ホンダすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ホンダ のクチコミ掲示板

(133964件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10813スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
10813

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

リアエンタのモニタ角度について

2010/01/23 17:37(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン

スレ主 K13bさん
クチコミ投稿数:24件

今日気づいたのですが、リアエンタ(MOP)のモニタの角度を一番開いた状態にしたら
電源が切れました。
1段戻すと電源が入ります。
取説にこの件について補足があると思いましたが乗ってませんでした。
皆さんのも同様でしょうか?

書込番号:10827747

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2010/01/23 19:39(1年以上前)

私のもそうですよ そういう使用だと思います。

書込番号:10828252

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 K13bさん
クチコミ投稿数:24件

2010/01/24 00:37(1年以上前)

回答ありがとうございます。
仕様なんですね。
でもあの角度使いたいですよね?

書込番号:10830006

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2010/01/24 10:22(1年以上前)

確かにあの角度が使いたいですね
うちはとくに子供が使うので、あの角度がちょうど良いのですが… 残念。

書込番号:10831206

ナイスクチコミ!0


SOWAさん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:1件

2010/01/24 11:03(1年以上前)

おっしゃられているリアンターモニターというのはフルセグタイプでしょうか?
それともワンセグタイプでしょうか?
わたしのものはワンセグタイプですが、モニターが固定される角度が二段階有り、
一段目、二段目ともに電源は切れません。

書込番号:10831360

ナイスクチコミ!0


SOWAさん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:1件

2010/01/24 16:05(1年以上前)

すみません、私の前の書き込みは間違いでした。
二段までしかないと思った角度ですが、三段目もありました。
そして電源も切れました。

二段目から三段目に変えるのが硬く、
できないものと思い込んでました。
今日、二列目から一列目に移動するとき頭をぶつけ、
三段目があることに気がつきました。

書込番号:10832469

ナイスクチコミ!0


スレ主 K13bさん
クチコミ投稿数:24件

2010/01/24 23:28(1年以上前)

ウチもワンセグです。
3段階目はそんなに固くなかったです。
あの角度で電源OFFは理解できないですよね。
何の意味があるのかさっぱり分かりません。

書込番号:10834897

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ETCの連動

2010/01/24 21:21(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン

クチコミ投稿数:23件

2週間後にステップワゴンスパーダZを納車予定です。
そこでパナソニックのナビCN-HW880Dと同じくパナソニックのETCのCY-ET908Dを連動させようと思っているのですが、何かコードとか必要だったりするんですかね?
わかる方いましたらよろしくお願いします(>_<)

書込番号:10833987

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2010/01/24 22:00(1年以上前)

http://panasonic.jp/car/its/products/ETC/connect.html
ここを参考にしてみてはいかがですか?
上記のサイトから見ると、『CA-EC40D』のようですね。
価格は、ネットで見ると3000円台のようです。

書込番号:10834247

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2010/01/24 23:09(1年以上前)

くるくるCさんありがとうございます。
やっぱり必要なんですね。

書込番号:10834737

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 初見積もりいただきました

2010/01/15 20:57(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン

スレ主 maron1124さん
クチコミ投稿数:8件 ステップワゴンのオーナーステップワゴンの満足度5

本日、試乗後見積もりいただきました。
購入予定はタイプLのヒダマリアイボリー、DOPにドアバイザー、フロアマットを付けて
本体244,4万、DOP6,8万、諸費用14,9万とのことで値引きの内訳は聞きませんでしたが現時点では12万の値引きが可能とのことでした。
現在所有のエスティマが13年経過しているので、25万の補助金が適用されるそうで、廃車をディーラーに以来すると2万の返金があるそうです。
さらにホンダのメーカー系列に勤めている友人の紹介で値引き交渉に5万上乗せできるそうです。
ディーラーの担当はまだ値引きできそうなそぶりでしたが、
今後はマツダのビアンテの見積もりを頂き交渉の材料にしようかと考えてますが、理想は
支払225万、補助金25万バックで実質負担を200万にできたらと思います。
新車購入は初めてなので、今後のアドバイス、現在までの交渉のツッコミ等ありましたら
お願い致します。

書込番号:10789331

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件

2010/01/17 11:11(1年以上前)

はじめての書き込みです。
先日契約しまして、納車待ちです。私もステップワゴンLタイプ(シロ)を購入しました。本体価格は一緒ですね♪
私はトータル248万円、値引き33万円、DOPが23万です。正直もう少しなんとかなりそうでしたが、営業マンの誠意に負け、この内容での契約になりました。この金額から補助金10万いただけるので満足しております。
maron1124さんの希望の225万はちょっときつそうな気がしますが、参考になればと思います。それと他社の見積もりは交渉材料になるのでしょうか?
私は、ホンダ同士で天秤にかけて、この内容でした。

書込番号:10796727

ナイスクチコミ!1


スレ主 maron1124さん
クチコミ投稿数:8件 ステップワゴンのオーナーステップワゴンの満足度5

2010/01/17 23:05(1年以上前)

ゆうそ〜さん、返信ありがとうございます。
本日、マツダのビアンテの見積もりもらいました。
本体258万、DOP39万のところ、本体24万、DOP10万の値引きを提示されました。
お決まり文句の「この場で決めてもらえるなら上司に値引き上乗せしてもらえます」もあり、
金額面だけでみたらビアンテに決めたいですが、なにぶん私も妻もステップワゴンで意思が決まりつつあるのでOKの返事はマツダには申しわけないのですができませんでした。
総支払額もDOPを沢山つけてしまったのでビアンテのほうが高くなってしまったので、ステップワゴンの交渉材料にはなりにくい気がします。
ですので、ゆうそ〜さんのようにホンダ同士の競合がいいように感じました。
今日、軽をホンダで購入した兄に相談したところ、兄はホンダ4店舗で競争させたそうです。
ただ、兄は当時のホンダベルノ、クリオ、プリモで競合したそうなんですが、現在、私の
知るホンダはホンダカーズとオートテラスしかありません。
近所だけならホンダカーズが4店舗ほどあるのですがカーズ同士の競合なんてのも可能なんでしょうか?

書込番号:10800130

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:2件

2010/01/18 01:29(1年以上前)

maron1124さん
こんばんわ

>カーズ同士の競合なんてのも可能なんでしょうか?

カーズ同士でも競合可能です。
営業所の建物にHondaCars××とありますが、
××の部分が違えば親会社が違うので競合ができます。

例えば、
HondaCars東京 どこそこ店
HondaCars埼玉 なにそれ店 ←競合○

HondaCars東京 どこそこ店
HondaCars東京 あれこれ店 ←競合×

書込番号:10800998

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2010/01/18 12:31(1年以上前)

アイ〜ンダヨ!さん の通りですよ♪
私もHONDA CARS ○○ A店
HONDA CARS □□ B店 で天秤に掛けたところ,値引き合戦になりました。
私個人的な意見ですが,2店舗でもかなり満足な値引きになりましたし,交渉は結構疲れました。(営業の方が両店舗良い方で断りづらくなりました・・・)
4店舗だとかなりの労力と気疲れしてしまうのではないでしょうか?

書込番号:10802227

ナイスクチコミ!1


和泉守さん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:10件

2010/01/18 15:32(1年以上前)

ホンダのサイトから、店舗情報をみて住んでいる地域の店を見ると
その店の販売会社のホームページがリンクされています。
たいていの販売会社のホームページにどの店が同じ系列店か書かれています。
名前はほとんどホンダCars○○っていう名前で登録されていてわかりにくいですが
違う系列店同士だと競合できやすいですね。(同じ都道府県でも複数の系列で
販売会社があります)
自分の希望する値段をまず決めておいてどちらがどれだけそれに近づけてくれるか、
どれだけサービスをつけてくれるか、その店のポテンシャル(車検工場を併設している
か・整備士がきちんとしているか等)がどの程度あるかで最終決められては?
※私は結局自分の県での見積もりでは到底希望金額には届かないので他県での購入に
しました。

書込番号:10802897

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 maron1124さん
クチコミ投稿数:8件 ステップワゴンのオーナーステップワゴンの満足度5

2010/01/18 20:09(1年以上前)

皆様、返信ありがとうございます。
確かに私の近所には沢山のカーズがありますが、ホームページにはそのすべての店舗があるわけではありませんでした。
そのホームページに載っていない店舗が系列の違う店舗なのだと思います。
今後は系列の違う店舗間で交渉を進めて、皆様のような大幅値引きを目指して頑張っていこう
と思います。

書込番号:10803947

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2010/01/21 10:45(1年以上前)

初めて書き込みさせていただきます!
私も13年乗った愛車を手放し、昨年11月にステップワゴンのタイプLを契約いたしました!来週納車予定です。
書き込みに、廃車をディーラーに委託すると2万円の返金とありましたが、私のホンダの営業マンからは説明がありませんでした…そこのところを教えて頂きたくメールしました。逆に質問ですみませんが、よろしくお願い致します。

書込番号:10816681

ナイスクチコミ!0


スレ主 maron1124さん
クチコミ投稿数:8件 ステップワゴンのオーナーステップワゴンの満足度5

2010/01/21 19:52(1年以上前)

チリーンさんはじめまして。
私が聞いた話では、廃車にしてスクラップにした際の鉄の買い取り分だということらしいです。
私も新車購入は初めてなんで、そのときは「ふーん」て感じで聞いていました。

書込番号:10818577

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2010/01/22 09:00(1年以上前)

maron1124さん返信ありがとうございました!
営業マンに確認してみます!!

書込番号:10821229

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:2件

2010/01/22 09:50(1年以上前)

はじめまして。

書き込みを拝見させて頂きました。

自分も先日契約をしてきたのですが『ディーラーに廃車お願いしたら返金2万』と『HONDA社員に紹介もらったら5万』という話しは聞かなかったのですが、それは全国共通のお話しですか[

自分も今回購入の際に義理の兄がHONDA熊本工場に勤めていたので紹介をもらったので『紹介ありって値引きありますか[』と聞いたら紹介者の方にメリットがあるだけで『値引きはありません』と言われました。

これが事実なら契約後でも返金になるのですか[

書込番号:10821358

ナイスクチコミ!0


スレ主 maron1124さん
クチコミ投稿数:8件 ステップワゴンのオーナーステップワゴンの満足度5

2010/01/22 20:19(1年以上前)

ホンダ関係者の値引きは紹介者のメリットを自分に還元してくれるって話かもしれません。
友人からは「買うとき自分に一声かけてくれれば5万安くなるからね」と言われているだけです。
値引き交渉でも先に言ってしまうことで値引き幅が少なくなっては困るので最後の最後に営業には言うつもりでいます。

書込番号:10823355

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2010/01/23 10:45(1年以上前)

当店の営業マンに確認しましたら、13年車を廃車→2万の話を知りませんでした。
全国共通の話ではなさそうです( ̄▽ ̄;)

maron1124さんはラッキーでしたね(^ー^)

書込番号:10826119

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:454件Goodアンサー獲得:40件

2010/01/24 13:34(1年以上前)

紹介による返金って、たぶん下記の事だと思います。

「自動車紹介販売制度」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E5%8B%95%E8%BB%8A%E7%B4%B9%E4%BB%8B%E8%B2%A9%E5%A3%B2%E5%88%B6%E5%BA%A6

今乗っているエルグランドを購入した際に利用し4万円キャッシュバック(謝礼金)されました。
今回のステップワゴン購入にも利用予定です。
因みに謝礼金はディーラーとはまったく関係無いお金ですので、値引きとは別問題です。
謝礼金はあくまでも紹介者に対しての給付になる為、購入者へのバックは紹介側の裁量という事になります。
上記ウィキにも書いてありますが、ノルマ的な部分もあり、達成する為に謝礼金を購入者にバックするケースが多いようです。
紹介日付と契約日付のタイミングが悪いと謝礼金を受け取れない場合があるので、購入先及び紹介者と、よく話し合っておく事が必要です。

書込番号:10831952

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 新型ステップワゴンの車内に

2010/01/22 19:01(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン

サーフボードを積んでいる方おられましたら板の長さとどのように積んでいるか教えて貰えれば幸いです。当方2ヶ月待ちで来週日曜日にG・Lパッケージ納車です。

書込番号:10823048

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3440件Goodアンサー獲得:120件 ステップワゴンのオーナーステップワゴンの満足度5

2010/01/22 23:23(1年以上前)

ごめんなさい。サーフボードではありません・・・
ウルトラステップは新しすぎてスキーキャリアの適合品がなく、やむなくスキー板を中に積んでいます。
168センチの板ですが、サードシートとセカンドシートを畳んでぎりぎりといったところです。
セカンドシートの下を通せば通りそうですけどね。
170センチ超えると斜めにしないと積みにくそうなので、サーフボードのように幅が大きいと、立てて斜めにして積むしかないかもしれません。
お使いのサーフボードのサイズはいかほどですか?

書込番号:10824461

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件 ステップワゴンのオーナーステップワゴンの満足度4

2010/01/23 05:59(1年以上前)

返信ありがとうございます。セカンドシートを畳んでなんとかですか・・・こちらの板の長さは2.7mありますのでやはり助手席まで使うかアシストグリップを利用するしかなさそうですね

書込番号:10825470

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3440件Goodアンサー獲得:120件 ステップワゴンのオーナーステップワゴンの満足度5

2010/01/23 08:21(1年以上前)

今確認しましたが、リアゲートからインパネまで3095mmですから2700mmだとかなり場所をとりますね・・・・
純正キャリア使う方が安全かもしれません。

書込番号:10825677

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件 ステップワゴンのオーナーステップワゴンの満足度4

2010/01/23 12:17(1年以上前)

詳しい寸法までありがとうございました。納車後に色々試してみます。それにしても納車まで2ヶ月は長いです(笑)

書込番号:10826499

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:1件

2010/01/23 17:45(1年以上前)

サーフボードを積むのが前提ならば
センターウオークスルーのOPにしてますか?
問題無く中積み出来る(ロングも)と思いますが・・・

書込番号:10827794

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件 ステップワゴンのオーナーステップワゴンの満足度4

2010/01/23 18:22(1年以上前)

チップアップは座り心地悪いとDに言われたので付けてないんですよ

書込番号:10827933

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:1件

2010/01/23 21:04(1年以上前)

人それぞれの優先順位ですね、
自分はサーフィン優先なので付けましたが(笑)

書込番号:10828674

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3440件Goodアンサー獲得:120件 ステップワゴンのオーナーステップワゴンの満足度5

2010/01/23 21:19(1年以上前)

確かにあのセンターウォークスルー、ウォークスルーにしては狭いし、座り心地はいまいちそうだしと思ってましたが(苦笑
言われてみれば長物積むにはもってこいですね。
早いとこ、INNOでもTERZOでもいいからキャリア取り付け可能なアタッチメント出してくんないかなぁ。

書込番号:10828781

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件 ステップワゴンのオーナーステップワゴンの満足度4

2010/01/23 21:44(1年以上前)

お二方ありがとうございます。後少しで納車なのであれこれ妄想しながらすごしてみます。

書込番号:10828931

ナイスクチコミ!0


mackvol4@さん
クチコミ投稿数:32件

2010/01/24 05:47(1年以上前)

自分もRK乗りです。キャリアに興味はないんですが、
町でキャリアつけたRK見ましたよ。他車種用の流用
だったのかな?

書込番号:10830605

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3440件Goodアンサー獲得:120件 ステップワゴンのオーナーステップワゴンの満足度5

2010/01/24 10:14(1年以上前)

mackvol4@さん 
純正品はあるようです。(高いので見合わせてます)
RG用のキャリアはとってありますが、取付ステイはRKだとスライドドアとのかみ合わせが悪いので、取付は保留しています。
加工などができる人は取付できたのかもしれませんね。

書込番号:10831177

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 オプションの横滑り防止機構について

2010/01/15 00:00(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン

クチコミ投稿数:12件

質問です
一般道での通勤が主で、雨天時や高速の使用はあまりないのですが横滑り防止機構をオプションとしてつけた方がいいのでしょうか?

書込番号:10786111

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:2件

2010/01/15 00:20(1年以上前)

アメリカでは強制的に付けています。予算に余裕があれば付けた方がいいです。

書込番号:10786227

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:224件Goodアンサー獲得:4件

2010/01/15 08:41(1年以上前)

ドイツ車でも必ず、ついてますね。ポロみたいな小さな車にも、ついてますよ。行くかどうか分かりませんが、雪道などの不安定な状態の時に、助けてくれると思いますよ。

書込番号:10787094

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:545件Goodアンサー獲得:93件

2010/01/15 12:39(1年以上前)

私の車(ゴルフ5 GTI)は付いていますというか、NSUバンケルさんや西岡きよしさんも書かれておりますが、取付を義務化している国もあるようです。必要なければ、スイッチオフにするだけですが・・・

ありがたみを感じたのは、雨の高速でタイヤが滑りそうな時もきちんと働いて、行きたい方向へ進んでくれます。
特に恩恵を感じるのは雪道です。
スイッチオフの状態ではなかなか進んでくれませんが、オンの状態では思うように進んでくれます。
作動するたびインパネ内でランプ点灯するのは、邪魔な感じがするのですが効いている証ですね!

横滑り防止機構はオプションということですので、金額的にもプラスになると思います。
車を運転するのはスレ主さんです。
使用する状況等を考慮して選択されてはいかがかな?

書込番号:10787779

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2010/01/15 20:03(1年以上前)

みなさま適切な回答ありがとうございます

予算、使用状況から見送りました
今回初めて知った機能ですし、知らなかったことにし、それなりの無理のない運転を心掛けます

ありがとうございました

書込番号:10789097

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:224件Goodアンサー獲得:4件

2010/01/22 11:00(1年以上前)

私が知った新しい機能に、ACC(アクティブクルーズコントロール)と言う車間距離を自動で保ってくれる機能が、高速利用時は便利です。ホンダ名はIHCCです。以前はクルーズコントロールと言って一定速度で走るままだったのですが、自動でガソリンの量やブレーキをコントロールしてくれるので、運転手はブレーキの上に足を乗せているだけになるそうです。まっ、私も欲しいけど高くて買えません。買えても、中古しか手が出ないので、グレードや機能付き車を良く見て買います。

書込番号:10821535

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:454件Goodアンサー獲得:40件

2010/01/22 23:07(1年以上前)

小生、運転暦28年になりますが今までにVSAが付いていれば良かった・・・
っていう状況には遭遇していません。
まあ、運が良かったと言われればそれまでですが、常にVSAが必要とされるような運転はしていないですから(^^ゞ
路面状況に応じて普通に運転していれば無くてもいいかな?って思いますが、まあ、いざという時の保険みたいなもんですね。

書込番号:10824353

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

値引き金額について教えて下さい。

2010/01/21 11:47(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フリード

クチコミ投稿数:125件

今年の夏に2人目が生まれるにあたって、車を買い換えようと思ってます。
色々検討した結果、フリード一本でいきたいと思ってますが、素人の為、みなさんの
お知恵をお借りできたらと思い質問させてください。

フリード7人乗りのGエアロジャストセレクションを購入予定です。
下取りはダイハツ軽のソニカ(18年式)で去年12月にホンダにて査定してもらったところ
56万でした。

オプションは
ドアバイザー
ウルトラグラスコート
ETCセットアップ
リアテレビ

を付けて総額252万1040円で値引きが18万5000円
なので合計233万6040円でした。

1回目の交渉で現在はストップしてますが、今週から本格的な交渉に入ろうと思ってます。
どのくらいの値引き額が合格ラインでしょうか?

書込番号:10816856

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:928件Goodアンサー獲得:59件

2010/01/21 12:44(1年以上前)

まず、フリードのクチコミを「値引」で検索してください。
次に、Google等の検索サイトで「フリード 値引き」で検索してください。
出てきた結果から、
・最近購入されたもの
・グレードやオプションが近いモノ
・地域が近いもの(件数が多い時のみ)
で絞れば
おおよその値引き相場が分かるはずです。


具体的な数字は後の人が提示してくれると思いますが、信憑性があるかどうかを見極める時に
役立つはずです。
また、交渉時にも値引き相場をおさえておけば営業がどれほど力を入れてくれているのかが分かるようになります。

書込番号:10817050

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:125件

2010/01/22 21:42(1年以上前)

アドバイスありがとうございました。本日無事に成約してきました。

最終的に下取りが55万、値引きがウルトラグラスコート→EXGマルゴトに変更したのと、
ステアリングの本革&車庫証明手数料、希望ナンバー等がサービスになって下取りを入れないで24万弱くらいの値引きとなり、契約することになりました!

私としては大満足の契約となりました。

アドバイスありがとうございました♪

書込番号:10823815

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング