
このページのスレッド一覧(全5220スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2004年3月5日 09:26 |
![]() |
0 | 7 | 2004年3月4日 00:03 |
![]() |
0 | 1 | 2004年3月2日 23:52 |
![]() |
1 | 6 | 2004年3月2日 10:39 |
![]() |
0 | 12 | 2004年2月29日 21:13 |
![]() |
0 | 8 | 2004年2月29日 14:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



2004/03/01 21:14(1年以上前)
内装はいまいちですよ。日産っぽいね。東京モーターショーのようなヘッドライトのLEDもなくなったし、ホンダはいまいち、LEDに消極的だね。昔、レジェンド(だったかな)にLEDを使ったときよく切れたらしいから・・・。でもカッコイイと思いますよ。エンジンは3000ccと2400cc
で車高は1795とステップワゴンより低い。低フラットなのでオデッセイと同じダブルマフラー。かなり売れるのでは?
ホンダに期待しています。
書込番号:2534758
0点


2004/03/03 03:36(1年以上前)
えっ!今年の5月発売なんですか?
書込番号:2540180
0点


2004/03/03 10:43(1年以上前)
車の雑誌見たけどエアロつけたエリシオンはかっこよかった。
書込番号:2540684
0点


2004/03/04 07:41(1年以上前)
ディーラーにはパンフレットくばられていて営業マンに仲いい人が
いれば見せてくれるよ。パンフはさすがにもらえないけど・・・。
ところでエリシオンってどういった意味があるのでしょうか?
書込番号:2544071
0点


2004/03/04 11:35(1年以上前)
どういう意味なんでしょうねぇ。なんかロボットアニメに出てきそうな名前(笑)
書込番号:2544457
0点



2004/03/05 09:26(1年以上前)
なんかミツビシぽいですよね。
スタリオンっていう車、昔、あったような気がします
書込番号:2547774
0点



みなさん、はじめまして。
今まで9年間、UA2型インスパイアに乗ってきました。が、節々に傷みが目立ち始め(エンジンは絶好調)、別れるのは寂しいのですが思い切って買い換えることにしました。
今度の日曜日に納車です。
TLのブルーですが、ナビ、革シート、リアカメラなどを装備しました。
納車日が待ち遠しいです。
P.S. UA2よ、今日まで本当にありがとう。(^◇^)
0点

成約、おめでとうございます。
私もいままで愛車と別れてきましたが、手放す瞬間が一番つらいですね。
UA2さんの分まで大切に乗ってくださいね☆
書込番号:2520339
0点


2004/02/27 09:44(1年以上前)
もなすけさん おめでとうございます。
いいですな。 納車まであと二日ですか。
ワクワク、どきどき 納車までの期間を いっぱい楽しんで下さい。
y(^ー^)y
書込番号:2520474
0点


2004/02/27 23:09(1年以上前)
もなすけさん、こんばんわです。
ツザキチと言います、初めまして。
UC1インスパイアのご購入おめでとうございます。
皮シート良いですねぇ〜
ちなみにお色はブルーとの事ですが、どちらのブルー色に
したのでしょうか?私はエターナルブル・パールとブラック
とで最後まで悩んだ1人ですから・・
今後ともよろしくお願いしますね。
書込番号:2522710
0点

みなさま、暖かいお返事ありがとうございます。!(^^)!
いよいよ、明日納車です。今日は、UA2インスパイアでの最後のドライブ。で、家族で城南島(東京、羽田空港のそば)に行ってきました。愛犬も砂浜で大喜びでした。
ツザキチさんへ
私も、ブラックかエターナルブルーかで迷いましたが、実車を街中で見てエターナルブルーにしました。
書込番号:2526645
0点


2004/03/01 20:39(1年以上前)
こんばんわ!みなさん、もなすけさん!「ウッキー2003」から「ウッキー2004」にVer.upしました。
ヤッター!エターナルブルー仲間だ〜。少数派の新型インスパイアの中でも更に少数派ですけど・・やっぱりブルーいいですよね。自分もナビ革リアカメラつきです。納車後の感想なども聞かせてください!
書込番号:2534618
0点


2004/03/03 21:50(1年以上前)
ご成約おめでとうございます。(もう納車済みですよね)
自分も今まで9年間、UA2型に乗ってきましたが、今回車検が間近(4月
末)に迫り買い換えることにしました。やっぱりエンジンはとっても元気で
まだまだ走れるのですが、家族が増えたことで今度はミニバンにしようと思
うのですが、新型のインスパイアも気になって正直迷っています。
下取りの査定をしてもらったときも9年間も乗った車なのでそんなに値がつ
かないかなあと思っていたのですが査定の方が「すごく綺麗に乗ってますね。
インスパイアを乗っている人は結構無茶な走りをする人が多いので・・・。」と
多少、値を上げてくれました。
もなすけさん、新車のインスパイア乗った感想はどうですか?
書込番号:2542600
0点

こんばんは、しょっさん。
ミニバンかインスパイアか、迷っていらっしゃるとのこと。私は、四駆(ランドローバー)とインスパイアでかなり迷いました。で、結果インスパイアにしたわけですが・・・。(^o^)丿
ミニバンとセダンでは用途がかなり(全然?)異なるもですので、後悔されないよう、とことん検討してください。
ところで、私の感想(と言っても納車まだ4日ですが)は、9年間の技術進歩は凄い!というのが第一印象です。静粛性や剛性、直進安定性などは明らかに向上しています。また、ドアを閉めた時のバスッという高級音にニヤッとします。UA2と比べる出足の鈍さなど、マイナス面(オーナーによってはプラス)も感じられますが、デザインや希少性など私は満足しています。(^_^)
書込番号:2543403
0点



こんばんは、みなさん、先ほど価格コムからここの板にもなすけさんから新規の書込みがあったということでメールが届きましたが、どうやらうまく書き込まれなかったようです。
ということで、順番逆ですけど、質問に答えてしまおうと思います。
以下、もなすけさんの書込みがあったということで書きますね。
こんばんは,もなすけさん
納車おめでとうございます〜
閏年の納車ということで車検がいつまでの日付になっているか興味があったりします・・・
さて,質問への答ですが・・・
1)これはウィンドアンテナなので若干の感度ダウンは仕方ないところでしょうが,都市部の強電界の地域なら我慢できるレベルじゃないかな?アンテナの増設はほとんど意味がないかと思います。車外にアンテナを出して角を生やすのなら別ですが,それとて見栄えや改造の手間を考えるとどうなんでしょう?
2)データシステムのTVキットが販売されています。安いところなら12800円くらいで購入可能で,自力で装着が可能です。
3)スピーカーに関しては,確かにヘッドユニットはグライコもないしょぼいものですが,アバンツァーレは一応プレミアムサウンド仕様なので音質はそこそこ満足してます。トレードインスピーカーは各社出ていますので,赤いお店や黄色いお店に行っていろいろ聴いてみるのがいいんじゃないでしょうか?スピーカー代えると相当変わりますからね。スーパーウーファーを1個入れるだけで相当違うと思いますよ。
プレミアムサウンド仕様では,フロントスピーカーのデッドニングも相当きちんとされているようですけどね。
0点

すんません〜自己レスです〜
だいぶ混雑していたようですね,ここ。
ということで,れすはもなすけさんの方へお願いしますね<(__)>
書込番号:2539411
0点



同型のインスパイアをよく見かけます。
東京エリアのお話しですが、平日に使っている浜松町の駐車場には、いつも
シルバーのアバンツァーレが…。しかも、結構、近くです。
先週末は、五反田で私の前を走っていたのがブラックのインスパイア。私も同色なので「おやまあ」と。
また、ご近所にもシルバーに乗っている人がいるらしく、ふだんから、時々、すれ違います。
販売台数のわりに見かける機会が多いのは、私が気にし過ぎなのか、売れているエリアが偏っているのか、買った人がアクティブに乗っているせいなのか、ともかく、なんとなくうれしかったりします。
0点

おはようございます,ほげぞうさん
岩手ではほんとに極々少数派です(T^T)
その分目立っていいのですが・・・
地元釜石では,0台ですね。
いずれ県内ではまだ1度しか見たことがないですよ。
これもある意味すごいですよね〜〜
従って売れているエリアが偏っているに一票!(^_^)v
書込番号:2529026
1点


2004/02/29 15:19(1年以上前)
こんにちは 播州の 桃白です。
わたしの地域でもインスパイアは皆無です。
(後で聞いた話ですが私の買った販売店では私のが2台目だったそうです)
どうも性格の問題か マイナーな車ばかり乗り継いでいます。 が 敢えて 王冠印の車でなかったことには 満足してます。
ところで、 私の地域 今 鳥インフルエンザで 大変です。
どうも 私の家のすぐ側の道路を 感染した鶏を積んだトラックが菌を撒き散らしながら走ったみたいで・・・
だいじょうぶ!! ネットでは 感染しない? そうですので
暫く遠出するのを 極力 自粛します。
書込番号:2529502
0点


2004/03/01 11:16(1年以上前)
鳥インフルエンザいやですね。大阪も感染地域に入ったとか。日本の防染対策も後進国並(?)。
私の周囲でもめったにインスパイアは見かけません。近所で私と同時期に購入したらしい黒のインスパイアに颯爽と乗っている妙齢の婦人を時々見かけます。ディーラーの話ではインスパイアもアコードのセダンもバンも全く売れない、ホンダで売れているのはミニバンやオデッセイのみとぼやいていました。
どこのメーカーも同じらしく、私の30台後半の二人の息子を見てもセダンには見向きもしないで、エステマやオデッセイなどの車種に興味があるようです。
インスパイアを私は気に入っています。あの加速感とエンジンフィーリングは最高です。乗り心地はもう諦めました。それを言う車ではないと最近は自分を納得させています。どなたか言われていましたが、燃費は近場の混雑した道路と郊外や高速を連続して走るときとでは倍半分以上の差が出ます。気筒休止とアイドリング時間の短縮がポイントと理解して運転してます。
どうぞ皆さん安全運転でインスパイアのドライビングを楽しんでください。
書込番号:2532940
0点

こんばんは、お久しぶりです、Sandnerさん
車業界が、セダン回帰とかスポーツ回帰と言い始めて結構な時間が経っていると思うのですが。売れるのはT社の大きなセダンだけですよね。
これだけHONDAがいいセダンをこんな破格値で出しているのに、これだけ売れないというのはなぜなんでしょう。
若者はなぜか容積の多い車が大好きなようですし・・・確かに仲間でわいわい言いながら移動するのは楽しいですけど、車本来の走りというかそういう感覚を味わわないでいきなりワゴンやミニバンはじじ臭いよなぁ・・・
その時その時のライフスタイルで買い換えるのが正しい買い方じゃないかと思うんですけどね。
ちなみに私は、新婚の時にはアコード、子どもが生まれて小さいうちはシビックのハッチバック(小さいうちしか3ドアは乗れないと思った)大きくなってきて第2子が生まれるあたりにオデ、それを2台9年弱乗って、子どもも大きくなり今回のインスパイアです。
私自身がドライブ&メカ大好きなのでインスパイアはまさに渡りに舟でした。
書込番号:2535070
0点


2004/03/02 10:32(1年以上前)
今日はおじいさん
おじいさんのご意見に同感です。インスパイアは初めてのホンダ車ですが、長年乗ったトヨタ車とはフィーリングが異なり、車好き、メカ好きな物にとってピッタリの車と再認識しています。
インスパイアの馬力過重は6.2、一昔前なら完全なるスポーツカーの範疇の車です。昔はファミリーカーで10を切れば上等の部類、9を切れば、かなりスポーティーに走れると言われていました。この車の加速性能が抜群なのは当然ですよね。20年も若ければ峠の小僧になってぶっ飛ばすところです。
現在ほぼ毎日片道4Km程の信号機の多い(何と8箇所あります)、混雑する街中の道を走っています。先日記録を確かめたら、平均時速17Km,燃費はその条件で5.6Km/L。高速で100〜200Km/hで走って13.4〜13.7Km/Lの燃費。全く別の車の印象です。この車は私のような使い方をする車ではなく、車好きの人が長距離を余裕を持ってクルージングをする車なのでしょうね。
皆さんのご意見をお聞かせ下さい。
書込番号:2536934
0点


2004/03/02 10:39(1年以上前)
訂正
「馬力過重」は「馬力荷重」の誤り。
「高速で100〜200Km/hで走って−−」は「高速道路で100〜120Km/hで走ってーーー」の誤りです。
書込番号:2536959
0点





FIT、1.3Lの購入を検討しています。
・カラメルクレム
・オーディオ有り
・オプションは FULL
・付属品はドアバイザー、フロアカーペット、ドアバイザー、エアコン
フィルター
・諸経費から希望NO費用サービス
以上で127万。
まあ妥当な線だと思います。
ほんとは100万にしてとお願いしたのですが、ダメでした。
0点


2004/02/28 20:23(1年以上前)
私も目下検討中なのですが,NOBUJPさんのグレードは何でしょうか? 多分Aかと思いますが…。Fパッケージはなしですか?
書込番号:2525990
0点



2004/02/28 20:29(1年以上前)
Fパッケージありです。
モデルによってはもう少しいけるかもしれませんが、
私はこれぐらいで納得しました。
書込番号:2526012
0点


2004/02/28 23:34(1年以上前)
NOBUJPさん,返信有難う御座いました。「オプションは FULL」とありましたが,もう少し詳しく教えていただけるでしょうか。
書込番号:2527028
0点



2004/02/28 23:42(1年以上前)
・オプションは FULL=Fパッケージ有りの意味です。
他はほとんどなしです:フロアカーペットS
ドアバイザーのみです。
書込番号:2527082
0点



2004/02/28 23:49(1年以上前)
ほんとは、HDDNAVIやコーティングも必要ですが
断念しました。予算は100万でしたが、
27万オーバーでの妥協です。
書込番号:2527129
0点


2004/02/29 06:03(1年以上前)
教えていただいて有難う御座いました。どこでも大体これくらいの値引きなんでしょうかね? 来月は決算月なのでもう少しいけるのでしょうか?
書込番号:2527974
0点



2004/02/29 06:58(1年以上前)
雑誌で言われている最大に近い値引きです。
ただ付属品ほとんどなしなので
最大なのかもしれません。
店舗内展示車で交渉しましたし。
あとは付属品を増やして値引き枠を広げる
必要があると思います。
私は、これまでお世話になっている営業担当者
からぜひ買いたいという姿勢で臨みました。
だから値引きよりも、
今後もいろいろ対応してもらえる信頼性を
重視しました。
必要な利益を残してあげないと、
売るほうにも満足してもらえないと思いますよ。
書込番号:2528019
0点


2004/02/29 10:27(1年以上前)
>来月は決算月なのでもう少しいけるのでしょうか?
これを結構勘違いしている人が多いですが、車は納車してナンバーを取り付けて初めて、登録したことになります。だから、3月末にディーラーにいって、「決算だから安くして」といっても、決算には到底間に合わないので安くなりません。
だから最も安くなるのは、昨日と今日です。
遅くても次の土日までですね。
書込番号:2528472
0点


2004/02/29 18:35(1年以上前)
貴重な情報を有難う御座いました。今,値引き額を大きく出してくれているデミオにしようか,フィットにしようか迷っているところです。役立つアドバイスがあったらお願いします。
書込番号:2530172
0点



2004/02/29 19:58(1年以上前)
単純に価格では決められないと思いますよ。
私は、いろんな車に乗って
ホンダ車の走りの良さにほれ込んでいます。
だから、FIT以外に候補車はありませんでした。
もし、迷っておられるとしたら
自分がほんとに乗りたい車に決めること
だと思います。
私は、気に入っていたので前のインテグラには
11年乗りました。
古くなりましたが、とても満足でしたよ。
書込番号:2530504
0点


2004/02/29 21:05(1年以上前)
参考までに、先日私は某クリオ店で1.5T4WDを契約しました。
ディスチャージ、Fスポ、ルーフスポ、Fパック、イモビライザー、センターコンソール、マッドガード付けてトータル208万が、下取り入れて150万になりました。
下取り査定の上限が32万なので、車体の値引きはナカナカ良かったのではと思います。
やはり、一時の人気から少し落ちてきているため(今が正常では?)とマイナーチェンジもそろそろかなと思う時期なので、値引き幅は拡大傾向にあるのではないでしょうか。
書込番号:2530759
0点


2004/02/29 21:13(1年以上前)
とても参考になる情報を有難う御座いました。デミオは故障と燃費の悪さを訴える方の書き込みをよく拝見しますので,やっぱりフィットになるのかなあ?
書込番号:2530795
0点





2.0Sを発注しました。1月31日の土曜日でした。友人の紹介で初めてその店に訪問しましたが、すぐ買うつもりはなかったのですが月末のノルマとのことで、今まで経験したことのない大量値引きにビックリ、ストは本命だったのでサインをしてしまいました。今まで、車の購入はねばりにねばって、4台ぐらい競合させて、最安値で買っていたつもりですが、今回は3時間で、トヨタのお店に行くこともありませんでした。値引き額はいろんなトコ見てますが、おそらく記録と思います。私の人生でも記録です。
あと、色はブルーにしました。それとセールスの方から聞いた話ですが、優遇税制は一応、三つ星で今年3月末までとのことですが、ぎりぎり3月の国会で延長になるかもしれません。4つ星は4月以降も優遇税制です。ストは4つ星ないですが。
あと、ナビは社外品を紹介してもらいました。純正だとコンポの音が悪いそうです。それとTVは走行中同乗者が見たいので。
納車は2月後半から3月初旬といわれました。ご参考になれば、幸甚に存じます。
0点


2004/02/03 20:51(1年以上前)
え〜!!
ど、どのくらいの額だったのですか?自分もストリームを購入予定なのですが一体どんな状況だとそんなスバラシイ出来事に出会えるのでしょうか?
書込番号:2423556
0点



2004/02/03 22:31(1年以上前)
今のメーカーの状況、該当車種の売れ行き、販売店の立場、などを考えるとハマった感じです。最終商談を2月末に設定すればいかがですか?2月29日も休みの日です!同様なパターンはあり得ます。お友達から予め電話させておくのも良かったようです。頑張ってください。
書込番号:2424061
0点


2004/02/06 21:22(1年以上前)
私も偶然ですが1月31日に2.0アブソルートを発注しました。
86J BY ZEROさんのように思い切った値引きをしてもらったかはわかりませんが自分の中では満足しています。
値引きはある雑誌でみた平均値(22万)より多め?の値引きで契約しましたが、やはりウィッシュをぶつけて値下げした方が確実な値引きが出来ると思います。ウィッシュはネッツよりビスタの方が値引き幅は大きかったです。
それと、優遇税制にかかわってくる星の数ですが3月登録頃の車からは4つ星になるそうですよ。
カタログと一緒についてくる新車価格表に記載されているオーダー記号の最初の文字が4から5に変更されていると思いますので確認されると良いかと思います。
書込番号:2435224
0点



2004/02/10 22:26(1年以上前)
アブソいいですね。アブソでそれだけ引くとはスゴイ!私の場合2.0Sはもっと、もっと行きました。あまり書くとセールスの人にばれるかも。(金額だけは内緒の約束をしている)でもアブソ欲しかったな〜。
書込番号:2452332
0点


2004/02/11 17:54(1年以上前)
羨ましい!どの位の値引きか気になりますが営業さんと内密の約束では仕方ありませんね。
私は今日最終商談をしてきました、当初WISHと競合させてプリモ2店とベルノ1店のストリーム勝負で先程帰宅した所です。
2.0黒アブでフロアマット・ドアバイザー・純正HDDナビ・テールゲートスポイラー・リモコンポール・ペイントシーラント(5年保証テフロン加工)で360,961円値引きでした。
明日返事の約束で一旦持ち帰りましたが、気持ちは固まりましたので、
土曜日に契約すると思います(^^)v
書込番号:2455908
0点



2004/02/21 10:16(1年以上前)
その後の報告です。2.0Sの納期が3/13頃となりました。1ヶ月半とは、割とかかると思いました。オデッセイはどんなんかなーと店に行ってみたが、でかすぎて(価格的にも)あきらめた方は多いのではないか。それでストもまた売れ始めたんでしょうかね。
みなさんの納期はどんなもんでしょうか?
書込番号:2495453
0点


2004/02/23 23:16(1年以上前)
昨日曜日2.0黒アブ発注しました。
納期は、最初3月第四週生産予定分で納期確認できしだい連絡だったのですが、1月生産の3つ星ものがすぐに用意可能とのことで、必要な書類が整い次第、3月初旬にも納車とのことでしたよ〜
書込番号:2507740
0点



2004/02/29 14:08(1年以上前)
もあぶさん、情報有り難うございます。メーカー販売店ともだいぶアブソルートに力を入れているようですね。アブソ以外の方は、少し遅れ目?の結論でしょうか?
これにて終了いたします。又別スレにて。みなさん有り難うございました。
書込番号:2529298
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





