
このページのスレッド一覧(全5220スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2004年2月11日 00:01 |
![]() |
0 | 5 | 2004年2月10日 13:32 |
![]() |
1 | 4 | 2004年2月9日 17:22 |
![]() |
0 | 1 | 2004年2月8日 21:24 |
![]() |
0 | 13 | 2004年2月7日 01:20 |
![]() |
0 | 13 | 2004年2月4日 12:54 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


先日、ハンドルがブレるという事でレスさして頂きましたが、パワステの重さが原因でした。
同じアブソの試乗車に17インチを装着してもらい乗りましたが明らかに重さが違いました。
やはり個体差があるんですね。とりあえずポンプ交換らしいです。
あと、エンジンが、かからない時が最近出てきました。
セルを長めに回すとかかるのですが・・・
車って買ってみてからじゃないとわからない物ですよね。
0点


2004/02/11 00:01(1年以上前)
そうですね。その為に6ヶ月点検やら12ヶ月点検がありますよ。
こまめな点検が長く乗るコツなんです。
書込番号:2452906
0点





2003/02/20 16:17(1年以上前)
えーとですねぇ、敵側?のコスプレみたいなのをきている女の子が乗っていました!
書込番号:1324971
0点


2003/03/20 23:09(1年以上前)
あったx2
書込番号:1411949
0点


2004/02/10 13:32(1年以上前)
「スマートブレイン社」のスポークスマン、スマートレディです。
あたしゃスマレねーちゃんと呼んでます(笑)その他にもホンダ車が良く出てきます。ライダーがバイトしているクリーニング屋が配達に使っている車は青いモビリオスパイク、スマブレ社のしゃっちょさんはインスパイアとアコードとS2000。しかし何故かもう一人の主人公が乗っているのはローレル・・・分からん
書込番号:2450639
0点




2004/01/24 04:24(1年以上前)
ディーラーで聞けば教えてくれるんじゃないですか?
書込番号:2380764
0点



2004/01/24 15:36(1年以上前)
確か、全国のホンダ プリモ店で扱っているはずです。
書込番号:2382070
0点


2004/02/09 17:22(1年以上前)
ホンダ
書込番号:2447068
0点





今日、とうとう白のアブソルート買っちゃいました。装備はハードディスクナビ+マット+バイザー+盗難防止機能がついて319万でした。これが高いか安いか分かりませんが納得して買っているので満足です。
0点


2004/02/08 21:24(1年以上前)
良い買い物をしましたね。
オデッセイを愛する人々のホームページがたくさんありますから、訪ねて見てください。納車の日までの暇つぶしになります。
書込番号:2444105
0点





アブソルートを検討中ですが、車体の塗装色を迷っています。
はじめは、ナイトホークブラックパールと決めていましたが、家内からシルバーの方が、事故率少ないしいいんじゃないと指摘を受けました。(高い買い物をするので頭が上がらない。:どうやら、新聞に掲載されていた統計を目にしたみたいです。)
えーーーサテンシルバーメタリックっと思っていたところ、先日、シルバーアブを拝見する機会があり、じっくり見させていただいたところ、シルバーもなかなか!見てしまった事で悩む原因を作ったみたいです。先日まで黒色の車に8年強乗っていましたので塗装面のメンテナンスは、あまり気にしないのですが、皆さんアブの塗装色についての好みはいかがですか?
また、シルバーと黒での使用上でのデリ・メリはどんなことがあるのでしょうか?
塗装色という、まったく個人的な趣味の範囲の内容ですが、皆さんの意見を参考にしたく書き込みました。
個人的な意見で結構ですので、よろしくお願いします。
0点

こんばんは。
黒のメンテナンスは気にならないとのことですが、
シルバーはとにかく汚れ、表面の傷が目立たないのでメンテが楽です。
クルマに合ってれば私もシルバーにします。
ちなみに黄色のクルマに乗っていた時は、しょっちゅうぶつけられました。
書込番号:2387273
0点

オーナーではありませんが,濃い色,かっこいいと思います。 別にシルバーを悪いと言っているわけではないのですが,事故に遭いにくいからという理由で選ぶのはどうでしょうか? と書いて気になり始めました。 事故にはやはり遭わない方がいいです。 シルバーもなかなか とお思いなら,シルバーの方に1票入れます。
書込番号:2387525
0点


2004/01/25 23:35(1年以上前)
シルバーは確かに傷や汚れは目立ちにくいです。只、板金等をした際の
色合わせが難しいですね。
黒の艶もいいと思いますよ!
書込番号:2388384
0点


2004/01/26 02:15(1年以上前)
下取りや売却で査定の際に不人気色は減点があり割安になります。
ニューオデの場合ブラックは人気色のため色による減点がありませんが、シルバーは減点対象となります。
書込番号:2389085
0点


2004/01/26 06:33(1年以上前)
黒豹すなわち黒に一票。わたしはシルバー希望でしたが前車色は飽きたと嫁の一声でHN色に。
書込番号:2389305
0点

下取りのために色を決定するのには賛成できません。人の気に入る色ではなく自分の気に入った色にしましょう。
書込番号:2389337
0点


2004/01/26 21:10(1年以上前)
梶原さんに一票
書込番号:2391477
0点


2004/01/26 22:49(1年以上前)
下取りのことだけ考えて色を決める人はなかなかいないでしょう。
迷った時に考慮に入れる要素としては別段おかしくないと思いますが。
書込番号:2392104
0点


2004/01/27 00:00(1年以上前)
赤、黒、パールホワイトと乗り継いで、今回のアブはやはりパールホワイトを選びました。どの塗装色も愛情を込めて手入れをきちんとしていれば期待を裏切ることは少ないと思います。周りの意見など気にせずに自分が乗りたいと思った色に決めることが一番じゃないでしょうか。長く乗ることでしょうし、充分に悩んで自分で決めることです。ちなみに僕のPPホワイトにはオプションのペイントシーラントをしました。なんだかいい感じみたいですよ。
書込番号:2392618
0点


2004/01/27 01:33(1年以上前)
RA3からの乗り換えで先週土曜日、銀アブ納車でした。
ブラックが一番シブイとは思いますが
汚れが目立つのと(最近では若い時ほどこまめに洗車もしないので..)
ブラックはかなり初期ではあふれそうだし、あきらめました。
RA3もシルバーだったので出来ればもう少し濃いめのカラーにしたくて、
最初はカタログでブラックアメジスト・パールにと思っていましたが、
11月初旬ではまだ現物カラーで見ることができなくて散々悩んだのですが、ステップワゴンでもブラックアメジスト・パールがあったので見に行きましたが、暗いところではシブくてきれいなのですが、光が当たって明るいところでは個人的にはかなり厳しいカラーでした。
アブになると選べるカラーが多少限定されるので、銀アブはあまり少ないだろうし、散々悩みましたがシルバーにしました。
(カラーが変わらず嫁、息子、親には新車らしくないと不評でしたが...)
でも実際に納車されて、RA3よりもほんの微妙に濃いめのシルバーで、今のところ少数派(?)の銀アブで満足しています。
書込番号:2393085
0点

>ブラックが一番シブイ
その渋さ故、近い将来 柄の悪い黒オデが氾濫しそうな・・・
それは置いといて、
私の場合、形の良い(と思う)クルマは明るい色を好みます。
黒なら折角のラインが分かり難いですからね。
書込番号:2396907
0点


2004/02/07 01:20(1年以上前)
ブラックアメジストがおすすめです。単なるこのみですけど・・・
基本的に車はシルバーと決めていますが、アブソルートに無限のエアロ
ブラックアメジストでしょう 外灯の明かりに照らすと最高にかっこいいです
リセールのことを考えるならばブラックでしょうけど・・・
流線型のラインがグラデーションをかもし出しやっぱりブラックアメジスト
ステップWは平面的だから茶色ぽくみえてしまいますけど
書込番号:2436407
0点





14年式 1.3A 黒 距離3000 純正フルエアロ 社外アルミ15インチ
中古車フィットをこみで116万で買いました。(値引き3万)
最初は新車の1.5を予定してたんですが予算がいかんせん・・・
前の車はワゴンR(ちなみに盗難にあいました)よりはパワーがあればいいだろうなんて思い中古で安い1.3にしました。
しかしフィットは人気車のため盗難が不安で不安で夜も眠れなさそう・・・
一応セキュリティーはとりつけようと思ってますがお勧めなんてありますかね?
自宅にいても知らせてくれるようなやつがいいんだけど。。
0点

べつに失礼な意味はないけど
ワゴンRで盗難って不運ですね・・・。
書込番号:2245355
0点

大阪では盗難車のベスト3は
1位「クラウン」
2位「セルシオ」
3位「ワゴンR」です。
ワゴンRが人気なのは、下取りが高く、RRは
よく走るので若者に人気があるからです。
実際、フィット1.5TとワゴンRのRRですと、ほぼ新車時の
値段は同じですが、2,3年後の下取りは抜群にワゴンRの方が
いいです。
ワゴンRが盗難にあったからと言って、見下していうのは
どうかと思います。
書込番号:2246453
0点

>実際、フィット1.5TとワゴンRのRRですと、ほぼ新車時の
値段は同じですが、2,3年後の下取りは抜群にワゴンRの方が
いいです。
何をいってるやら。
その関係は両者の関係ではなく
乗用車と軽自動車の関係でしょう
>ワゴンRが盗難にあったからと言って、見下していうのは
どうかと思います。
そうかもね。
誰が見下したかはしらんが
もう少し、いろんな意味で分析力つけたほうがいいよ
がんばってね
書込番号:2247188
0点

ちなみに保険屋のデータでは
http://www.sonpo.or.jp/publish/book_shatochosa_200211.pdf
実際の数字とは違うけど
この数字を見て分析しようね
で、これが警察ね
http://www.pref.aichi.jp/police/info-m/news-m/cartou.html
”保険”ってことと
”販売台数”ってこと
を考えようね。
もちろんほかにも考えることはあるけどね
書込番号:2247219
0点

>ちなみに保険屋のデータでは
http://www.sonpo.or.jp/publish/book_shatochosa_200211.pdf
実際の数字とは違うけど
この数字を見て分析しようね
で、これが警察ね
http://www.pref.aichi.jp/police/info-m/news-m/cartou.html
私が記載した大阪での盗難車ベスト3は
今年上半期のデータです。
昨年のデータとは違い、最新情報です。
大阪府警に聞いてもらっても構いません。
また愛知県警のデータは大阪の参考になりません。
>何をいってるやら。
その関係は両者の関係ではなく
乗用車と軽自動車の関係でしょう
乗用車が下取りが低く、軽自動車が全体的に高いのは
分かります。
私が言いたいのは、新車時に同じ値段の車を買っても、
下取りに出すときに差が出ることを分かって欲しいのです。
あなたが言っている「ワゴンRで盗難って不運ですね・・・。」
の発言は、ワゴンRは盗難に遭う車ではない、と逆説的に
言っているようなものです。
大阪の現状を知らずに人をバカにするような発言はやめてください。
ものすごく気分が悪いです。
>もう少し、いろんな意味で分析力つけたほうがいいよ
がんばってね
>”保険”ってことと
”販売台数”ってこと
を考えようね。
もちろんほかにも考えることはあるけどね
の書き込みは人を見下している発言です。
価格.comへ連絡しました。
あなたの方こそ常識知らずの人間ですね。
書込番号:2248598
0点

一応
一例で出しただけですよ
そちらもある特定地域の話をしているのに
なぜボクがたまたま愛知県を出したら
そのような言い方になるのでしょうかね
その他には何もいわないのに
>下取りに出すときに差が出ることを分かって欲しいのです。
だから
乗用車と軽自動車の違いでしょ
といっていますが
何かおかしいでしょうか
それともこれはワゴンR限定の話でしょうか
白ナンバーの1000や1300cc程度の小型車
と
軽自動車
の、関係だと思いますが
>逆説
言ってないよ
ちゃんと全部読んでくださいね
失礼な意味ではないと言っていますが
それと単純に台数だけの話でしょうか
販売台数に占める割合はどうなんでしょうかね
よって
勝手な意見で人に対していろいろ言うのは、
勝手に見下した気持ちになっているのか
思考が弱いのか
その他ということです
きをつけてください
ものすごく気分悪いです
書込番号:2248636
0点


2003/12/20 13:21(1年以上前)
↑なんか刺々しいやりとりだなぁ.
もう少し、いろんな意味で分析力つけたほうがいいよ
がんばってね
↑こーゆー言い方するのはどうかと思うけど..
明らかに人を馬鹿にしてるって感じるけど..
ワゴンRは人気あるから盗難されても不思議じゃないよぉ.
最近人の物盗んだり,壊したりする事件多いしぃ;@;
書込番号:2251314
0点


2003/12/20 13:43(1年以上前)
yu-ki2さんは、「べつに失礼な意味はないけど」って言ってるんだから、そのことについてあれこれ言う必要はないと思いますが。
書込番号:2251377
0点

>↑なんか刺々しいやりとりだなぁ.
そう?俺が介入するとさらに刺々しいよ(笑)
まぁ、そんな俺の目から見ても、yu-ki2 さんに「非」はないと思うけどな。
つうかミニマム矢口さんよ。
>盗難車のベスト3
>ワゴンRが人気なのは、下取りが高く、RRは
よく走るので若者に人気があるからです。
なーにが、ベスト3だ?なーにが人気があるだ?
あんた盗難する側の人間?被害者のこと考えたら、もう少し言葉に気をつけなよな。
>あなたの方こそ常識知らずの人間ですね。
お前が一番常識知らずだ。そんな考えだと「ツトム君」って呼ぶぞ(謎)
書込番号:2255276
0点


2004/01/02 02:11(1年以上前)
ゼウス・エナリオスどう?カプラオンだし
キーレス連動だし、リモコン増えるし。
書込番号:2296105
0点

みなさまどーもです。
文章全部ではなくある部分だけ抜き取って判断する人
ある大阪ってとこの台数だけで判断する人
に何いってもね。
ってかんじです
書込番号:2308658
0点


2004/02/04 12:54(1年以上前)
しかしフィットは人気車のため盗難が不安で不安で夜も眠れなさそう・・・
一応セキュリティーはとりつけようと思ってますがお勧めなんてありますかね?
自宅にいても知らせてくれるようなやつがいいんだけど。。
ニ対してアドバイスもせずに
べつに失礼な意味はないけど
ワゴンRで盗難って不運ですね・・・。
などと人を小ばかにする輩やそれを応援する者も
50歩100歩ですな....
書込番号:2426145
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





