ホンダすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ホンダ のクチコミ掲示板

(133983件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10815スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
10815

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

HONDAエリシオン疑問

2009/10/02 19:22(1年以上前)


自動車 > ホンダ > エリシオン

クチコミ投稿数:12件

2006年車のオデッセイAbからエリシオンGエアロに乗換えようと思っています。

オデッセイで履いていた 夏(215/55R17) 冬(215/60R16)装着可能でしょうか?

書込番号:10247596

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1677件Goodアンサー獲得:96件

2009/10/03 09:12(1年以上前)

おはようございます。
空気圧、上げれば使えますよ。
エリシオン標準サイズが215/60/17、荷重指数96なので、
夏タイヤの方(多分、荷重指数94)を0.2プラス。
冬タイヤの方(多分、荷重指数95)を0.1プラスに指定圧より上げます。
(荷重指数マイナス1に付き、0.1プラスの空気圧上げ)
ですが、このタイヤが終わったら、エリシオン標準サイズに戻した方が良いですよ。
冬タイヤの方は、215/65/16、荷重指数98の物が外径的に合いますね。

書込番号:10250696

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

納期について

2009/10/02 15:59(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ゼスト

スレ主 文伽さん
クチコミ投稿数:15件

9/13に契約しました(Dタイプ)。納期なんですが約1ヶ月、10/17予定とのことでした。 2006年発売の軽で、モデルチェンジから3年以上経つのにこんなにかかるものなのでしょうか? ちかみに装着オプションはナビ、バックカメラなどです。 皆さんはどうでしたか?

書込番号:10246895

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2009/10/02 19:35(1年以上前)

生産調整をしているからだそうですよ。
ディーラーが在庫車を抱えていない限り、納期については大体それくらいです。

書込番号:10247655

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1024件Goodアンサー獲得:16件

2009/10/04 00:22(1年以上前)

10モデルに変わるからだろ?

ライフも9月上旬にディーラー行ったら、受注開始は10月からで納期は11月だと言われたぞ。

書込番号:10255322

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > ホンダ > フィット

スレ主 porodesuさん
クチコミ投稿数:4件

初めて質問をします。先日、フィットG Fパッケージを購入し、只今納車待ちです。とても楽しみですが、Gにはアルミホイールのオプション設定が無かった為、アルミホイールをネットオークションで購入しようと思っています。今、気になっているのが、初代フィットの純正アルミホイールでサイズが185/55/15 6j+53です。 純正の鉄ホイールは175/65/14 5.5j +45でどちらも 4H/100です。特に問題なくつくのでしょうか?どなたかお詳しい方教えていただけますでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:10245368

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1677件Goodアンサー獲得:96件

2009/10/02 23:27(1年以上前)

こんばんは。
RSの185/55/16サイズのオフセット(*)が53なので、大丈夫でしょう。
(* 現在はインセットと言うみたいですが、オフセットの方が分かり易いと思うので)

http://www.honda.co.jp/customer/faq-auto/models/fit/wheel/index.html

書込番号:10249040

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 porodesuさん
クチコミ投稿数:4件

2009/10/03 21:47(1年以上前)

>微ー痔ー図さん
ありがとうございます。いろいろ見ていたのですがHONDAのHPにあったんですね〜!
今は、インセットと言うんですね。オフセットは使っていましたが・・いろいろとありがとうございました。

書込番号:10254022

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ランニングボード重量

2009/09/28 12:07(1年以上前)


自動車 > ホンダ > クロスロード

この度、やっとの事で契約に至り現在は11月の納車待ちです。

そこで、ランニングボードを付けておられる方々に質問です。

重量が片方だけで120キロ、両方で240キロは走行に影響ないでしょうか?

車種は、20X(FF)です。

書込番号:10226180

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:570件Goodアンサー獲得:47件

2009/09/28 12:42(1年以上前)

ホンダのホームページのカタログにも「許容荷重:左右各約120kg」と書かれています。
本体荷重ではありません。
乗り込むときに掛けて良い重量です。

本体は数キロ程度ですよ。

書込番号:10226281

Goodアンサーナイスクチコミ!2


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2009/09/28 12:47(1年以上前)

こんにちは
体重120Kgの人が全体重をかけて乗り込んでも大丈夫の意味でしょう。

書込番号:10226295

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件

2009/09/28 12:48(1年以上前)

あ、許容荷重ですね。

どうりで重すぎると思いました。
付ける方向で行きたいと思います。

お騒がせいたしました(^_^;

書込番号:10226298

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件 クロスロードのオーナークロスロードの満足度4

2009/09/28 20:00(1年以上前)

どうもこんにちわ。
ランニングボードを付けている者ですが、正直、あまり役に立っていないです。
小さい子供の乗り降り時には多少使用しますが、一人で乗り降りできるような
年齢になれば、またいで乗ってしまうので、あまり使われていません。。。。
洗車の時も、ランニングボードに乗るよりは、その上のドアの所に乗った方が
高くて洗いやすいです。
ただ、見た目で選ぶのであれば、お勧めです。付けているとカッコイイです。
個人の趣味の問題ですが。。。。

書込番号:10227663

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:68件

2009/09/28 20:16(1年以上前)

レス、どうもです。

年老いた家族には乗り降りが楽で有った方が便利かな?とは思いましたが、やっぱり見た目、ですね。

それに車庫前が狭いので、ボディを擦るよりかは良いかと…。

付けて車幅が増して返って逆効果な気もしますが、前後のスキッドガードと合わせて、やっぱり見た目で決めました。

書込番号:10227732

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 補助金について

2009/09/28 10:33(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フリード

皆さん、はじめまして

早速ですが、質問です

今年の年末を目処にGセレクションのワイン(赤)を購入予定なのですが、昨日行ったディーラーで「補助金が12月末頃に打ち切られそうです(限度額のため)」と言われてしまいました

実際問題として、年末で打ち切られる可能性はあるのでしょうか?

何となく決算期の成績のためだけに言われた気がしてなりません

皆さんはどう思われますか?

書込番号:10225953

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:2件

2009/09/28 12:05(1年以上前)

補助金制度が開始された当初は、「早ければ8月中には限度額の底をつくのでは?」という見方もあったほどです。

これは、昨年度の新車販売台数の動きを元に、レンタカー業者や営業用貨物車等の買い替えが加速することを踏まえた上での予想でした。

幸い、予想ほどの急激な動きは無かったようで、現在も補助金制度は継続しているわけですが
一部の噂では、トヨタのハイブリッドカー(例のアレ)の納期が半年を越える人気の中、
そのあたりのブーイング対策として期間を延長しているとの話もありますので、もしかしたら
すでに予算はパンクしているのかも知れません。

いずれにしましても、限られた予算内での補助金制度であることには変わりありません。

担当者の方が契約をせかすのは、当然、一台でも多く売りたい・・・との思惑からのセールストークも十分考えられますが、
他の書き込みを見ますと、「今発注をしても納車は来年の一月」「3ヶ月の納車待ち」等の情報もありますので、
担当者もはっきりと「確実に補助金は受け取れます!」とは断言できない状況であることは確かなのではないでしょうか?

書込番号:10226174

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:623件Goodアンサー獲得:21件

2009/09/28 12:18(1年以上前)

人類ポカーン計画さん、こんにちは。
先日ディーラーを覗いたときには、9月中に納車可能なディーラー在庫車については
補助金はまだ大丈夫という売り文句で販売していました。

そのディーラーはインサイト、フリード、フィットについて、補助金駆け込み需要をみこして、ある程度の在庫を持っていたようです。

これからの受注生産品については納期によっては確かに微妙なようなので確約はできないかもしれません。
実際購入してみて運がよければもらえる、程度に考えておいたほうがよいかもしれないですね。

書込番号:10226212

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9588件Goodアンサー獲得:597件

2009/09/28 12:32(1年以上前)

「エコカー補助金残高」で検索したサイトにシミュレーションした人がいましたが、その人は「枯渇限界は12月の第4週」と予測してました。

年末登録だとそれから申請することになるので微妙だね。

書込番号:10226252

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/09/28 13:16(1年以上前)

>プックリンRX様
>アンパン大好きマン様
>茶風呂Jr.様

書き込みありがとうございます

9月の決算期、人気車種
この2点で足下を見られてる様な気がしていましたが、皆様の意見でもやはり微妙なラインっぽいですね

確かに予算と時期が決まっているものですから、しょうがないと言えばしょうがないですが、でも貰えるならやっぱり欲しいですからね(笑)

よし!決めた!

補助金は貰えないと見なして、その分を値引きで頑張ります!

書込番号:10226368

ナイスクチコミ!0


yasuikuさん
クチコミ投稿数:7件

2009/09/28 18:32(1年以上前)

9月上旬にGエアロ・ジャストセレクション契約しましたが、補助金については何ともいえません。との事。もらえればラッキーかなといったラフな気持ちで契約いたしました。
営業マンに責任はありませんからね。

書込番号:10227276

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件

2009/09/28 20:21(1年以上前)

9月度の新車登録台数を見ないとなんとも言えませんが、現状では余裕で年越しするでしょう。

これから爆発的に売れないと枯渇なんて夢の夢?
自動車業界は思ったように売れないので焦ってる感がありますよね。

12月枯渇ならさっさと400万台売ってくれないと・・・
ここまで170万台では話になりません。

結果、年度末でも予算余ってたりして・・・

ところで茶風呂Jr.さん
そのシミュレーションサイトは計算間違いだったって侘びが入ってました。

書込番号:10227769

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:599件Goodアンサー獲得:13件

2009/09/28 23:00(1年以上前)

私も購入する時に2店舗で12月位で補助金が終わると聞きました。
ただ、13年超の場合は解体して証明を貰ってからでないと申請出来ないので、今は解体待ちが多く、普通に買い替えなら13年超より早く申請出来ると言っていました。
その分当選確率が良くなる。
それと、不慣れなセールスから買うと申請書類を裁ききれずに机の上で束になっているそうです。その分申請に時間が掛かると言っていました。
何せ手間が掛かると漏らしていました。
11月下旬納車予定なので、貰えれば良いかなと言う感じです。

書込番号:10228797

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:570件Goodアンサー獲得:15件

2009/09/30 22:39(1年以上前)

それと、不慣れなセールスから買うと申請書類を裁ききれずに机の上で束になっているそうです。その分申請に時間が掛かると言っていました。

申請書類は、エコカー補助なら、@補助金の申請書A車検証のコピーB本人確認書類C通帳のコピー の4点のみですから、大したことはないですよ。この程度を捌ききれないセールスから新車は買いたくないなぁー・・・。

書込番号:10238803

ナイスクチコミ!0


空真さん
クチコミ投稿数:16件

2009/10/01 19:41(1年以上前)

次世代自動車振興センターのホームページに9/28現在の申請状況が出ていますよ!

書込番号:10242559

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:623件Goodアンサー獲得:21件

2009/10/02 12:49(1年以上前)

そのデータを見ると、予算だいぶ余ってるように見えますね(^^;)
もしかして今から購入しても余裕で間に合うかも!?
あ、無責任なことはいえませんね・・・

書込番号:10246221

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/10/03 15:01(1年以上前)

皆様、その後も書き込み、ありがとうございました

ちょっとスレ違いになるかもしれませんが、ご報告ということでご容赦ください


補助金が貰えればラッキー、貰えなければしょうがない
というスタンスで営業マンと商談してきまして、結果的に総額で20万ほどの値引きとなりましたので契約となりました
(本当は30万くらいの値引きを伝えましたが、補助金が出たら20万+10万の値引きですから、と言われたので、物は良い様だなと思い納得しました)


Gジャストセレクション(7人乗り)バスクレッドの両側パワースライドドア
オプションは、マット、コーティング、くらいなのでほぼ車両本体価格にちょっとプラスした金額となりました(ナビ等は別ルートの方が安価でしたので)


納車まであと2ヶ月強
今からハイパーわくわくタイムです

皆様、ありがとうございました

書込番号:10252096

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

FIT購入価格

2009/09/27 21:35(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット

クチコミ投稿数:4件

タイプGのFパッケージを購入予定です。
ドアバイザーとフロアマットを付けて納車費用を引いてもらいます。
社用車で8ヶ月くらい使っていたカーナビを付けてくれるということで
総額143万円位を130万円にとの提示を受けました。

車を買うのは初めてです。
本体価格の割引がいくらなのかとかは分かりません。
適正な値段なのでしょうか。

書込番号:10223612

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2009/09/27 21:39(1年以上前)

値引きはよくて15万円ほど。売れてる車だからしぶいと思う。

書込番号:10223644

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51470件Goodアンサー獲得:15421件 フィットのオーナーフィットの満足度4 鳥撮 

2009/09/27 21:49(1年以上前)

この車の都市部での一般的な車両本体からの限界値引き額は14万円前後です。

という事で現在の値引き額はDOPが小額な中で先ず先ずの額だと思いますが↓が分りません。

>社用車で8ヶ月くらい使っていたカーナビを付けてくれるということで

ホンダディーラーの社用車で使っていたナビを無料で付けてくれるという事でしょうか?
それともみととんさんの会社で使用していたナビを工賃無料で付けてくれるという事でしょうか?

書込番号:10223723

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2009/09/27 22:03(1年以上前)

ディーラーさんのところで使っていたナビですが、
型式とかは聞いていません。

1つしかないのでと言って箱を持ってきてくれました。
DVDは見れないけどTVは見れますよって言われました。

書込番号:10223834

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51470件Goodアンサー獲得:15421件 フィットのオーナーフィットの満足度4 鳥撮 

2009/09/27 22:14(1年以上前)

ディーラーオプションのナビなら↓のベーシックユニットモデルかハンディナビゲーションデバイスかなと思いますが・・。

http://www.honda.co.jp/navi/fit/


13万円の値引きに新品では無いですがナビが付くのならお買い得ではと思います。

書込番号:10223909

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2009/09/27 22:33(1年以上前)

ボタンが下にあったのでメモリーワンセグモデル?
の前のものかなと思います。
明日まででと言われていますので
買う方向で考えてみます。

書込番号:10224071

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/09/28 21:41(1年以上前)

やっぱりスマートキーが欲しくなって
スマートスタイルエディションにしました。
本体車両価格から約15万値引きで
ナビはメモリーベーシックモデルの去年のモデルでした。
ナビ込みの取り付け13000円ほどでしたので満足してます。

スーパーアルテッツァさん、神戸みなとさん
ありがとうございました。


書込番号:10228215

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング