ホンダすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ホンダ のクチコミ掲示板

(134234件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10840スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
10840

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ120

返信26

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 キャンセル来た、色が…

2024/10/07 23:50(1年以上前)


自動車 > ホンダ > シビック タイプR 2022年モデル

スレ主 p_inさん
クチコミ投稿数:13件

キャンセルが出たのでもしよかったら買いますか?と電話が来ました。ただ、色が選べるかもわからず。また今乗っている車の価格を確認しますから今度来店してくださいと言われました。これってすぐ納車されるパターンでしょうか?正直、色は今後のことを考えると選んでる場合ではないので即買おうと思います

書込番号:25918487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


返信する
クチコミ投稿数:13002件Goodアンサー獲得:758件

2024/10/08 04:26(1年以上前)

即納車ではなく、注文してた人がキャンセルしたものをあなたに回すだけの話なので、色やOPはその人が注文してた内容でしょう。ディーラーOPくらいは選べるかもしれませんが、、、

で、順番も当然、その方の順番を引き継ぐだけなんでいつになるかは聞いてみないとわかりませんね。

私もかつてジムニーシエラを買うときに、販売店側で見込み発注してた分を回しますってことで新規発注だと2年の納期が1.5年になりますと言われて買ったことがあります。実際には昨年のMT祭りで0.5年ほどで納車されましたけどね。

書込番号:25918577

ナイスクチコミ!5


スレ主 p_inさん
クチコミ投稿数:13件

2024/10/08 07:20(1年以上前)

流石に即納車はないですかね。
いきなり車の買取価格を話していたので少々驚きました。
色はほんとに選べたらラッキー程度ですね

書込番号:25918634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 p_inさん
クチコミ投稿数:13件

2024/10/08 07:28(1年以上前)

ちなみに納車のどれくらい前であれば色が変更できるかわかる方はいらっしゃいますか?

書込番号:25918641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2698件Goodアンサー獲得:54件

2024/10/08 07:40(1年以上前)

そもそも、メーカーOP は設定が無いと思いますが。
ところで、外色は,白、灰、黒、赤、青のどれが欲しいですか?
どうしても嫌いな色でなければ、買いだと思いますが。

個人的には,赤は避けたい。
(その他の色は、自分は過去に乗ったことがありますが。青は目立ちますね。)

書込番号:25918655

ナイスクチコミ!7


スレ主 p_inさん
クチコミ投稿数:13件

2024/10/08 08:21(1年以上前)

>肉じゃが美味しいさん
個人的には赤、黒以外なら何でもいいです。希望としては白かグレーです。
ただこの状況ですから色を選んでる場合でもないかなとも思ってます

書込番号:25918690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:21件

2024/10/08 12:18(1年以上前)

赤が欲しい自分は異端か・・・

書込番号:25918889

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:2件

2024/10/08 12:59(1年以上前)

>p_inさん

すぐ契約に来いと営業が言っていない事から即納ではないと思います
聞いた情報ですが最低でも2ヶ月以上前でないと色の変更はできない模様ですが販社によっては色の変更を嫌がるようですね

現状、受注停止で受注再開やMCがあったとしても値上がり必須ですからとりあえず買っといて受注再開やMCがあったら乗り換えるのも手だと思います

また報告楽しみにしてます

書込番号:25918938

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:279件Goodアンサー獲得:15件

2024/10/08 15:56(1年以上前)

>p_inさん
営業『Aさん、製造工程が出ました。来年の3月くらいには納車出来そうです。』
客A『やっぱいらね』

営業『・・・、p_inさんに回してみるか』

 って感じで、客Aのキャンセル車を引継ぎしてる感じだと思います。なので、色も納期もそのままなのではないでしょうか。たぶん納車は早くて半年後くらいじゃなかろうかと想像します。

書込番号:25919097

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:1件

2024/10/08 16:18(1年以上前)

赤以外でリセール狙いなら青かグレーを選んだ方がいいです!

書込番号:25919125

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:90件 シビック タイプR 2022年モデルのオーナーシビック タイプR 2022年モデルの満足度5

2024/10/08 17:46(1年以上前)

なぜディラーで査定が必要なんですか?
質問の答は、電話してディラーで聞いて下さいになりますよ。

書込番号:25919209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:2件

2024/10/08 18:27(1年以上前)

>ハイセンさん

p_inさんの現在の車が何かはわかりませんがスポーツ系ならディーラーはぜひ下取りに欲しいのかもしれませんよ
各社、スポーツ系の販売が減ってきてスポーツ車ってだけで市場価値は高いですからね

書込番号:25919250

ナイスクチコミ!1


スレ主 p_inさん
クチコミ投稿数:13件

2024/10/08 18:37(1年以上前)

改めてきいたところ、支店内でタイプRのキャンセルが出て順番待ちをしている人から順に注文している、とのことでした…ちなみに色は白だそうです
私が何番目かは聞いてないですが、まだまだ私の順番は遠そうですね…
ディーラーで査定しているのは残クレだからです。そこら辺の調整も必要みたいなのでまずは貯金します
また何かあったらコメントしますね

書込番号:25919257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:2件

2024/10/08 18:44(1年以上前)

>p_inさん

キャンセル待ちに並びませんか?って営業電話だったんですね

お付き合いのあるディーラーは待ってる人多そうですし手付金要らないんだったらキャンセル待ちのキャンセルも出来そうですから欲しかったら並んでおけばいいと思いますよ

書込番号:25919266

ナイスクチコミ!3


スレ主 p_inさん
クチコミ投稿数:13件

2024/10/08 18:55(1年以上前)

>進化型おっさんさん
キャンセル待ちはもう並んでるみたいです。ひとまずキャンセルが出たので途中報告みたいなものですかね。

書込番号:25919280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:2件

2024/10/08 19:22(1年以上前)

>p_inさん

>ひとまずキャンセルが出たので途中報告みたいなものですかね

詳細がはっきりしませんが、並んでる状況になってるのでしたら自分の順でも無いのに営業はわざわざ連絡してきますかね?
もしかして電話が来た時点で買うと即答すれば買えたのでは無いですか?

当方がキャンセル待ちを相談した所は色が選べないので◯色のキャンセルが出ましたけど買いますか?って電話が来るのでその場で即決めてくれって、流れたら次の客に回しますって説明でした
結局は色が初めから選べる他のディーラーでキャンセル待ちさせてもらってる状態です

書込番号:25919320

ナイスクチコミ!3


スレ主 p_inさん
クチコミ投稿数:13件

2024/10/08 20:03(1年以上前)

>進化型おっさんさん
その可能性はあります。ただ今日聞いたところだとキャンセルが出て順番に勝っている状態、ひとまず報告で…といった感じでした。
今度聞く機会あれば聞いてみます

書込番号:25919373 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 p_inさん
クチコミ投稿数:13件

2024/10/08 21:38(1年以上前)

これはあくまで私の推測ですが、ディーラーが私のお金のことを心配していたので私の番が近い可能性はありますね
回ってくるかもわからないですが

書込番号:25919482 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


S660改さん
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:2件

2024/10/09 19:59(1年以上前)

>p_inさん

こんにちは

わたしもキャンセル待ちからの購入です。
8月に納車になりましたが、連絡がきたのが3月で生産ラインに乗る前だったのでカラー変更可能でした。

書込番号:25920428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 p_inさん
クチコミ投稿数:13件

2024/10/09 21:13(1年以上前)

>S660改さん
ありがとうございます。
販社によるみたいですね。私は今数カ所でキャンセル待ちしてますが、内一箇所はオーダーしてからの色変えはできないみたいです

書込番号:25920524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2024/10/15 08:33(1年以上前)

ディーラーにもよるんでしょうが、普通にオーダーしたよりもキャンセル待ちの方が早く納車させるってなんだか納得いかないんですけど。誤解しないで欲しいですが、納車された方へには変な気持ちは全くありません。ディーラーに変じゃないのって言いたいだけです。

書込番号:25926383

ナイスクチコミ!26


スレ主 p_inさん
クチコミ投稿数:13件

2024/10/19 12:49(1年以上前)

ディーラーで話したところ本当にただの査定のようです。
キャンセル待っている人は正確にはわかりませんが、数十人位いるみたいです。これはもう無理ですね…

書込番号:25931126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 p_inさん
クチコミ投稿数:13件

2024/10/19 20:22(1年以上前)

他のところでキャンセル待ちの申込みをしたらたまたま1台空いてたので契約できました。納期は未定ですが、恐らく26年になると。
回答いただいた方々、色々振り回してしまいすみません

書込番号:25931589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 p_inさん
クチコミ投稿数:13件

2024/10/20 03:37(1年以上前)

今回キャンセル待ちするにあたって分かったことを書いておくのでこれからキャンセル待ちをする方は参考にしてください。

・四国でもキャンセル待ちは十数人並んでいる場合がある
(それでもキャンセルは1台しか出ていないところもあった)

・キャンセル待ちしているところとしていないところがある
(自分の場合はディーラーはキャンセル待ちしておらず、空き枠に先着順で入れている)

書込番号:25931885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:2件

2024/10/20 13:16(1年以上前)

>p_inさん

ご契約おめでとうございます、良かったですね^^
他のキャンセル待ちしてたディーラーは簡単にキャンセル待ちの取り消しはできましたか?

書込番号:25932276

ナイスクチコミ!0


スレ主 p_inさん
クチコミ投稿数:13件

2024/10/20 13:23(1年以上前)

>進化型おっさんさん
ありがとうございます。そのへんは柔軟にできるかなと
ただ、色々な店舗にキャンセル待ちしてた同じ日に契約できてしまったので気まずくなってしまい連絡は後にしようかと。

後日そのうちの一店舗から連絡を頂いた際、キャンセル待ちをキャンセルしたい旨を言ったらすぐにキャンセルしてくれました

書込番号:25932288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:2件

2024/10/20 13:42(1年以上前)

>p_inさん

>すぐにキャンセルしてくれました

早々の回答ありがとうございます
どこの販社も結構並んでいそうですね

納車は26年とのことで待ち長いとは思いますが車両の完成系はやはり最終型なので社外パーツなどを選定しつつゆっくり待ってくださいね

書込番号:25932311

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ27

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

リアルーフスポイラーの塗装について

2024/10/14 14:43(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ヴェゼル 2021年モデル

クチコミ投稿数:198件

先月、マイナー後のヴェゼルが納車されました。
カラーはプラチナホワイトパールです。

最近、洗車していて気付いたのですが、
リアルーフスポイラーの塗装が悪いんです。
俗に言うゆず肌という感じなのですが、
それが露骨に出ている感じです。
ボディは問題無く、映り込みがきれいです。
例えるなら、ボディはPS4の映像、
ルーフスポイラーは初代ファミコンの映像、
そんな感じです。

カラーが違えど、試乗車も同じような塗装面で、
ディーラーも違いを認めましたが、おそらく仕様で、
新品に取り替えても変わらないだろうとの返答。

磨き入れてみますか?と提案されましたが、
万が一、改善しなかったら磨き損になるので、
保留しています。

みなさんがお乗りのヴェゼルはどんな感じか、
良かったら確認して回答をお願いします。

申し訳ありませんが、書込みは
オーナーの方、限定でお願いします。

書込番号:25925515

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6024件Goodアンサー獲得:102件

2024/10/14 18:24(1年以上前)

ゆず肌ってよく分からないんだけど、表面が凸凹してるってこと?
梨地っていうのはよく聞くけど柚子のほうが梨よりは酷そうな感じ。
いずれにせよ、塗装品質が良いとは言えないような。

書込番号:25925742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2024/10/14 18:52(1年以上前)

塗装工程が別だから仕方ないんでしょうけどね…
たまに樹脂のバンパーと金属のフェンダーやドアで色が合ってないとかっていうネタも上がりますし。

そこそこ高額なアルヴェルのボディ(金属部分)でもゆず肌はあるので諦めたほうがいいでしょうね。

〉磨き入れてみますか?と提案されましたが、

誰がやるのかでの変わるでしょうけど、塗装やコーティングが本職の人ではなくディーラーの整備士がやるのであれば断ったほうがいいでしょう。

書込番号:25925783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:6660件Goodアンサー獲得:337件

2024/10/14 18:57(1年以上前)

私もですが、

>申し訳ありませんが、書込みは
オーナーの方、限定でお願いします。

記載ありますよ。まあ、守るかどうかは、人次第ですが。

書込番号:25925789 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6669件Goodアンサー獲得:261件 Myアルバム 

2024/10/14 19:25(1年以上前)

オーナーではありませんが、塗装工程で樹脂品は乾燥炉温度がボデイと異なるので別ラインで塗装されるメーカーが
 ほとんどです。
ディラーオプション品ならば、なおさら工程や工場も異なる可能性が大きいです。

色が異なるなら目立ちますが、そうでなければ気にしない方が良いです。
メタリックなら特に表面のクリヤ層でなく顔料層まで研磨される可能性があるので触らない方が良いです。

書込番号:25925834

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3083件Goodアンサー獲得:256件 ヴェゼル 2021年モデルの満足度4

2024/10/14 20:55(1年以上前)

>パルプ100%さん
オーナーでないですが失礼します。
言われてるのはオプションのリアスポイラーで無く写真のとおり標準のタイプですか?
磨きでなく交換も応じてくれないのでしょうか?
程度が分かりかねますが、マジマジ見なければ分からないでしょうか。洗車時引っかかるようなら気になますね。

ところで磨き損とは?
改善しない場合の時間ですか?
コーティングの再施工って方ですか?
多少なりとも改善はするとは思いますけど…

書込番号:25925944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


hAnDS3333さん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:4件

2024/10/15 11:54(1年以上前)

マイチェン前のオーナーです。
標準のリアゲートスポイラー装備車で比較しました。

納車時にコーティング施工した車となるため参考にはならないかもしれませんが、肉眼でみた限りでは違いはわかりませんでした。
光を当てた際の反射も違いは無いようです。
もし研磨するのであればディーラーではなく専門の方に依頼するのがいいかと思います。

ちなみにあかビー・ケロさんが添付している写真ですが、こちらはホンダアクセスのオプション品ですね。
標準のスポイラーは樹脂部分が塗装されておりません。

書込番号:25926564

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3083件Goodアンサー獲得:256件 ヴェゼル 2021年モデルの満足度4

2024/10/15 12:45(1年以上前)

>hAnDS3333さん
ご指摘ありがとうございます。
失礼しました。
あまりに違和感ないので勘違いしてました。
そう言えばオプション盛りの試乗車でした。

書込番号:25926636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:198件

2024/10/19 17:32(1年以上前)


有力な情報が得られず残念です。

これがホンダクオリティと諦めて
何もしないことにします。

これにて終了します。
ありがとうございました。

書込番号:25931424

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

バックライトを明るくしたい

2024/10/06 21:45(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ZR-V 2023年モデル

クチコミ投稿数:166件

バックライトのLED球を取り替えしたいのですが、色々調べていますが
ZRVに適合する爆光LEDが見つかりません
どなたか「これ」に取り替えたという方みえませんか。

書込番号:25917076

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51552件Goodアンサー獲得:15447件 鳥撮 

2024/10/06 21:54(1年以上前)

インカ帝国さん

ZR-Vのバックランプは↓のようにLEDです。

https://www.honda.co.jp/ownersmanual/webom/jpn/zr-v/2023/details/136234090-188876.html

LEDは基本的にご自身での交換は難しいので、バックランプの交換は諦めた方が良さそうです。

参考までに↓のZR-Vのバックランプに関するパーツレビューでも交換事例は皆無です。

https://minkara.carview.co.jp/car/honda/zr-v/partsreview/review.aspx?bi=17&ci=602&trm=0&srt=0

書込番号:25917088

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:166件

2024/10/11 16:30(1年以上前)

やはり無理っぽいですね。
毎日の様に、うす暗い立駐に止めます。(イオンの様な立駐です)
屋根はありますが、雨降りは最悪です。
ドアミラー、サイドガラス、カメラなどに水滴が付き
バックライトも暗く後ろが非常に見にくいです。

書込番号:25922214

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:4件

2024/10/13 11:23(1年以上前)

リアに作業灯付けるとかはどうでしょう?
ON/OFFスイッチは独立させないとダメですが‥

書込番号:25924073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3722件Goodアンサー獲得:217件

2024/10/13 14:06(1年以上前)

>インカ帝国さん

> ドアミラー、サイドガラス、カメラなどに水滴が付きバックライトも暗く後ろが非常に見にくいです。

それって、バックライトが暗いんじゃなくて、バックカメラに水滴が付いて発生してるだでしょ!
明るくしても更に光って、もっと見難いかもね!

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001466311/SortID=25910562/#tab
ディラーオプションのバックモニタークリーナーの件だけど、トヨタ車の一部とマツダ車に設定が有りますよ!
自分の前車のマツダ車の時に付けてて、秀逸でしたよ。
ホンダ車にもそんなオプションが無いか? 探してみたら!
ただ、そんなオプションがなくても、カメラに雨除けのひさしを付けたり、濡れる事を前提にガラコを塗るとか?
昔からいろいろな対策が有りますよ!

ここでは、同じガラコでもこのガラコの方が効果有りの報告も有るので、試してみたら!
雨降り限定ならこっちの方が対策になると思いますよ。
塗れたカメラで、バックライトを明るくしたら、きっと白飛びで全く見えないと思うな! 知らんけど!

書込番号:25924217

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:166件

2024/10/13 18:44(1年以上前)

>しんや♪♪さん
作業灯は考えていません。
>Kouji!さん
立駐の中で雨が当たることはありません。左側いっぱいいっぱいに止めるので、特にドアミラーと左サイドガラスに
水滴が付きライトが暗いこともあって見にくいです。
ガラスは撥水加工はしてあります。
爆光LEDに交換が出来たら一番いいのですが。

書込番号:25924500

ナイスクチコミ!1


潜翁さん
クチコミ投稿数:26件

2024/10/16 16:45(1年以上前)

>インカ帝国さん
確かに暗い立駐での車庫入れは辛いですよね。そこで、
駐車場の端の床に黄色若しくはレモン色のテープを張り付けるだけで見易さが倍増しますよ。
私の場合は右を基点にするため、右側に張り付けています。

書込番号:25928114

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:166件

2024/10/17 15:23(1年以上前)

>潜翁さん
某スポーツクラブの立駐です。
良いアドバイスですが、無理っぽいです。

書込番号:25929148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5059件Goodアンサー獲得:166件

2024/10/17 15:32(1年以上前)

>インカ帝国さん

現実的な対処法としては・・・雨が当たらない立駐なら、
ドアミラーにガラコの0ミラー、助手席の窓は開ける、で良く見えるようになると思います。

それくらいしか思いつきませんね。

書込番号:25929157

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:166件

2024/10/18 21:42(1年以上前)

こちらの製品が取付出来そうですが、販売店では拒否されました。
今度デンソー店で確認してみます。
アドバイスがあれば教えて下さい。

KOITO 純正LEDバックランプ交換用ハイパワーバルブ W3905WT LW5タイプ ホワイト

●純正LEDバックランプのバルブ交換でグレードアップ!!
従来ハロゲンバルブと同等の簡単交換!!

●純正LEDランプの約2倍の明るさで夜間の視認性向上!!
純正LEDバルブ並みの低消費電力!!
●発光色はイエロー

【車検対応】
【国産車専用】
【12V専用】
【1年保証

書込番号:25930628

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51552件Goodアンサー獲得:15447件 鳥撮 

2024/10/18 22:39(1年以上前)

インカ帝国さん

ZR-Vは↓の適合車種にはありませんが、ZR-Vのテールランプは小糸製作所製のようですね。

https://camel3.com/cms/files/koito/MASTER/0400/CysucWSc.pdf

ここはご検討中の商品が取り付け出来るか↓から小糸製作所に確認するのが確実かと思います。

https://www.sp.koito.co.jp/support/faq_top.html

書込番号:25930673

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:166件

2024/10/19 07:54(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
色々調べて頂きありがとうございます。
実は私も確認済みです。
取付をディーラーがあまり乗る気ではありません。
*****************************
お問い合わせいただきましたホンダZR-Vのバックライトの件ですが、
車種別電球適合表を確認したところ、「LED」となっておりますが、
弊社では、適合確認が取れておりません。
ソケットタイプの灯具であれば交換できる場合もありますので、
ディーラー様などでご確認ください。との返答でした。

書込番号:25930866

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:166件

2024/10/19 13:50(1年以上前)

色々調べましたが、諦めます。
理由
バックランプが上の方に付いている。
レンズ部分が狭い。
レンズがスモークになっている。
LEDだけ変えても上記の理由で、さほど明るくならない。

どなたか取り替えて明るくなったよ、という方また教えて下さい。

書込番号:25931186

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

2024年度の生産計画情報はいつでしたか?

2024/10/17 13:40(1年以上前)


自動車 > ホンダ > シビック タイプR

クチコミ投稿数:44件

今週ディーラーに行き2025年度の生産計画情報を聞いたところ、いまだに情報更新はありませんでした

そこで今、納車されてる方々に聞きたいのですが2024年度の生産計画情報は昨年のいつ発表されたか覚えていらっしゃる方がいたら教えてください
教えていただけてばその頃になったら再度ディーラーに訪問したいと思っています

書込番号:25929058

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:1件

2024/10/17 21:12(1年以上前)

去年は11月の前半だったと思います。

書込番号:25929526 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:44件

2024/10/19 07:33(1年以上前)

>k−チンさん

情報ありがとうございます
もう少しなので楽しみに待ってます^^

書込番号:25930853

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > ホンダ

クチコミ投稿数:75件

お世話になります。先日
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25922751/#tab
で質問いたしました。

結局バンパーとフロントグリルを自分で補修する事にしました。とりあえず応急的に走れるくらいに修理して、追って部品を買うつもりです。純正のそのものズバリをヤフオクなどでウオッチしていこうと思います。

そこで質問ですけど、溶接補修と針金様のものを埋め込み補修を考えています。その為にバンパーとグリルの材質を知りたいですが、部品の裏に刻印してあるそうで、見たのですがよくわかりませんので教えて下さい。

下の写真の左2つはバンパーで1番右のがラジエターグリルです。
刻印内容ですが、
左・・「FR T5A 00 NH624P」・・バンパー/部品番号と色だと思います。
中・・「71101-T5A-0000」 ・・バンパー/部品番号だと思います。
   「FACE FR BUMPER」・・バンパー/名前です
右・・「 >PP-TD10K< 」・・ラジエターグリル/PPとあるのでPP材質なのでしょうか?見た感じはABSの様な感じです。
   「71124-T5A-0000」・・ラジエターグリル/名前だと思います。
この刻印の意味がわかる方いらっしゃいますか?車屋さんに聞いても「メーカー出ないとわからない」
と言われました。メーカーのどこに聞けば教えてくれるでしょうか?
宜しくお願い致します。

書込番号:25926789

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:6660件Goodアンサー獲得:337件

2024/10/15 15:56(1年以上前)

バンパーの素材は普通は、ポリプロピレンです。
これを質問されるDIYの知識レベルと
されようとしてる内容の知識レベルの差が、どのようなものか
想像できませんが、
車以外の特殊な技能をお持ちなのかもしれませんね。
頑張ってください。

書込番号:25926817

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19808件Goodアンサー獲得:938件

2024/10/15 16:13(1年以上前)

「プラリペア」使いたいんじゃないの

書込番号:25926830

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:6660件Goodアンサー獲得:337件

2024/10/15 19:28(1年以上前)

アマゾンで売ってる、
熱で溶かして、金属の針金のようなものを埋め込んでくっつけるようなものされるのでしょうか。
ネットで見て、私も面白そうでやりたいなとも思ってますが、
いざとなったらやらないでしょうが、
ふと、そんな光景考えました。
無駄話、失礼しました。

書込番号:25927027

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:18件

2024/10/15 21:28(1年以上前)

確か3枚目の画像にある>PP-TD10<が材質表示だと思います。
PP(ポリプロピレン)にTD(タルク粉末)が10%配合されているという意味じゃないかと。
バンパーもどこかに材質表示がしてあるはずです。

専門外なので間違っていたらすみません。

書込番号:25927163

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:75件

2024/10/15 21:32(1年以上前)

コメントありがとうございます。
バンパーはppかなと私も思いましたが、
グリルについては、割れ方を見るとABS'のような気がしますが
刻印には写真のように「pp」とあるので困っています。

書込番号:25927169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:75件

2024/10/15 21:36(1年以上前)

>ユニバーサルセンチュリーさん
ありがとうございます。その方向で考えてみます。先ずは補修をやってみます、

書込番号:25927172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:75件

2024/10/15 21:40(1年以上前)

>バニラ0525さん
ありがとうございます。そうです、場所によってはそれを使おうと思いますが無理な所はハンダゴテで溶接をするので材質が必要なのです。
他の方法で「重曹」に「瞬間接着剤」を垂らして積層する方法も強そうな気がしています。
それだと材質は関係ありませんので。

書込番号:25927176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件

2024/10/18 23:15(1年以上前)

みなさまいろいろとアドバイスありがとうございました。結局下記のものを買いました。

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0D17KF1JK/ref=ppx_yo_dt_b_asin_image_o04_s00?ie=UTF8&th=1

今日使ってみましたが、使いやすくて強度も出る感じでした。プラスチック溶接は強度が足りなくて肉盛りする所だけ使いました。
肉盛りする場所は教えていただいた材質のもので肉盛りしましたがまあまあ強度が出た感じです。

みなさまには色々と教えていただきありがとうございました。

書込番号:25930692

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

車外品マット

2024/10/16 16:29(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ヴェゼル

クチコミ投稿数:68件

車外品マット
おすすめご教示ください。

書込番号:25928091

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:8件

2024/10/16 17:45(1年以上前)

>tigerforestさん

https://store.shopping.yahoo.co.jp/craft-mart/4300.html

先日こちらを購入して装着しました。
フィット感や価格等含め満足しています。
純正の3分の1から4分の1位の価格かと思います。

書込番号:25928168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


komcomさん
クチコミ投稿数:300件Goodアンサー獲得:43件

2024/10/16 19:14(1年以上前)

>tigerforestさん

ホンダのディーラーの人もほめてました。
泥、砂が散らばらないです。

https://store.shopping.yahoo.co.jp/619apartment/hn07h6902.html

書込番号:25928268

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:2件

2024/10/16 19:55(1年以上前)

好きなの買いなさいよ

書込番号:25928308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


Pom Papaさん
クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:3件

2024/10/17 10:48(1年以上前)

>tigerforestさん
純正のプレミアムマットを使用していました。フカフカで良いのですが砂が絡みつくので掃除が面倒。
で、試しに下記を買ってみました。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0CYLCDFHM/ref=ppx_yo_dt_b_search_asin_image?ie=UTF8&psc=1

これ、最高にフィットします。脱着も簡単で、3D成形なので強引に引っぺがしてもちゃんと元通りにフィットします。
掃除が楽になったし、軽いのもいい。高級感もあります。
おすすめです。

純正フカフカマットはもったいないけど倉庫行きになりました。

書込番号:25928904

Goodアンサーナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング