ホンダすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ホンダ のクチコミ掲示板

(134035件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10818スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
10818

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

メーターのパネルの曇り

2010/05/22 08:06(1年以上前)


自動車 > ホンダ > CR-Z

納車から一月近くになります。
その日によって、エンジンをかけるとメーターのパネルが曇るのです。
外側かなと思い拭いてもきれいになりません。
時間がたつと曇りがとれてくることもあります。
これは、内側の曇りかなと思い、一か月点検の時にちょうど曇りが出ていたので
ディーラーの整備の人に見てもらいました。
案の定内側の曇りでした。原因は調べてみますということでした。
同じ現象が起きている方はいらっしゃいませんか。

書込番号:11391079

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51482件Goodアンサー獲得:15425件 鳥撮 

2010/05/22 08:39(1年以上前)

結露ですよね。

メーター内側の湿度が高い事が原因ではと思います。
車内の空調によりメーターガラスの内外の温度差が生じ
結露が発生しているのでは・・。

晴れた湿度が低い日にメーターを外してメーターガラスを
外せば直るように思えます。
勿論、ディーラーが行う作業です。

書込番号:11391141

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2010/05/22 12:25(1年以上前)

CR−Zに限らず、フロントウィンドウシールドの漏水の影響で、その様な例があります。ウィンドウは嵌め込みより接着の方が施工が楽で剛性も上がるので、20年前から世の中の車は総て接着に移行しました。漏水の頻度は嵌め込みに較べ低いですが、施工不良などで稀に漏水が起きます。

ディーラーで詳しく調べてもらいましょう。

書込番号:11391856

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2010/05/22 15:36(1年以上前)

さっそくご返信いただきありがとうございます。
おそらく何らかの原因で
メーターパネル内の湿度が高くなっているのでしょうね。
ディーラーの対応を待ってみます。

書込番号:11392457

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

乗り心地について・・・

2010/05/18 11:23(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット

クチコミ投稿数:10件

購入後2ヶ月が経ちますが、未だに乗り心地に納得がいきません。
なんかブワンブワンとくる様な乗り心地で酔いそうになります。
もちろんタイヤ、ショック共、純正のままです。
リバウンドストッパーをフリード用に交換すると良くなると言う事をどなたかのHPで見たのですが、実際に交換されている方等のお話をお聞かせ下さい。
他にも私の様に感じていらしゃる方はおりますでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:11375476

ナイスクチコミ!1


返信する
梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2010/05/18 12:52(1年以上前)

こんにちは ちゅんぼん 様

シートのフィット感はどうでしょうか? 腰の部分でしっかりホールドされていますでしょうか? 腰痛ということではないので関係ないかもしれませんが,振動が背中から胃の部分に直接伝わるようなことになっている可能性もあるのではないかと思います。 腰骨がしっかりホールドされるようなちょっと窮屈な感じの座り方も試してみてはいかがでしょうか?

書込番号:11375750

ナイスクチコミ!2


habingoさん
クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:11件 フィットのオーナーフィットの満足度5

2010/05/18 17:19(1年以上前)

ご指摘のブワンブワンが直線路でギャップを拾ったときの突き上げ感でしたら、軽くて剛性の高い車体+固めのサスペンション設定+エコタイヤの組み合わせではやむを得ない部分があると思います。コンフォートタイヤに変えている方もいらっしゃるようですが、車体が軽いフィットでは、ちょっと効果が薄いかなという感想が多いようです。

僕は、腰痛対策でバックサポーターを付けたところ、腰が安定する分、乗り心地は良くなりました。見た目はあまりかっこうよくないですけど、コーナリングでは非常に楽です。

http://habingofit.jugem.jp/?eid=233

また、レカロのホームページに、正しい座り方というのがあります。乗り心地は、シートのポジショニングでもかなり変わってくるので、一度ご自分のポジションを検討してみられてはいかがでしょうか。

http://www.recaro.com/index.php?id=1393&region=4&L=3

書込番号:11376408

ナイスクチコミ!2


H.comさん
クチコミ投稿数:365件Goodアンサー獲得:6件

2010/05/19 08:09(1年以上前)

空気圧は、低くありませんか。
0.1−0.2上げてはいかがですか。

書込番号:11379359

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2010/05/19 11:55(1年以上前)

皆様、丁重なアドバイスありがとうございます。
シートポジション等、試してみたいと思います。

しかし、すいませんが酔いそうになるというのは、気持ち悪くなるのではなく、
目がまわるというか、頭が痛くなる、といった感じです・・・
7歳の子供もそう言ってます。

書込番号:11379900

ナイスクチコミ!1


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2010/05/19 12:39(1年以上前)

こんにちは ちゅんぼん 様

化学物質の影響はないでしょうか?

我が家のフィットは,独特なにおいがありました。

書込番号:11380040

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2010/05/19 12:46(1年以上前)

梶原様 ありがとうございます。

そうですね、においですかね?言われてみれば新車のにおいの様な
ものがいまだに消えません。
芳香剤も入れているのですが・・・

書込番号:11380062

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:287件Goodアンサー獲得:31件

2010/05/19 20:07(1年以上前)

(Fit乗りではありませんが...)

みんカラを見た限りでは、安くできそうな感じなので、
試してみてもいいんじゃないでしょうか。

http://minkara.carview.co.jp/car/3451/parts/1/103/unit.aspx

書込番号:11381449

Goodアンサーナイスクチコミ!2


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2010/05/19 23:13(1年以上前)

芳香剤は別のにおいを足していやなにおいを目立たなくするだけなのでにおいが取れているわけではないのではないかと思います。

窓を開けて換気しながら走ったときに多少でも気分が悪くなるのが解消されるならにおいを疑ってみても良いのではないでしょうか? その場合,吸着してにおいを除去するタイプの脱臭剤なら効果を期待できるかもしれないと思います。

書込番号:11382454

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:417件Goodアンサー獲得:12件

2010/05/20 04:54(1年以上前)

私は現在、コンパクトカーを検討中の者です。(ちなみにホンダ車は過去に3台乗っていました)

真っ先に候補に挙がったのがフィットですが妻と試乗してみると、ちゅぼんさんの言うとおりに
乗り心地に大きな違和感を妻と二人で感じ真っ先に選定候補から外したのもフィットです。

良く売れている車ですしモデルチェンジもしているので期待していたのですが残念です。
あと個人的にはロードノイズの大きさにも驚いています。

あまり多くを望む車でないことは価格的にも理解できますが、これはちょっとなぁというのが正直な感想です。

しかし購入してしまった以上はフィットに慣れるか又は車を交換するかのどちらかになるでしょう。
車の持っている基本特性を変えることは不可能に近いと思っています。

書込番号:11383334

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:287件Goodアンサー獲得:31件

2010/05/20 06:19(1年以上前)

14inchのままでよければ、以下のクチコミもあります。
(初期型Fitと思われますが...)

http://bbs.kakaku.com/bbs/70400513417/SortID=10570773/

書込番号:11383398

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2010/05/20 11:21(1年以上前)

皆様、誠にご丁寧な返信ありがとうございます。

購入時、試乗は何回もしたのですが、その時はスタッドレスタイヤだったせいか、
「リアの突き上げがすこしあるな・・」位にしか思いませんでした。
なにせ13年まえのフォルクスワーゲン ポロからの買い替えだったもので、
フィットの方が乗り心地が良いと感じました。

におい対応とリバウンドストッパー検討してみます。

ありがとうございます。

書込番号:11384012

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:12件

2010/05/21 17:03(1年以上前)

ちゅんぼんさん、こんにちは。

コストは掛かりますけど、乗り心地を改善するには足回り部品の交換も効果的だと考えてます。

お金のかかる手法で恐縮ですが、足回りにお金を出せるならば、
SHOWAが出しているサスペンションキットはどうでしょうか。
http://www.showa-tuning.com/

みんカラでのレビューでは、装着後の満足感は高そうです。
http://minkara.carview.co.jp/car/3451/parts/1/99/searchunit.aspx?kw=SHOWA

GE型ではSPORTSのみの設定しかなく、また14インチ車では適応外ですが、
もし適合するのであれば、こういうものも検討してみてはいかがと思った次第です。

書込番号:11388691

ナイスクチコミ!1


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8231件Goodアンサー獲得:521件 フィットのオーナーフィットの満足度5

2010/05/22 06:38(1年以上前)

ちゅんぼんさん、おはようございます
 1.5X(FF)購入し50日ほど乗っていますが、FITは空気圧で乗り心地が激変すると感じています。
私のタイヤは165/15(ディーラーオプションの純正アルミホイール)ですが、
1.空気圧を推奨値より0.1上げるだけで、突き上げのゴツゴツ感が増大し乗り心地が悪化し、+0.2では一層激しくなります。
2.スタッドレスタイヤとノーマルタイヤとの乗り心地は余り差を感じませんでしたよ。
 (4月は同サイズのスタッドレスタイヤを履き、5月にノーマルタイヤへ履き替えましたので、差はしっかりと体感しています)
<私のフィット乗り心地 感想>
 メーカーオプションでVSAを付けてますし、リアスタビライザー装着車なので、スレ主さんの車種が判らないので単純比較はできませんが、FITは足回りが固めだと感じています。

>なんかブワンブワンとくる様な乗り心地で酔いそうになります。

この現象を想像すると(空気圧設定が正常な場合)ショックアブソーバの不良かとも思います。
購入2ヶ月とのことですので、至急ディーラーにチェックしてもらって見てください。

書込番号:11390924

Goodアンサーナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ19

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

リアワイパーについて

2010/05/20 00:16(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン

クチコミ投稿数:79件 ステップワゴンのオーナーステップワゴンの満足度5

本日、気が付いたのですがフロントワイパー使用時にバックすると自動でリアワイパーが動きました。なかなか気が利くなと思いました。これは、スパーダのみの装備なのでしょうか?

書込番号:11382807

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:2件

2010/05/20 00:24(1年以上前)

ノーマルでも動きますよ。(2回)

書込番号:11382849

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:545件Goodアンサー獲得:93件

2010/05/20 00:25(1年以上前)

ケイウマさん

>スパーダのみの装備なのでしょうか?

スパーダに限ったことではありません。
最近は、軽自動車でも動作する車があります!

書込番号:11382852

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:2件

2010/05/20 00:34(1年以上前)

追加です。

フロント間欠ワイパーで、リアもONにすると、
フロント2回に1回くらいでリアも動作します。

高速走行時には重宝します。

書込番号:11382908

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:20件

2010/05/20 05:31(1年以上前)

 ストリームに乗っていますが、ストもバックギアに入れると
 連動で動きます。
 

書込番号:11383359

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:2件

2010/05/20 09:12(1年以上前)

ありがたい機能ではありますが、

ガラスが砂っぽい時などは油断してると

傷が入りますから注意が必要です。


余程視界が悪くなければワイパーオフにしてバックします。

よく忘れますが---。

書込番号:11383716

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:243件

2010/05/20 10:38(1年以上前)

解除も出来るのかな?

常時連動ならば糞装備だな

書込番号:11383915

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:2件 ステップワゴンのオーナーステップワゴンの満足度5

2010/05/20 10:58(1年以上前)

自分は初回点検時にDにて機能キャンセルしてもらいました。

ついでにアンサーバックの音も小さくしてもらいました♪

書込番号:11383958

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:2件

2010/05/20 11:17(1年以上前)

グリやんさん

情報ありがとうございます。

私も頼んでみます。

書込番号:11384007

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:253件Goodアンサー獲得:32件

2010/05/20 14:29(1年以上前)

18年式フィットに乗っています。

たった今、Dラーでリアワイパーをリバース非連動として来たところです。

PCを繋いでset替えするようですが作業はどこのDラーでも良く、料金は無料でしたので参考まで。

書込番号:11384494

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:253件Goodアンサー獲得:32件

2010/05/21 05:34(1年以上前)

↑すみませんが追記です。

リアワイパーをリバース非連動とした理由です。
<理由>
ゴムブレード両端が切れており交換を余儀なくされましたが、ガラスにくっ付きブレードがちぎれるという不具合を避けたかった。
(ガラス傷付きという問題もあるのでこの装備は不要だと思います)

書込番号:11387329

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

内蔵アンテナでFM-VICS受信

2010/05/20 18:50(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット

クチコミ投稿数:3件

初期型Fit(LA-GD1/1.3W)の天井に付いているのアンテナでFM-VICSは受信可能でしょうか?

ロッド式のダイバーシティーアンテナが錆びてしまったのか伸び縮みさせられなくなり、
洗車機に掛ける時などに邪魔なので、車のアンテナで受信できるなら取り外してしまおうと
考えています。TVは見ません。

書込番号:11385112

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2010/05/20 20:29(1年以上前)

>初期型Fit(LA-GD1/1.3W)の天井に付いているのアンテナでFM-VICSは受信可能でしょうか?
可能です。
ただし、車両側のラジオアンテナが手動の伸縮式以外の場合は、配線加工をしないと純正オーディオでラジオを受信しているときしかVICSが拾えなくなります。
http://www.datasystem.co.jp/products/fva007/index.html
http://www.navc.co.jp/products/antenna/ant_cable/

また、FM-VICS専用のフィルムアンテナもあります。
http://www.harada.co.jp/denpa/product/pal303/index.html

書込番号:11385501

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/05/21 00:25(1年以上前)

number0014KOさん、レスありがとうございます。

受信可能なら分配すればと思っていましたが、制約があるのですね。
原田商事の製品も知ってはいたのですが、ナビ付属の車内取り付けアンテナ(数10cmの細いアンテナ
2本をL字に張る奴。ブースター付き)では全く受信できなかったので、車内用は検討の対象からは
外していました。

書込番号:11386887

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

フロントグリルについて・・

2010/05/20 21:36(1年以上前)


自動車 > ホンダ > オデッセイ

クチコミ投稿数:15件

どなたか、RA6のオデッセイのフロントグリル、前期型に後期型の取り付け出来るのか知ってたら教えて下さい。

加工必要なのか、ポン付け出来るのか、後期型用に気に入ったデザインがあったので。

お願いします。

書込番号:11385878

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51482件Goodアンサー獲得:15425件 鳥撮 

2010/05/20 21:53(1年以上前)

簡単には付かないかも・・。

http://minkara.carview.co.jp/userid/435290/car/349497/602067/note.aspx

書込番号:11385995

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2010/05/20 22:40(1年以上前)

お答えありがとうございます。

加工必要みたいですね。やはり前期型で探す方が良い見たいですね。

自分のDYIの技量と相談ですね。

書込番号:11386290

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ホンダ ライフ G・コンフォートセレクト

2010/05/19 16:57(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ライフ

クチコミ投稿数:13件

本体¥1098000です。付属品、合計¥79985付です。 合計値引き額¥154525だそうです。支払110万円は、安いですか?妥当ですか?

書込番号:11380751

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51482件Goodアンサー獲得:15425件 鳥撮 

2010/05/19 17:29(1年以上前)

今回の事例なら値引き総額12〜13万円辺りが目標になると思います。

従いまして値引き総額約15.4万円は良い値引き額と言えそうです。

書込番号:11380852

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2010/05/19 22:06(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん

早速のご回答、ありがとうございますm(_ _)m

後から質問させて頂きましたほうが、内容を詳細に書かせていただきまし。

付属品 ドアバイザー¥19110・ライセンスフレーム¥4515・ETCブザー¥16380・ETCサブATT¥3150・インテリアデコレーション¥8610・シートカバー¥22680・フロアマット¥15540 以上です。 

付属品値引き額¥89985 諸経費合計¥76540 本体¥1098000 で、支払い金額が¥1100000です。

合計値引き額¥164525となります。

書込番号:11382044

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51482件Goodアンサー獲得:15425件 鳥撮 

2010/05/19 22:27(1年以上前)

実質値引きは約16.4万円ですか!

DOP(付属品)が小額な中で非常に良い値引きだと思います。

今回の事例なら前述の通り13万円程度が一般的な限界(目標)値引き額となります。

という事で安いと思います。

書込番号:11382194

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2010/05/20 00:02(1年以上前)

スーパーアルテッツァ さん


少し気になっていとこは、DOP(付属品)の値引き(ほぼサービスですね)が多いのに比べて、本体の値引きが少なかったのでは思ったりしています^^;
皆様の質問を見させていただくと、DOP(付属品)は値引きするからネバって割引かサービスでつけてもらえますよw的なアドバイスを多く拝します。

値引きとは、総額からのと考えるのが正しのでしょうか?

書込番号:11382738

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51482件Goodアンサー獲得:15425件 鳥撮 

2010/05/20 06:53(1年以上前)

一般的な交渉方法として先ず車両本体値引きを引き出して、行き詰ったら
DOP値引きを引き出すという場合が多いと思います。

今回の場合、最初に車両本体値引きを10万円以上引き出していたら、DOP
値引きは間違いなく今回のような額にはならなかったでしょう。
ディーラーは車両本体から値引きてしても、DOPから値引きしても値引き総額が
同じなら利益も同じだからです。

という事で重要なのは値引き総額という事で正解です。

書込番号:11383453

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2010/05/20 15:35(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん

本日、契約してきました。満タン渡しとなりました。
車って、あとあとまで経費が掛かりますので、出来るだけ安く購入できればと^^;
適切な、アドバイスをありがとうございましm(_ _)m

追記 ホンダ ライフ G・コンフォートセレクト そろそ、モデルチェンジとかあるのでしょうか?









書込番号:11384621

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51482件Goodアンサー獲得:15425件 鳥撮 

2010/05/20 21:18(1年以上前)

紫陽花姫2009さん ご契約おめでとうございます。

最後にガソリン満タンサービスを勝ち取るとは流石ですね!


>ホンダ ライフ G・コンフォートセレクト そろそ、モデルチェンジとかあるのでしょうか?

どうでしょうか・・。

正確な事は分りませんがカー雑誌では今年の冬にマイナーチェンジと
予想しています。

それでは納車を楽しみにお待ち下さい。(^.^)/~~~

書込番号:11385756

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング