ホンダすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ホンダ のクチコミ掲示板

(408008件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5229スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

LEDウインカー

2021/04/13 22:38(1年以上前)


自動車 > ホンダ > オデッセイ

スレ主 Toshi1967さん
クチコミ投稿数:1626件

リアLED

フロントLED

H-538

ギボシ、延長ケーブル

雑談です私の個人的な覚書です。
中期オデッセイハイブリッドに乗っています。
ウインカーをLEDに変えて見ました。
抵抗の代わりにPIAAのレギュレーターを使いアマゾンに売っていた抵抗付の延長ケーブルの抵抗を外して代わりにギボシにてPIAAのレギュレーターのコードを取り付けました。
最初はギボシの接点が上手くついてないらしくハイフラが止まらず焦りましたが付け直してみましたら今の所問題なく動いています。
ウインカーにはアマゾン限定のIPFの物を使いました。
ハイビームもLEDに変えたので後はバックライトですが又お金があれば考えたいです。

フロントLED 【Amazon.co.jp 限定】M's Basic by IPF ウィンカーバルブ LED アンバー 530ルーメン T20 ウィンカーポジション対応 ハーフミラートップレンズ仕様 AMZ-WB001

リアLED 【Amazon.co.jp 限定】M's Basic by IPF ウィンカーバルブ LED アンバー 530ルーメン S25 ウィンカーポジション対応 ハーフミラートップレンズ仕様 AMZ-WB002

レギュレーター PIAA LEDバルブ用 ウィンカー用システムレギュレーター 1個入 12V H-538

延長ケーブル 【日本製】 ホンダ 車種 ワンタッチ ハイフラ キャンセラー 防止 カプラーオン LED ウインカー N-BOX CR-V S660 フリード フィット

書込番号:24079155

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ23

返信6

お気に入りに追加

標準

リコールだと!

2021/03/25 18:34(1年以上前)


自動車 > ホンダ > インサイト 2018年モデル

スレ主 まさ57さん
クチコミ投稿数:213件 インサイト 2018年モデルのオーナーインサイト 2018年モデルの満足度4

対象となるのは『CR-V』、『インサイト』、『シビック』、『レジェンド』の4車種で、2019年1月7日〜2020年2月19日に製造された2万6355台。

低圧燃料ポンプのインペラ(樹脂製羽根車)にて、成形条件が不適切なため、樹脂密度が低くなって、燃料により膨潤して変形することがある。そのため、インペラがポンプカバーと接触して燃料ポンプが作動不良となり、最悪の場合、走行中エンストに至るおそれがある。

だそうだ。近々案内きますね。

書込番号:24041908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:4636件Goodアンサー獲得:395件

2021/03/25 19:17(1年以上前)

>まさ57さん
デンソー製の燃料ポンプ問題は泥沼の様子ですね
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/04776/

全世界ではすでに900万台近くになっています。
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/05116/

これからも対象が増えるかもですね

書込番号:24041973

ナイスクチコミ!6


スレ主 まさ57さん
クチコミ投稿数:213件 インサイト 2018年モデルのオーナーインサイト 2018年モデルの満足度4

2021/03/25 20:49(1年以上前)

>らぶくんのパパさん

デンソー製なんですね。前から問題になってるのか。
どのメーカーもリコール真っ最中ですし。
こりゃデンソー大変だわ。

書込番号:24042167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:309件Goodアンサー獲得:33件 インサイト 2018年モデルの満足度4

2021/03/26 08:43(1年以上前)

消費者庁のリコール情報サイトが見れない。。。
https://www.recall.caa.go.jp/

書込番号:24042911

ナイスクチコミ!1


柳宿さん
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:4件

2021/03/28 10:13(1年以上前)

>まさ57さん
リコール情報ありがとうございます。

うちのは以前の同じリコールで対象となっていたため、今回の対象ではありませんでした。
https://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_003736.html

同じ部品で前回リコール以降も改善されていないのかが少々気になりますが、
その後の経過も確認しているということで、
改善に向けた動きをしてくれているんだと前向きに考えたいです。

正論としては部品選定含めてもっと綿密に行っていただき、リコールが出るような不具合が出ないことなのですが。

書込番号:24047058

ナイスクチコミ!2


スレ主 まさ57さん
クチコミ投稿数:213件 インサイト 2018年モデルのオーナーインサイト 2018年モデルの満足度4

2021/03/28 23:07(1年以上前)

昨日ディーラーから連絡ありました。対応早いですね、

やはりリコール対象でした。交換してきます。

書込番号:24048584 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


恭久さん
クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:1件

2021/04/13 13:21(1年以上前)

リコールやってきました。
やはりフューエルポンプの交換なので、車内に少しガソリン臭が残っていました。
ほっといても、そのうち消えますが、あまり乗らない人は、ドア開放でしばらく換気したほうがいいみたいです。

書込番号:24078137

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ36

返信8

お気に入りに追加

標準

契約しました

2021/04/10 20:36(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ヴェゼル

スレ主 Gbstさん
クチコミ投稿数:25件

新型、ガソリン GグレードFFを契約しました。メーカーオプションは有料色のみ、ディーラーオプションはカタログ入手後に決める予定です。
本体値引きは約10万、希望ナンバーとボディーコーティングを無料サービス。加えて、H26年式ヴェゼルXセンシングの下取り140万で決めました。
納車は7月下旬から8月になりそうです。
ナビ、ETCを社外品にするつもりですが、半導体不足の影響で高くなってますね。納車の頃に治まったらいいのですが。

書込番号:24072799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
高級SUVさん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2021/04/11 07:33(1年以上前)

>Gbstさん
ご契約おめでとうございます。車両本体値引き100,000円Aボディーコーティング、希望ナンバーで約70,000円B下取り査定額が2014年式Xグレードトヨタ見積もりシミュレーションより530,000円円も高い下取り査定です。
トータルで700,000円の値引きになります。
下取り車の2014年式、Xグレードでセンシングはこの年式ではセンシングないですよね。

書込番号:24073520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:6714件Goodアンサー獲得:338件

2021/04/11 08:52(1年以上前)

私は2018年式Xホンダセンシングに乗っていますが、少し前に、ディーラーでだいたいの下取り価格聞いた時150万ぐらいと言われました。
2014年式平成26年式が、140万の下取考えられません。中古車価格もそこまでいかないと思います。
年式が間違ってるか、ディーラーが、大間違いしてるかも知れません。
いくら下取り価格上乗せしたとしても、大損するのではないでしょうか?
もし年式、金額に記載間違ってなければ、納車時のトラブルあると思いますので、もう一度念を押したほうがよろしいかと思います。勝手なこと言いまして申し訳ありません。

書込番号:24073631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 Gbstさん
クチコミ投稿数:25件

2021/04/11 09:28(1年以上前)

すみません。ご指摘の通り、年式記載間違いです。h28年式、2016年式です。元号と西暦の数字をごっちゃにしてしまいました。
契約したディーラー担当は、最初、下取り120〜130万円程度とのことでした。今年1月に買取店での概算査定が140万だったことを話すと、それに合わせて貰えました。

書込番号:24073702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:6714件Goodアンサー獲得:338件

2021/04/11 10:12(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。年式間違いで良かったです。エンジン車ですね。下取り価格それでも良いですね。参考になります。納得できました。ありがとうございます。

書込番号:24073779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Gbstさん
クチコミ投稿数:25件

2021/04/11 12:53(1年以上前)

お二人とも書き込みありがとうございます。
下取り車の車検を通したところだったのですが、下取り価格が高く、納車まで下取り車を渡さなくていいとのことなので決めました。下取りのヴェゼルもこの担当者から買っているので、好条件を出して貰えたのかなと思ってます。
新型ガソリン車になると装備はあちこち簡素になりますが、すぐに慣れるかな?あと、新型にはアジャイルハンドリングアシストがGでも装備されるようで、これも決め手になりました。

書込番号:24074095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


高級SUVさん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2021/04/11 14:08(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
下取りが凄い良いですね。値引きよりホンダカーズの下取りですね。
凄い下取りですよ。おめでとう御座います。

書込番号:24074231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:131件

2021/04/13 03:42(1年以上前)

>Gbstさん
メーカーオプションは有料色のみ。ディーラーオプション0円。
@それで本体値引き100,000円
Aボディーコーティング、希望ナンバー取得無料
B下取り査定アップ38万円。しかも納車まで乗れる。
約50万円の値引きですね。本当に良い下取り査定額だと思います。
新社長だしメーカーから相当販売奨励金がホンダカーズに出てるしか感がえられないくらいいいご契約ですね。

書込番号:24077441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Gbstさん
クチコミ投稿数:25件

2021/04/13 08:24(1年以上前)

高級 大型SUVさん ありがとうございます。
車検通して間もなく、決算期も過ぎてるという、車を買うには変な時期になりましたが、この下取り条件を逃す手はないと思い契約しました。
このホンダカーズは中古車販売もしているので、下取り車を直接販売できるのが高取の理由かもしれません。

書込番号:24077637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ25

返信7

お気に入りに追加

標準

異音

2016/08/10 21:12(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-BOX SLASH

スレ主 タカ-VNさん
クチコミ投稿数:2件

走行距離が11,000Kmを超えたあたりから、回転数2,000位で速度30Km/h位でモーター音みたいな音がします。
サウンドマッピングが付いていて軽自動車にしては遮音性が高ったので購入したのに、異音が大きくて車の特徴が台無しです。
先日、点検に出した時に整備士に話をしたけど「何も異音がしない」と言われてどうしたら良いのか?

書込番号:20105250

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:2004件Goodアンサー獲得:215件

2016/08/10 21:32(1年以上前)

ある程度乗ると、遮音材の劣化と車内環境
に身体が慣れて、雑音が聞こえてきだします。

普通車でもミニバンやコンパクトカ−でも
同様です。

クラウン位の車格なら品質が違うので劣化
も最小ですが、軽なのでコストも低く使える
遮音材は、そう持たないですね。

もとに戻るかは分かりませんがデッド
ニングで、もう一度リフレッシュするのも
いいかもしれません。

書込番号:20105325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2016/08/10 22:11(1年以上前)

劣化なんてしないよ‥ そんな早く

あっちこっちでデタラメ連発だね…

まぁ “慣れて” ていう部分は共感するし、そう思うけどね〜

書込番号:20105452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:3350件Goodアンサー獲得:187件

2016/08/11 01:55(1年以上前)

スレ主が異音と感じていても
整備士側は鳴って当然な音は異音として考えません。
そこらへんに意識の差があるのでは?

まあ軽なので遮音材とか最低限付いてる程度なので。

書込番号:20105920

ナイスクチコミ!3


zop_qroさん
クチコミ投稿数:820件Goodアンサー獲得:134件

2016/08/11 02:55(1年以上前)

>タカ-VNさん

遮音材に対し、熱及びダストにより 遮音材の空間がまれに 新車のときより詰まる場合があり
遮音効果を提言させる場合があります。

Dの整備士さんを信じきるのも 過去のいろいろな問題で難しいことかとは思いますが、
Nシリーズの 回転数2,000位で速度30Km/h位直線走行でだと、エコ運転慣れし シーンから
ちょいと加速してると 低速からの加速設定でタービン音が聞こえやすくようになります。

タブの共振も疑われますが 整備士さんを乗せて その状況を確認してもらってみてはどうでしょうか?

的はすれ立ったらごめんなさいね。。。


ちなみに コーナリング途中で ゴトゴト音より ハンドルに微妙振動だと ハブベアリング焼付け始めの場合もあります。


上手く完治するとよいですね!

書込番号:20105958

ナイスクチコミ!1


RR-1さん
クチコミ投稿数:291件Goodアンサー獲得:11件

2016/08/18 23:15(1年以上前)

パワステの音では無いですよね?
私は、パワステの音の大きさに最初、驚きましたが…

書込番号:20125829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:2件

2017/08/08 16:15(1年以上前)

販売店もヒマではないから、あんまり余計なことは言わない方がいいと思います。

書込番号:21102421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Nbox /さん
クチコミ投稿数:2件

2021/04/12 09:03(1年以上前)

3年前の状況の様で時間が経っている話ですが、私の場合、音の質、鳴り方にもよりますがコンコンと軽く叩く音が聞こえ始め、ディーラーでもなかなかハッキリしなかったのですが、最終的にパーキングブレーキのリコールにて対応となりました。最近、気になるのはリヤの方からシャッシャという擦れる感じの音がして、タイヤなのかブレーキなのか、制御関連なのかディーラーと協議しながら調べています。私の勝手な推測ですがアンチブレーキ関連の制御?タイヤではないと推測しています。
現在、6年6カ月、75000キロ走行!元気で爽快に走ってくれています。

書込番号:24075774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ47

返信6

お気に入りに追加

標準

ワイヤレス充電について

2021/04/10 06:41(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ヴェゼル 2013年モデル

クチコミ投稿数:8件

Zで予約しています。
ワイヤレス充電機能をつけたかったのですが、営業からは設定できない(オプション設定画面でチェックできない)と言われました。
仕方ないのでそのまま予約しましたが、後でhonda connectディスプレイとETC2.0と一緒に付くとどこかのサイトで見て気になっています。
honda connectディスプレイ(ディスプレイオーディオ)とETC2.0は既に設定しているのですが、、、これでワイヤレス充電機能も付いてくるという事でしょうか。それとも特に何も言わなければ付かないままなのでしょうか。
どなたか分かりませんか。

書込番号:24071475

ナイスクチコミ!5


返信する
jycmさん
クチコミ投稿数:4884件Goodアンサー獲得:81件

2021/04/10 06:47(1年以上前)

ご安心くださいセットで付いてきます。

私も契約後に知りました(笑)

書込番号:24071476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


正卍さん
クチコミ投稿数:2069件Goodアンサー獲得:133件

2021/04/10 07:50(1年以上前)

つか、先行予約の段階でディーラーは最低限の教育しろって言いたいよね。

試乗もせずに買う超お得意様になんて仕打ちだ。知らなかったと笑って過ごせる貴方達に尊敬します。

書込番号:24071533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


jycmさん
クチコミ投稿数:4884件Goodアンサー獲得:81件

2021/04/10 07:58(1年以上前)

尊敬されても・・・

メーカーオプションは2種類しかありませんからねぇ

ディスプレーとETC2.0、置くだけ充電のセット

360度カメラと10スピーカーのオーディオセット

2つでフルオプションです。
ちなみに10個のスピーカーが付いてくるのも知りませんでした。

書込番号:24071540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


mokochinさん
クチコミ投稿数:3368件Goodアンサー獲得:319件

2021/04/10 08:58(1年以上前)

ちょっと前にもトヨタのスレで似たような問題が上がってました
https://s.kakaku.com/bbs/K0001253767/SortID=24036913/

システムの制限として注文書にセットオプションの全ての内容が記載出来ないのは理解できますが、注文コードを載せてセットオプション表と一対一対応しろって思いますけどね

書込番号:24071614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:27件

2021/04/10 15:51(1年以上前)

自分はXで予約しましたがメーカーオプションのディスプレイをつければ付属でつい付きますよ

書込番号:24072232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2021/04/10 15:56(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
これで大丈夫そうですね。安心しました!

納車日は7月末とちょっと遠いのですが、楽しみです!

書込番号:24072243

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ149

返信36

お気に入りに追加

標準

買ってきました。(´・ω・`)

2021/03/18 19:57(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ヴェゼル

スレ主 jycmさん
クチコミ投稿数:4884件

Z買ってきました。

来るのが楽しみです。

コネクトディスプレー マルチビューカメラ
コーティング、新車PKG、点検パック、延長保証

以上です。

書込番号:24028646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


返信する
クチコミ投稿数:3147件Goodアンサー獲得:133件

2021/03/18 20:02(1年以上前)

おめでとうございます。
新ヴェゼルのほうですか?

その構成でおいくらくらいになりましたか?
納車の日が来るの楽しみですね^^

書込番号:24028653

ナイスクチコミ!6


スレ主 jycmさん
クチコミ投稿数:4884件

2021/03/18 20:41(1年以上前)

>Milkyway1211さん
ガソリン車スレにも書きましたが、ガソリン車と悩んでハイブリッドにしました。
値引き15万円で総額352万円でした。

もちろん新型です。

書込番号:24028742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


スレ主 jycmさん
クチコミ投稿数:4884件

2021/03/18 21:19(1年以上前)

子供用に今年の1月に現行ガソリンXが納車されました。

今回は違う子供用ですが、年式は同じで新型が納車されます。
家の駐車場に新旧のヴェゼルが並ぶ事になります。

カタログ等で新型を見ていくと、初めは違和感しかありませんでしたが、だんだんカッコ良く見えてきました。

私はステハイを乗っていますが、新しい装備としてアクセルを離した時の減速度合いを4段階で選べる、日産のワンペダルみたいな機能みたいです。
後はブレーキホールドがメモリーされるそうです。

裏山です。

書込番号:24028834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:461件

2021/03/18 21:53(1年以上前)

>jycmさん

契約おめでとうございます〜〜〜!(^^)/

色は何色なんですか? (っていうか 何色があるのか解りませんけどw)

>違う子供用
隠し子が居たんですね;;; 素敵過ぎます (´・ω・`)



やっぱハイブリッドですよね〜〜〜!!
駐車場に新旧のヴェゼルの新車が2台。    よく考えたら凄い事です〜(^^)/



・・・・・・ってか スレタイ;;;;;;;(汗

書込番号:24028908

ナイスクチコミ!5


スレ主 jycmさん
クチコミ投稿数:4884件

2021/03/18 22:01(1年以上前)

>eternal_snow_rainさん
はい、コピぺしてます。

eternal_snow_rainさんが背中を押してくださいましたのでハイブリッドにしました。

つうか、あれだけ装備が違ったらハイブリッドを選ぶしかない気がします。

色は一番人気のPホワイトです。

オプションは何があるのか知りません。
なので付けてません。

書込番号:24028928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2036件Goodアンサー獲得:126件

2021/03/18 22:18(1年以上前)

おお♪
先のスレも拝見していましたが、契約したのですね(〃▽〃)♪
おめでとうございます\(^^)/

全体のフォルムはかなり今風のカッコいいデザインになっていますよね。

ちなみにウチの次男坊も旧型からの買い替えを匂わせています(笑)

書込番号:24028975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


スレ主 jycmさん
クチコミ投稿数:4884件

2021/03/18 22:25(1年以上前)

>ぽん太くんパパさん
ありがとうございます♪

実車を見るまでは余談を許しませんが(笑)
CXハリアーも悪くないような・・・

次男坊さん、入れ替えおめでとうございます!
少し早い?

つうか、最近のホンダさんは高杉ます。

書込番号:24028988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 jycmさん
クチコミ投稿数:4884件

2021/03/19 06:35(1年以上前)

契約後にオプションで確認した事ですが、コネクトディスプレーにはETC2.0と置くだけ充電がセットになってます。
マルチビューカメラにはプレミアムオーディオがセットなんです。

まだ分からない事は、コネクトディスプレーで映像関係を見れるのか?
カタログなどではテレビのボタンがあるけど見れるのか?
携帯連携でYouTube等の動画の再生はできるのか?
謎だらけです(笑)

書込番号:24029364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1709件Goodアンサー獲得:27件

2021/03/19 08:26(1年以上前)

はやっ!!

おめでとうございます^ ^

書込番号:24029465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 jycmさん
クチコミ投稿数:4884件

2021/03/19 08:31(1年以上前)

>柴-RYOの輔さん
おはようございます。
早くしないと車検が切れてしまいます。

フロントのグリルを変えるのもありかなぁ

書込番号:24029474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1952件Goodアンサー獲得:6件

2021/03/19 12:28(1年以上前)

おめでとうございます(^-^)v

いいな!
我が家には、11年乗っている
軽自動車がありますが
なかなか買い換えが出来ないです。

書込番号:24029763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 jycmさん
クチコミ投稿数:4884件

2021/03/19 12:44(1年以上前)

>写真云々さん
ありがとうございます。

実車を見ないで発売前に車を買うなんて今まで経験がありません。
少し不安です。

書込番号:24029788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:16件

2021/03/19 19:11(1年以上前)

ご子息様用ですか。

名義はご子息様ですかね。

親心は良く判ります。

代金は誰が負担するのでしょうかねぇ。

なんだか甘やかしの構図が
見え隠れしますねぇ。

書込番号:24030374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 jycmさん
クチコミ投稿数:4884件

2021/03/19 19:19(1年以上前)

名義
親心
代金
見え隠れ


笑笑

書込番号:24030384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:16件

2021/03/20 21:28(1年以上前)

笑笑

笑笑

書込番号:24032772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4403件Goodアンサー獲得:16件

2021/03/23 03:17(1年以上前)

>jycmさん
こんばんは(^^)

祝\(^o^)/♪車購入報告いいですよね(^^)
私が思うパターンですが、写真やカタログから見た印象(二次元)より、現車(三次元)で更に好印象になることが多いです。
今回もきっと(^^♪

書込番号:24037359

ナイスクチコミ!1


スレ主 jycmさん
クチコミ投稿数:4884件

2021/03/23 06:51(1年以上前)

>金魚おじさんさん
ありがとうございます♪

現車を見るのがとても楽しみです。
担当さんからは試乗車の準備が出来次第連絡をくれる事になってます。

ホンダの2モーターハイブリッドの出来が好みなので、ステハイとの違いを確認したいと考えてます。

書込番号:24037449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 jycmさん
クチコミ投稿数:4884件

2021/03/23 22:41(1年以上前)

ディーラーから6月に入庫予定と連絡がありましたので、保険屋さんに任意保険の切り替えで見積もりをお願いしたところ、まだ料率が出ていなく4月にならないと分からないそうです。

初めての経験でした(笑)

書込番号:24038910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4403件Goodアンサー獲得:16件

2021/03/25 23:50(1年以上前)

>jycmさん
こんばんは(^^)

段階的に楽しみが近づいてくる感じ、イイですね♪
ステハイが何かわかってなく、すみません(..)ハイブリットやリーフは人の運転でしか乗っていませんが、想像よりパワフルで驚いたものでした。
乗り味も楽しみですね(^^)

書込番号:24042551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 jycmさん
クチコミ投稿数:4884件

2021/03/27 08:20(1年以上前)

>金魚おじさんさん
コメントありがとうございます。

昨日ディーラーからは6月の初めの入庫で今のところ間違いないとの事です。
ディーラーオプションはコーティングだけなので10日ぐらいまでには納車可能だと勝手に思ってます。

新型のヴェゼル、いろいろ動画も出回ってきてますが、マジで段々とカッコよく見えて来てます。
早く実車を見てみたいです。

書込番号:24044911 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


この後に16件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング