ホンダすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ホンダ のクチコミ掲示板

(133749件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10800スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
10800

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > ホンダ > シャトル 2015年モデル

(CARMATE) メモリーキーパー USB OBDIIコネクター給電仕様 車のメモリー・各種設定消失防止 SA203を購入しようと思っています。 シャトルハイブリッドには OBDIIコネクターがついているでしょうか 運転席下側から写真を撮ってそれらしきものがあったので添付いたします 多分これで合っていると思うのですが教えてください また このメモリーキーパーはナビの機能も保存してくれるのでしょうか?

書込番号:26281538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:7件

2025/09/04 21:11

それであってますよ
電源を供給するだけですからナビのメモリーは消えませんが、色々な所に行った記憶などはだんだんと薄れていきますねー人間ですから。

書込番号:26281549 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!10


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51411件Goodアンサー獲得:15406件 鳥撮 

2025/09/04 21:12

PCはやっぱ自作でしょさん

>シャトルハイブリッドには OBDIIコネクターがついているでしょうか
>運転席下側から写真を撮ってそれらしきものがあったので添付いたします 多分これで合っていると思うのですが教えてください

はい、これがOBDIIコネクターで合っています。

>このメモリーキーパーはナビの機能も保存してくれるのでしょうか?

メモリーキーパーを使用すると常時電源が繋がっている状態になりますので、ナビの機能(設定)も保持してくれるでしょう。

書込番号:26281552

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2093件Goodアンサー獲得:433件

2025/09/04 21:17

旧型ヴェゼルハイブリッドの場合は、同社の乾電池式をそこに接続して、ナビ等のメモリーが消えることなくバックアップ出来ました。

https://amzn.asia/d/aPzdgiu

書込番号:26281557

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:189件

2025/09/05 15:39

>銀色なヴェゼルさん
>スーパーアルテッツァさん
>すぐ自分の話したがる人ですさん

 皆さん回答ありがとうございます OBD Uコネクターなるものの存在を知らなかったので 充電池10本を 直列で並べてDIYメモリバックアップを利用してバッテリー 交換及び充電などを行っていました 鰐口 グリップが端子から外れてしまったりするとナビのメモリが消えてしまうのでいつもビビってました (CARMATE) メモリーキーパー USBなら 端子から外れることもないしモバイルバッテリーも使えて 大変 便利です 皆さんありがとうございました 早速 購入します。

書込番号:26282093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2093件Goodアンサー獲得:433件

2025/09/05 18:50

確実にメモリーが維持出来るよう、事前に取説を熟読してはいかがでしょう。

https://www.carmate.jp/accessories/deal/sa203-m01.pdf

気になる注意点は…

1,満充電状態のモバイルバッテリーを使用する
2,OBD2接続前にモバイルバッテリーを準備する
3,ドアは施錠せずに全て閉じ、接続から3分以上待ってから作業する
4,インジケーターが見えるよう本体はダッシュボード上に置くものの、夏場は高温になるためモバイルバッテリーには留意する

書込番号:26282255

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ64

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > ホンダ > シビック タイプR 2022年モデル

スレ主 CL-7 EUROさん
クチコミ投稿数:95件 シビック タイプR 2022年モデルのオーナーシビック タイプR 2022年モデルの満足度3

H マークの 右側です、

皆さんの知恵をお借りしたく 書き込みます。
屋根付きの車庫に保管しているのですが フロントの赤いエンブレムが 擦ったあとは ありません が 中の H マークが アルミが 縮んだような 跡が見られます。
FL5のCIVICです。
外で駐車場に置いていた事は当然ありますが
皆さんの CIVICは エンブレムは 大丈夫でしょうか?
HondaCars様は 誠実な対応でメーカー保証でいけると 思う…でした。
9月13日しか HondaCarsに持ち込み出来なく
皆さまの お知恵をお借りできたらと思います。

書込番号:26278468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:9952件Goodアンサー獲得:1397件

2025/08/31 23:37

>CL-7 EUROさん

赤いエンブレムとのことで、一瞬「アルファロメオ」かと思いました。

普通エンブレム交換は有料なんですが....。

書込番号:26278503

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3051件Goodアンサー獲得:254件 シビック タイプR 2022年モデルの満足度4

2025/09/01 00:16

>CL-7 EUROさん
もうホンダに保証対応で持ち込む算段ができてるんですよね?
それでお知恵拝借って…

納車の時は無かったのが知らない間になっていたと??
いつ納車されたんですか?
傷?ももっと寄った写真でないと良く分からないのでアドバイスしようもないかと。

書込番号:26278524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4007件Goodアンサー獲得:120件

2025/09/01 05:51

9/13まで待てばいいのでは?
エンブレムが傷つくと走れないの?

書込番号:26278579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


銅メダル クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:324件

2025/09/01 06:40

>HondaCars様は 誠実な対応でメーカー保証でいけると 思う…でした。

原因はわからないでしょうが、
ディーラーが、外的要因(飛び石など)と判断すれば、有料か
原因不明や、忖度あれば、保証で交換してくれるでしょうし、
行ってみないとわからないでしょう。

電話か何かで、「保証でいけると思う」と言ってるなら、忖度してうまく対応してくれるのではないでしょうか。
知りませんが。
まあ、ディーラーの忖度に期待してお待ち下さい。

書込番号:26278599 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:23件

2025/09/01 07:27

無理。

部品自腹、工賃ディーラー持ちで交渉だな

書込番号:26278613

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:3件

2025/09/01 08:12

>CL-7 EUROさん
>皆さまの お知恵をお借りできたらと思います。

すでに複数の書き込みがある通り、何を質問したいのかわかりません。
具体的に書かれた方が良いと思います。

書込番号:26278637

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2603件Goodアンサー獲得:50件

2025/09/01 08:22

外側の傷なら、無償交換は無理だと思われます。
写真では、指が目立っていますが、内側の不具合ならメーカー責任で
交換するかもしれませんが。

経年劣化で発生するには、早すぎる?


書込番号:26278641

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2111件Goodアンサー獲得:442件

2025/09/01 08:48

素人判断ですが
走行中小石でも当たったなら、ひび割れ中心にキズがある?
樹脂基材と表面のメッキ部が熱膨張で割れたり、最初から小さなキズがあって水か入り剥がれて割れたなら、エンブレム製造不良も考えられる?

外的要因なら自費、製造不良と判断してくれたら無償交換でしょうかね?

書込番号:26278652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:23件

2025/09/01 12:53

>ナンシーより緊急連絡さん

うんなもん、どうやったらタダで今すぐ交換させられるか教えてけろって事でしょう

外装がタダで交換だったぜ!ヒャッハー!なんてネット報告され前例作られたら困るから納車1週間以降おいそれとは対応しないと思います

質問者も消えちゃったし煮え切らない質問だったぜ

書込番号:26278769

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4007件Goodアンサー獲得:120件

2025/09/01 17:38

鹿に傷つけられたんでしょうかね?

書込番号:26278955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:3件

2025/09/01 18:33

>FK8が欲しいさん

そうだとしたら、とても残念なスレ主ですね。
こんな事例、関係者がもし見たらまず確実に
個人が特定出来てしまいます。
そんな可能性がある所で誤魔化す方法を相談するなんてね。

書込番号:26278996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件

2025/09/01 21:11

>ナンシーより緊急連絡さん

誤魔化す意図は無いんだろうけど時間は経ってんだろうと思う
ただ、納車時に立ち会い確認してるだろうから外装部品の新品交換対応なんてしない

今時の若い衆は特定されても気にしないでしょう

書込番号:26279131

ナイスクチコミ!2


comcom-7さん
クチコミ投稿数:2件

2025/09/05 05:16

納車からの経過期間が分かりませんが、エンブレムのメッキ部分の不良ってあるみたいですよ。
車系SNSに保証交換された方の投稿がいくつかあると思います。ただエンブレム交換時にフロントグリルに多少の傷が入る事もあるようなので(エンブレムの交換作業って大変みたいで)、作業終了後はエンブレム周囲の確認もなさった方が良さそうです。。。

書込番号:26281758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ20

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > ホンダ > フリード

クチコミ投稿数:1665件

質問でボディの色の選択ですけど

シーベットブルーパールのフリードまだ見たことがありません。 

ソニックグレーパールは見たことがあります。

乗られている方がいたら教えてほしいのですけどすみませんけどお願いします。

いまホームページ見るとよさそうに見えるのですけど

・・・

書込番号:26279031

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:561件Goodアンサー獲得:18件

2025/09/01 19:16

>ぽちどらごんさん
シーベットブルーパールのどんな色味かを知りたいのでしょうか?
参考までに、Xに投稿されていた画像を添付します。
あとは、HONDAのHOでフリードを選択すると下に「展示?試乗車検索」と言うメニューが出ているので、ぽちどらごんさんの近隣の店舗に展示?試乗車があるか検索して実際に見に行った方が良いですよ。

書込番号:26279043 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51411件Goodアンサー獲得:15406件 鳥撮 

2025/09/01 19:21

ぽちどらごんさん

↓のフリードの愛車紹介でもシーベットブルーパールのフリードの写真をご覧頂けます。

https://minkara.carview.co.jp/car/honda/freed/usercar/?kw=%e3%82%b7%e3%83%bc%e3%83%99%e3%83%83%e3%83%88%e3%83%96%e3%83%ab%e3%83%bc%e3%83%91%e3%83%bc%e3%83%ab&srt=8

書込番号:26279047

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:11件

2025/09/01 21:29

>ぽちどらごんさん

シーベットブルーパールは、モニターやパンフレットの色とイメージが違うと思いますよ。
ドアラ大好きさんの言うとおり、ディーラー等で実物を見てください。
ただし、室内、日向、日陰や夕闇、夜で色の感じが変わるような感じです。
街中ではあまり見掛ける色ではありませんが、私は好きです。
また、ヴェゼルも同色を採用しているので、近くのディーラーに有ればそれで確認してみても良いかもしれませんね。


書込番号:26279146 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


銅メダル クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:324件

2025/09/01 21:35

綺麗ですね。
青系統、特にネイビーブルー好きです。
今は乗ってないですが、過去には3台乗りました。

いい色と思いますので、買ってください。
失礼いたしました。

書込番号:26279153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1665件

2025/09/02 19:32

ドアラ大好きさん様 スーパーアルテッツァさん様 せいころ2さん様 バニラ0525さん様

いつもお世話になり返信ありがとうございます。

返事が遅れて大変すみません。

家族と話していてシーベットブルーパールが気になり写真ありがとうございます。

予想外に良くて僕も気にいりました。

ホームページから試乗車がわかるの知りありがとうございます。

以前塗装の耐久性があがると書いてあったので色合いもかわったのでしょうか

以前ワンダーシビックの25Rの時青色に乗っていました。

現在年間5000キロぐらいしか走らないので

ガソリンかハイブリッドかでも悩んでいます。

お付き合いのある所にはシーベットブルーパールないので

ほかに見に行くにも気がひけます。

また書き込みます。

・・・

書込番号:26279835

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > ホンダ > オデッセイ

クチコミ投稿数:7件

オデッセイRC5を契約した者ですが、純正ラバーマットを買うか迷ってます。
RC4用の08P18-T6C-010AとRC5用の08P18-T6C-011Aがネットで売ってますが当然RC4用が断然安くなってます。品番が違うのはわかっていますが、流用はできないのかと思いまして質問させてもらいました。
出来る限りは調べてみましたがわからなかったです。
わかる方おられるならよろしくお願いします。

書込番号:26278341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2000件Goodアンサー獲得:186件

2025/08/31 23:58

 WEBサイトショップが製品型番まで記載し販売しているのなら、両製品の違いを把握している可能性がありますので、先ずは自助努力として、当該ショップへ架電或いはe-mail等でお問合せすべきです。
 また、仮にスレ主様が記載されている製品型式がDOPで取り扱われている製品型式であるのなら、ディーラー担当者又はメーカーカスタマーサポートにてご確認した方が、正確で迅速な情報取得ができるように思います。

書込番号:26278511

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2025/09/01 06:00

>たろう&ジローさん
ありがとうございます。昨日は日曜日でしたので、問い合わせができなかったのでどなたか知ってる方がおられるかと思い質問しました。
問い合わせしてみます。

書込番号:26278585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ZODIさん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:3件

2025/09/01 21:38

RC5所有です。
フロアカーペットはRC4と微妙にカタチが違いましたよ。
敷けるには敷けるけど収まりが悪かったです。
後でRC5用に替えました。
RC5用を買った方が間違いないと思います。

書込番号:26279155

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2025/09/01 21:42

>ZODIさん
ありがとうございます。やっぱり微妙に変えてるのですね。おとなしく専用の物にしときます。

書込番号:26279160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

消臭

2025/08/24 09:00


自動車 > ホンダ > N-BOX カスタム 2017年モデル

スレ主 Leofotoさん
クチコミ投稿数:442件

前の型です。
来年1月で3年目になります。
匂いが気になるわけではないですが、
除菌消臭剤 ドクターデオ Dr.DEO プレミアム スチーム を試してみようと思います。
皆さんはどうしてますか?

車検の見積もりをお願いしたらオプションで消臭スチームが載ってました。

ディーラーでお願いした方が良いのでしょうか?

書込番号:26271571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:5995件Goodアンサー獲得:1973件

2025/08/24 09:22

カー用品店やネット通販で購入し、ご自分で施工された方が安いですよ。

特別な工具や施工方法はないので説明書通りに施工するだけです。

個人的な感想としては施工後暫く独特の匂いが抜けないのが気になります。

書込番号:26271587 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16118件Goodアンサー獲得:1318件

2025/08/24 09:53

ご自身では慣れてしまっていて細かな臭いは分からないですよね。
何方かに車内の感想を聞いてみましょう。
悪くないなら変にお金を浪費する必要が無いと思います。

徹底的にやると結構なお値段だと思います。

書込番号:26271615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:708件Goodアンサー獲得:78件

2025/08/24 14:13

>Leofotoさん
>匂いが気になるわけではないですが、

Dラーに頼まず自身でやれば良いと思いますけど、この手の商品はファブリーズと同じ様な程度の物ですよ?
ファブリーズ お風呂用防カビ剤 など先日 効果が認められないとして景品表示法違反になりましたし、個人的に臭いも無い車内に化学物質を撒き散らすのは気が引けます。

書込番号:26271846

ナイスクチコミ!3


RBNSXさん
クチコミ投稿数:684件Goodアンサー獲得:20件

2025/08/24 15:11

シートや内装にリンサークリナーを掛ければ、収まるかも。

レンタルもあったはず、それで解消されなければエバポレータークリーナー(缶に施工方法が書いてあります)、

書込番号:26271903

ナイスクチコミ!0


スレ主 Leofotoさん
クチコミ投稿数:442件

2025/08/24 21:21

>kmfs8824さん
>麻呂犬さん
>☆ポコ☆さん
>RBNSXさん
ご回答ありがとうございます。

調べたら、
ホンダ純正 カーデオドラント 除菌 消臭剤 スチームタイプ 業務用 08Z47-PC1-A01Dでした。
ディーラーで3300円でした。

どうするか検討してみます。

書込番号:26272242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2025/08/27 12:59

ホンダのディーラーのは車検時などキャンペーンでサービスになるならやります(というかやった)が、匂いが気にならないのに金払ってまでやる必要は無いと思っています。

で、やった効果は…
元々気になってなかったから効果も感じませんでした。

これも経験だから金払って一度やってみたら?
無駄だと分かったら次からやらなくなるだろうし。

書込番号:26274461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Leofotoさん
クチコミ投稿数:442件

2025/08/31 12:13

>じゅりえ〜ったさん

回答ありがとうございます。

書込番号:26278013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ27

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

汚れの落とし方

2025/08/28 11:08


自動車 > ホンダ > シビック タイプR

クチコミ投稿数:122件

プロテクションフィルムとボディの境目の汚れが気になります。
ここをきれいにする方法をわかる方、ぜひ教えてください。

書込番号:26275334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:324件

2025/08/28 11:28

前ヴェゼルですが、私は、気になったら、クレ ルックスという、最終研摩材というもので優しくふき取ってます。
細かいコンパウンドです。小傷の除去に重宝しております。
他のものも多数あるので、極細のものなら何でもいいかと思います。

ただ、完全には無理ですねので、ある程度は、諦める必要があるかと思います。
はがせばいいのかもしれません。やったことないので知りませんが。
失礼しました。

書込番号:26275351

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5011件Goodアンサー獲得:165件

2025/08/28 11:40

>大拓ちちさん

歯ブラシみたいなブラシ類で擦ら無いと落ちないです。

擦ればどうしたって擦り跡が付きがちなので悩ましいですが・・・

書込番号:26275362

ナイスクチコミ!1


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16118件Goodアンサー獲得:1318件

2025/08/28 11:46

油分の多いワックスで溶かして拭き取っていました。
シュワラスターの固形。
しつこい部分は竹串で優しくね。

車体とフィルムの合わせ目に粘着剤が滲み出るのかな?
それに汚れが付着した感じです。

ワックスの他ならピッチクリーナーとかかな。

書込番号:26275367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:324件

2025/08/28 11:55

私のやったことない提案ですが、

漂白剤(お風呂掃除の次亜塩素酸のカビ取り剤)を塗ったら、白くなるかなと考えてはいます。

ただ、カビとも言えないし、塗装への影響もわからないし、やったことないのですが、
お風呂の目地とか、びっくりするくらい白くなるので、必要なら試してみたいのですが、
気にしないようにしてますので、実行に移してません。
白くなる可能性はあるかなと思ってますが、
責任は持てません。
気にしないのが一番と思ってます。
悪魔のささやき、失礼しました。

書込番号:26275375

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19547件Goodアンサー獲得:926件

2025/08/28 12:11

ウエットティッシュ アルコール成分あり がいいです

書込番号:26275387

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:481件

2025/08/28 12:12

段差に汚れが溜まるので、段差をなくす(フィルムを剥がす)か、貼り替えるしかないのでは?無理に綺麗にしようとするとフィルムの端が剥がれてきそう。気にしないのが一番かと。フィルムを剥がした際にコンパウンドで落とせる程度の汚れにとどめておけば良いと思います。

書込番号:26275388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3035件Goodアンサー獲得:141件

2025/08/28 12:21

コンパウンドが無いクリーナーで取れます。(シュアラスターのゼロクリーナーなど)

最初からコンパウンド入りのケミカル製品を使うことはしないでください。

お風呂のカビ取り剤を塗装面にかけると艶がなくなります。

自動車には自動車用のケミカル製品を使用ください。

書込番号:26275396

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:481件

2025/08/28 12:38

そもそもフィルムはその下の塗装を守るために貼っているのだと思いますが、端の汚れはその目的を果たすための避け難いデメリットと捉えれば良いだけでは?仮にブラシや薬品を使って落とそうとして塗装面を痛めるなら、本末転倒では?

コンパウンドは(極細めなら)クリア層を薄く削るだけなのでフィルムを剥がした後なら害はない(程度問題)かと思いますが、フィルムの端の汚れに使うと今度はコンパウンドが残ってますます汚れを引き寄せたり、こびりついて余計に目立つことになるのでは?

書込番号:26275412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2823件Goodアンサー獲得:675件

2025/08/28 12:51

>大拓ちちさん
>プロテクションフィルムとボディの境目の汚れが気になります。
>ここをきれいにする方法をわかる方、ぜひ教えてください。

これは仕方無いですね宿命です。

ほこり、ゴミ等の付着を我慢するのか、キズ防止を優先するかですね。
(透明でないものは分かりにくいかも知れません)

わたしは、貼り付けて年数がたち古くなって目立ってきたら剥がしています。
(最初から貼らないほうが良いんですけどね)

書込番号:26275423

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:708件Goodアンサー獲得:78件

2025/08/28 14:00

>歯ブラシみたいなブラシ類で擦ら無いと落ちないです。

そんな事では落ちませんし余計酷くなると思うけどね。


もうそこまで来たら多少マシになるくらいなので余り意味は無いです。
左側はどうにかなりそうですが上部は中まで汚れが入ってるので手遅れです。

気を使ってても経年で少しずつ汚れの蓄積から境目は目立って来ますよ。
洗車する際や拭き上げ時に気を使ってましたか? 

当方も車種は違いますが同じ部分と、フロント全面に貼っています。
その部分なら大した労力も要らないので貼り直されてはいかがですか?

書込番号:26275493

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11248件Goodアンサー獲得:2105件

2025/08/28 14:24

強アルカリは自動車用品ですら白濁するのに、カビ取り剤なんてあり得ません。

剥がしたら剥がしたで、ボディに付いたフィルムの粘着成分を落とすのが面倒です。
つい先日、自分で剥がしたであろう車に遭遇しました。
粘着成分を落とさなかったために、埃で真っ黒になっていました。
あれは洗車では落ちません。
張り直しをするなら、御自身では行わずにディーラー等に預けた方が良いです。

私でしたら、ピッチクリーナーか酸性溶剤(使用要注意)を使用します。
ブラシはケミカル用細部洗浄ブラシが売られています。
https://www.amazon.co.jp/CHILL-DETAILING-%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%86%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%B7-%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%86%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%B7-%E3%83%9B%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%B7/dp/B0BCTW9CNB?th=1

書込番号:26275516

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:122件

2025/08/28 15:56

>Berry Berryさん
>☆ポコ☆さん
>神楽坂46さん
>コピスタスフグさん
>ジャック・スバロウさん
>ひろ君ひろ君さん
>バニラ0525さん
>槍騎兵EVOさん

みなさん、様々な方法を挙げていただきましてありがとうございます。

まず手元にある、アルコール成分のウエットティッシュを試してみます。
その結果で、別の方法をやってみることにします。

書込番号:26275579

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:122件

2025/08/31 10:57

ウエットティッシュで拭いてみました
縦はけっこう落ちました
上はフイルムとの間に汚れが浸透してるので、これ以上は無理でした…
他の方法でやっても、浸透した汚れは落ちそうにないので、これで諦めます…

書込番号:26277967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング