違いというか独断と偏見で、以下の理由から2.0Sにしました。
1.「5ナンバーサイズのミニバン」普段は一人で乗るので3ナンバー車は環境に優しくないと思って決めました。今の駐車場も都会なので狭いし。
2.「不具合情報の研究」安いと言っても2百万円以上の買い物なので後悔しないように他の車と慎重に比較しました。
3.「パワーウェイトレシオ」自分の経験から、車重1トン当り100馬力以上(あればあるほどイイ)にこだわりました。
86J BY ZERO さんの「足回り」と「欲張りAV」は初めて知りました。
答えは人それぞれ。どう選ぶにせよ、自分だけのこだわりをもって選ぶことは大事ですし楽しいですよね。
書込番号:2531777
0点
2004/03/02 23:01(1年以上前)
86J BY ZEROさん こんにちは。私も2.0S待ちです。
私がストを選んだ理由は、
@1.7アブと2.0Sの比較
両者は本体が同価格。かなり悩みました。ディーラーの親父は1.7アブを進めるし、別の若いセールスは2.0Sを進めるし。
・1.7アブはアルミとHIDが標準、エアロも付いている。でもSOHC
で、エンジンはあまりいじっていないのかな?
・2.0Sは何と言ってもDOHC。ATも5速。アルミとHIDはオプ
ションで何とかなる。
・試乗の結果、1.7アブの方が少しトルクが・・・と、少しエンジンがうる
さく感じた。
・でも、2.0Sは内装黒が選べない。チビが汚すことを考えると・・・。
・エアロは別に要らない。1.7アブの顔は・・・。やっぱVTECはDOHCかな!
A他車との比較
当然のWISHと、なぜかアテンザWGの2台しか見ていません。
小さい子供が居るとなかなか自由にまわれず、結局念願のレガシーは
予算オーバーもあり、暇もなく、試乗もできず。
WISHはガードが堅く、値引きも厳しかったです。Net'sの広告
で、ナビが10万以下で付くのを見て、喜んでいったら、値引きかナビ
のどちらかと言われ、がっかりしたり・・・、マツダは破格の値引きをしますと言ったけど、具体的な額も出ず...。
まぁ、試乗して結局ストの一本釣りに決めました。
本当は年度末の3月中旬まで粘ろうと思っていたのですが、ホンダ販社3兄弟の三つ巴の前に、一社が今月どうしてもと!破格の値引きを出してきたので、びっくりして、あっさりと決めてしまいました。最後は、
月○自○用車の○氏の様な鬼にはなれませんでした。やっぱ、今後の
付き合いもあるので...。でも良い担当さんで、満足しています。
ということで、2.0SにHIDとアルミを付けました。外装色は、
より暗い内装色が選べる色にしました。
今はカーナビに悩んでいます。CDとMD、でもオンダッシュは
見た目が・・・と、やっぱカロツェリアでしょうかね。
書込番号:2539155
0点
2004/03/05 22:18(1年以上前)
みなさん、ありがとう。非常に近いお考えの方がいらっしゃったことで、うれしいです。不満な点について本田技術研究所殿はしっかり考えてもらわないといけないようです。
やはりシートは黒が欲しかった。せめて濃いグレー。 LSDも欲しかった。それ以外は特に要求するところはありません。納車まで後1週間。早く来い来いすとりーむ!
書込番号:2549835
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)




