ホンダすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ホンダ のクチコミ掲示板

(133983件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10815スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
10815

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

4月以降の値引き状況

2010/04/12 18:22(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン

クチコミ投稿数:28件

ステップワゴンのG-Lパッケージを現在検討中ですやはり決算も終わり4月以降の値引きは
渋いのでしょうか?今現在乗っている車がだいぶ古くエアコンも故障した為5月〜6月には欲しいなと思い今からディーラーへ動こうと思っております
急な事もあり予算もあまり無い為頂いた情報を参考に検討しようと思います
宜しくお願いします

書込番号:11223525

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:2件 ステップワゴンのオーナーステップワゴンの満足度5

2010/04/12 19:30(1年以上前)

はじめまして。私は3月に契約し現在スパーダ納車まちです。去年から契約までに何回か見積もりに行きましたが3月だから条件が特別というのは感じませんでした。むしろ検討中に下取り額はどんどん下がりましたけど。笑)過去、新車購入は8回目となりますが、どの月でも営業マンは売りたいわけですから、条件は何月でも差ほど変わらないと考えます。つまり決算が終わったとたんに値引きが絞められるということは無いと考えます。一番たいせつなことは営業マンと相性が合うかだと思います。感じが悪かったら購入する販売店を代えることをオススメします。

書込番号:11223832

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2010/04/12 21:13(1年以上前)

早速のご返事ありがとうございます
決算後でもあまり影響はないもんですか・・やはり担当営業マンとの相性ですかね
ケイウマさんのアドバイスで俄然やる気がでてきましたなんとかいい条件が出せるよう
がんばってみようと思います

書込番号:11224299

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51478件Goodアンサー獲得:15423件 鳥撮 

2010/04/12 21:53(1年以上前)

この車の場合、昨年10月にフルモデルチェンジされたところで値引きは、まだ
渋いです。

現在の販売台数は好調なようですが、今後販売台数が減少するようであれば
値引き額は確実に大きくなります。

最終的にはライバル車種であるセレナやヴォクシーのような30万円超えという
値引き額になるでしょう。

ただ、今年5〜6月では流石に30万円超えという値引きは難しいかもしれませんが
販売状況によっては決算期よりも大きな値引きが引き出せるかもしれません。

書込番号:11224574

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2010/04/12 22:26(1年以上前)

ご返信ありがとうございます
具体的な連絡感謝です。やはり競合車との兼ね合いをうまく持っていく事かなと思いました
ただノア,ヴォクシーもマイナーチェンジを控えマイナー後は値引きも厳しいでしょうね〜
セレナを絡めて交渉していこうと思います
ステップワゴンの4月の販売状況を見ながらがんばってみようと思います

書込番号:11224804

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件

2010/04/12 23:19(1年以上前)

ヴォクシーの新型が、発売されることから値引きは拡大しますよ。

担当営業のノルマにもよりますが、あと一台になった担当に
あたれば、かなり無理してくれますよ。

決算期の特別割見たいのは、狙えないかもしれませんが
30万円引きは射程範囲です。



書込番号:11225138

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2010/04/13 01:12(1年以上前)

こんばんは 私は3月末に契約(スパーダS) まずはセレナに興味があったので試乗だけのつもりで日産へ 今乗ってるH16スパーダSを80万で下取り、値引き33万と言われ、心が揺れました・・・
今乗ってるスパーダに愛着があるので、新型ステップにも試乗しました、シートアレンジはセレナかなぁ・・・でもエンジンを含め乗った感じはやっぱり一枚上手、3回ぐらい営業マンと話し下取り80万 値引き36万で決めました。納車間近!! 安い買い物ではないのでじっくり考えましょう。

書込番号:11225673

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2010/04/13 11:48(1年以上前)

ケイン@さん返信有難う御座います
そうですか〜担当営業マンにもよりますが30万射程距離ですか!そうなればかなりうれしいんですが こりぁ気合いれて交渉がんばってみます

月見で乾杯さん返信有難う御座います
スパーダS契約おめでとうございます 今が一番わくわくしている時ではないですか セレナとの交渉状況を含めアドバイス頂き有難う御座います
私もセレナにはあまり興味はなかったのですが他車に試乗することでステップワゴンの良さも
わかると思いますのでノア、ヴォクシーも含めバンバン試乗し交渉していくつもりです

書込番号:11226747

ナイスクチコミ!0


tshsksjsさん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2010/04/13 19:54(1年以上前)

私も、昨日スパーダSの仮契約をしてきました。

担当している営業が3月で燃え尽きたようで

4月に入り1件も契約も取れず、思い当たるお客さんも一人もいなかったようで

思い切った値引きをしてきたのでついつい契約してしまいました。

当方は都内で値引額は車両のみ約35万円です。

オプション等は今週末交渉するのでもう少しの上乗せが出来そうです。

書込番号:11228263

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2010/04/13 20:40(1年以上前)

tshsksjsさん返信有難うございます
カタログをみて私もスパーダSがいいなぁと思うようになってきた矢先に35万引きですか!
みなさんの意見を参考にしておりますが4月だからと悲観する事はなさそうですね
今週末からの交渉がんばってみようと思います

書込番号:11228485

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2010/04/20 12:40(1年以上前)

ご返事遅れてすみません
今G-Lパケを交渉中です最初の交渉で総額262万(オプションとしてHID、フロントセンサー、ETC付替えなど)で値引き△12万で250万です
追加オプションとしてモデューロのエアロも考えています
まだ価格をがんばって交渉しようと思います
もちろんまだまだ交渉余地ありますよね
マイナー後のノア、ヴォクシーもからめてがんばってみるつもりです
有難う御座いました

書込番号:11257750

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

使ってますか?パドルシフト…

2010/04/17 22:01(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン

スパーダ乗りオーナーの皆さん、こんばんは。


私を含め、ようやく街には優越感と存在感を醸し出した新型ステップをよく見かけるようになりましたねヽ(^^)


さて、スパーダオーナー様方にお聞きしますが、パドルシフト、使ってますか?
納車されて間もなく2ヶ月になりますが、最初の頃、試しにDモードでの減速時に2・3回シフトダウンしましたが、まだSモードでのシフトチェンジをした事がありません(^^;)
使用するようなドライブに行けてないって言うのが正直なとこですが…。

書込番号:11246204

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3440件Goodアンサー獲得:120件 ステップワゴンのオーナーステップワゴンの満足度5

2010/04/17 22:11(1年以上前)

スキーに行くため山道や峠道はよく通ります。
雪のない乾燥した下りで何回か試しましたが・・・
エンジンが悲鳴を上げてるような気がして、ちょっと躊躇します。
結果ほとんど使ってないですね(苦笑

書込番号:11246257

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:1件

2010/04/17 22:15(1年以上前)

エキセントリックさん、こんばんは。

私はスパーダ乗りではありませんが、パドルシフトのついている車に乗っています。
購入した当初は興味半分でSモードで何回かシフトチェンジを試しましたが、何かギクシャクしてて最近はDモードでのシフトダウンのみです。

前に峠道の下りをSモードで走りましたが、平地で操作するよりは楽しかった記憶があります。

エキセントリックさんも、一度峠道を走られてはどうですか?

書込番号:11246283

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件 ステップワゴンのオーナーステップワゴンの満足度5

2010/04/17 22:31(1年以上前)

ぎるふぉーど♪さん

こんばんは!
躊躇する気持ち、わかります(^^;)
エンジンブレーキとしては素早く対応できるので有効かと思いますが、燃費を考えると、町乗りでの頻度はありえませんね…(^^;)

書込番号:11246369

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:3件

2010/04/17 22:34(1年以上前)

こんばんは〜。

スパーダZに乗ってます。
減速時によく使っています。最初のころは急に大きくなるエンジン音に躊躇しましたが慣れました。ちょっとした減速時や加速時に便利ですよ。

運転スタイルにもよるんでしょうが「使用するようなドライブ」って言うほど特別な環境でなくても役に立つと思います。

ちなみに、普段使っている癖で「S」モードでパドルを使ってしまうと自動復帰しないので「S」モードは怖くて使えません。

ただし、以前乗っていたストリームのパドルシフトの方がシフトダウンした後のエンジン音や自動復帰のタイミングで車との相性というか完成度は高かった気がします。車重などの関係もあるのでしょうかね・・・。

書込番号:11246382

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件 ステップワゴンのオーナーステップワゴンの満足度5

2010/04/17 23:07(1年以上前)

やすきっつぁんさん、

こんばんは!レスありがとうございますm(_ _)m
私もパドルシフトは、興味が先走り(^^;)まして…
しかし、Sモードでは一度も使用してません(笑)
緩やかなカーブが続く山道を軽快かつ悠然とドライブ…
操作している楽しさが伝わりましたヽ(^^)

ゴールデンウィークが間近なので、私も何処かへ出掛けてみます♪

書込番号:11246540

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件 ステップワゴンのオーナーステップワゴンの満足度5

2010/04/17 23:37(1年以上前)

訂正ですが、
「頻度があまりありませんね」が「ありえませんね」になってました(^^;)
すみませんでしたm(_ _)m

書込番号:11246705

ナイスクチコミ!0


NEVOさん
クチコミ投稿数:4件

2010/04/18 00:39(1年以上前)

私は、パドルスイッチを左右入れ替えて、右でシフトダウンするようにしています。
本当は、いけないのでしょうが、どうしても右手の片手運転が主なので!
前の車との車間距離が詰まり過ぎた時や、軽い下り坂でのエンブレでマメに使っています。

書込番号:11246959

ナイスクチコミ!1


tutiyanさん
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:12件

2010/04/18 20:22(1年以上前)

エンジンブレーキを使いたい際に、使ってます。
エンジンに負担がかかる気がして、一度プラスにしてからマイナスを何度か引いています。
狭い路地で、燃費を稼ぐためアクセルを踏む代わりにプラスにして、惰性で進む事もあります。




書込番号:11250351

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2010/04/20 01:45(1年以上前)

エキセントリックさんこんばんは

やはり使用頻度は、少ない様に思うしミニバンという特性上
積極的なシフトチェンジをしながらの運転が正解なのか?
と思ってしまいます。

スポーツセダンの様に、運転手が一人で操縦を楽しむものなら
凄く魅力を感じますが、多人数を乗せ快適に移動する事が目的であろう
ミニバンにその必要性があるのか?
客観的に見ても疑問です。

限られた生産コストで車をつくり、購入する顧客の満足感を得るのならもっと、
ミニバンとは何を求めるべきなのかを見直して、車の本質面(快適装備、
エンジン、乗り味の良いサス、安全装備等)にお金をかけるべきではないかと
私は思うのですが?

ホンダの企画・開発陣は、多くのユーザーがミニバンに走りを求めていない人が、
多いって事が、まだ把握出来ていないのでしょうか?

ちょっと、嫌ごとを述べまして申し訳ありません。
選択は人それぞれです。一意見として流して下さい!

書込番号:11256545

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

助手席ドアミラーの広角化

2010/04/18 22:13(1年以上前)


自動車 > ホンダ > クロスロード

クチコミ投稿数:156件

みなさん感じてるかも知れませんが、
助手席のドアミラー小さくないですか?

縦に短いのでどうも下が見えなくて、
駐車の時、助手席側の駐車場のラインとか見えないし。
そこで広角ミラーって使ってみたいのですが、
使っている方はいますか?
いたら感想を聞かせてください。

アウトバーンって商品があるみたいですが、クロスロード用はないので
特注になるみたいです。

書込番号:11251057

ナイスクチコミ!2


返信する
64MBさん
クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:9件

2010/04/18 22:52(1年以上前)

確かに見にくいですね。
このあたり参考にされました?
http://minkara.carview.co.jp/car/1129/parts/1/75/unit.aspx

書込番号:11251304

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:156件

2010/04/19 21:34(1年以上前)

ほぅほぅ。
これはシンプルですね。
しかも安いですね。
失敗だったとしても「まあいっか」と言えるレベルですね。
プリズムミラーの横は空いているのでちょうど良いと思います・

ありがとうございます。

書込番号:11255121

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

ナビプレゼント キャンペーンについて。

2010/04/17 10:38(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン

クチコミ投稿数:10件

皆様のご意見大変参考になります。 初めての質問ですが よろしくお願いします。
今回 ステップワゴン購入を検討しているものです。 大阪のディーラーで、四月のキャンペーンでは SSDワンセグナビ(176、400)サービスで 値引きとあわせると27万引きになるので 値引き額には 不満は有りません。 差額負担で ナビの変更(ディーラーオプションの地デジ付きにしたい)をお願いしたのですが 一切受け付けてもらえません。(値引きは 15万になる) 同じディーラーオプションなのに?と納得できません。 皆様のご意見よろしくお願いします。
GLパッケージ ディスチャージヘッドランプ付き ディーラーオプション ナビ込み30万の見積もりです。 値引き前総額 283万です。

書込番号:11243286

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51478件Goodアンサー獲得:15423件 鳥撮 

2010/04/17 10:43(1年以上前)

SSDナビの在庫処分もあり、プレゼント(サービス)としているのでしょう。

書込番号:11243316

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2010/04/17 10:50(1年以上前)

スーパーアルテッツアさん 早速有難うございます。 なるほど 在庫処分ですかね。 ということは 新型ナビが出そうですね? 車両本体値引きが 厳しいので悩んでしまいます。
様子見したほうが よさそうですね。

書込番号:11243352

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51478件Goodアンサー獲得:15423件 鳥撮 

2010/04/17 10:53(1年以上前)

現在のSSDナビは昨年6月発売です。

今年6月辺りに新型のナビが発売されると推測しています。

書込番号:11243363

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2010/04/17 10:59(1年以上前)

スーパーアルテッツアさん いつも参考にさせて頂いてます。 ご指摘の通り、キャンペーンは 4から6月までです。 地デジタイプは 新型にならないのでしょうか?

書込番号:11243390

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51478件Goodアンサー獲得:15423件 鳥撮 

2010/04/17 11:19(1年以上前)

↓のようにHDDナビVXH-108VFも昨年6月に発売になっています。

http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20090618_294687.html

ただ、VXH-108VFiが9月発売ですのでHDDナビの新機種が6月に発売
されるかは微妙かなと思います。

書込番号:11243484

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2010/04/17 11:35(1年以上前)

スーパーアルテッツアさん 詳しく教えて頂き有難うございます。
VXS-102VFi サービスなら 即決なんですが。。。 なかなか決心できません。

書込番号:11243551

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2010/04/19 10:16(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん お名前間違っていました 申し訳ありません。
昨日、契約してまいりました。 結果変わらずですが、納得しております。13年越えの補助金もゲットできそうなので よい買い物をしたと思ってます。 前車を長く乗っていたのは、大きな不具合が無かったこともありますが、自分が気になるような新型車が無かったからです。今回は なぜか新型ステップワゴンが気になりだして・・・ ウルトラマンのパワーでしょうか?  有難うございました。

書込番号:11252814

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4912件Goodアンサー獲得:153件

2010/04/19 12:31(1年以上前)

スレ違いで恐縮ですが、折角の地デジ付きでも走行中は音声だけになります。
オートバックス辺りで解除キットを買って付ければ見られる様になりますが、
安全のためとは言え、こんな逃げ道付きでは余り意味がないですね。

書込番号:11253176

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2010/04/19 16:57(1年以上前)

カンバックさんへ
おっしゃる通り 走行中テレビを見るのは危険ですよね。 私の使い方として考えると、街乗りでは 音楽、FM放送主体になると思うので・・・。 ワンセグで十分だと納得しました。

書込番号:11253926

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

RK5の指定空気圧

2010/04/14 22:16(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン

はじめまして。当方、RK6の納車待ちです。LI(ロード)を考慮して17インチへインチアップを考えておりまして、RK6の指定空気圧がフロント2.2リアが2.6なのですがRK5の標準サイズとオプションサイズの指定空気圧をどなたか教えて戴けますでしょうか。皆様宜しくお願い致します。

書込番号:11233324

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:545件Goodアンサー獲得:93件

2010/04/15 12:27(1年以上前)

Angol=Moisさん

ご成約おめでとうございます。

こちらへ書込みするより、メーカーかディーラーへ直接問合わせた方が早い回答を得られると思います。

書込番号:11235523

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2010/04/15 19:32(1年以上前)

カメ像命さん、返信有難うございます。タイヤ選定に際してロードインデックス等を決定する為情報を収集しておりました。此処で皆さんのアドバイスや情報を戴ければと思い書き込み致した次第であります。その他の質問をする事があると思いますので良い情報がありましたらまた返信お願い致します。

書込番号:11236769

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:545件Goodアンサー獲得:93件

2010/04/16 13:01(1年以上前)

Angol=Moisさん

ロードインデックス等については、各タイヤメーカーのホームページに記載されています。
日本の代表的なタイヤメーカーであるブリジストンのアドレスを載せますので、参照されては如何でしょうか?

http://www.bridgestone.co.jp/tire/basic/

書込番号:11239580

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:2件

2010/04/16 19:04(1年以上前)

Angol=Moisさん

タイヤをインチアップすると当然扁平タイヤになってします。
そうすると、荷重指数つまりロードインデックスが低くなってしまいますので空気圧を上げて対応します。

簡単な計算でどれ位にしたらわかりますので参考にして下さい。

標準のロードインデックスが91でインチアップ後のロードインデックスが87で指定空気圧が230(2.3)である場合

91-87=4
その数字に10をかけます。
4×10=40
車の指定空気圧に、その数字を足します。
230+40=270
この270(2.7)という数字がサイズ変更後の空気圧です。

私はこの計算とショップの人の意見で通常より0.2〜0.3高くしています。

あくまでも簡易的な計算ですので、信頼出来るタイヤショップで確認された方が良いでしょう。また、タイヤ購入、タイヤには窒素ガスを注入したほうが良いでしょう。通常の空気より抜け難く空気圧が安定します。

書込番号:11240676

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2010/04/16 19:34(1年以上前)

カメ像命さん、参考資料を有難うございます。選定の参考にさせて戴きます。
shin37minaさん、有益な返信有難うございます。計算式を参考にさせて戴きます。皆様のアドバイスにそってタイヤ選定を致します。

書込番号:11240779

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2010/04/19 00:14(1年以上前)

カメ像命さん、shin37minaさん、有難うございました。タイヤの選定については215/50R17/95XLに致しました。
有益な情報を有難うございました。

書込番号:11251796

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ28

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ハブの錆落とし

2010/04/14 23:06(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン

ステップワゴンRG2年目です。タイヤ交換時にハブが錆びているのが気になりました。ディーラーに聞いても錆びるのがあたりまえのように言われたのですが、皆さんはこまめに錆び落としをしていますか?タイヤを装着すると全く気になりませんが、長い目で見るとこまめに錆び落としをした方が良いのでしょうか?インターネットで調べると錆チェンジャーや耐熱塗料を塗った例も見受けられますが、そこまでする必要があるのでしょうか?

書込番号:11233641

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:1133件Goodアンサー獲得:85件

2010/04/14 23:15(1年以上前)

町工場等で車検時に下回り塗装まですると、その部分はさびをおとして、黒く塗ってくれますよ!

書込番号:11233697

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:262件Goodアンサー獲得:34件

2010/04/14 23:38(1年以上前)

アルミホイールだと電位差が大きくて錆びやすいですね。実用上は問題ないです。
気になるのでしたら錆置換剤を塗った後に防錆塗装を。ホイールの固着防止のためにもグリスを塗る場合もあります。
ハブはマシニング後、防錆処理をしていません。メーカーが経験上必要なしとしているのでしょう。私もベアリング打ち代えはしますが、錆のため交換はしたことがありません。

書込番号:11233822

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28件

2010/04/15 13:38(1年以上前)

ディスク周辺の材質はダグタイル鋳鉄です。NC旋盤で外径と内径を加工した後にマシニングでボルト穴を明け、最後に防錆油を掛ける程度です。納品までに表面が錆びなければ良いという考えです。
世の中には新車のディスクやターボチャージャーが錆びてるんで、クレーム交換を要求した人もいます。

書込番号:11235770

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:2件 ステップワゴンのオーナーステップワゴンの満足度5

2010/04/15 19:32(1年以上前)

ディーラーの言うとおり錆びるのはあたりまえだと思います。ローターは水をかけるだけですぐ表面が錆びますよね。気にする必要は無いと考えます。

書込番号:11236770

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7件

2010/04/18 20:54(1年以上前)

色々ご意見ありがとうございました。ハブの錆は実用上問題ないと考えていいようですね。少し安心しました。ネットで検索するとカラーディスクコートというサービスもあるそうなので、アルミホイールにした場合は検討する価値がありそうです。純正のスチールタイヤだとディスクが見えないので意味ないですが・・・。

書込番号:11250506

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング