ホンダすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ホンダ のクチコミ掲示板

(134196件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10837スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
10837

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ41

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ディーラーのコーティングについて

2024/11/06 16:27(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-BOX カスタム

クチコミ投稿数:234件

つい先日N-BOXカスタムターボを契約しました。
見積りにコーティング(ボディーコート、アンダーコート、撥水ガラスコート)を入れたまま、契約ししたのですが、ディーラーオプションはまだ変更は利くというお話だったので、他のコーティング店の方がコーティング料金も安く、そちらにお願いしたい旨をお話してディーラーのコーティングを外したいとお話したいと思っています。
こういうコーティング系って、契約後に外してもらうのって難しいのでしょうか。
ご回答の方よろしくお願いいたします。

書込番号:25951653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:6647件Goodアンサー獲得:337件

2024/11/06 16:33(1年以上前)

コーティングは、よく値引きの原資になると言われてます。
それを含めた値引き額なら、
抵抗があるかもしれませんね。
まあ、ここでの回答を待つより、素直に直接聞いてみたらどうですか。


書込番号:25951656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2024/11/06 16:35(1年以上前)

>リック3さん

こんにちは。コーティングをDで行うことで、値引きがあるとすれば簡単にOKとは行かないかも知れません。
Dの考えを聞かないと、、、、、。
申込書へサインしたことは、民事上の契約書と考えられるので、一方的に内容の変更は、、、、、。

書込番号:25951659

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:6647件Goodアンサー獲得:337件

2024/11/06 17:00(1年以上前)

10分後に、車キャンセルのスレ立てられてますが、別の話してすか?
びっくりです。

書込番号:25951694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9640件Goodアンサー獲得:600件

2024/11/06 17:11(1年以上前)

普通のN-BOXと2台契約したの?

書込番号:25951705

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3069件Goodアンサー獲得:144件

2024/11/06 17:26(1年以上前)

ディーラーによって考えが違うので、ここで聞いても参考にはならないと思います。

書込番号:25951725

ナイスクチコミ!4


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16255件Goodアンサー獲得:1328件

2024/11/06 17:30(1年以上前)

コーティングもれっきとした契約上の商品です。
但し
車の場合契約後でも少なからず変更が効いたりする変な業界です。
善は急げでディーラーへ行きましょう。

書込番号:25951730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3455件Goodアンサー獲得:180件

2024/11/06 18:38(1年以上前)

要らなくなったのは車じゃなくて、コーティングだったり?

書込番号:25951807

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:234件

2024/11/06 22:13(1年以上前)

たしかにそれを含めた値引き額かもしれませんね。
ちなみに値引き額は21万円ほどです。
今日営業さんにLINEで連絡しましたが、明日来店した時に、その件については詳しくお話ししましょうってことになりました。

書込番号:25952041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:234件

2024/11/06 22:19(1年以上前)

やっぱり変更は難しそうですかね。
利益率も高いという情報もありますし。
よく見積書を見て契約すればよかったです。
ちなみに今の車まで、今のディーラーで4台車買い換えてますが、ずっとディーラーコーティングは付けてました。
K社のコーティングという良いコーティング店があるのを知らなかったので。

書込番号:25952050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:234件

2024/11/06 22:23(1年以上前)

追記失礼します。
日曜日に値上げ前の車が残り一台しか無く、とりあえず車抑えましょう。ディーラーオプションは後で変更しても構わないですって言われたので、そのまま契約書にサインしてしまいました。

書込番号:25952056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:234件

2024/11/06 22:25(1年以上前)

すみません。
車の話に関しては同じ対象の車の話です。
同じスレで立てるのはと思い、別スレで立ててしまいました。
荒し行為になってしまいますよね。
申し訳ありません。

書込番号:25952059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:234件

2024/11/06 22:27(1年以上前)

いえ、N-BOXカスタムターボのみです。
違うスレで契約のキャンセルについてスレを立ててしまいました。
荒し行為になってしまいますかね。
申し訳ありませんでした。

書込番号:25952063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:234件

2024/11/06 22:29(1年以上前)

ありがとうございます。
たしかにそうですね。ディーラーさんやディーラーさんとの関係性で変わってくるかもしれません。
明日会う予定なので相談してみます。

書込番号:25952066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:234件

2024/11/06 22:33(1年以上前)

そうですね。
でも、ディーラーコーティングは利益率が高いという情報もあるので、もしかしたらダメかもしれませんが。
あとはディーラーさんとディーラーさんの営業さんとの関係性で、コーティングキャンセル可能か不可能か変わってくるかもしれません。
もう少し見積書をしっかり確認しておけば良かったです。
明日会う予定なので相談してみます。

書込番号:25952073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:234件

2024/11/06 22:35(1年以上前)

どちらかというとコーティングです。
他にも車のキャンセルについてのスレを立ててしまい、質問があいまいになってしまいすみませんでした。

書込番号:25952075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:6647件Goodアンサー獲得:337件

2024/11/06 22:40(1年以上前)

>リック3さん
車のキャンセルをしたいのか、
それができないから、仕方ないから、コーティングだけでもキャンセルしたいという話でしょうか。
まとめていただけるとありがたいです。

書込番号:25952089 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:234件

2024/11/06 23:12(1年以上前)

すみません。
どちらかというと、今現在の心境ではコーティングをオプションから外して他社に頼みたいです。

書込番号:25952136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2024/11/07 12:04(1年以上前)

>リック3さん

D以外のコーテング業者がそれほどいいとは思えません、一度契約したものを安易に覆すようでは貴方の社会的信頼度が低下します。価格の違いは勉強代と値引きの中へはいってると思って明日の話し合いで受け入れてください。
Dならこれからずっとコーテングに対しても責任を持ってくれますが、業者はどこまでやってくれるかも疑問があります。
安いのは安いだけしか無いと思われます。
社会は約束を守ることで成り立っています、その根幹を揺るがすことはして欲しくないです。

書込番号:25952540

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:234件

2024/12/13 20:58(11ヶ月以上前)

まとめての返答失礼します。

契約の件など他スレの件と混同させてしまい申し訳ありませんでした。
すでに契約は済んでるので、基本的にはオプションでも変更は難しい、特に短納期なのでという話でした。
また、ディーラーコーティングは利益率が高いらしいとの話を営業担当者から聞き、コーティングをキャンセルされるなら20万の値引きは難しいと言われました。
契約をする前から、その辺はしっかり考えるべきでした。

皆さんからのご指導、ご指摘、ありがとうございました。

書込番号:25997892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ41

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

N-BOX2023年モデルの中古車の価格について

2024/11/07 11:54(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-BOX カスタム 2023年モデル

クチコミ投稿数:234件

N-BOX2023年モデルの中古車、2024年式で、走行距離だいぶ短くてもだい安いのですが、これは何故でしょうか?

書込番号:25952531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:19802件Goodアンサー獲得:938件

2024/11/07 12:04(1年以上前)

新車とくらべて 色が選べないなら 需要は1/6程度かと

書込番号:25952543

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:234件

2024/11/07 12:10(1年以上前)

という事は納車後直ぐに売ったとしても、そんなに値が付かない。5年後とかもこれぐらいでしか売れないという事なんでしょうか?

書込番号:25952546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9640件Goodアンサー獲得:600件

2024/11/07 12:30(1年以上前)

契約をキャンセルしないで、しばらく乗ってから売ることにしたの?

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000319117/SortID=25951666/#tab

書込番号:25952563

ナイスクチコミ!8


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16255件Goodアンサー獲得:1328件

2024/11/07 12:33(1年以上前)

価格は人気のパラメーターですからね。
推して知るべし

書込番号:25952568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:234件

2024/11/07 12:36(1年以上前)

キャンセル出来そうも無いので。場合によっては。
まず、5年後の査定額がどれくらいになるかが不安です。

書込番号:25952572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:234件

2024/11/07 12:38(1年以上前)

追記
今回のモデルのN-BOXはスペーシアに抜かれて、
人気が無いようなので、リセールも気にしてます。

書込番号:25952579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2024/11/07 12:38(1年以上前)

タイプRみたいな特殊な車は別として、ホンダの新車製造はトヨタと違って通常に戻ってるし、このモデルは最初から売れてなくてデビュー当時から新古車メインの中古車屋に多数流してた。

今でも前モデルに比べたら新古車屋に並んでる数が多い。

ぶっちゃけ大人気ではなくなったのでしょう。

〉納車後直ぐに売ったとしても…

上でも書いたけど、新古車屋にも多数在庫があるし、各販社も在庫は抱えてる。
それに加え9月の決算即納用や初売りの目玉用など見込み発注はされてるでしょうし。

半導体不足などでの納期遅れの時期とは違い、1〜2ヶ月で…場合のよっては在庫車で即納できる新車が手に入るならわざわざ中古買わなくてもいいでしょ。

中古が高かったのは生産できない状況だったから。

あの半導体不足で納期の目処が立たない時、うちは在庫車で即納しましたよ。

書込番号:25952581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6855件Goodアンサー獲得:120件

2024/11/07 12:44(1年以上前)

今度は三台目を買うかと思った。

書込番号:25952587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3083件Goodアンサー獲得:256件 N-BOX カスタム 2023年モデルの満足度4

2024/11/07 12:57(1年以上前)

>リック3さん
軽自動車のスーパーハイト系は値落ちは少ないですよ。
3年くらいまではグイグイ落ちるのはスペーシアだろうが一緒。
5年経っては他メーカーより人気度でN-BOXのリセールバリューの高さが判るはず。
まずは5年乗りましょう。

書込番号:25952605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


mini*2さん
クチコミ投稿数:9307件Goodアンサー獲得:361件

2024/11/07 16:57(1年以上前)

>リック3さん

自動車の価格は、ナンバープレートが付いた瞬間に数十万円下がるのが普通です。
例外は、生産台数が少なく、新車を買うのに何カ月も待たないといけないスポーツカータイプだけでしょう。
(他スレにも書きましたが)

書込番号:25952904

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:234件

2024/12/13 20:48(11ヶ月以上前)

まとめてのお礼失礼します。

他の掲示板も含め、いろいろと混乱させてしまい申し訳ありませんでした。

とりあえず、N-BOXカスタムに契約通り乗ることにし、売却は今のところしない方向性で考えています

皆さんありがとうございました。

書込番号:25997878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ164

返信77

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 契約のキャンセルについて

2024/11/06 16:37(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-BOX

クチコミ投稿数:234件

先日N-BOXを契約しました。
ただ、こちらの諸事情によりディーラーさんには申し訳ないのですが、契約をキャンセルしたいと思っております。
ただ、ディーラーへの車の配送指示も済んでおり、
ナンバーの依頼ももう済んでいるそうなので、キャンセルは出来ないと営業担当者より連絡がありました。
ディーラーさんには何の非も無く、こちらの勝手な事情なのですが、ここまで進んでしまうとキャンセルはもう不可なんでしょうか?
また、もしキャンセル料が発生する場合、どの程度の料金が発生するのが普通でしょうか。
滅多に無い事例だと思うので、営業担当者さんにはホントに申し訳ないと思ってます。
ご回答よろしくお願いいたします。

書込番号:25951666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1118件Goodアンサー獲得:84件

2024/11/06 16:47(1年以上前)

一度ナンバー付いたら
ワンオーナーになると思うよ
自分で転売するしかないと思います

書込番号:25951681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:9640件Goodアンサー獲得:600件

2024/11/06 16:50(1年以上前)

既にスレ主名義で登録されたとのことなので、スレ主が買わないとなるとディーラーは中古車として市場に出すしかありませんね。

キャンセル自体は不可なので、ディーラーで中古車として売却した額とスレ主の契約金額の差額以上を要求されても文句は言えないですね。

書込番号:25951688

ナイスクチコミ!17


銅メダル クチコミ投稿数:6647件Goodアンサー獲得:337件

2024/11/06 16:55(1年以上前)

ひとつ前のスレ、
コーティングのキャンセルとどういう関係ですか?
別の車ですか、違うディーラーの話ですか?
数十分違いで、
どういう関係か、よろしければ教えてください。

書込番号:25951690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3465件Goodアンサー獲得:165件

2024/11/06 16:58(1年以上前)

>契約をキャンセルしたい

Fitを買い取りに出したら、
予定よりだいぶ買い叩かれて、
N-BOXの購入資金が足りなくなった、

とか?

ま、登録済みなら今更キャンセルはないんで、
その辺の事情によっては、

N-BOXを速攻売りに出してFitに乗り続けるか、
N-BOXのローン返済計画を見直すか、

損失を最小限に抑える方策は変わるでしょうね。

書込番号:25951692

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13908件Goodアンサー獲得:2924件

2024/11/06 17:02(1年以上前)

>リック3さん

下記のうち、一番早い日が契約確定基準日となり、それ以降はキャンセルできません。

 自動車の登録実施日
 販売店のパーツ取り付け作業開始日
 納車日

書込番号:25951696

ナイスクチコミ!6


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16255件Goodアンサー獲得:1328件

2024/11/06 17:20(1年以上前)

一体全体契約と言う事をどの様にお考えなんでしょうね。
契約不履行は3倍返しが通例…
但し形が無い場合ですね。
自動車の場合契約通りにお支払いすればいいですよ。
納車当日に売却すればその差額がキャンセル料になります。

書込番号:25951717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2035件Goodアンサー獲得:189件

2024/11/06 17:45(1年以上前)

 当該サイトで散発的に様々なアドバイスやご意見を頂き混乱を招くより、先ずスレ主様が行うこととしては、
@購入契約時に、発注書を作成しサインor押印したかと思いますが、スレ主様が頂いた書類控え裏面に様々な記述があり、その中に解約等の記載もあろうかと思いますので、その内容に順じた責任と手続きが必要となります。

A上記@の書類の裏面記述により売買契約の解除を申し入れる訳ですが、場合によっては時系列上の意思表示時期が問題となる場合もありますので、内容証明郵便等第三者機関によって時期を証明できる手段により、文書による解約申し出を行っていた方が良い場合もありますので、購入申出書(発注書)を持参の上行政機関で実施している法律相談、或いは消費生活センター、費用は発生しますが法律事務所でご相談しては如何でしょう。

 何れにしても購入申出書(発注書)の記述事項を早急にお読みになり、迅速に対応する必要があります。

書込番号:25951746

ナイスクチコミ!4


mini*2さん
クチコミ投稿数:9307件Goodアンサー獲得:361件

2024/11/06 17:45(1年以上前)

>リック3さん

流石にキャンセルは無理でしょう。購入して中古車として売るしかないです。
軽でもスポーツカーで納期が長いダイハツコペンなら、中古車の価格がそこそこ高いでしょうけど、NBOX(しかもカスタムではない方)では数十万円落ちは覚悟ですね。

書込番号:25951747

ナイスクチコミ!7


mini*2さん
クチコミ投稿数:9307件Goodアンサー獲得:361件

2024/11/06 17:59(1年以上前)

>リック3さん

別スレ見ました。
カスタムターボなんですね。

書込番号:25951759

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9640件Goodアンサー獲得:600件

2024/11/06 17:59(1年以上前)

とりあえず代金は支払って車には何も触らず(乗らず)に、そのままディーラーに対して登録済み未使用車としての売却依頼をすれば、最小限の損失で済むかも。

書込番号:25951761

ナイスクチコミ!5


RRRtypeさん
クチコミ投稿数:78件

2024/11/06 18:01(1年以上前)

買取屋にまず相談
金額に納得出来たら納車日にディーラーにて回収してもらうことを担当営業に相談

書込番号:25951763

ナイスクチコミ!3


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3455件Goodアンサー獲得:180件

2024/11/06 18:09(1年以上前)

1000km未満でもオークション相場は170万以下なので、
どれだけOP付けたか知りませんが購入代金の差額は発生するんじゃない。

書込番号:25951777

ナイスクチコミ!5


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3455件Goodアンサー獲得:180件

2024/11/06 18:20(1年以上前)

30分の間に要らなくなったってどういうこと?

前スレはこちら
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000319131/SortID=25951653/

書込番号:25951782

ナイスクチコミ!5


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3455件Goodアンサー獲得:180件

2024/11/06 18:22(1年以上前)

誤字訂正
誤:30分
正:10分

書込番号:25951783

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:32件

2024/11/06 18:41(1年以上前)

別の販売店でそれぞれ契約したとか?

てか、販売店に確認はしたのでしょうか?
仮にキャンセル料の話になったとして、販売店の提示額よりこで言われた額が安かったら値下げ交渉でもするのかな...

書込番号:25951809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2024/11/06 18:53(1年以上前)

>リック3さん

ディーラー含めて買取店などにも交渉しましょうね

書込番号:25951819

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4346件Goodアンサー獲得:276件

2024/11/06 22:12(1年以上前)

もしかして事故った?

書込番号:25952038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:234件

2024/11/06 22:38(1年以上前)

やっぱり転売しか無いですよね。
希望ナンバーの依頼が4日の月曜日祭日だったので、
まだ間に合うかなと密かな希望はあったのですが、
買い主として最低な行為ですよね。

書込番号:25952082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:234件

2024/11/06 22:40(1年以上前)

希望ナンバーの依頼が4日の月曜日祭日だったので、
まだ間に合うかなと密かな希望はあったのですが、
買い主として最低な行為ですよね。

書込番号:25952086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:234件

2024/11/06 22:42(1年以上前)

すみません。同じ車、同じディーラーの話です。
同じスレに書き込みすると良くないかなぁと思い、
N-BOXとN-BOXカスタムと別のスレで立ててしまいました。すみません。

書込番号:25952096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:234件

2024/11/06 22:47(1年以上前)

フィットはまだ手放してないですが、ほぼ納得のいく査定額で買取りで買い取ってもらえる予定です。
購入資金も多少貯金もあるので資金調達はなんとかなりそうです。

どちらかというと、N-BOXカスタムの方に乗り換えるつもりです。フィットもあと11月末になってしまうと30万円近く買取り額が下落してしまうかもしれないらしいと中古車店から聞きました。売るなら今がチャンスだと。

書込番号:25952102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:234件

2024/11/06 22:51(1年以上前)

自動車の登録実施日って、社台番号が分かって希望ナンバーを依頼しててれば、即日登録可能なのでしょうか。
住民票とかは必要無いのでしょうか。
ちなみに住民票や手付金はまだ渡していません。

書込番号:25952106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:234件

2024/11/06 22:52(1年以上前)

契約不履行で3倍返しですか?
300万だとしたは900万とかになるのでしょうか?

書込番号:25952108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4346件Goodアンサー獲得:276件

2024/11/06 23:00(1年以上前)

住民票出してないなら、印鑑証明渡してない?
軽はどちらかでいいはず。

営業マンとどんなやりとりしてるの?
大丈夫?

書込番号:25952117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:234件

2024/11/06 23:02(1年以上前)

書類、約款を見ましたが、複雑でいまいちよく分かりません。
やはり、契約の際には慎重な対応が重要でしたね。
N-BOXの値上げ前の自分の好みの色の在庫車が
8時間半商談中に3台→1台に減っていき、これを逃すと、納車が2月以降になる上に材料高騰による値上げ後なので、値引きも10万以上しぶくなる。
買取り店に売却するつもりのフィットも来年度になると30万ぐらい下落するかも。
来年の1月から任意保険料が上がるという話があり、
冷静な判断が欠けてました。
いい方向に転ぶか悪い方向に転ぶかは分かりませんが。後から後悔したくなく契約を急いでしまいました。

書込番号:25952120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:234件

2024/11/06 23:04(1年以上前)

やっぱりキャンセルは無理そうですかね。
ちなみにN-BOXはカスタムターポでコーディネートスタイルじゃないほうです。

書込番号:25952122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:234件

2024/11/06 23:05(1年以上前)

はい、混乱させてすみません。

書込番号:25952123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:234件

2024/11/06 23:08(1年以上前)

住民票、印鑑証明どちらもまだ渡してないです。

書込番号:25952129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:234件

2024/11/06 23:08(1年以上前)

事故ってはないです。

書込番号:25952131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3465件Goodアンサー獲得:165件

2024/11/06 23:20(1年以上前)

>ほぼ納得のいく査定額で買取りで買い取ってもらえる予定
>こちらの諸事情により

急遽キャンセルを考えなければならなくなった諸事情が見当たりませんね。

>8時間半商談中

その時間分、販売店には担当セールスの人件費、
っていうコストが発生してるんよ。

ま、焦らされたかどうかは知らんけど、
自分で決断した結果には、自分で責任を取る。

それだけだわな。

貴方が損しようが得しようが、お好きにどうぞと。

書込番号:25952150

ナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:6647件Goodアンサー獲得:337件

2024/11/06 23:24(1年以上前)

>住民票、印鑑証明どちらもまだ渡してないです。

では、まだ登録されてない、できないでしょうし、
頑張れば、キャンセルは、可能なのでは。
負担ははどうなるか知りませが。

書込番号:25952155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3526件Goodアンサー獲得:234件

2024/11/07 01:37(1年以上前)

車購入はキャンセルできない?できる条件や違約金について紹介
https://ctn-net.jp/kaitori/car/column/car-purchase-cancellation/

書込番号:25952243

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29555件Goodアンサー獲得:1639件

2024/11/07 07:42(1年以上前)

なんか解約の理由がわからない

契約した瞬間を思いだし
契約とは何か考え

購入出来る(する)方法を探す事は出来ないのか

今確実に出来る事は一回買って
中古で売る

何が理由でキャンセルしたいのか
どれだけ切実なのか分からない

極論
車は買いません(登録しません)
お金は払えません

煮るなり焼くなりして下さい

ってのも有るくらいなか


 

書込番号:25952336

ナイスクチコミ!1


SMLO&Rさん
クチコミ投稿数:2130件Goodアンサー獲得:177件

2024/11/07 07:51(1年以上前)

>リック3さん

ご自身のトラブルはご自身で法的関係を理解し対処するしかありません。状況をしっかり把握するのが先です。

新車注文申込書(控)をご覧ください。

[注文特約条項]の第4条に(契約の成立時期)の規定が5項目記されています。(Aの規定を除き)
このいずれかに該当する場合は契約が成立しています。該当するか否か不明ならディーラ担当に質問して下さい。
該当しないなら同第3条(注文の不承諾と撤回)の規定に基づき注文の撤回(キャンセル)が出来ます。その条件は同条第2項に記載してあります。

既に契約が成立している場合は[売買契約条項]の第12条(契約の解除)に規定されるように、買主が同第8条に規定の内容の違反をした場合は売主が契約解除を出来ます。
買主側からの解除規定はありませんが、同8条に規定がある代金の支払いを怠ることで解除に持ち込むことができます。スレ主さんの場合の実態は(意思なので)「解除したいので手続きしてください」と申し出る事になるでしょう。
その場合の損害賠償金額は同12条のAに規定してあり、総額としては自動車代金等と遅延損害金です。ただし自動車を引きとらなかった場合は自動車査定協会の査定評価額を控除できます。つまり差額です(他に税、諸経費などの規定があり)。

代金を払い一旦引き取った上で一番高く買う買取業者で処分するのが現実的かと思います。ディーラで処分の金額と比較するのも手ですが、心情的に、真剣に取り扱ってくれるか疑問が残ります。

書込番号:25952343

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:5件

2024/11/07 09:02(1年以上前)

リック3さん

わたくし最近ホンダ車キャンセルしました。

Nバンeですけどね。

納期がだいぶ先で生産ラインにものってないので
あっさりキャンセルしてもらえました。
違約金などのお話はゼロでしたね。

今回のお話はディラーとの示談でしょうね。
今回が初犯ならばディラーは
とても困った顔をしながらキャンセルに
応じてくれます。

その後全国のホンダディラーに
ブラックリストとして通達されるはずです。

リスキーなお客様なので
お店に来たら丁寧に他社を勧めてね。と。

わたくしも、ブラックリストかもですね。







書込番号:25952392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


RRRtypeさん
クチコミ投稿数:78件

2024/11/07 10:12(1年以上前)

まずキャンセルの理由を書いてください

火事や急な離職や本人死亡なら少しの違約金で対応してくれるはずですが

書込番号:25952440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3455件Goodアンサー獲得:180件

2024/11/07 18:21(1年以上前)

在庫車だとしても既に登録済みなら一方的なキャンセルは無理だろ。

書込番号:25952989

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9640件Goodアンサー獲得:600件

2024/11/07 18:24(1年以上前)

車両購入のキャンセルなのか、ディーラーのコーティングのキャンセルなのか、正確にまとめたほうがいいですよ。

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000319131/SortID=25951653/#tab

書込番号:25952996

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6009件Goodアンサー獲得:102件

2024/11/07 21:35(1年以上前)

契約済みのキャンセルなら違約金が必要なのでは?
いくらか知らんけど。

書込番号:25953250 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
クチコミ投稿数:9307件Goodアンサー獲得:361件

2024/11/07 22:01(1年以上前)

>スーパーホリデイさん
>わたくし最近ホンダ車キャンセルしました。
>Nバンeですけどね。納期がだいぶ先で生産ラインにものってないので

その状況だと、キャンセル可能でしょう。
スレ主さんの場合は、希望ナンバーの依頼が今月4日だったということで、全然違うと思います。

私は知人から車を譲り受けたため、移転登録(ナンバープレートを交換する手続き)を自分でやりましたが、車台番号を書く欄があるので、もう完成間近だったと思います。

書込番号:25953300

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:6647件Goodアンサー獲得:337件

2024/11/07 22:21(1年以上前)

スレ主様は、住民票を渡してないとのこと。
希望ナンバー申請したのかもしれませんが、
登録されるには、
住民票必須ではないのでしょうか。
ですから、まだ本当の登録はされてないから、キャンセルしても、中古車にはならないのではないのでしょうか。
手間は、かかってるので、違約金や、そのコストを支払わないとはいけないでしょうが、
納車されてから、すぐ売却するとか、必要ないのではないのでしょうか。
それとも、住民票なくても、事前に登録できるのでしょうか。
まあ、スレ主様、支離滅裂のような対応されてますので、どうされたいのか分かりませんが。

書込番号:25953324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:234件

2024/11/08 07:39(1年以上前)

昨日販売店に言ってから改めてキャンセル出来ないか聞いてみましたら、登録依頼の何かしらの書類を見せられて、もうキャンセル出来ませんと言われました。
社台番号や希望ナンバーの記載をする書類に、私の住所の氏名を記入する書類に署名をして、昨日そこで初めて住民票を渡しました。

書込番号:25953568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:6647件Goodアンサー獲得:337件

2024/11/08 08:27(1年以上前)

もう住民票渡されたということは、
登録され、購入されるのは必然ですね。あともどりはもうできない、
良かったですね。
とにかく丸く収まりましたね。
あとは、その車をスレ主様の意思でどうにでもなりますね。
ディーラーに迷惑かけなくて良かったですね。
失礼いたしました。

書込番号:25953604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:234件

2024/11/08 08:39(1年以上前)

バニラさんのおっしゃっている事が本当だとしたら、昨日の時点で住民票渡してなければ、ディーラーさんのおっしゃってたことが全てではなく、昨日の時点ではまだキャンセル出来た可能性もあるってことですね?

書込番号:25953615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mini*2さん
クチコミ投稿数:9307件Goodアンサー獲得:361件

2024/11/08 08:55(1年以上前)

>リック3さん
>バニラ0525さん

ナンバー登録はあくまで購入後の手続きを業者が代行して行うだけのものでしょう。
契約書に印鑑を押した時点で契約が成立しており、それに伴ってメーカーが生産に着手したら、キャンセルは難しいと思います。
もちろん、交渉で相応のペナルティフィーを払えば、不可能ではないと思いますが。

ところで、納車までの期間はどれぐらいでしょうか?

書込番号:25953623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


RRRtypeさん
クチコミ投稿数:78件

2024/11/08 08:56(1年以上前)

>リック3さん

そもそもキャンセルする理由は何だったのですか?
火事とかの不慮の事故が有れば融通利かせてくれるはずなんですが、掲示板には書けないような理由だったのでしょうか?

書込番号:25953624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:234件

2024/11/08 09:01(1年以上前)

納車までは22日に納車なので、あと2週間ぐらいです。

書込番号:25953631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:234件

2024/11/08 09:05(1年以上前)

はい、すみません。
ちょっと掲示板には書きづらい状況なのですが、
現在私自身病気療養中で。
そもそも契約自体進めなければ良かったんですけどね。
病気療養中の件もディーラーさんには話したんですが、最終決定権は私自身ですし。

書込番号:25953633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:234件

2024/11/08 09:13(1年以上前)

昨日夜遅くまで手続き関係したので、
もしかしたら、今からでも話せば多少の違約金で
キャンセル可能になるかもしれませんかね?
確実に信頼は失墜して、社会人として恥なのは重重承知の上ですが。

書込番号:25953637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
クチコミ投稿数:9307件Goodアンサー獲得:361件

2024/11/08 09:38(1年以上前)

>リック3さん
>納車までは22日に納車なので、あと2週間ぐらいです。

メーカーの出荷から納車まで約週間と言われているので、もう生産は終わり、完成後の点検の頃でしょう。
https://global.honda/jp/kengaku/auto/

ですので、ここでキャンセルすると、ディーラーが生産車を在庫として抱え込むことになります。
売れ筋の車種、形式と色なら他の客がすぐ見つかるかもしれませんが、そんなリスクを負いたくないですよね。普通。

書込番号:25953654

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
クチコミ投稿数:9307件Goodアンサー獲得:361件

2024/11/08 09:39(1年以上前)

「メーカーの出荷から納車まで約2週間」です。

書込番号:25953656

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:234件

2024/11/08 09:49(1年以上前)

N-BOXカスタムターボのメテオロイドグレーです。
神奈川の方からの運送手配は月曜日あたりにかけたらしいので、もう販売店に到着してるかもしれません。
社外品のドラレコの手配もお願いしました。

書込番号:25953663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:6647件Goodアンサー獲得:337件

2024/11/08 10:10(1年以上前)

スレ主様が書かれてます。
もともと、旧型の在庫車ですね。
生産されてどうのこうのという話ではないですね。
ですから、スレ主様が発注して、そのオーダーに合わせて作られてるわけでなく、
キャンセルされても、登録さえできてなかったら、もう一度旧型の在庫車に戻るだけでは。
ただ、もう住民票渡されたのでしたら、手続き進行するので、
今からキャンセルなど、流石に今更、往生際悪過ぎませんか。
昨日の住民票を渡す前なら、私はできたと思いますが(金銭的負担はそれ相応のものは覚悟して)
昨日の今日で、ちゃぶ台ひっくり返しは遅いのではないでしょうか。
まあ、スレ主様は、気持ちがゆれ動いてるだけで、あきらめついてると思いますが。
失礼しました。

書込番号:25953684

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:6647件Goodアンサー獲得:337件

2024/11/08 10:18(1年以上前)

>N-BOXの値上げ前の自分の好みの色の在庫車が
8時間半商談中に3台→1台に減っていき、これを逃すと、納車が2月以降になる上に材料高騰による値上げ後なので、値引きも10万以上しぶくなる。

間違い訂正します。
「旧型」でなく、「値上げ前の在庫車」でしたね。
どちらにしても「在庫車」ですね。
失礼しました。

書込番号:25953693

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1918件Goodアンサー獲得:62件

2024/11/08 10:18(1年以上前)

>リック3さん
大変申し訳ございません、と最初に謝っておきます
お身体の調子が悪いとのことですが、お心の方は大丈夫ですか
知らず知らずでも、お心が滅入ってしまわれていれば、なかなか普通の判断が効かなくなるものです
そういう時は、大きな決断を控えられる方が良かった・・・と、今さらながらの話です

しかも、その様な時にも、ディーラーの営業は、たいてい急かして、話を進めてしまいます

もう、このまま、あきらめて納車されるまで、何もしないか・・・
思い切ってキャンセルして、しばらく何もしないか・・・
とにかく、お心も休まれることを優先される方がいいかと思いました

大変失礼いたしました

書込番号:25953694

ナイスクチコミ!1


mini*2さん
クチコミ投稿数:9307件Goodアンサー獲得:361件

2024/11/08 11:01(1年以上前)

>バニラ0525さん
>「値上げ前の在庫車」でした

それなら、状況が違いますね。
ディーラーの判断で何とでもなります。

書込番号:25953738

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:234件

2024/11/08 11:14(1年以上前)

昨日、契約、住民票の提出、捺印とともに、
クレジットカードで頭金のうちの一部40万を振り込んでしまってます。

書込番号:25953752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:234件

2024/11/08 11:25(1年以上前)

そうですよね。
大きな決断はするべきじゃなかったと後悔してます
実は私うつ病で療養中でして、うつ病自体は回復傾向ではあるんですが…。身体の痛みで原因究明中なのです。
こんなことをここで書き込んでも意味ないですし、
契約の責任の可否なんかは一切関係無いのは重々承知の上で書き込ませて頂きました。

書込番号:25953768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


cocojhhmさん
クチコミ投稿数:1072件Goodアンサー獲得:41件

2024/11/08 11:31(1年以上前)

>リック3さん
結局車は使うのか要らないのか、どちらでしょう?
使う見込みがないなら買い手を探すだけです。
ディーラーで探してくれるかもしれませんし、最悪引き取ってくれるかもしれません。当然差額はそれなりでしょうが。

書込番号:25953776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:234件

2024/11/08 11:39(1年以上前)

車は使います。

書込番号:25953785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1918件Goodアンサー獲得:62件

2024/11/08 11:52(1年以上前)

>リック3さん
>こんなことをここで書き込んでも意味ないですし、

それを書かれる気苦労をおかけして、本当に申し訳ございませんでした
でも、その書き込みに意味ないことはなく、わたくしは、それが重要なのだと思っております

いい落としどころで、手を打たれることをお祈りします

書込番号:25953794

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:234件

2024/11/08 12:05(1年以上前)

ねずみいてB さん
こちらこそ真剣に聞いて下さってありがとうございます。
お優しい方ですね。
ホントに暖かい言葉うれしいです。
いい大人がと思われるかもしれませんが、誰かの後押しが欲しいんです。
自分の人生は自分で決めるものですが。
ちなみに両親はすでに他界しており、唯一の肉親の妹はキャンセル出来ないんじゃ、腹を決めて購入するしかないんじゃないのと言ってました。
病気の事を知った上でです。

書込番号:25953800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


RRRtypeさん
クチコミ投稿数:78件

2024/11/08 12:18(1年以上前)

>リック3さん

ご病気だったのですね
失礼致しました

車は必要との事ですのでFITの経過年数によってはN-BOXに乗られた方が故障などの要らぬ心配が無いので安心出来るのではないでしょうか?
ディーラーも登録手続きを始めてる様なので違約金で金を捨てるよりはFITを買取屋に出して少しでもN-BOXにお金を捻出出来る様に動いた方が良いと思います
その行動が違約金より心労比重が大きいので有ればキャンセルすれば良いと思いますよ

書込番号:25953810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:234件

2024/11/08 12:20(1年以上前)

決して今乗ってるフィットにも契約したN-BOXにも
嫌だという気持ちはありません。

書込番号:25953814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:234件

2024/11/08 12:42(1年以上前)

フィットは来年4月で5年を迎えます。
残価の支払いで75まんほど、タイヤが4本ともヒビ入ってるらしく、タイヤ交換で10万ほど、その他税金や保険関係で、おそらく車検時には100万ほどかかります。それは一括で払う予定でいました。
フィットは、ハイブリッドなので、来年4月以降は保証が切れ、駆動用バッテリー交換に万が一なってしまうと、保証は効かず50万ほどが自費負担になってしまうそうです。
今なら買取店では130万で買い取ってくれるそうで、
それで、保証があった方が安心だからN-BOXに契約を決めました。

書込番号:25953840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


YS-2さん
クチコミ投稿数:5178件Goodアンサー獲得:434件

2024/11/08 13:08(1年以上前)

リック3さん こんにちは。

当方元T系販売店店長経験者です。

今まで一連の書き込みを見ていましたが、

2024/11/06 16:37 ← 最初の書き込み
先日N-BOXを契約しました。
ただ、こちらの諸事情によりディーラーさんには申し訳ないのですが、契約をキャンセルしたいと思っております。

2024/11/08 07:39
社台番号や希望ナンバーの記載をする書類に、私の住所の氏名を記入する書類に署名をして、昨日そこで初めて住民票を渡しました。

2024/11/08 11:14
昨日、契約、住民票の提出、捺印とともに、
クレジットカードで頭金のうちの一部40万を振り込んでしまってます。

の様に、スレ主さんの書き込みの一部を時系列でザっと読むと、6日以前に注文書を販売店と交わした、その後 (6日) になって”キャンセルしたい”旨の書き込みがここで始まって、その後あれこれ悩みながら も、7日 に登録に必要な住民票を渡し、しかも40万円も支払っている、ですよね ? !

これから考えれば話が矛盾してませんか ?
キャンセルしたいならば、先ずは住民票は渡さないはず。これが無ければ軽自動車検査協会でナンバーは取得できませんから・・・何故に住民票を渡して、支払いもしたのか。

大変失礼ですが、”実は私うつ病で療養中でして”と書かれていますので、その辺り精神的に正常な判断が出来ないのではないでしょうか。しかも「ディーラーコーティング」での書き込みも半ば意味不明です。

”こんなことをここで書き込んでも意味ないですし、”

ご自身でも判っているようですが、ここであれこれ書き込んでいないで、直ぐに担当スタッフにスレ主さんの名義で既にナンバーを取得したのかどうか確認する事が先決だと思うのですが。

未取得であれば、”うつ病で療養中”で正確な判断ができなかった状況とでも (掛かり付けの精神科医にその旨の診断書でも書いてもらう) 言い訳にキャンセルを申し出れば、相手もそれなりに対応してくれるかもしれません。

でも既にナンバー取得済みなら、販売店はキャンセルについてのそれなりのペナルティーを科す (車は税金や自賠責保険があるから、簡単に返品、返金が出来ない) かもしれませんが、それはそれで話し合いで双方落としどころを探るか、本当に新車が不要なら買取店で”即、売却”しかないかと思います。

先ずは話を小出しにしないで、時系列でも正確な内容が判らないと (-_-メ)

書込番号:25953871

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:234件

2024/11/08 13:48(1年以上前)

すみません、話が行ったり来たりで。
うつで療養中なら、そもそも車なんて運転出来ない状態ですよね。
車の売却、購入もしかり。

書込番号:25953906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


YS-2さん
クチコミ投稿数:5178件Goodアンサー獲得:434件

2024/11/08 14:38(1年以上前)

リック3さん

結局購入を断るんですか ?

ナンバー取得はどうなってますか ?
厳しい言い方ですが、ここでの書き込みよりもそもそも運転ができない精神状態ならば、早くに行動を起こさないと。販売店が一番迷惑します。

書込番号:25953962

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29555件Goodアンサー獲得:1639件

2024/11/08 14:41(1年以上前)

>リック3さん

治療中の病気が原因で契約してしまったと言う事ですか

お金の問題で買えなくなった訳ですね
(買う事は可能 早まった契約をしてしまった)

予定(契約)通り買うってのはどうですか

解約したいって思いも病気の影響って事は無いですか
(解約出来たら今度は解約しなければとなりませんか)

病気の影響が有ったとしても
契約した時の自身の気持ちを尊重して購入するって出来ませんか

こんな掲示板でなく相談出来る方は居ませんか




書込番号:25953966

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29555件Goodアンサー獲得:1639件

2024/11/08 14:58(1年以上前)

>リック3さん

〉うつで療養中なら、そもそも車なんて運転出来ない状態ですよね。

って言ったって

〉車は使います

なんでしょ

多分ここではない相談先見つけた方が良いきがします
(顔が見えない掲示板じゃ場合や可能性のテーブルの上での法律論ばかりになり実際そのお店との解約が出来るかは別)

裁判とかしてでも解約って思いですか

病気が影響していても
後見人を立てていなければ
基本
判断結果(契約)は受け入れないといけないと思います







書込番号:25953979

ナイスクチコミ!0


RRRtypeさん
クチコミ投稿数:78件

2024/11/08 18:09(1年以上前)

FITが130万つくならゴタゴタするより買ってしまった方が心労は少ない様に感じるのは私たけですかね?

金銭面に関しては現状問題無さそうだし、病状悪化でそれこそ1級認定されれば本当に車要りませんからね

書込番号:25954206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


たぬしさん
クチコミ投稿数:5071件Goodアンサー獲得:373件

2024/11/08 21:52(1年以上前)

躁鬱の躁状態で買ってしまったかは知りませんが
心身の痛みには鍼灸がよく効きますよ。
私は趣味で鍼灸師やってますが
常連さんは鬱病で入院、障害手帳も持たれていますが
効果を実感されているので定期的としんどい時に通われています。

書込番号:25954451

ナイスクチコミ!0


RRRtypeさん
クチコミ投稿数:78件

2024/11/25 17:28(11ヶ月以上前)

結局、どうなったんですか?

書込番号:25973782

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:234件

2024/11/29 22:34(11ヶ月以上前)

結局、その後、会社の同僚の友人にトヨタの営業マンさんがいたらしいので、聞いてみてもらったところ、ナンバー登録が済むまでは違約金は発生しない法律になっているとのことでしたが、
その話を聞けたのは最終決断したあと(そのまま契約継続)だったので、違約金も発生してしまいますので、そのまま大人しくフィットは買取店に売却し
N-BOXを予定通り納車しました。
契約⇔キャンセルを繰り返し、営業マンさんに大変迷惑をかけてしまったのは大変申し訳なく思っているのですが、最終決断の日時点では法律上は違約金は発生しないとあるのに、今キャンセルされたら、
数十万は違約金が発生すると嘘を付かれたのは、非常に残念に思います。
また、その時点でキャンセルされるようであれば、
今後のフィットのメンテナンス等はうちのディーラーでは担当出ない、営業担当を外させて頂きますっとハッキリ言われたのには、ショックでした。
(今回の件はこちらに100%非があるのはたしかでしたが)
納車は済んだものの、メンタルが不安定になってしまって、しばらく運転も出来ませんでした。

書込番号:25979250 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


YASSY 824さん
クチコミ投稿数:569件Goodアンサー獲得:29件

2024/11/30 10:03(11ヶ月以上前)

>リック3さん
〉ナンバー登録が済むまでは違約金は発生しない法律になっている

そんな具体的な法律の規定はないと思いますよ。
悶々とするより弁護士無料相談に行かれることをお勧めします。専門家の説明を受けてスッキリして心の安寧を取り戻しましょう。

書込番号:25979654

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:29555件Goodアンサー獲得:1639件

2024/12/02 09:53(11ヶ月以上前)

>そのまま大人しくフィットは買取店に売却し
>N-BOXを予定通り納車しました。

契約通りって事ですよね

契約するってそう言う事ですよ
(決めました、変えませんって約束)




書込番号:25982491

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:234件

2024/12/13 20:43(11ヶ月以上前)

いろいろ契約の件で、掲示板で多くの方を振り回してしまい申し訳ありませんでした。

結局契約は続行し、フィットは売却してN-BOXカスタムに乗り換えて、11月下旬から乗っています。

皆さんいろいろと貴重なご意見ご指摘ありがとうございました。

書込番号:25997871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ226

返信31

お気に入りに追加

解決済
標準

塗装不良?

2024/12/03 12:03(11ヶ月以上前)


自動車 > ホンダ > フリード 2016年モデル

クチコミ投稿数:59件

フリードクロスター(GB7型・プラチナグレー)を今年4月に納車、今日、洗車した際に気付いたのですが、左リアフェンダー(タイヤハウスの上辺り)に今まで無かった液垂れのような跡がありました。水垢とは違い、横から見ると何かが垂れたような跡で右リアフェンダーは同様な症状はありま せん。以前も同型のフリードを所有していた時も右リアフェンダーに同様の症状が出てメーカー保証で再塗装してもらっています。同様の症状が出た方、いらっしゃいますか。

書込番号:25984023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:3465件Goodアンサー獲得:165件

2024/12/03 12:10(11ヶ月以上前)

写真を見る限りは、塗装不良というより、
擦ったようにしか見えないところ。

書込番号:25984028

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:19802件Goodアンサー獲得:938件

2024/12/03 12:12(11ヶ月以上前)

スライドドアレールの下ですか?

機構がありますので 僅かな油分の垂れは仕方ないかと

左右の差異は止める場所にもよるので
左右差だけで 不具合と決めつけるのはかわいそうかと

書込番号:25984029

ナイスクチコミ!11


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51546件Goodアンサー獲得:15446件 鳥撮 

2024/12/03 12:15(11ヶ月以上前)

フリードカメオさん

>今まで無かった液垂れのような跡がありました。

それならこの塗装の異常は最初(納車前)からあったものでは無く、納車後に出来た傷となりそうですね。

納車後に出来た傷ならメーカー保証での修理は難しいと思いますよ。

書込番号:25984031

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:3083件Goodアンサー獲得:256件 フリード 2016年モデルの満足度5

2024/12/03 12:33(11ヶ月以上前)

>フリードカメオさん
何故塗装不良ってタイトル使用するんですか?
何処かで何かの液が掛かっただけでは?
先にクリーナやコンパウンドで磨いて見てください。

書込番号:25984059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:2986件Goodアンサー獲得:702件

2024/12/03 12:50(11ヶ月以上前)

>フリードカメオさん
>今まで無かった液垂れのような跡がありました。

決めつけはできませんが、(写真なので)

何か溶液がかかった様に見えます。(納車されてからかかったのではないですか?)

保証では無理そうですが、直すにしても購入先に相談でしょう。

直すのでしたら早い方が良いと思いますよ。

書込番号:25984078

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:59件

2024/12/03 13:04(11ヶ月以上前)

様々な御意見ありがとうございます。ただ、前車(GB7・シルバー)も同様の症状だったものなので…
前車の時も原因はわからず、納車から確か、半年過ぎていましたがメーカー保証で再塗装して頂きました。

書込番号:25984095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


銅メダル クチコミ投稿数:6647件Goodアンサー獲得:337件

2024/12/03 13:11(11ヶ月以上前)

>フリードカメオさん
画像ですが、確認です。
傷のようにも見える、右側の方の白く、上下に2つは、反射して写っものですか?
左隅のボディの色が違い、上から下の方にぐじゃぐじゃと見えるのも、反射して写ってるもの、
スレ主様主張さらてる、液垂れのようなもの、真ん中あたりに上から下へ、まっすぐ、
水垢のように見えてることを
おっしゃってるのですね。
他の方はわかってるのかもしれませんが、私には、不明瞭に感じますので、教えてください。

書込番号:25984103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:59件

2024/12/03 13:19(11ヶ月以上前)

上から下に向かっての液垂れです。ボディタイヤハウス縁までは垂れていませんでした。

書込番号:25984111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


銅メダル クチコミ投稿数:6647件Goodアンサー獲得:337件

2024/12/03 13:32(11ヶ月以上前)

>フリードカメオさん
ありがとうございます、
何度もすみません。
右側広く見える2つは何ですか?
左側の上から下までつながってるところのことてすか?
真ん中の縦線のようなことですか?
お役には立てませんが、画像の説明細かくお伝えいただけると嬉しいです。

書込番号:25984130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


銅メダル クチコミ投稿数:6647件Goodアンサー獲得:337件

2024/12/03 13:35(11ヶ月以上前)

すみません。
広く→白く
訂正です。
よろしくお願いします。

書込番号:25984134 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:59件

2024/12/03 13:39(11ヶ月以上前)

真ん中の縦線のことです。
横から見るとわかるのですが……写真じゃ写りにくいもので…… わかりにくくてすいません。

書込番号:25984139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


銅メダル クチコミ投稿数:6647件Goodアンサー獲得:337件

2024/12/03 13:46(11ヶ月以上前)

>フリードカメオさん
ありがとうございます。 わかりました。
まあ、何もお役に立てませんが、

右側の白いところ、下側は、擦れて塗装が剥がれ、上側は、それが写ってるように見えます。
そこが一番気になるのですが、お答えはないみたいです。
まあ、ただの興味なので、もういいです。
失礼いたしました。

書込番号:25984144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1789件Goodアンサー獲得:95件 フリード 2016年モデルの満足度4

2024/12/03 14:00(11ヶ月以上前)

元々、不確定な意見の吹き溜まり的な価格コムでは、まともになるほどと思える返答やプラスになる意見が集まるスレは全体の2割から3割もない気がします。
なぜなら少し考えればわかる事やネットに既に答えがある程度だし、クルマのカテでは販売店に最後は聞いて納得すると言う終着点があるにもかかわらず第三者に聞いて回り道する。

クルマは日常的に使っていれば多少の傷など付く、洗車は明るい日の昼間に手洗いすれば不具合も見つかる。

書込番号:25984159 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:658件

2024/12/03 14:04(11ヶ月以上前)

>フリードカメオさん

>塗装不良

オイルなどによる変色では

書込番号:25984165

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:2件

2024/12/03 14:50(11ヶ月以上前)

>フリードカメオさん

真ん中の縦筋の部分ですか…
何かが垂れた様な後にも見えるのですが、一応営業に問うて何の反応も無かったらコンパウンドで磨いてみます

書込番号:25984214

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2419件Goodアンサー獲得:211件

2024/12/03 18:14(11ヶ月以上前)

>フリードカメオさん

塗装不要は嫌ですよね。
この程度なら私なら再塗装は選びませんね。

メーカー生産工場で塗られた塗装が一番耐久性がありますので。何故なら焼き付け温度が違うので

補修塗装は見る人が見れば容易に分かりますので。
塗装肌やわずかな色の違い等で

書込番号:25984450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16255件Goodアンサー獲得:1328件

2024/12/03 18:14(11ヶ月以上前)

下手くそなマーキングですが同じ様な液ダレと言われる箇所がある様に見えますが?
広範囲な変色もある様な…

書込番号:25984451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:11件

2024/12/03 19:15(11ヶ月以上前)

>フリードカメオさん

写真のどの位置の液だれのことを言っているのか、説明でもわかりずらいですね。

画像に印を付けたり、ボディに付箋を貼って場所を明示して写真を撮るなどしないと
皆さんがわからないですね。

スレ主の購入する車は塗装不良の確立が高いのですかねぇ?

過去の質問レスを見ると、今回で3台目なんですね。

書込番号:25984520

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:59件

2024/12/03 19:27(11ヶ月以上前)

どうしても気になってしまうんですよね。
車は汚れや傷が付くことも理解はしているんですけど……
私は単なるクレーマー何ですかねぇ。

書込番号:25984530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:2件

2024/12/03 19:39(11ヶ月以上前)

>フリードカメオさん

まずは営業に相談するのが一番ですよ
その後、対応してくれない様であれば板金屋さんとかに相談してどうにかならないか聞いてみるのがベストだと思うんですよね

キツい言い方になりますが4月納車の車両の外装に関して今更って感じもしなくはないです

書込番号:25984549

Goodアンサーナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:6647件Goodアンサー獲得:337件

2024/12/03 20:45(11ヶ月以上前)

他の方も気にされてますので、

右の白いところ2箇所は何か説明できませんでしょうか。

説明できない、何か弱みがあるのかと思ってしまいます。
これで何回聞いたか、とうやめようと思ってましたが、
他の方も気にされてます。
傷、反射、いこの話と関係ないことですか。
無視せず教えてください。

書込番号:25984647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:538件Goodアンサー獲得:46件

2024/12/03 21:46(11ヶ月以上前)

>フリードカメオさん
多分写真に丸付けた部分の事をおっしゃってると思いますが、スライドレールに付いたグリス等が垂れた跡ではないでしょうか?

液体コンパウンドや雨染みクリーナーで磨いてみてはどうでしょう。
シャンプーでは落ちないと思います。

もう納車から半年以上経ってますし、塗装不良であれば少なくとも最初の洗車で気づくはずです。

写真見ると麻呂犬さんのおっしゃる様に他の部分(特に左側の色、ツヤの違い)も気になりますが、それは写真の画質や反射等によるものなら以上です。

書込番号:25984721 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3455件Goodアンサー獲得:180件

2024/12/03 22:04(11ヶ月以上前)

同じような何かが垂れた染みはドアミラー付け根あたりにもあるんじゃないですか。
この手のは保証対象外だと思うけどな。
前車で再塗装させたのも凄いなと思うけど。

書込番号:25984740

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:59件

2024/12/04 05:44(11ヶ月以上前)

光による反射です。
紛らわしく、すいません。

書込番号:25984952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:59件

2024/12/04 05:49(11ヶ月以上前)

追加 
光による反射は白い部分です。

書込番号:25984953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:11件

2024/12/04 09:25(11ヶ月以上前)

香瑩と信宏さんの言う位置のシミであれば、雨ジミや、グリスの跡だと思います。
私も、香瑩と信宏さんの言うとおり、超微粒子コンパウンドやクリーナーで除去可能と思います。

書込番号:25985171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:6647件Goodアンサー獲得:337件

2024/12/04 10:33(11ヶ月以上前)

>フリードカメオさん
ありがとうございます。
反射ですね。
左の方も何かが写ってるのでしょうね。

その縦染みの部分のみで、
ディーラーに再塗装を期待するのは、
十分無茶な要求になると思います。
以前も同じようなもので再塗装されてるとしたら、ディーラーが忖度したのてはないでしょうか。
有料でも、再塗装するリスク高いと思います。
とにかく、微細なコンパウンドなどで何かで磨いてみましょう。

書込番号:25985247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:59件

2024/12/05 16:31(11ヶ月以上前)

ディーラーに見てもらいました。
コンパウンドを使っても残念ながら修復出来ず。
たまたまディーラーに来ていたコーティング業者の方に見てもらったところ、「コーティングが硬化されるまでの間に水滴が流れ落ちたことによる跡と思われ、研磨すれば大丈夫では」との回答、次回業者に依頼する際には研磨をしてからコーティングしようと思います。

書込番号:25986957 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:2件

2024/12/05 18:34(11ヶ月以上前)

>フリードカメオさん

解決して良かったっすねー
コーティング硬化前の水垂れ跡か・・・

書込番号:25987128

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:48件

2024/12/13 18:13(11ヶ月以上前)

>モリケン33さん
確かに、この人この価格.comの中に住んでるんじゃないか?ってくらいどこにでも回答してる人いますよね。
たいした車には乗ってなさそうだが。

書込番号:25997680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1789件Goodアンサー獲得:95件 フリード 2016年モデルの満足度4

2024/12/13 20:42(11ヶ月以上前)

>ポルシェ乗り911さん
すみません。
僕もえんぴつで自分の名前書く前に親父の会社の98キーボード叩いてニフティの掲示板に出入りしていたので、何とかコムの書き込みが、残念過ぎて黙っていられない口でして申し訳ありません。

書込番号:25997868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ27

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > ホンダ > N-BOX カスタム 2023年モデル

クチコミ投稿数:234件

N-BOXカスタムターボ 2023年モデルを所有しています。
11/22に納車されて、今日初めて気付いたのですが、
停車中ブレーキホールドが効いている状態で、アイドリングストップが途中で切れたあと、ブレーキホールドが勝手に解除されてしまって、クリープ現象でなのか、少し車が動いてしまいます。
これは皆さんの車も同じような現象はありますか?
ブレーキホールドしてるのに、アイドリングストップが切れた途端勝手に動いてしまうので、怖くてなりません。
ご回答よろしくお願いいたします。

書込番号:25979266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
yasu246さん
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:13件

2024/11/29 23:46(11ヶ月以上前)

取説には下記の記載があります。
操作的な事で該当が無ければシステムの問題かもしれません。
販売店で点検をしてもらった方が良いと思います。



ブレーキ保持機能が自動的に解除されるとき
シフトポジションがPもしくはRで、ブレーキペダルを踏んでいるとき
パーキングブレーキスイッチを引いたとき

以下の状態のときは、パーキングブレーキが自動で作動した後、オートマチックブレーキホールドシステムによるブレーキ保持が解除されます。

10分以上ブレーキを保持したとき
運転席のシートベルトを外したとき
エンジンを停止したとき
オートマチックブレーキホールドシステムに問題が発生したとき

書込番号:25979332

Goodアンサーナイスクチコミ!6


銅メダル クチコミ投稿数:6647件Goodアンサー獲得:337件

2024/11/30 07:13(11ヶ月以上前)

前ヴェゼル、ガソリン車に乗ってます。
オートブレーキホールド、アイドリングストップ機構あります。
同じかどうか知りませんが、
オートブレーキホールド作動中と
アイドリングストップが作動中に
エアコンなどの影響で、途中解除されても、オートブレーキホールドが解除される事はありません。
車は少しも動きません。

アイドリングストップが解除され、
少し前進するなら、ブレーキの効きが甘いのか、
完全にオートブレーキホールドが解除されるのかわかりませんが、
中古車ということでしょうが、
年式からまだ新車保証継続されてるはずですので、
故障と思いますので、ディーラーに相談しましょう。


書込番号:25979504 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3083件Goodアンサー獲得:256件 N-BOX カスタム 2023年モデルの満足度4

2024/11/30 07:38(11ヶ月以上前)

>リック3さん
N-BOXファッションスタイル乗ってますが、無いですね。
停車って信号で停車中って事ですか?
駐車でシートベルト外したとか、

書込番号:25979521 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:234件

2024/11/30 08:27(11ヶ月以上前)

はい、信号で停車中です。
シートベルトは外してません。

書込番号:25979569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:234件

2024/11/30 08:31(11ヶ月以上前)

まだ今年の11月に納車されたばかりです。
ディーラーに相談してみます。

書込番号:25979573 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:234件

2024/11/30 08:35(11ヶ月以上前)

yasu246さんに上げて頂いた項目には該当しません。
オートマチックブレーキホールドのシステム異常なんでしょうか。
ディーラーに相談してみます。

書込番号:25979579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:234件

2024/12/13 20:38(11ヶ月以上前)

まとめての返答失礼します。
一応ディーラーにはお話は通しておきました。

ただ、その後同じような現象は起きていません。
もしかしたら、たまたまアクセルを少し踏んでしまっていたのかもしれません。(それも危険ですが)

しばらくは様子を見て、より気をつけて運転をしたいと思っています。

ありがとうございました。

書込番号:25997865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ86

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 サンバイザーについて

2024/12/03 22:28(11ヶ月以上前)


自動車 > ホンダ > N-BOX カスタム 2023年モデル

クチコミ投稿数:234件

N-BOXカスタムターボ、今年の11月に納車し乗っています。
試乗の際は日中だったので気付かなかったのですが、今の時期、日没に近付くと太陽の位置が低い上、この車のサンバイザーがかなり上の方にあるので、サンバイザーを下ろしても全く効果がありません。眩しくて仕方ないです。
前車のフィットに乗っている時はそんな事もなく、
フィットの前にも乗ってたJF3の時もそんな事は無かったような気がします。
2023年式からサンバイザーが小さくなってしまったのでしょうか?乗られてる皆さんのはどうですか?
もし同じようでしたら、どのように対処されてますか?
サンシェード内臓大型ルーフコンソールを付けてもらえば解決しそうなイメージなのですが、35000円もするあんな高価な物を付けたいとも思わないです。
ご回答よろしくお願いいたします。

書込番号:25984773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:4件

2024/12/03 22:42(11ヶ月以上前)

>リック3さん

はじめまして。私もこの季節目に刺さるような角度の太陽の眩しさに困っていました。

サングラスをされるしかないでしょうね。

9月にこちらで相談して大型ルーフコンソールを取付けた私は、眩しさから解放されました。
ルーフコンソール分サンバイザーが低くなったので、陽射しを遮ってくれます♪
高い買い物ですが、色々役にたってくれて満足です。

何か解決案があればよいですね。

書込番号:25984787 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


銅メダル クチコミ投稿数:6647件Goodアンサー獲得:337件

2024/12/03 22:47(11ヶ月以上前)

使ったことないですが、
ネットで探すなり、量販店で探すなり、
サンバイザーに取り付けるもの多数ありますね。
この車はわかりませんが、
視線が低いのと
車高が高いので、届かないのでしょうね。
ご検討ください。

書込番号:25984791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19802件Goodアンサー獲得:938件

2024/12/03 23:44(11ヶ月以上前)

帽子が最強  

書込番号:25984846

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:16件

2024/12/03 23:50(11ヶ月以上前)

サングラスとかバイザーとかあるけど、日が眩しい位でスレ立てて質問してる人も珍しくて驚きました。

書込番号:25984853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!41


クチコミ投稿数:19521件Goodアンサー獲得:1806件 ドローンとバイクと... 

2024/12/04 05:57(11ヶ月以上前)

>リック3さん

トールワゴン系は屋根が高いので朝日や夕日は直撃しますね。
私はそこそこ身長があるので、そんな場合は頭の位置をなるべく高く後ろになるように座り直し、標準のサンバイザーでなんとかやり過ごしますが、身長の低い人は難しそうです。
実際、すれ違う女性のドライバーなんかを見てると、諦めて直射日光をもろに浴びて運転されてる例が多いですね。
大きなサンバイザーを追加するというのも危ない気がしますし、サングラスでしのぐしかないと思いますよ。

書込番号:25984957

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:2件

2024/12/04 08:01(11ヶ月以上前)

>遮光サンバイザーなんかはどうですか

こんな恥ずかしいもの勧めないで下さいな

書込番号:25985064 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:29555件Goodアンサー獲得:1639件

2024/12/04 08:41(11ヶ月以上前)

>リック3さん

観光バスのバイザーなんて窓の途中に有りますからね

窓に何か細工する場合は高さ(長さ)の20%までしかダメですから
このような場面ではあまえい効果無いかと思います
こんなこと書くと批判の嵐かもしれませんが
車検時には剥がす大き目なフィルム貼るとか

>サンシェード内臓大型ルーフコンソールを付けてもらえば解決しそうなイメージなのですが、35000円もするあんな高価な物を付けたいとも思わないです。

このくらいで足りるなら20%でもOKかも


ガラスに直に細工しなければ一応違反ではないので
ガラスの内側(ガラスからちょい浮かし細工すればもっと大きい物でもまあグレーゾーン

一番手っ取り速いのが

神楽坂46さん
お勧めのようなサンバイザーのエクステンションですかね

標準のサンバイザーでも起こし加減で効果が変わったりします


窓の上方って交差点停止時に信号見るくらいしか必要無かったりするので
最近のトールワゴンや傾斜のキツイ大きな窓の車もどうかと思いますね

僕はfitでも大きすぎると思ってます








書込番号:25985112

ナイスクチコミ!3


RBNSXさん
クチコミ投稿数:753件Goodアンサー獲得:21件

2024/12/04 10:19(11ヶ月以上前)

西日は強烈ですよね、JAFメイトに掲載されている偏光タイプは安くないです(最近は載っていなくTALREXサングラス)

AMAZONで購入した2枚組(イエローとグレー)を使ってます、鳥取道のようなトンネルが多く全線対面通行ではイエローを重宝してます。

西日は調光レンズの眼鏡なのでそれほどではないですが。

書込番号:25985228

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:2件

2024/12/04 12:45(11ヶ月以上前)

↑あなたの趣味の変なものを勧めるのが悪い

書込番号:25985401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:234件

2024/12/12 17:45(11ヶ月以上前)

まとめての返信失礼します。
N-BOXカスタムJF3前期型を乗ってた事があるのですが、その時はサンバイザーもう少し大きかった気がするのですが、気のせいか記憶違いだったのかもしれません。
ちなみにJF3乗ってた時、信号無視の車と衝突事故にあって納車1年半足らずで廃車になってしまいました
サンシェード内蔵型大型ルーフコンソール、とても魅力的なオプションですし、サンバイザーもちょうど良い位置になりそうなので、検討したいのですが
値段が値段なので、しばらくは現状の状態でシートの位置を高めにするなど対策して、そのまま乗り続けようかと思っています。
皆さん貴重なご意見ありがとうございました。

書込番号:25996477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6009件Goodアンサー獲得:102件

2024/12/12 19:09(11ヶ月以上前)

個人的には神楽坂46さんお勧めの遮光バイザー有りでしょう。
このてのタイプの軽自動車に取り付けてるのを、たまに見かけるよね。
単にサンバイザーを大きくするのでは、その分、逆に視界も狭めてしまうので、透視出来る色付きバイザーが良いのかと。

書込番号:25996568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:234件

2024/12/13 20:34(11ヶ月以上前)

そうなんですね。
私あまり遮光バイザー付けてる車を見かけたことが無いです。JAFメイトってJAFの冊子にはよく載ってることありますよね。
前車はフィット乗ってたので、寧ろバイザーが大きすぎるぐらいでしたし。

書込番号:25997858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング