ホンダすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ホンダ のクチコミ掲示板

(133955件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10811スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
10811

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

11月はマイナーチェンジ??

2009/10/31 23:54(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット

スレ主 ryou1010さん
クチコミ投稿数:254件

11月に1500CCが出たり、特別仕様車や価格改定が有りますがマイナチェンジでしょうか??
もしマイナーチェンジなら外観やエンジン等に変化があるのでしょうか?

書込番号:10400684

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2009/11/01 00:50(1年以上前)

マイチェンだね
RSの一個下のモデルとかが出るらしい

まぁ調べればネタはいくらでも出てくるし、販売店には資料届いてるから営業に言えば見せてくれるんじゃないの?見せてくれないなら店変えるべき

書込番号:10401069

ナイスクチコミ!0


MyFriendさん
クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:8件

2009/11/03 22:15(1年以上前)

ryou1010さん

新しいタイプの追加とか、装備の変更などにとどまるようですね。
実質的に価格も下がるのでしょうか。ある雑誌の記事によれば、1.5Xは146万円とか。

このサイトなどご覧になってますか?
http://minkara.carview.co.jp/userid/298730/blog/15436258/

書込番号:10417761

Goodアンサーナイスクチコミ!0


MyFriendさん
クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:8件

2009/11/03 23:46(1年以上前)

ところで、後席の真ん中の席に、ピローと3点式シートベルトがないのが
気にかかっています。ここら辺りの改善はされないのでしょうか。どなた
か情報をお持ちでないですか?

VSAは、グレードによってはオプション設定されるみたいですね。

書込番号:10418549

ナイスクチコミ!0


d.a.i50さん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:2件

2009/11/04 00:39(1年以上前)

1.3でMTが出たりするかもね

書込番号:10418887

ナイスクチコミ!0


MyFriendさん
クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:8件

2009/11/04 07:35(1年以上前)

d.a.i50さん

MTは要望が強かったそうで、出るみたいですね。

書込番号:10419561

ナイスクチコミ!0


d.a.i50さん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:2件

2009/11/04 08:39(1年以上前)

MyFriendさん

個人的に1.3でMTが出るんで、今回、やつと乗換えする気になりましたよ。

あと後席の真ん中の席に、ピローと3点式シートベルトがないのが
気にかかっています。ここら辺りの改善はされないのでしょうか。って
事ですが、構造上、真ん中も3点式するのは難しいとおもいますよ。

書込番号:10419689

ナイスクチコミ!0


MyFriendさん
クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:8件

2009/11/04 23:09(1年以上前)

d.a.i50さん

>構造上、真ん中も3点式するのは難しいとおもいますよ。

エアウェイブは、後席3席ともピロー付きで3点式シートベルトですし、
やる気になれば出来るのでは?
このサイトの天井写真に写ってるものは、中央席のシートベルトの収納
ケースかも・・・ちょっと離れすぎてるかな?
 ↓
http://codian.at.webry.info/200910/article_9.html

書込番号:10423416

ナイスクチコミ!0


d.a.i50さん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:2件

2009/11/06 00:25(1年以上前)

写真を見る限り、確実にシートベルトですね。まあ、海外における道路交通法の違いで、つけないといけなかったじゃないでしょうか。
それに、海外では、スペアタイヤを付けていないと、販売できないっていうのがあるし、ちなみに知ってるかもしれませんが、後部の荷物スペースの発砲スチールをめくれば、スペアタイヤの固定するところがあったりするんですよ。

今の現状からいうと基本的にコストを下げて、安くするっていのがあるので難しいと思いますよ。

書込番号:10429003

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

フィットの冬用ワイパー

2009/10/31 23:00(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット

スレ主 北屋さん
クチコミ投稿数:63件 フィットのオーナーフィットの満足度3

今年の春からフィットG Fパッケージに乗ってます。
そろそろ雪が降る季節になりますので冬用のワイパーを購入したいと考えております。
お勧めのメーカーを御存知の方は使用の感想などを教えてください。

書込番号:10400284

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2624件Goodアンサー獲得:265件

2009/10/31 23:14(1年以上前)

ワイパーが凍結により拭き残しが出るのはリンク(ヒンジ)が凍結して窓ガラスに追従しなくなるからです。
つまりリンクがないワイパーというのは拭き残しが出にくいです。
ワイパーゴムが凍結して氷が付着すればどうしようもないですけどね。

私みたいにスキーで月に数回しか雪が降る場所に行かないのであればエアロワイパーみたいなリンクのないワイパーでも充分利用できますよ。

ちなみに私が使っているのはボッシュのエアロワイパーです。
このワイパーはほとんどゴムで出来ていますからリンクが凍ると言うことが無く雪山で困ったことはないです。

書込番号:10400374

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 北屋さん
クチコミ投稿数:63件 フィットのオーナーフィットの満足度3

2009/10/31 23:42(1年以上前)

なかでん様
御回答ありがとうございました。

北海道在住でスキーに行くことも多数あります。
もしかしたら、エアロワイパーでは厳しいかもしれません。

書込番号:10400592

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3440件Goodアンサー獲得:120件

2009/11/01 07:09(1年以上前)

私はたまたまPIAAを使ってます。
運転席側の長い方だけですが、オデッセイ・ステップワゴンと約5年問題なく使えています。
1シーズン4ヶ月位で20日前後はスキー場に行ってますが、随分長持ちするものだと感心しています。

書込番号:10401792

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 北屋さん
クチコミ投稿数:63件 フィットのオーナーフィットの満足度3

2009/12/07 00:10(1年以上前)

結局、PIAAにしました。
理由はゴムが交換できるから。

安いのを買えば半額くらいで買えるんですけどゴミの量とか考えたらPIAAにしてゴムを交換すればトータルでは安くなるし、ゴミも減ってよいかと思うからです。

書込番号:10591176

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

価格交渉アドバイス願います

2009/10/31 03:38(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フリード

スレ主 baaaaさん
クチコミ投稿数:24件

Gエアロジャストセレクションを検討しています。
所有している車が13年超で補助金の関係もあり早めの決着を考えています。

まず、1店舗に見積もり出してもらいました。

色 ホワイトパール
7人乗り
MOP無し
DOPフロアマット \31.920
諸費用 \151.725 マモル新車無し
合計 \2.214.145の所
200万の見積もりを貰いました。

たまたま店長さんに対応して貰って、特に交渉した訳でもなく、
総額から21万程値引きしてもらったので
自分としては予算の範囲内でそこそこお買い得かとは思うのですが。
この値段は良い線なのでしょうか?

まだ1店舗だけで、何店舗か交渉するつもりですが、
さらに値引きを見込めるのか等、これから交渉するに中り
アドバイス宜しくお願いします。

書込番号:10395814

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/31 06:46(1年以上前)

最初からなかなかいい見積もりをしてもらった方じゃないでしょうか。
あとは他系列店の見積もりでフリード同士を競合させればもっといけると思います。
ただ、オプションがフロアマットだけですので相当ディーラーも渋るかもしれません。
まぁ他でも書きましたが、本体値引きは18万から20万とオプションから1割から1割5分の値引きが取れればいいと思います。

書込番号:10396000

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51449件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2009/10/31 07:07(1年以上前)

この車の都市部での車両本体からの一般的な限界値引き額は17〜18万円です。

又、DOPも2割引き程度は可能です。

という事でbaaaaさんの現在の値引き額約21万円はDOPが小額な中で良い値引き額と言えます。

書込番号:10396036

ナイスクチコミ!1


スレ主 baaaaさん
クチコミ投稿数:24件

2009/11/03 02:55(1年以上前)

ご意見有難うございます。

あれから1週間の間に都内3店舗競合させました。
以下、ここで決めちゃおうか?と思っている店舗の現在のプランです。

Gエアロジャストセレクション
ホワイトパール
MOP 右パワースライド
DOP ウルトラグラスコート
+諸費用
計 \2,308.495
車体▲200,000
\2,108,495 でした。

次回交渉でここから
フロアマット
ステアリングカバー
現車ETC外し、取り付け、再セットアップで
210万で、と無理を言ってみるつもりです。
少ないオプションで、若干心が痛みますが・・・キニシナイ
通れば成約しようかと思います。

余談ですが、ホンダのディーラーってやたらコーティングを勧めて来ますね。
ピカピカのホンダ車が街を走っている事による宣伝効果を見込んだ会社の方針なのか?
とちょと思ってみたりしました。

書込番号:10413235

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51449件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2009/11/03 07:47(1年以上前)

コーティングは原材料費が安く大半が人件費だからでしょう。

1割が原材料費だとすると9割が利益となります。(残業代が発生する
場合は除きます)

新車購入時には交渉次第で無料サービスになる事も多々あります。
という事で「そんなに勧めるのなら無料サービスで施工してよ!」と
言いましょう。

書込番号:10413582

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

そろそろ買い替えを検討

2009/10/30 02:30(1年以上前)


自動車 > ホンダ > クロスロード

クチコミ投稿数:8件

ただいま、初代ハリアーに乗っております。
そろそろ買い替えを、と検討中なのですが、最近、見かけるのが、クロスロードです。
まず、スタイルですがとても気に入っています。

実際に所有されている方の、感想などいただけないでしょうか。
また、これから購入を検討する際のアドバイスなどありましたら、お願いいたします。

書込番号:10390431

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51449件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2009/10/30 06:32(1年以上前)

↓こちらのユーザーレポートが参考になるかもしれません。

http://www.carview.co.jp/userreport/HONDA/CROSSROAD/

書込番号:10390701

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2009/10/30 11:56(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん。
早速の情報有り難うございます。
ただいま、クロスロードに関しての情報を
かき集めているところでございます。

また、新しい情報がございましたらお教えください。

書込番号:10391568

ナイスクチコミ!0


telecas21さん
クチコミ投稿数:20件

2009/11/02 20:27(1年以上前)

20X RT4を所有しています。発売と同時に購入しました。

今日の今日まで乗った感想です。所有車のグレードは装備が充実しており満足しています。
エンジンも良好です。車体が重いので加速度は求められませんが坂道はストレスなく登ります。
角張ったデザインを作り出すため多数のパーツを組み合わせており、よく見ると隙間があって細かい汚れが取りにくいです。ワックスがけも少し大変。
個体差かもしれませんが、インテリアからたまにビビり音がします。車内はとても静かなので多少の異音も気になります。
ハンドルはかなりキレます。しかも軽いです。個人的には重めが好きですが。
現行はわかりませんが純正ナビはなぜかワンセグ非対応です。
フロントウインドが縦に狭いのでたまに信号機が見えない事も。

悪口を書いてますが、本当に満足しています。見かけない車なので優越感に浸れます。走行中にショーウィンドーに映ったときの感動は他車ではあまりないかと。
2リッタークラスとシートヒーターはオススメです。2リッタークラスでサンルーフを付けると減税対象になったかと思います。

何より、試乗する事と良い営業さんに出逢えると良いですね。

書込番号:10410788

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2009/11/05 12:00(1年以上前)

telecas21さん。 情報ありがとうございます。
やはり普段使用されてこその感想で、とても参考になります。
ありがとうございます。

 最近の雑誌で、そろそろマイナーチェンジ等の
記事が載っておりました。
正直 待ったほうがいいのか、悩んでおります。

書込番号:10425447

ナイスクチコミ!0


64MBさん
クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:9件

2009/11/07 00:21(1年以上前)

流離のネモさん。

マイチェンって本当ですか?雑誌名は何ですか?
来年度購入予定だったのですが、生産終了の噂も出ていて悩んでいるところでした。

書込番号:10433919

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2009/11/10 11:45(1年以上前)

64MBさんへ。
私も、今買ったほうがいいのか迷っています。(値引きなど含めて)

ただ、車雑誌をいろいろ見てみると
来年、2〜3月マイチェンの予定があるみたいです。

あと3ヶ月 待った方がいいのか、今が買いどきなのか。
そろそろボーナス商戦でもあるし。

書込番号:10452189

ナイスクチコミ!0


64MBさん
クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:9件

2009/11/19 23:10(1年以上前)

流離のネモさん。

まだ見てますか?
マイナーチェンジどころか、やはり生産終了の可能性もあるみたいですよ。

書込番号:10502383

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2009/11/22 01:31(1年以上前)

64MBさんへ

えっ!本当ですか?
生産中止ですか!

どう変わるか楽しみでしたのに。
とても残念です。

情報ありがとうございました。

書込番号:10512266

ナイスクチコミ!0


テコーさん
クチコミ投稿数:17件

2009/11/25 12:07(1年以上前)

私も、13年乗っていたマツダのMPVから買い替えを検討し、デザインや機能を重視し、クロスロード20xiを9月下旬に注文をし、11月21日やっと届きました。早速、遠出する予定があり、高速道路でIHCC(クルーズコントロール)を使用してみましたところ自動で速度などを制御してくれて、運転が楽でした。

書込番号:10530036

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

インダッシュタイプのカーナビ

2009/10/29 21:44(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン

スレ主 金本6さん
クチコミ投稿数:33件 ステップワゴンのオーナーステップワゴンの満足度5

新型ステップワゴンでインダッシュのカーナビを取り付けようと思っているのですが、
時計やエアコンの表示が見えなくなりそうです。(常に見るものではないですが)
2DINタイプにすればいいかもしれませんが取り付けた方、感想等よろしくお願いします。

書込番号:10388690

ナイスクチコミ!0


返信する
TAIPE-Rさん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:5件

2009/10/31 09:30(1年以上前)

私の場合オーディオのスペースが1DINしか無く、仕方なくインダッシュのカーナビを取り付けました。
予想通り、モニターがエアコンの表示やハザードスイッチを遮る形になり、不便を感じました。

私としては、オーディオのスペースが2DINあるのなら、2DINタイプをお勧めします。

因みに、金本6さんがインダッシュのカーナビに拘る理由は?

書込番号:10396427

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 金本6さん
クチコミ投稿数:33件 ステップワゴンのオーナーステップワゴンの満足度5

2009/10/31 19:16(1年以上前)

TAIPE-Rさん有難う御座います。

やはり不便を感じますか。

特にインダッシュに拘ってはいませんが、今までずっとインダッシュだったので慣れている
というのもあります。

2DINは使用しない時も常にモニターが出ているので、何かしっくりこないと言うか・・・

でもせっかくスペースが2DINあるので2DINタイプの方で考えてみます。


書込番号:10398915

ナイスクチコミ!0


purformさん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:2件

2009/10/31 23:40(1年以上前)

空調の吹き出しや操作スイッチが隠れるのではないので、社外品では取付OKのレベルだと思います。
時計はナビにもあるでしょうし、エアコン等の表示は奥まっていますからドライビングポデションから少々見えます。

自分の実車で7インチほどのモニターを立てて確認しましたがインダッシュでも許容できるレベルであると思います。

書込番号:10400570

ナイスクチコミ!0


和泉守さん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:10件

2009/11/02 01:45(1年以上前)

私もインダッシュの社外ナビを取り付けてもらおうと考えています。
正直、時計とエアコンの風量・温度メーターが隠れてしまいます。
なんとかならんのかとも思いました。
インダッシュナビが仕様でできるのなら、HDDユニットとモニターユニットを
上下逆にしてつけられたらとも思いましたが(笑)
時計はともかく、エアコンの風量とかわわからないと困るなと思いました。
しかし、近所走っている分に関してはナビは使いませんので、これはこれでいいのかな
と思いました。(インダッシュだと収納でき、後車離れるときにナビってわかりにくく
なるかもしれんので、盗難にはいいのかなとも思いましたが(笑)浅はかですかね。。

書込番号:10407595

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

レジェンドホーン

2009/10/29 09:17(1年以上前)


自動車 > ホンダ > エリシオン

スレ主 iS100さん
クチコミ投稿数:31件

今回レジェンドホーンに取替を考えているものですが値段はいくらくらいでしょうか?用品のみ価格教えていただけますか。

書込番号:10385788

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:42件

2009/10/29 09:32(1年以上前)

それはググればいくらでも出てくる情報です
「品番」「価格」「作業手順」「レジェとインスパイアは同じか違うか」等、、、

書込番号:10385830

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:784件Goodアンサー獲得:111件

2009/10/29 10:32(1年以上前)

蜂"襟巻さんに怒られそうですが・・・携帯で検索するの、私も嫌いなので(^^;
高音側・低音側、各2100円のようです。

書込番号:10386019

ナイスクチコミ!2


スレ主 iS100さん
クチコミ投稿数:31件

2009/10/29 15:36(1年以上前)

きりんりれっじさん、ありがとうございました。

書込番号:10386938

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング