ホンダすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ホンダ のクチコミ掲示板

(133879件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10806スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
10806

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 サスペンション交換後

2009/07/15 23:28(1年以上前)


自動車 > ホンダ > オデッセイ

クチコミ投稿数:6件

始めまして。皆さん教えてください。現在RB3アブソルートに乗っていて、先日走行距離 10000キロ超え記念でモデューロのスポーツサス にディーラーで交換したのですが直後からハンドルが たまにコツコツする感じがします。これは何が原因なのでしょうか?ちなみに交換時に前後タイヤのローテーションを行い、また交換後はアライメントはとっていません。

書込番号:9860464

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/16 00:10(1年以上前)

スポーツサスは、そんなもん。嫌なら元にもどす。

書込番号:9860719

ナイスクチコミ!0


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2009/07/16 08:41(1年以上前)

タイヤの空気圧はどうなっていますか? 少し高めにする分には問題ないようですので,メーカー指定の空気圧,それより5%か10%高い空気圧 とお試しになってはどうかと思います。 私の感じでは,タイヤの空気圧が高い方がサスが柔らかくなったように感じるような気がします。

書込番号:9861702

Goodアンサーナイスクチコミ!1


el2368さん
クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:436件

2009/07/16 17:23(1年以上前)

社外品のサスペンションの場合は、たとえホンダ系列のメーカーであっても、バネレートや、ショックの減衰力が高められています。=足回りが固くなっています。

その為、ノーマルと比べるとゴツゴツ感を感じます。
これは、いたって普通の事ですので、どこかがおかしいと言うものではありません。

ただ、市販品ではレースに出れる位固いものもありますから、それから比べるとモデューロは全然ましな方です。

また、足回りが馴染んでくる=走行距離が増えると、もう少しましになると思います。


>交換後はアライメントはとっていません。
おそらく、2cm〜3cm程度車高が下がっていると思います。
車高が下がると、タイヤがトーアウトといって、上から見て逆ハの字になります。
この状態で走行すると、タイヤの内側がだけがどんどん減ってしまいます。
また、取付時の微妙なずれでも、アライメントが狂う事もあります。
ですから、交換後500km位でアライメント測定&調整をしてください。

ホンダのディーラーでも出来ないことはありませんが、全てのディーラーにアライメント測定器を置いているわけではありませんので、専門店でやってもらう事をお勧めします。
(調整する事自体も、腕が必要ですから。。。)

料金は店によって、また店との付き合いによって異なりますが、測定が1万〜2万、調整が1箇所5千円位のトータル2万〜3万の間だと思います。

参考
http://www.tireman.co.jp/cgi-bin/tireman/siteup.cgi?category=1&page=3

書込番号:9863384

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/07/16 22:35(1年以上前)

皆さん、大変有意義な回答ありがとうございました。まず手始めに週末に空気圧調整をしてみます。それでも改善がみられないようなら後日にアライメント調整に出してみます。それでもダメな場合はスポーツサスならこんなもんだと自分に言い聞かせます(笑)とにかく大変ためになりました。ありがとうございました。

書込番号:9864938

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤーモデル変更

2009/07/14 23:49(1年以上前)


自動車 > ホンダ > オデッセイ

スレ主 kitatakaさん
クチコミ投稿数:28件

現行のオデッセイも発売されてから早1年経ちました。8月末ごろにイヤーモデル変更があるようです。今、注文しても、メーカー在庫がなく、工場生産もしてません。9月まで待てといったところでしょうか。一部ディーラー在庫による販売があるだけのようです。
あと1.5か月。待ってから購入するか、ディーラーをあたり在庫を探すか、どちらがよいのでしょう?この辺の情報を詳しく知っておられる方がいましたら、情報をください。

書込番号:9855982

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:4件

2009/07/15 00:05(1年以上前)

はじめまして

このスレを見て頂けると多少の参考にはなるかと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/70100210078/BBSTabNo=8/CategoryCD=7010/ItemCD=701002/MakerCD=7002/Page=4/ViewLimit=0/SortRule=1/#9618767

私の情報では7月末オーダー受付と聞いていたのですが
10月という情報もあるようですので
時期については正直分かりません。
情報が入り次第、自分のスレにレスを入れたいと思います。

書込番号:9856080

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 kitatakaさん
クチコミ投稿数:28件

2009/07/15 00:26(1年以上前)

とても参考になりました。
ん〜、現行型の在庫があれば、値引きは、交渉次第でかなり引き出せそうです。
モデル変更は、外観、装備品のUPグレード等がメインとなるみたいですね。
現行型でも気に入っているので、どうしようか悩みます。

書込番号:9856218

ナイスクチコミ!0


goose072さん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/15 00:31(1年以上前)

工場はまだ現行生産してますよ。

不況の影響とインサイトの増産で減産しているので時間はかかりますが、

今在庫の無いタイプを注文すると8月末になるそうなので私は在庫車を買いましたが。

変更内容のチラシありました。

アブで赤い内装(現行の青の部分が赤)、Mエアロ、ダークブラウン木目が欲しいなら

待った方が良いでしょう。

書込番号:9856250

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 エリシオン値引について

2009/07/09 22:04(1年以上前)


自動車 > ホンダ > エリシオン

クチコミ投稿数:13件

はじめまして。
先週末からDラー巡りをしたのですが、眼中になかったエリシオン(黒)に試乗し、気になり始めまして。
探り合いや(過度の)競合は嫌だと伝え。それなりの見積もりをお願いしたのですが、皆様の御意見を!!

(下取り車なし)
エリシオン2.4の黒色
GエアロHDDナビP
MOPは、
リアエンタテイメント
コンフォートビューP
スマートキーシステム
右電動ドアスライド。

DOPは、
Fマット類、バイザー。
ETC本体と関連品。
地デジチューナー。
マモルくん。←保証

見積書→車体約346万→値引約35万→諸費用約24万→Dオプション約31万→支払い総額で369万ってどう思われますか??

アルファードしか見ない嫁の説得材料になりますかね?今週末成約なら、オプション5万サービスはあるそうです。
まだ初回なので………。


嫁のトヨタディーラー日記?は後日にでも代筆します。

書込番号:9829747

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51426件Goodアンサー獲得:15409件 鳥撮 

2009/07/09 22:20(1年以上前)

今回の事例なら車両本体値引き40万越えとDOP2割引きの
値引き合計46万円以上は狙いたいですね!

しかし、競合無しには大きな値引きを引き出す事は難しい
かもしれませんよ。

書込番号:9829888

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2009/07/09 23:22(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん

よくお見かけする方からご意見いただけてうれしいです。(PCなど素人なのですみません)
え〜さて、
エリシオン。1回くらいやそこらならあんな条件ですよね。マジ買いに行ったわけでもありませんし(笑)
次回はエスティマでもぶつけてみようかと…。
嫁は、アルファード1本らしく勝手にやっています。

書込番号:9830390

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3807件Goodアンサー獲得:346件

2009/07/09 23:27(1年以上前)

値引き額の目安については、以下のサイトにある目標値引き額(車両本体のみ)、実例値引き額(車両本体+DOP)が参考になるでしょう。

また値引き交渉術等も参考になりますから、目を通してみて下さい。

携帯からですので、携帯用に変換されたアドレスを貼っておきます。

http://tc.mobile.goo.ne.jp/lnk000/=http://www.elysion.car-lineup.com//

書込番号:9830448

Goodアンサーナイスクチコミ!0


保吉さん
クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:4件

2009/07/11 20:22(1年以上前)

はじめまして、、、

私も2週間ほど前に契約しました。

車種やオプションなどほぼ同じ条件です。(違うところは地デジチューナーなし、ボディーコ

ーティング、ホイルコーティングあり位でしょうか)

ちなみに下取り車ありです。

値引きが入る前の合計金額(下取りなしで)408万円でした。

下取り車の査定額22万円

最終購入金額は、320万円で契約しました。

しかし、私の場合18年ほどの付き合いがある営業さんが今では店長になっていらしてるので

この金額になったものと思います。





書込番号:9839323

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2009/07/14 12:13(1年以上前)

みなさん情報ありがとうございます。

何回か商談の結果。
ボディーコートサービス+D用品5万円サービス、さらにダウンなどなどで、支払い総額〜360万円あたりで停滞中です。
なんせ、嫁がお気に入りのトヨタ『アル兄弟』が頑張ってるので、そちらに傾きそうで…。

書込番号:9852633

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アンダーコート

2009/07/12 13:58(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ゼスト スパーク

クチコミ投稿数:222件

アンダーコートというものが最近気になっています。
埼玉住まいなので、雪が降る地域でもなく、車で海に行ったりスノボーに行ったりすることもないのですが、
皆さんは、アンダーコート施工されていますか?

書込番号:9843127

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3807件Goodアンサー獲得:346件

2009/07/12 15:21(1年以上前)

この車種のユーザーではありませんが、ご容赦下さい。

アンダーコートはボディ下廻りの防錆び、または飛び石を狙ったものですから施工されても損はないかと思いますが、融雪剤や塩水、潮風のある場所に近づかないのであれば、特に施工されなくても大丈夫でしょう。

私もシーズンになるとスキーに出掛けますが、下廻りはコーティングしておりません。
その代わりスキー等で雪国から帰った際には、なるべく早めにGSにて手洗い洗車をして貰い、同時に下廻り洗浄も行って貰います。

現車でも既に二度冬を越しましたが、年次点検等でも下廻りの錆びは問題無しとディラーより言われております。

ですのでもし今後雪国等に行かれることがあるようでしたら、帰宅後早めに高圧スプレーで下廻りを洗浄して下さい。

ただし冒頭申し上げたとおり、施工しておくのに越したことはありませし、長期で所有する予定であれば、施工された方が間違いなく良いでしょう。

書込番号:9843398

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51426件Goodアンサー獲得:15409件 鳥撮 

2009/07/12 15:47(1年以上前)

お車が塩カルや海水等の腐食物質の影響を受けないのならアンダーコートは不要と考えます。

私は温暖な瀬戸内に住んでおり塩カルとは無縁な地域で、当然アンダーコートは施工しておりません。
私の車は購入して7年弱、家内の車は9年弱が経過していますが車体下部に目立つ錆は発生しておりません。
錆が発生しないのだからアンダーコートは不要と考える訳です。


又、アンダーコート施工業者は以下のようなアンダーコートの短所を挙げております。

・将来フルレストアをやることになった場合、フロア補修のためのアンダーコート剥離がとても大変になります。
 
・車を売るときに、事故車扱いにする業者もあるようです。
 
・完全にアンダーコートで覆い隠すので、錆が広がってもわからなくなります。
 
・ここまでやっても錆が出てしまった場合、再施工が不可能剥離 補修が必要になります。

書込番号:9843505

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:222件

2009/07/12 23:11(1年以上前)

バックナムさん・スーパーアルテッツァさん、アドバイスありがとうございます。
ディーラーに見積もりを取ってもらったら、スチーム洗浄料・アンダーコート(シャシーブラック・スイセイ+スリーラスタ-)施工料で18000円ほど掛かるということで迷っていました。
アンダーコートも決してメリットばかりじゃないんですね。
塩カルや海風の影響がある場所には車では行く予定はほとんど無いですし、
費用やデメリットのことを考えて、施工しない方向で考えてみようと思います。

書込番号:9845824

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51426件Goodアンサー獲得:15409件 鳥撮 

2009/07/13 06:57(1年以上前)

>塩カルや海風の影響がある場所には車では行く予定はほとんど無いですし、
>費用やデメリットのことを考えて、施工しない方向で考えてみようと思います。

その方向で正しいと思います。

メーカーの車体下部の塗装は通常の使用に耐えられるレベルです。

塩カル、海水等の塩類やその他の腐食性物質と接触する事が殆ど無い
のならアンダーコートは施工しない方が良いと思います。

書込番号:9847002

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2141件Goodアンサー獲得:73件

2009/07/13 22:17(1年以上前)

リック3さん、こんばんは。はじめまして。

私は仕事で年間4万キロほど走ります。冬場にも、太平洋から日本海まで、海側山側問わず走り回ります。
塩カリを撒くタンクローリーから、金平糖大の粒をあられのごとく頂戴する事もしょっちゅうです。
5年程で車を替えますので、長期間でどうかはちょっと微妙ですが、今まで 「錆び」 を発見したことはありません。
ただ、数年前に 「高潮」 が発生して、街の中を流れる海水の中を、致し方なく走ったことがあります。
このときの車は、次の車検時、トーの調整をするべくタイロッドのロックナットを緩めようとしたが緩みませんでした。という報告がサービスフロントからありました。
それでも、ディーラーからは、「下周りが錆びている訳でもないのにおかしいですね」 とのコメントがありました。

流れる海水・・・と書きましたが、車内への浸水を危惧する深さでしたから、アンダーボディーは船底状態だったと思います。
あまりに多忙だった為、下回り洗車をする暇はありませんでした。

という事で、普通に使われている車でしたら、あんまり神経質になることはないと思っています。

書込番号:9850255

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

あと数日後に営業マンが来ます (汗)

2009/06/28 23:46(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フリード

クチコミ投稿数:14件

こんばんは。
5/10にカタログをもらい、試乗
5月末に妻が ステップワゴン のカタログをもらいに
6/20に下取り車で交渉に行ってまいりました。

Gエアロジャスト7人 ・ アラバスターシルバー ・ 右パワースライドドア ・ スマートキー   2,135,500円
ドアバイザー ・ Rモニター ・ 12セグ4アンテナHDDナビ ・ ETC音声   366,555円
諸経費   191,090円 (希望ナンバー無料)
税込みで 2,693,145円

平成10年のプレサージュ3000cc 115,000キロ 下取り 50,000円

値引き後の金額が 2,440,000万円 となりました。

20万円も安くなったし、納期が2ヵ月後で車検ギリギリ、営業マンが良い人だったので
OKして注文書に判をしましたが、時期尚早でしょうか?

今からでも、もう少し値引き交渉をしても大丈夫でしょうか?
注文書=契約書?
ダメなら
Rカメラ ・ コンフォートビューパッケージ ・ ドアハンドルプロテクションカバー ・ ETCをナビ連動に…
などのオプションを付けてくれる様にお願いするのは可能でしょうか。

ちなみに前金は7月に自宅に取りに来ます。(その時が契約?)
10日後にというのは、この営業マンは(店長です)6月のノルマを達成したから?
顧客も多そうで切羽詰ってなさそうな…

どなたかご教示ください。
よろしくお願いします。




書込番号:9773786

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3807件Goodアンサー獲得:346件

2009/06/29 00:25(1年以上前)

総額の値引きを見ればまずまずといったところですが、交渉したのは一店舗だけでしょうか。
もしそうであれば値引きが早々に頭打ちになってしまいますので、値引きの上乗せを狙うなら系列の異なるホンダ店同士を競合させるべきでしょう。

また契約日を決める権利はこちら側にありますので、ディラーの言いなりになって弱気にならないようにして下さい。

以下はフリードの目標値引き額、実例値引き額、交渉術、交渉レポートが紹介されたサイトです。
こちらのサイトと、またフリードの過去ログにも幾つもの購入に関するスレがありますので参考にしてみて下さい。

http://freed-h.com/

書込番号:9774026

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件

2009/06/29 00:29(1年以上前)

>OKして注文書に判をしましたが、時期尚早でしょうか?
>今からでも、もう少し値引き交渉をしても大丈夫でしょうか?
>注文書=契約書?

もうわかっていらっしゃるじゃないですか
注文書は様々な約束事(特約事項)が書かれています。(裏面)
実質的な売買契約書です。

判を押した時点です。
よっぽどの理由が無い限り、内容を変えることはできません
残念ながらそのままですね

ここに書き込み相談するなら
判を押す前に書き込まないと・・・

書込番号:9774055

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件

2009/06/29 00:37(1年以上前)

参考までに

http://www7.plala.or.jp/kokaishinai/question/q10.htm

書込番号:9774097

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3807件Goodアンサー獲得:346件

2009/06/29 05:49(1年以上前)

スレ主さん

すみません、早とちりでした。既に契約済みだったのですね。

それならば車にクーリングオフは適応されないので通常無理です。

しかし現時点の値引き額であれば良しだと思いますよ。

書込番号:9774671

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2009/06/29 08:17(1年以上前)

バックナムさん、チビ怪獣さん。早速のご回答ありがとうございました。

やっぱり無理なのですね…
まあでも、教えていただいたサイトを拝見しましたら平均位の値引き額でしたので
良しとします。

ガソリン満タンだけでも頑張ってみます。

ところで、ドアハンドルプロテクションカバー は付けたいのですが
この場合、支払いは別になりますか?

書込番号:9774885

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3807件Goodアンサー獲得:346件

2009/06/29 08:39(1年以上前)

今からオプション装着を依頼するのであれば、早々にディラー担当者に電話で良いので相談してみましょう。

本来は契約後ですから別になりますが、早い時点で連絡すれば請求書に新たに加えて貰えるかもしれませんし、ディラーでのローンを利用しているのなら、ローンの中に組み込んで貰えるかもしれませんので。

書込番号:9774933

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2009/06/29 16:54(1年以上前)

バックナムさん、こんにちは。

〉ディラーでのローンを利用しているのなら…

ですが、支払い方法がまだ未定なのです。

手持ちが200万円でして、残金の40万円を
ボーナスか他の貯金から出して現金払いにするか、
Cカードを作ろうか…
と話したら、

そこは7月に自宅で相談しましょう、是非Cカード作ってください

と言われたままなのです。色も迷ってたら、

後で変えられますし

と後回しになりました。
あまりに淡々と進んだので、これが契約とは思わず
安易に判を押してしまいました。

あと、
注文書に マモル新車P とあり横の金額は空欄です。
これは 延長保障マモル 13,000円が無料になってるのですかね・・・?
特にお願いしてなかったのですが。


自力で購入するのは初めてなので無知ですみません。
よろしくお願いします。



書込番号:9776385

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3807件Goodアンサー獲得:346件

2009/06/29 17:20(1年以上前)

ひなたいさん

多分無料サービスだとは思いますが、まずは注文書に載っている一つ一つの金額を足し込み、その合計が注文書に記載されている総額と合致していれば無料ということでしょう。

ただし確実な事は判りませんので先の件と同様、ディラー担当者に問い合わせられた方が良いですよ。
その為の担当者ですから。

書込番号:9776461

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2009/06/29 19:00(1年以上前)

バックナムさん

度々すみません。
金額は合ってましたので、無料のようです。(喜)

他にも タモツ点検A ともあります。

HPで見ましたが、A とは何か分かりませんでした。
明日にでも諸々確認してみます。

書込番号:9776821

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/29 20:28(1年以上前)

わたしも今月GエアロJUSTを契約しました。残念ながら「マモル新車P」と項目が印刷されたいるだけです。無料になっている訳ではありません。

書込番号:9777267

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2009/06/29 20:44(1年以上前)

たっくんだい さん

情報ありがとうございます。
P だったのですね。Aと何が違うんでしょうか…
明日聞いて分かりましたらご報告します。

ところで、マモル新車P は記載されてましたか?

あと値引きはどのくらいになりましたか?
差し支えなければ教えてください。

書込番号:9777356

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2009/06/29 20:50(1年以上前)

すみません。勘違いでした。
マモル新車P
と記載されてたのですね。

何でもなくて残念でした
ありがとうございました

書込番号:9777404

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/29 21:07(1年以上前)

値引きは29万円でした。あと、持込ナビ、バックカメラ、ETC(再セットアップも含む)の取付料とガソリン満タンをサービスしてもらいました。もう少し頑張れたかもしれませんが、13年になる車からの乗り換えで、25万円の助成金目当ですこしでも早く契約したかったのであまり粘りませんでした。

書込番号:9777499

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2009/06/30 18:05(1年以上前)

たっくんだい さま

あまり オプションを付けておられないようですが、
短期で 29万円とは素晴らしい結果でしたね。 ^^

本日 営業に確認しましたら やはり
タモツ点検A ・ マモル新車P  共に関係ありませんでした。

あと追加のオプションについては、まだ変更可能でした。

ナビが 7/1 で変わり、12セグのものに インターナビ があるモデルが出ていて
定価で3万5千円UPでしたが、それよりは安くしてくれるとのことでした。

現状では地図の更新に3万円ほどかかるそうで、インターナビにすれば1回無償になるので
変更しようかな…と思っています。

同じく Rカメラも割引価格でいいとのこと。
ドアハンドルカバーは値引きできないようでした。

7/7に 前金・車庫証明のための書類 を取りに来た際
追加オプションを決めたら 合計金額 をその場でくれるそうで、
今日ははっきりとした金額を提示しませんでした。

あとCカードで40万円を一括払いにすれば手数料無料で
キャッシュバックが12,000円あるそうです。

質問ですが
インターナビは便利ですか?
こちらは田舎で渋滞とは無縁の生活ですが
たまの行楽などで使用する程度です。
お持ちの方で 使い勝手など良い情報がありましたらお願いします。




書込番号:9781854

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2009/07/13 19:49(1年以上前)

投稿してくださった方々ありがとう御座いました。

注文書には判を押しましたが、そこまでの経緯で説明不足などあったため
解約をしようか迷いました。
(場所にもよりますが、登録・改造・引渡し前なら認められるようです)

結局オプションを追加でおまけしてもらい本契約としました。
今は結果に満足しております。

書込番号:9849378

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > ホンダ > フリード

クチコミ投稿数:11件

初めて投稿します。現在購入を検討中(というかオプションを検討中)の者です。
Bluetoothのハンズフリーや、コーナーカメラに魅力を感じていますが、取付費やスピーカーなどトータルの価格からすると安さに魅力があるのでヘッドレスト用モニタのコードだけ出してもらって決定にしようかとも思っています。
販売店で効けばよいのかもしれませんがナビゲーションのスペック表にもメーカーオプションのデータはないし、VXH-108VFと同じ表示能力・ナビ機能と考えて良いのでしょうか。
また、ストラーダーや楽ナビにパナソニックのリアカメラとディーラーオプションのコーナーカメラを取り付けるなんて事はできるでしょうか?

書込番号:9812938

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11件

2009/07/13 19:03(1年以上前)

何もコメントのないまま、契約期日がきてしまいました。とりあえずナビ無し持ち込み取り付け費用3万円で契約しました。あらためて納車される9月末までにいろいろ自分で調べてナビを決定しようと思います。残念でした。

書込番号:9849170

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング