ホンダすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ホンダ のクチコミ掲示板

(408001件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5228スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ22

返信2

お気に入りに追加

標準

第6回生誕祭

2021/09/21 13:36(1年以上前)


自動車 > ホンダ > S660

クチコミ投稿数:420件

鈴鹿S耐に合わせて、第6回S660生誕祭が開催されました。
絶販が発表されてからの生誕祭ということで、参加車約300台と大盛況でパレードランも壮大なものでした。
記念品はトートバッグとクリスタル。
発売当初の購入記念品と同じデザインですが、名前が刻印されてないので価値があるかも( ^ω^ )

残念ながら価格コムの新車カテゴリに載るのも来年3月までですね。
ホントに楽しいクルマです。

書込番号:24354493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


返信する
クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:3件

2021/10/18 10:03(1年以上前)

記念品素晴らしいですね。
来年こそは生誕祭行こうと思います。

書込番号:24401624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:420件

2021/10/19 09:47(1年以上前)

>30ヴェルファイアンさん

開催されたらゼヒ!!
参加料には、2日分の鈴鹿モートピア入園、S耐予選決勝観戦指定券も含まれてるのでリーズナブルですよ。(当日分の駐車料も)
もりぞうさんの水素エンジンでのS耐も観ることができました。
サーキットパレードランはゆるゆる走行ですが、サーキットからの観戦席視界が楽しめます。

ただ一つ、次回は生産終了後ですのでホンダの協賛が得られるのかどうか?・・・ですね。

書込番号:24403181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ105

返信17

お気に入りに追加

標準

あなたのN-VANも曲がってる?

2021/09/19 00:05(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-VAN 商用車

スレ主 TROISさん
クチコミ投稿数:23件

運転席側から

楽天に転がってた中古部品

この度、N-VANを購入したのですが、少々気になる事が・・・

ある時、シフトレバーの根本付近を見ると、可動部を覆っているカバーとの隙間が斜めってる事に気付きました。
下に向けて隙間が広がってるのですが、なんでだろっと思って助手席側から見ると、逆に上に向かって隙間が広がっている。
ん、これは、レバーが右回りに曲がって付いてるぞ! と思い、バラした訳でもないので構造はよくわからないが、多分根本のボルト止めが曲がったまま締め付けられてるのかなと思い、緩めて真っすぐにして締め直せばなんてことないだろうと思いました。
最初は、自分でバラして締め直そうかなとも思いましたが、面倒だし、新車だったので販売店に言って真っすぐにしてもらおうとしたのですが・・・

見てもらうと『あー確かに曲がってますね』と言う事で、購入先は民間の販売店ですので、そこからディーラーへ連絡が行き、見せてくれと言う事でディーラーに見せに行ったようで、ディーラーの人も曲がっているのは認めたようで、一旦は新車クレームという形になりました。
自分は、ちょちょいとバラして締め直せば終わりと思っていたのですが、アッセンブル部品なので、シフトレバー部丸ごとアッセンブル交換との事でした。
ところが、他のN-VANを確認したところ、似たような物だという事で、部品を取り寄せても同じように曲がってる可能性が高いので、『お客様の満足のいった結果にはならない可能性が高い』との事で保留、調査は続けるとは聞いたもののもう2週間連絡がありません。

まぁ、運転には支障はないので、気にしなければいいだけの話ではあるし、根本をよく見ないと気が付かないのだが、気にしだしたら気になって気になってしょうがない(汗

身近にN-VANのオーナーが居ないので、YouTubeとかいろいろ見てみたが、確かに曲がってる傾向が強いように感じた。
なかなかそこにフォーカスして正面から撮ってる映像とか画像はないのだが、シフトポジションにイルミを付けてみた的な動画とか見ると、真っすぐな個体も存在する事も確認出来たが・・・


ってか、みんな曲がってるんだからいいでしょ的なこのディーラーの姿勢はどうなのよ!

間に人が入ってややこしいので、直でディーラーに言ってみようとは思っているが、こんな事でこんな時間が掛かるとは思ってもみなかった。

下請けがアッセンブル組み立てて納品してるんだろうけど、曲がってるのに検品通るのが不思議。
そもそも曲がってると思ってないのか? 


いやいや、ここは真っ直ぐであるべきだよね!?

書込番号:24350113

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:4347件Goodアンサー獲得:276件

2021/09/19 00:14(1年以上前)

レバーを入れ易いように、人間工学に基づいてあえて曲げてる可能性はないかな。

書込番号:24350120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 TROISさん
クチコミ投稿数:23件

2021/09/19 00:34(1年以上前)

>コウ吉ちゃんさん

早々にコメントありがとうございます。

人間工学的に?
まぁそれをするなら、グリップ部分なら話はわかります。
根本を曲げる必要はないと思いますね。

書込番号:24350135

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6559件Goodアンサー獲得:490件

2021/09/19 01:05(1年以上前)

>TROISさん

明らかに角度を付けて作られてますね、根元の穴も含めて。本(N-VANのすべて)に掲載されている車両の写真でも全く同じように曲がっていますよ。穴とレバー根元のクリアランスが均一でないのは、公差の範囲内でしょう。おかしい車両なら広報車として使わないですよね?

シフト位置が近いので、腕の角度を考慮した結果でしょう。この方が手首が楽だと思いますけど。機能上何か問題があるのでしょうか?リモコンが机の上に曲がって置いてあると我慢できないタイプですか?

書込番号:24350166

ナイスクチコミ!6


スレ主 TROISさん
クチコミ投稿数:23件

2021/09/19 01:52(1年以上前)

>コピスタスフグさん

コメントありがとうございます。

≫シフト位置が近いので、腕の角度を考慮した結果でしょう。この方が手首が楽だと思いますけど。

自分はそうとは思えませんね。 コウ吉ちゃんさんと同様の意見のようですが、自分なら握りやすいように角度を付けるとしたら、グリップ部分に施しますね。 なぜなら、上下させる方向に対して軸を曲げても意味がないし不自然に見えるだけではないでしょうか。
そもそも、軸を曲げるのなら、形状を丸にすれば問題ないし。

まぁディーラーと直で話して聞いてもらいます。
メーカーが意図して曲げて付けていると言うのなら納得するしかないですね。

逆に聞きますが、あなたは、壁に掛けられた絵画が曲がってても気にならないタイプですか?

書込番号:24350198

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6559件Goodアンサー獲得:490件

2021/09/19 01:59(1年以上前)

>TROISさん
>逆に聞きますが、あなたは、壁に掛けられた絵画が曲がってても気にならないタイプですか?

すごく気になります。

一方、N-VANのシフトレバー根元の樹脂板の穴は明らかに斜めに切られていますね。もし、正規がまっすぐだったら検品で100%引っ掛かるはずです。メーカーが意図してそうしたのなら、そんなもんだと思うタイプです。むしろ、スライドする方向も斜めにしてもいいぐらいだと思いますが、車幅の狭い軽自動車ですし、スペースが難しくなるんでしょう。

書込番号:24350201

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13009件Goodアンサー獲得:758件

2021/09/19 05:05(1年以上前)

商用バンですよ!

燃費よく、安全にたくさんの荷物を運べたらそれでいいのです。
快適性とか所有欲なんてのは二の次です。むしろ商用バンの割にはよく出来てるなぁ、、、なんてところを探したほうがいいですよ。


商用バンとしては高すぎる価格と低すぎる積載性ですから、重箱の隅をつつきたくなる気持ちもわからないでもないですが、、、


エブリイ購入前に見に行ったことありますが、荷室が狭すぎるのと補助席のような助手席でダメだこりゃって思い止めました。価格も高すぎですしね。軽商用車なのに120万円台から〜〜って何それ?って思いました。
ダイハツもスズキも90万円台からですよ。

書込番号:24350245

ナイスクチコミ!18


1stlogicさん
クチコミ投稿数:711件Goodアンサー獲得:31件

2021/09/19 06:58(1年以上前)

確かに曲がってるし気になりますね。

しかしディーラーの対応は仕方ないです。
調整できるような部品じゃなさそうですから、
メーカーに情報として上げる以上のことはできません。

それでメーカーが対応しないなら
仕様ということでしょう。

書込番号:24350299

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3473件Goodアンサー獲得:165件

2021/09/19 08:07(1年以上前)

>ディーラーと直で話して聞いてもらいます

回答テンプレート:

この度、ご指摘賜りました点につきましては、真摯に受け止め 
「今後の」 製品開発、品質向上の参考とさせていただきます。
この度は貴重なご意見をいただき、誠にありがとうございました。

書込番号:24350364

ナイスクチコミ!9


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1171件 花鳥風猫ワン 

2021/09/19 11:08(1年以上前)

こんにちは、 
ガシガシ使い倒すような想定の乗貨兼用車なのに使用上どんな支障があるのか。
こんなところ、しげしげ眺めるようなところでもなし。気にしないのが一番。

書込番号:24350644

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2021/09/19 14:03(1年以上前)

隙間よりも擦り傷がたくさんある方が気になって仕方がないのですが。

書込番号:24350887

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:13009件Goodアンサー獲得:758件

2021/09/20 18:00(1年以上前)

みんカラで聞いてはどうですかね?おそらくオーナーに聞いても、同じような回答だと思いますけどね。

500万円超の車でそれだったら多少わかる気もしますけど、300万円以下の量産車なら多かれ少なかれそういうことはあると思いますよ。手作りで作ってるわけではないのです。

多くの場合がロボットだったり、アルバイトが組み付けているのです。あなたがどんな仕事をしているのか知りませんが、毎回寸分たがわぬ仕事をするのは困難でしょう。多少なりともばらつきは出るはずです。特に人を使ってるのであればね。

もっとおおらかに考えませんか?ってお話です。実用上問題ないレベルの話ですし、実用的な部分以外を考える車でも無いでしょう。

書込番号:24353184

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1403件Goodアンサー獲得:70件

2021/09/20 18:28(1年以上前)

このスレ見たら家の浴室乾燥機が微妙に曲がって付いているのを思い出しました
新築直後は湯船につかりながら毎日気にして眺めていたけど、それも10年経ったら
もう確認することもなくなりました

ドンマイです

書込番号:24353240

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:489件Goodアンサー獲得:12件

2021/09/22 09:49(1年以上前)

以前、日産のセレナに乗ってたらシフトレバーがスポッと抜けたことがあります。

軸を止めてたネジがだんだん緩んで外れたようでした。

外れたわけでもないし少々曲がってるくらい気にしないことです。

書込番号:24355813

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:489件Goodアンサー獲得:12件

2021/09/22 09:59(1年以上前)

昔、若いころ機械関係の工場で働いていました。

学生の時はホンダの狭山工場で組立のバイトしてました。

機械ものには寸法公差というものがあって、図面に表示されています。

長さの誤差とか角度の誤差とか、、、

許容範囲以内ならば検査に合格します。

書込番号:24355823

ナイスクチコミ!4


スレ主 TROISさん
クチコミ投稿数:23件

2021/10/03 22:04(1年以上前)

碌に顔も知らない隣人の家の、絵の額縁が少々曲がってようがどうかなんてなのは、どうでもいい話。
そんな事は、重々承知しています。

だから『あななのN-VAVは・・』と表題を打ちました。

べつに車の粗探しをしていた訳ではなく、たまたま気が付いた事。

気が付いたからには直そうと考え、根本のボルトを締め直すか何かで簡単に直ると思った。

だが、実際にはそうではなかった事に驚いた。

曲がってるのがどうのこうのと言うより、直せない事に対して憤りを感じているという話です。

ディーラーは、一度は直すと言いながら、後日『一様に曲がっているので・・・』 と言うので、それは本当なのか?と思い、それを確認したかったのも一つ。


これは、N-VAVのオーナーに絞って問い掛けをしている。。
表題を見ただけで、それは理解できるはずです。


寸法公差というものがあると、大変参考になる意見もいただきました。 有難うございます。
メーカーがこれは公差の範囲内だと言うのなら、そうなのでしょう。
しかし、簡単に直せると思ったが故に、直せないとなるとどうにも腑に落ちない。

こんな物は真っ直ぐ付いているのが当たり前だと思っていたし、今まで気にした事もない。
ただ、軽バンと言えど、100円や200円の物じゃないんだから、日本の工業製品として、直らないとしたら精度はこの程度のものなのか?
という思いはあります。

書込番号:24377828

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1129件Goodアンサー獲得:45件

2021/10/04 05:59(1年以上前)

2019年に導入したN-vanも曲がってました!
週2、3回は乗っているのに気づきませんでした^^;

まあ曲がっていても不都合はないですが、シャフトのカバーの隙間が不均等であることを考えると、設計とおりではないと思います。
ボディー側(コンソール側)のネジ位置等がズレているためかもしれません。

ただ、会社で使用している複数台あるN-vanは好調で、性能のバラつきは少なく、故障も無いので、メーカーは組み立て時気づいているはずですが問題ないと判断したんでしょうね。


書込番号:24378135

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:54件 フォト蔵で色々フォト 

2021/10/13 07:59(1年以上前)

お気持ちお察しします。
高いお金を出して購入してますから
傾きなど、イヤですよね。
ここでは気にならない人が多いようですが。

書込番号:24393203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ45

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 カタログより楽しめます!

2021/10/12 20:10(1年以上前)


自動車 > ホンダ > シビック 2021年モデル

クチコミ投稿数:39件

https://www.honda.co.jp/factbook/auto/CIVIC/202108/

爽快civicのHPを検索していたらプレスインフォメーションがありPDFですが、カタログよりも取説よりも楽しめて購入意欲がますます湧いてきました!

書込番号:24392523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!45




ナイスクチコミ12

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 ヘッドライト(左右とも)内部にくもり

2021/10/08 19:56(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット 2020年モデル

クチコミ投稿数:1件

ヘッドライトを太陽光の下で観察すると内部に液だれのような模様が見えます。これはコーティング不良によるものです。購入が昨年の7月ですが、初期不良として交換後は問題なくきています。部品はロット単位で製造されますので同様な部品を搭載した車は市場に出回っていると思われます。
高額な商品ですので納得した状態で長く愛用していきたいと思います。

書込番号:24385728

ナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ14

返信1

お気に入りに追加

標準

統合されましたね

2021/10/01 08:04(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ヴェゼル 2021年モデル

クチコミ投稿数:129件 ヴェゼル 2021年モデルのオーナーヴェゼル 2021年モデルの満足度5

ヴェゼルとヴェゼルハイブリッドのページが統合されましたね。
人気ランキング117位はないでしょう。

それにしても私のPLaY来ないなぁ。

書込番号:24372658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2021/10/01 11:07(1年以上前)

〉人気ランキング117位はないでしょう。

販売台数での人気ではなく、書き込みの数としての人気でしょうから、117位はここのクルマ好きの中で盛り上がってないっていう意味かもしれませんで。

書込番号:24372908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ20

返信4

お気に入りに追加

標準

納期遅延

2021/09/27 12:49(1年以上前)


自動車 > ホンダ > S660

クチコミ投稿数:3件

昨日販売店から連絡がありました
メーカーから連絡があり12月位と言われていた納期ですが今のメーカー説明で来年の4月になります
とのことです
注文確定が売り切れ当日でした
アルファのMTです
販売店からの連絡でひょっとしたらキャンセル等で納期が短縮されたかと思いましたが逆でした
納車待ちの皆さま納期の連絡等は来ていますか?

書込番号:24365751

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:4件

2021/09/27 21:26(1年以上前)

最初の納期12月がそもそも怪しいですね。売り切れ当日の契約なら3月くらいが妥当では?私は3/19契約で11月末と聞いてます。

書込番号:24366671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2021/09/27 21:33(1年以上前)

私は2021年、4月の中旬に契約しました。
アルファのMTです。
もちろん一般販売分は完売で、
業販向けが残り4台あったので購入。
ボディカラーは白のみ!センターディスプレイ仕様以外は注文不可、納期は2022年2月予定。
2022年3月以後は全てをバージョンZの製造に切り替えるようなのでアルファはそれ以前にライン停止するようです。
今現在、まだオプションなどの細かい仕様変更が可能みたいなので納車が早くなる事は無いと思います。

書込番号:24366690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:7件

2021/09/27 23:20(1年以上前)

アルファのMTです。
3/19契約で9/21登録でした。
10月前半→8月→10月後半→9月前半→9/21
と何度も変更を経て先日やっと納車されました。

やはり部品の供給が遅れている影響が大きいようですね。バージョンZはかなり遅れていると言っていました。早く来たらラッキーくらいの気持ちで気長に待ちましょう。

アクセスのパーツ供給も遅れているようで、スカイサウンドシステムは納車に間に合わず後日取り付けとなりました。これも最初は11月と言っておりましたが、納車の日に1月くらいになると言われました。現在新規の受注はできないようです。
オープンにしてのサウンドを楽しみにしていたのですが、取り付ける頃にはもう寒くてダメでしょうね。

書込番号:24366931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3件

2021/09/28 08:37(1年以上前)

皆さま返信ありがとうございます
販売店からは4月との一応メーカーからの連絡は来ていますが
それも確約ではなくてできたらいいなぐらいの回答らしいです
半導体よりも部品の調達の問題らしいです
気長に待つしかないですね

書込番号:24367306

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング