
このページのスレッド一覧(全237スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 3 | 2025年1月13日 12:01 |
![]() |
9 | 13 | 2024年11月28日 10:36 |
![]() |
292 | 163 | 2025年2月13日 23:38 |
![]() |
1 | 1 | 2025年5月5日 14:12 |
![]() |
43 | 6 | 2024年11月5日 21:59 |
![]() |
0 | 1 | 2024年11月5日 08:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > ホンダ > ヴェゼル 2021年モデル
ホンダ以外のカーディラーの施設マークを表示する方法が分かりません。表示出来ないのでしょうか?
地図の目印として表示があれば便利なのですが。
ナビ詳細設定>地図>施設マーク表示 から探しても見つかりません。
書込番号:25958836 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

それならないのじゃないでますか。
そちらのナビはわかりませんが、
私のギャザズナビは、
ランドマークと言うみたいですが、
そのリストにないものは表示できません。
まあ、ホンダも、他のメーカーのディーラーの表示したくないでしょうか。
書込番号:25958938 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>バニラ0525さん
他社カーデ ィーラーのランドマーク表示はリストに無いの出来なさそうですね。
メーカーOPナビの使用は初めてですがそういうものと理解しました。
書込番号:25959070 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ナビ画面の右端にショートカットボタンから
選択可能です。
書込番号:26035074 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



RC5に乗ってます。
先日、帰宅してオデッセイから降りて運転席のドア閉めて、何時もの様に2列目に置いてるカバン(中に家の鍵とクルマの鍵が入れてある)を取ろうとスライドドア開けようとしたらドアが開きません(・_・;
どうやらオデッセイが車内に鍵があるのに鍵を掛けてしまった様です(・_・;
家に嫁さんが居たので家のドアは開いてて2本目の鍵を持ってきてオデッセイの鍵を開けました。
嫁さん居なかったり出先で発生したらどーしたら良いのか、、、
鍵を持って車から離れると自動で鍵が掛かる設定にはしてます。(この機能便利ですよね。)
オデッセイで経験したことのある人居ますか?
原因は何でしょう、、、?
旧車の様にハードキーの合鍵作って車に貼り付けておかないといけないのか、、、
1点

>Virago7さん
スマートキーの電池では?
取説では2年もつことになっていますが、作られた時期にもよりますので。
それと、金属製のものに触れると、距離が短くなります(取説P122)。
https://www.honda.co.jp/ownersmanual/pdf/auto/odysseyehev/30T6C6401_web.pdf
書込番号:25958431
1点

>Virago7さん
フリードもNはも偶にあります。
夫婦揃ってキー2つ持ち込むと片方を優先して閉めてしまうのかと思います。
離れてのオートロックもたまに動作しない時もありますね。
今回スレ主のキーがあるのにオートロックかかったということは、嫁さんもオートロックに設定して同時に降りませんでしたか。
書込番号:25958441 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

普通は電波の届く範囲にあればロックされることはないと思います。
2列目というのが微妙な位置でその時電波が届かなかったのかもしれないですね。
まあ届いてなければエンジンも始動できないと思いますが。
書込番号:25958447 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

出先でインロックしてしまうんじゃないかと考えると不安になりますね。
オデッセイだとキーの受信アンテナがドアミラー内にあると思います。
何らかの誤反応でしょう。
それとスマートキーの電池はマメに交換しておきましょう。
>旧車の様にハードキーの合鍵作って車に貼り付けておかないといけないのか
この方法でも良いですし、JAF会員や加入されている保険会社のロードサービスなら無料で開錠してくれるのでその方法もあります。
書込番号:25958455 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>funaさん
ありがとうございます。
念のため電池交換しときます(^_^)
>あかビー・ケロさん
以前乗ってたクルマはどちらかの鍵が車内に置いてたら鍵が掛からない仕様でオデッセイはどうなのか試したときも鍵が掛からなくて同じだねって確認したことあります。
車内に鍵があったら鍵を掛けちゃだめですよねぇ(^_^;
>M_MOTAさん
はい、エンジン掛かってました。
電池の消耗が微妙だったのか(・_・;
まだ納車1ヶ月ですが、、、
書込番号:25958461
1点

>kmfs8824さん
ありがとうございます。
電池が消耗して鍵が開かない、エンジン掛からない仕様は良いと思いますが鍵が掛かってしまう仕様はどうなんでしょうね。ホンダはそうなのですか(・_・;
ホンダに合鍵相談してみます(^_^;
書込番号:25958466
1点

アプリ側からも操作不可なんでしょうか?
書込番号:25959198 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Virago7さん
https://www.honda.co.jp/ownersmanual/webom/jpn/odysseyehev/2024/details/136244090-4856.html
これを見る限り2列目でも問題無さそうですね。
ホンダから納得のできる回答をもらえるといいですね。
書込番号:25959207 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>しゃきどんさん
スマホもカバンの中でした(>_<)
>Virago7さん
ホンダの担当営業には当日報告したのですが何も反応無いです(^_^;
回答があったら共有しますね。
書込番号:25959288 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

施錠、解錠範囲
https://www.honda.co.jp/ownersmanual/webom/jpn/odysseyehev/2024/details/136244090-4932.html
書込番号:25959321 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Virago7さん
いかんせんスマートキーの電波の話なので、目に見えない性質上、対処が難しいところですね。
拝見したところ、鍵が車内にないと車が認識し、降車後ドアロック機能が作動したのだと思います。
以下私の体験談です。
私は2021年式RC2に乗っていますが、たまに解錠後、乗り込み発進した後に『鍵がありません、車内に鍵を置いてください』的なメッセージが表示されることがあります。もちろん、車内に鍵は置いてあります。(助手席)
これを受け
電池が弱まったのか?と思い、電池を新品に交換
↓
再発
↓
ディーラー相談
↓
(D)電池購入店の長期在庫の電池の場合、新品を買ったつもりでも電池が弱くなっている場合がある。と言われる。
↓
再度新品に交換
↓
再発
以上のことから、スマートキー側か車側か分かりませんが、送受信の状況が良くないのだと思っています。
対策としては、原始的ですが体と共に鍵をおろしましょう。
書込番号:25961930 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>なーちゃん0428さん
コメントありがとうございます。
電池交換しつつ様子見かなぁ、、、
問い合わせたホンダからはなんの反応もないです、、
書込番号:25961944
1点

ホンダのサービスに見て貰いました。
結論はよく分からなかった様です。
仮説として嫁さんと二人で乗ってて発生した状況から二人共スマートキーを持って乗車した場合、どちらのスマートキーを認識してエンジンが掛かるか分からない。現象が発生した日は嫁さんのスマートキーでエンジンが掛かり、帰宅してエンジン切って嫁さんが降りてその後私が車内にスマートキーを置いたまま降りてドア閉めたとき、嫁さんのスマートキーによる自動ロックが働いたのでは無いかと、、、
似たこと何度もしてますが(私が先にクルマに乗って暖気中に嫁さんが乗車、目的地に着いて嫁さんがスマートキーを車内に置いたまま降車、私も降車、降車順は逆もあります。自動ロックかからなくて嫁さん鍵を車内に置きっぱなしだーってケース)同じ現象になったことないです、、、
あ、私のスマートキーの電池は新品に交換しました(^_^)
ちなみに、取り外した電池をバッテリーチェッカーでチェックしたところ全く弱ってませんでした(^_^;
ところで、自動ロック働くときってドアを閉めた時「ピッ」と音がして、クルマから離れるとロックがかかって又「ピッ」と音がするのですが、結構な頻度でドアを閉めた時に「ピピピピピピ」と鳴って自動ロックが働かない事があります。何が原因なのでしょう?(^_^;
書込番号:25977188
1点



自動車 > ホンダ > シビック タイプR 2022年モデル

>YUTAEMONさん
こんばんは。新しいスレを立てていただきありがとうございます。
今日確認したら、しっかり17日にオーダー入っていました。
シビックRSの試乗をしながら、ディーラーの方と話したのですが、生産向上でコロナが出てしまい、生産がストップした日があったそうです。一時、生産されていなかったのはそのせいではないでしょうか?
また、タイプRは手組みのため、人手不足にもなっているようです。このあたりも出荷が遅れている要因の1つかもしれませんね。
書込番号:25957661 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>Piyokorosukeさん
どうもありがとうございます(^^)
人員配置もあるかと思うんですが、毎日多くの台数が生産されていまして、生産というよりかは登録が進んでいない状況なんですよね(T T)
もう、2週間そのような状況が続いていて今週もなんか危ういです…
書込番号:25957748 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Piyokorosukeさん
話が逸れてすみません!一時、生産が止まったのはコロナの影響ありそうです(T ^ T)
書込番号:25957753 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>YUTAEMONさん
新スレ立てありがとうございます
前スレ埋まってたので生産情報出たのかと一瞬喜んでしまった^^;
納期も気になりますが生産の遅延?一時停止?の理由が何なのか知りたいです
エンジンの問題とかハンドルのリコール絡みとか海外のMCに合わせ一時的な輸出強化のためとか聞いてたのですがコロナ再燃なんですかね?
なんかホンダとコロナってセットになってしまってるような・・・
本当に来週までに納期知りたいです
もう、来ないなら来ないで再販のフェアレディZ申し込みたいです
書込番号:25957832
6点

11月下旬オーダーです。
もうそろそろ連絡欲しいな、と思っております。
書込番号:25957887 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

アスピオンに出たら、2ヶ月後には納車されると別のスレで言っている人がいました。
それを踏まえると、4月に納車される方は2月には納期ぐがわかるような感じなのかなと思っています。
ということは17日オーダー組は年明け1月に納期が出るんじゃないかなとも、最近は思っています。
書込番号:25957928 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>YUTAEMONさん
新スレ立てありがとうございます。
また、明後日の木曜日を期待して待ちます。
2か月前と言わず、少しでも早くおよその納期を知りたいです。
書込番号:25958092 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Piyokorosukeさん
>名阪天理の坂さん
>showmustgoonさん
>RRRtypeさん
担当者に一応聞いたところ、各ディーラーへは納期遅延や出荷停止の情報は降りてきてなく、未だBOだという話でした。
昨年のようにどんと25年度の生産計画が出ないと我々の納車予定というのも出ないと思われるため、出てもらわないと非常に困りますね…
ホンダは25年度の計画を出さない気でいるのか。この時期で出ないとそんな気持ちになります。
一体どうなってるんだろう…
書込番号:25958112 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

やはり今週もまっーーーたく進まないですね出荷。
誰かお詳しい方はいないものか…これじゃ納期未定のままで、答えの見えないゴールを探すのバカバカしくなってきますよ。
顧客待たせてるのにノーアナウンスはさすがにHONDAさんそれはダメなんじゃないですか…?
書込番号:25958797 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>YUTAEMONさん
昨年度は11月3日(金)
一昨年度は12月19日(月)
に次年度の納期見通しが判明しました。
11/10オーダー未定組が来年2月3月ごろになるでしょうから今月か来月あたりに納期は判明すると思いますね。
まだ慌てる時間ではないということです
書込番号:25958810
5点

>みゃきさん
ありがとうございます(T T)
昨年は把握していたのですが、一昨年は12.19だったのですか!?知らなかったのでありがたい情報です。
まだ、11.10組のBOの方ってやはりいるんですね…出切っているのだと思っていました。
来月には出ないと、いよいよ焦りますね正直なところ。
書込番号:25958826 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>YUTAEMONさん
エンジントラブルエラーが解消されたら一気に出荷登録するんですかねー(希望的観測)
とりあえず作るだけ作ってプールしといてくれ、無駄なロス時間は避ける意味で
しかし全く情報ださないHONDAですね
書込番号:25958829 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>YUTAEMONさん
年内には出る感じですかね?
登録はされないですけど、生産はされてるんですか?
書込番号:25958920 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Piyokorosukeさん
生産は毎日されているみたいです!(グレード検索で1203078まで進んでいます)
しかしながら昨日は生産されていなく、進んでいませんでした。
書込番号:25958935 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>YUTAEMONさん
ありがとうございます。
一日で、40台くらい生産されてる感じですね。
一気にドカンと出荷するんですかね?
書込番号:25958993 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Piyokorosukeさん
ここまで来てるとそう思いたいんですが、ドカンと行けるんですかね?(T T)
車業界に詳しくないんですけど、生産は時間かかると思うんですが出荷登録の作業ってポンポンとできる作業なのか分からないんですよね、、ポンポンと行けるならドカンとやって欲しいんですけどね(T ^ T)
書込番号:25959050 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ROM専でしたが初カキコします
本日の午前中に納期の連絡がありました!
2022/11/17オーダーで来年の1/30に完成予定だそうです
ここ最近の動きなどからまだ連絡ないと思ってたし、予想は春頃と思ってたので少々びっくりしてます
雪国ですが、冬は乗らない予定なので、3月頭頃の納車だといいなあ、、
他の17組の方で連絡あった方もしいましたら情報いただきたいです
よろしくお願いします
書込番号:25959559 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>アイル0718さん
アイルさんと個別で連絡を取らせていただいておりましたが大きな進展と捉えています(o^^o)
11.17組の他の方でBO更新あった方、一報をくださいませ!!!!
書込番号:25959575 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>アイル0718さん
おめでとうございます。楽しみですね。
My dealerは本日休業日なので明日が楽しみです。
書込番号:25959585 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>アイル0718さん
おめでとう御座います!
1/30とはかなり早いですね
出荷停止の噂は一体何だったのでしょうね(^^;;
>YUTAEMONさん
明日を楽しみにしております
私のお願いしてるデラは多分休みなので連絡取れ次第報告させて頂きます
書込番号:25959839 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>アイル0718さん
おめでとうございます。
差し支えなければ何色をご購入するか教えていただけますか?色によって納期が結構変わるらしいので…
書込番号:25959851 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

残念
明日を楽しみに、と思いながらdealerのHPを見ていたら11月14日臨時休業のお知らせがありました。
金曜日には、わかることを祈っています。
>YUTAEMONさん
わかったらすぐ報告します。
書込番号:25959927 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>YUTAEMONさん
いきなりの展開でびっくりしてますが11月オーダーの方は近々連絡あるのかなあと思ってます!
>名阪天理の坂さん
ありがとうございます!
連絡あるといいですね!
>RRRtypeさん
ありがとうございます!
予想よりかなり早いです!
>タイプR全裸待機マンさん
ありがとうございます!
色は白です!
書込番号:25959946 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

本日聞いた情報をまとめます
販社の本部より私のお店の担当に朝一連絡があり11/17の同じタイミングでオーダーした人の納期が1月下旬から2月で判明したとのこと
オーダーは開始の9時に即入力されてて私のオーダーは9時14秒だったらしいので17日オーダーの中でも早い方かと思います
同じ販社内の同日オーダーは全台同じ時間になるのかな
17日以降のオーダーについて問い合わせましたが、他の店舗のアスピオンは見れないらしくわからないとのこと
私の店舗では私の次が12/22らしくそれはまだバックオーダー
皆さまの納期が一刻も早く判明することを祈ってます!
書込番号:25959964 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

情報ありがとうございます!
前回は11月3日に納期更新があって、その際は6週分の納期判明だったはずなので、そうすると、12/15オーダー分までの納期判明なのか、12/22の一部のみの納期判明なのかで気になるところですね
自分も明日ディーラーに連絡してみます!
書込番号:25959984 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>アイル0718さん
情報ありがとうございます。私も17日組です。こないだ見せてもらったら、9時3分入力になってました。3分遅れだといつになるんですかね?
明日はディーラーお休みなので、金曜日に連絡くるのか楽しみにしたいと思います!
書込番号:25960084 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>アイル0718さん
ご回答ありがとうございます!
当方不人気な黒なので少なくとも1月末には出荷されなそうだなぁというのがわかりました!
書込番号:25960094 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私は変わらずBOだそうです。
11.10の出てなかった人と11.17組の納期が更新されたようです。
この時点で11.10は出尽くしたと考えて大丈夫そうですね(^^)
書込番号:25960765 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>YUTAEMONさん
まだ判明してなかったですか、、、
17日はこれで全員更新されたのかな
小出しにしないで11月分だけでも更新すればいいのに何か事情があるのでしょうかね
書込番号:25960776 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>YUTAEMONさん
>アイル0718さん
こんにちは。昨日のアイル0718さんの情報を見て、期待していたら担当から電話あり。
1/23出荷予定、2月上旬には納車できるだろうと。
11/15オーダー、色は白です。
今回の納期更新は年度末までで来年度の生産計画がまだなんですかね?
生産計画が早期に出るといいですよね。
書込番号:25960818 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

11.17までは納期更新あったようですね(^^)♪
まずは、おめでとうございます!!自分のことのように嬉しいです。この調子この調子!!
11.15も11.17も1月から2月。気になるのは3月分まで出るのは濃厚なので、ここから出るかどうか、順序的には3月分まで出してから25年4月以降分を出すと思うので、私も第一段階ゴール、近いかな?
書込番号:25960930 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私も17日組ですが
久しぶりに、担当に連絡取った所今日時点では
BO納期未定でした。
おそらく24年度の生産計画に滑り込めた人に納期が
出てるのしょうね。
25年度の生産計画出るまで後少しの辛抱みたいです。
書込番号:25960993 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>マサマサ128さん
マサマサさんは17オーダーでBOですか!?
なんと、17も10日オーダーのように途中までしか出てない感じですか…
書込番号:25961193 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>YUTAEMONさん
そうなんです!
ここの書き込み見て連絡待ちきれずに10ヶ月ぶりに
担当に、メールしたのですが
すぐに返信あったので期待しましたが
残念ながら納期未定のままでした。
まめに納期チェックしてくれてるみたいなので
大人しく連絡くるのを待ちたいと思います。
書込番号:25961214 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>さらくこさん
やはり15オーダーだと1週間速いですね!
おめでとうございます!
>マサマサ128さん
17日でもまだBOですか、、、
同日なら納期出て欲しかったですねえ
書込番号:25961229 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>マサマサ128さん
同じく17日組です。本日はディーラーがお休みなので、納期に関してはまだわかりません。
やっぱりオーダーした時間で変わるんでしょうか?
書込番号:25961259 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

2022年11月17日に本田技研工業にオーダーしたと、私はホンダカーズの営業さんから聞いていますが、今日アスピオンで調べてもらったらB/Oでした。
しかしこのシステム、同じ欄にフレームNoが入ったり、予定日が入ったり(B/Oも入る)、変なシステムですね。
私が社会人になった約30年前にはこういうプリントアウトを見たけれど、いまではお目にかからないプリントですね。
書込番号:25961325 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

初めまして
11/17オーダー組です
本日my Dに確認したところ11/17は依然B/Oのままですが11/10オーダー分は来年2月予定と出てるようです
担当さんも本当にタイプR作ってるのか不安だとおっしゃられたので顧客よりも営業の方が辛そうでした
my Dは11/10と11/17にそれぞれオーダーが1名しかいなくて順番的には自分がB/Oの最前列、そして17日組はそろそろ本格的に納期がわかるのではないかと期待してます
年明けには大体の納期がわかればいいなと思う次第です
進捗がわかったらまた報告しますね
書込番号:25961354 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

11月17日でもBOですか。
11月24日の自分は気が遠くなりますね。
ただ、こちらの掲示板が一番参考になるので大変助かりますので、定期的に覗かせて頂きます。
書込番号:25961370 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ここまで、不安が大前提で怒りもあり、今日みたいな嬉しさもあり。
こんな年月を待ってきた同志ですし、待った人にしか分からない気持ちがありますから、私も含め誰かの力になれる掲示板になれればと思います。
もう少し。あともう少し、頑張りましょう。
25年の納期は12月途中までのオーダー分かと思いますが、来年には納車できる人が全体の3分の2を占める勢いになるかと思いますので(^^)
書込番号:25961380 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

担当の営業さんから連絡が来ました。
やはり皆さんと同じように、11月17日オーダーの6名が1月中に生産完了し、
残りの2名は納期未定ということでした。
私は12月のオーダーなので6月頃になりそうです。
書込番号:25961390
1点

みなさんの情報を整理すると、一月中の生産計画が出てる感じですね。
納期は生産の2ヶ月程度前になったら判明すると勝手に思っているので、12月になったら2月に生産される方の予定がわかるのではないでしょうか?
今回BOの方や24日組は12月にはなんならかの動きがあると予想します!
書込番号:25961444 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

久しぶりのカキコ
なかなかに仕事が忙しく、ディーラーに足も運んてなかったのでネタも無く、いい加減B/O更新時期も外し巻くってた訳で…
現車の車検と整備で少し話をしてきたので投下。
直近、月900ペースで生産されているのに出荷日が出ていないのは、組み上げ後の全数検査が滞っているからとの事。
リコールに起因するのか、別の要因かは分からないらしい。
書込番号:25961760 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

11/10オーダーで1月生産に取り残されていた1人は、来月早々に納車。
11/10のB/Oと11/17の一部は更新有り。
曰く、昨年11月に出ていた後方の生産割り当て分が、この1年ほどの順調な生産により前倒しが発生し空席に割り当てられただけだろうとの見解。
つまりは、昨年末の更新と同様に、来月2月初旬以降の生産割り当ては1件も無いことに変わりないんだそうです。
昨年11月の一斉ドーンなB/O更新前後も同様な小出しはあったので、そろそろ一斉ドーンは有るのでは無いかと、言ってました。
(ただしこの営業も納期問い合わせに疲弊しているようで、願望も込みでしょう)
書込番号:25961761 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

2-3月は生産台数が伸びる傾向にあるので、3月頃には11/17オーダー分も捌けるのではないでしょか?
ま、私は次週オーダーですが…
書込番号:25961763 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>Mmrfさん
Mmrfさんお久しぶりです(^^)
なかなか仕事お忙しかったことから書き込み無かったのですね。なかなか出てきてくれないなと心配していたので安心しました(^^)
BO更新、そろそろあってほしいですね。
やはり、来年の3月までの浮いた分に当てはめていた形ですね。そうかと思ってました(^^)
私11.22オーダーですが、ひょっとしたら来年度の計画(4月)などなりそうですね。
書込番号:25962525 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

おはようございます。
今週、納期出なくて残念でした。
根拠なく来週には判明しそうに思います。
ところでグレード検索で1203150から1203164までが11月14日で登録されてました。
製造上の問題が解決したのかなあと想像しています。
とにかく進捗あってよかったです。
書込番号:25962762 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

先日、11.17の納期更新があったわけですが、毎年どのくらいのペースで小出しされるかご存知な方いらっしゃいますか?
昨日は12月頭にかけて1ヶ月近く納期の小出しがあったような…来年2月から3月にかけての納車分も近々更新ありますかね?
書込番号:25963117 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

去年の例であれば、11月2日?3日?に10月20日、27日、11月3日、10日オーダー分(24年4月から25年3月)が一斉に納期でましたよ!
俺のは10月27日 9時2分オーダーでしたが、当初8月16日出荷!と連絡来ました!
が徐々に早まり、結果6月10日生産の15日にD到着
7月6日に納車になりました
来年分も早く納期でるといいんですがねぇ
書込番号:25963207 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>アキトFL5さん
ご返信ありがとうございます!!
やはり1日遅れで来てましたよね…私もそこ調べてたんですが、やはり1日違いですよね、、
うーんやはり25年4月分からが出ないと厳しいのか…。
この前11.17組のオーダーが出たので、あるかなと思ってましたが、期待外れでした。
書込番号:25963251 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>YUTAEMONさん
こんばんは。17日組ですが、納期連絡ありません!すべての方に出た訳ではなく、17日組の一部ですかね。
2月からの生産枠に順番に当てはまっていく感じなんでしょうかね?
書込番号:25963392 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>Piyokorosukeさん
17の一部でしたよね(^^)
でももう2月の中旬以降の方は順に出ますから、17オーダーであればもう出るのは間違いなく近いと思いますよ♪
書込番号:25963431 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あれ?そもそも11.10オーダー組って、何月から何月納車の人たちですか…?
(11月から1月…?ですか?)
11.17オーダー組は1月末から3月納車予定組ですよね?
書込番号:25963537 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

初めまして!
11月14日オーダーが通ったものです。
ディーラーに確認しましたが、BOのままでした。
17日オーダーの方の更新があったので期待したのですが。。
販社の規模によっても納期は異なってくるのでしょうか。。
当方、メーカー直営ディーラーでのオーダーです。
書込番号:25963559 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>k0505さん
初めまして。宜しくお願いいたします(^^)
え!?ほんとですか。。
うちのディーラーは11.15からBO更新してありましたので、14だとBO更新なってると思うんですけど(TT)
一般的に全国的に更新されるはずなんですけど、、
本当に14日オーダーでしたでしょうか…⁇
書込番号:25963604 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>YUTAEMONさん
11月14日オーダーは間違いないようです。
電話で確認したのですが、納期未定の表示が出ているとのことでした。。。
急に納期が判明する事があるので、更新があったら連絡しますとの事です。
直近の出荷が止まっている影響があるのでしょうか。。
書込番号:25963634 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>k0505さん
それはあるかもしれません(T T)
私も今風呂に入りながら考えてたんですが、22年の11.10というのは木曜日で11.11(金)というオーダーの人もぼちぼちと全国的にいて、12(土)13(日)は土日でオーダーがなく、そしてk0505さんの14日(月)
何が言いたいかと言うと、10日のBOが全部出て17日も一部出たと言うことは、14日は出ていてもおかしく無いと思うんです。
おっしゃる通りで、多分今出荷停止してる車って11.10オーダーの方々が主だと思うんですよね。納期が出ていた人でさえ出荷停止になっているのでk0505さんもそこの対象でBOなのかもしれません。
ポジティブに考えれば、この間の出荷が確定したらいきなり納期が出るかもしれませんよ(^^)
私からしても他の人からしても11.17の納期が出たのに14が出ないというのは、やはり違うような気がしますので、前向きに考えて良いと思います(^^)
書込番号:25963683 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>YUTAEMONさん
詳細にご回答いただきありがとうございます!
そうですよね!
前向きに考えてみようと思います(^^)
モヤモヤしていたのでスッキリしました!
また進捗がありましたらご報告させていただきます!
書込番号:25963700 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>k0505さん
いえいえ(^^)
17組が出てるんですから、確実にもう少しの待ちくらいですし、17組より早くてもおかしくないので、もう少しお互い頑張りましょう!!!
書込番号:25963721 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>k0505さん
直資系地場系かかわらず、販社によってはアスピオン端末を見て顧客に対応する店舗と、自販社の納期スケジュール管理の画面を伝える店舗とが有ります。
後者の場合アスピオンのデータから入力するまでのタイムラグがあったりしますので、それ程気になさらなくて大丈夫です。
特別な理由が無い限り、日々アスピオン端末を参照問い合わせしてくれる店舗の方が少数派ですので。
書込番号:25964215 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>Mmrfさん
11.17の後方と私のような11.24の手前オーダー組も3月「納車」予定で近くBO更新小出しに入り込むというのもあり得そうですか?
書込番号:25964375 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

初めまして。
自分も11月14日オーダーが通ったものですが、
今朝ディーラーに確認したら、同じくBOのままでした。
もうしばらくの辛抱ですかね。泣
書込番号:25964525 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>YUTAEMONさん
質問があります。17日組の後方とは何時入力あたりになりますか?
生産はオーダー入力順で行われているのですよね?
書込番号:25964537 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Piyokorosukeさん
一分一秒でも変わりますので。
同じ9時半でも名前が入った順番ですので、それは運に任せるしかないといったような感じです。
書込番号:25964557 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ポテト33さん
初めまして(^^)
やはり11月10日から17日までの間のオーダーの方というのが、「納期は出たけど出荷停止になっている」といったところでBO表記のままなのではないでしょうか…?
納期を出したいけど、出さないと言いますか。出してた人にも納期未定と現在知らせているみたいなので。
根本的に、じゃあなんでそんな状況で17日の人だけにBO更新あったんだよとなりますけども…
状況改善は近いと言う意味合いもあるのかもしれませんし(^^)
書込番号:25964573 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>YUTAEMONさん
こんばんは。
結局、メーカーの方で何かしらのトラブルがあり現状、出荷停止って事であってますか?
書込番号:25964873 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>RRRtypeさん
合ってますよ。他の人も話されてるエンジン異音だと思います。11.3以降オーダーの人が出荷停止で足止めをくらっている状況と考えられます。
書込番号:25964881 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>Mmrfさん
詳細にありがとうございます。
なるほど!
納期を確認するのはアスピオン端末だけなのかと思っておりました。
あまり気にせず納期が出るのを待ちたいと思います。
書込番号:25964902 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>YUTAEMONさん
ありがとうございました
早く解決すると良いですけどねぇ。。。
書込番号:25964917 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>RRRtypeさん
ただ、先日から出荷は再開されているので、出荷停止だった方々の出荷も始まればと言う感じですかね。
なんと表現したら良いかあれですが、状況を見ていると、納期が出ていた出荷停止されている人に繰り上げで車が納車されると言うわけではないようです。
あくまで停止している人の分は出荷できるようになったら届く、今BO更新された人まで順に遅延になると言うわけではなさそうです。
そこはFL5の注文時同様繰上げはないことで、予定に沿った出荷になっている模様です。
書込番号:25964924 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>YUTAEMONさん
こんばんは。
12026〇〇から12031〇〇までの約500台近くの出荷が見合せられていますよね。そしてその約500台近くをすっ飛ばして12031〇〇あたりから出荷されてる様子ですが(念の為、下二桁は伏せます)、この出荷されずにある500台は納車直前で急遽納車が見合せになった人たちの車、ここは出荷予定車両の変更はしないって感じなんですか?
直前で納車延期になってしまった人に出荷再開の車両を当てないってことはその延期組の後ろのオーダーの人達に再出荷分が納車される=納車順番の逆転が起こってしまうってことですよね?
一度車台番号と納車先を出荷予定車両として紐付けすると変更が困難なんですかね?
私も1/23出荷予定で、その前の人たちも含めて納期延期の連絡は一切入っていないとのことだったので本当にこの500台界隈の方々が延期の対象なのかなぁって感じています。
書込番号:25964998 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>さらくこさん
おっしゃる通りでそういうことです。
詳しいことは私は知りません!ただ、統計をとっているだけの一般人ですが、その26◯◯からの空白の出荷停止分は検査も済んでから日付が出てから、納車されるでしょうね。車体番号が出ると納期もでると担当が話していましたので、おおよそこの読みは合っているでしょう。
500台近いと言うのも、11月に入ってから9月10月よりオーダー数が減ったことを加味すると11.10オーダーの半数か3分の1といっても合致するような気がします。
繰上げで車両を回すのであれば先日の11.17オーダー組の一部にも納期更新はあり得ませんから。
今停止している方は、出荷見込みが出れば納車される人たちです。それが未定なのに、自分よりオーダーが遅い人が先に納車ということもあり得るので、また反感対象になり得ますが、車体番号に沿ってメーカーの流れというのもあるので仕方ないでしょうね。
さらくこさんは11.15オーダーでしたよね?11.10付近の停止対象から外れ、納期が出たのだと思いますよ。
(もちろん、停止対象の問題もクリアできるくらいの事象とメーカーも重く捉えず踏んでいるでしょう)
私の読みがあっていれば、おそらく出荷停止対象は11月中下旬から12月中納車のオーダーは22年11.3以降10日前後の方々のオーダー分だと思われます。
書込番号:25965048 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>YUTAEMONさん
なるほど、ありがとうございます
11/17組の納期が出た事から500台近い方々の納車は停止のままに…と予測出来た訳ですね
とりあえず納期発表を首を長くして待ちたいと思います
さすがに年内に発表を望みたいです
書込番号:25965129 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>RRRtypeさん
11.17組の納期が出たから停止している訳でなく、グレード検索で登録日がずっと入っていない空欄のものがここ3週間ほど続いていますので、出荷が停まっていることが分かったという感じです。
2月中下旬から3月納車の人は、これからBO更新あるでしょうね。そこはきっと、11月18.21.22オーダー組。それが25年の計画と一緒に出るかは不明です。
書込番号:25965166 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>YUTAEMONさん
さすがの読みですね。たしかに、出荷停止の500台を置いて繰り上げしているのであれば、出荷再開より前段階で私を含めた納期更新は考えずらいですよね。
そうです、11/15オーダーです。来月、本契約なのですが、印鑑証明の期限もあるので、納期の大幅遅延が見込まれるのなら急がず年明けでもいいかなと、そのタイミングを再考しようと思っていました。予定通りにしようと思います。
納期遅延が全体でなく一部であれば、YUTAEMONさんの納期更新もそう遠くない気がしますね(^^)
書込番号:25965203 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>さらくこさん
読みでしかありませんが、これは濃厚だと思います。
グレード検索で120××××と番号が出てる以上、その個体はそのユーザーの車体と進んでいるんだと思います。
本日も11.15で出荷がされているので、順に出荷されており、他のスレで「私には遅延の連絡無いけど?」という人は、このように届く方なんだと思います!
こんな感じなら、「なんで俺のが遅延で未定なのに、遅延じゃない人もいるんだ」と怒る人も出てきそうですが(^^;;
そこに関しては我慢するしかないんだと思います。
生産スケジュールがオーダー順とともにしっかり連動しているということが証明されましたね。
メーカーや販社に焦らせるわけではないですが、「ここまで待ってたんだから、早く納車したいんだ」という気持ちを出す意味でも本契約しちゃっても良いと思いますよ。私ならしてしまいます笑
人のこのような読みをするのは好きなんですが、自分のは全く読めません。まいりました。
書込番号:25965380 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>YUTAEMONさん
生産スケジュール通りに車体とユーザーを紐付けして予定通り進んでいるってことですね。出荷停止の500台に該当している販社も一部に限られるでしょうから「一切そのような通達がメーカーから来ていない。知りませんでした。」という販社も、私の販社を含めて多くあるのだと思います。該当の一部の販社にのみ通達としてFAXがいっているんでしょうね。
納期遅延で未定だけでなく、モータープールに長時間置くことによる車の状態を心配するユーザーも多いと思うんですよね。私なら納期より車が心配になる気がします。
そうですよね、来月に予定通り行ってきます(^^)
YUTAEMONさんとはこれまで色々情報を頂きながらお話ししてきました。納期が出た暁にはこの掲示板で喜びを教えてくださいね。きっとその時は同時期オーダーの“待ち仲間“として自分のことのように私も嬉しい気持ちになるでしょうから。
書込番号:25965579 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

18日出荷予定と聞いていたのでディーラーに電話して聞いて見ましたが、まだ何もわからないとのことでした。21日か22日に何かしら返答できる思いますと言われました。
また、連絡があれば報告します。
書込番号:25965779 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>さらくこさん
素敵なお言葉、ありがとうございます(^^)
私もこんなに待てる人間では無いのですが、FL5の他に乗りたい車も特になく、生涯持つ気持ちで購入しました。
それを糧にここまで待てたということもあるので、もう少しもう少しと、頑張りましょう。
連絡が来たらすぐに書き込みますので、これからも宜しくお願い致します。
私の後にオーダーした人のためにも、自分が納車した後も書き込む予定です。ディーラーに行ったりして情報を得ましたらなので、これまでのようにデータ取り等は難しいかもしれませんが…
書込番号:25966561 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>k−チンさん
kーチンさんはひょっとしたらの立ち位置なのかもしれませんね。
何も問題がなく進んでいる方が可能性は高いと思います(^^)出荷停止の人には「すみません納期未定となってます」と連絡が来ているようですから。
おおよそ私の予想の感じで11.10オーダーの方々が出荷停止に当たっているみたいで合ってるのかもしれませんね。
書込番号:25966563 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

今って納車されてる人って居るんですか?
書込番号:25967419 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>RRRtypeさん
出荷停止にならなかった人はしてますよ。
この後、納車止まるんじゃないですかね。
12月下旬あたりに納車再開じゃないですかね。
でもそれは出荷停止の人たちの再開ではないです。停止している人は解消し次第なので。
書込番号:25967462 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>YUTAEMONさん
ありがとうございます
後からオーダーされて先に納車されたら少なからずモヤモヤするでしょうね
ホンダがきちんと説明してくれれば良いのですが…
書込番号:25967474 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>RRRtypeさん
ホンダとしても思いがけない、でもそこまで重要視してる問題じゃないのかもしれませんね。
それか、もう長い間待たせ、納期も出してしまったのに直前での停止というのはメーカーも面子がありますから急ピッチで改善に務めているか。
しかしながら、次の組の納期も提示したわけですから、そこまで重要視してない可能性の方が高そうですね。
出荷停止されてる人からしたら、気が気ではないと思いますが…
12月には停止の人も納車が進めば良いのですが。停止中の車両はぴったり500台ほどなので、それが多いと見るか少ないと見るか…
書込番号:25967624 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>YUTAEMONさん
500台の分と新規生産分が並行して登録され始めているようですね。
納車も並行して進んで行くのかなと思っています。
3月納車なりそうと期待しています。
>RRRtypeさん
私も今日の連絡待っていましたがなかったです。YUTAEMONさんの予想を拠り所に待ちたいと思います。
書込番号:25970277 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

本日、ディーラーから連絡がありました。
車は完成しているが、工場から発送ができないようです。
理由はわからないとのことですが、納車も12月か1月になるか今は何とも言えないと言われました。
書込番号:25970390 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>名阪天理の坂さん
どうやら停止分だった分は含まれているか分かりませんが265台は登録されているので出荷も再開していますね(^^)
名阪天理さんはオーダーいつなんでしたか?(^^)
書込番号:25970414 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>k−チンさん
んー、出荷停止分という言い方なのか、輸送員不足なのかどっちか分かりませんね。読めませんねそこは…
完成しているというのも生産完了はしているという意味合いなので、濁されてる感はありますよね。
しかしながら、トラブルで出荷停止の目処未定とかでなければ12月か1月には必ず届くと思います!17日オーダー組が1月下旬から納車が始まる感じなので(^^)
書込番号:25970420 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>YUTAEMONさん
私のオーダーは11月17日で、連絡は夕方閉店間近な頃に来たので17日の中でも遅い方かもしれません。
注文から2年3ヶ月、オーダーから2年待っているので数週間はわずかな期間ではありますが待ち遠しいです。
毎週末待ちぼうけです。
書込番号:25970435 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>名阪天理の坂さん
もちろん、うちにも連絡有りませんでした
今日連絡が有ればすごく嬉しかったんですけどね(泣)
>YUTAEMONさん
また1週間、枕を濡らしながら過ごします(泣)
書込番号:25970480 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>名阪天理の坂さん
17日の後方オーダーだとしても、2月か3月で納期は出ると思いますよ(^^)
(私の予想では名阪天理さんは短縮込み2月頭から中旬納車)
私からするとその納期開示が「いつになるか」が問題というだけで、納期自体の読みはそのくらいだと思っております!もう少しの辛抱です(>人<;)
>RRRtypeさん
もう木曜日に出るかもしれないは予測なので、月から金、どこで出てもおかしくありませんから、明日また期待しましょう!
毎日「もしや!」と楽しみがあるのは逆に良いことかも。ドキドキはしますけどね。
書込番号:25971967 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>YUTAEMONさん
予測ありがとうございます。
3月頃までに納車だと希望通りです。
納期の連絡があるまでじっと我慢で待つことにします。
製造や登録、また停止していた分も進捗があるようなので確実に近づきつつありますね。
書込番号:25972964 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

グレード検索にて12026xxから12027xx
出荷停止されてた約100台が出荷再開されています。
停止分は残り約400台。地道に進んでいます!
日々生産登録に携わる皆さんに感謝ですが、待っている皆さんのためにも頑張ってください!!
書込番号:25973339 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>YUTAEMONさん
とうとう出荷停止車両の出荷が始まったんですね!その車両とは別に通常出荷の方も40-50台/日ペースで23日土曜も休日出荷されていますね。中々いい感じです(^^)
書込番号:25973771 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

とても余談で、
11.17オーダー組まで納期更新があった最近ですが、販社内での待ちがなく毎週木曜というオーダー日ではなく11.18(金)や11.21(月)でオーダーが通った方で納期連絡あった方なんていますでしょうか?
書込番号:25974656 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お疲れさまです。
参考になるかは分かりませんが、11/17オーダーの私は未だにB/Oのままです…。
書込番号:25975990 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>タイプR全裸待機マンさん
ご情報ありがとうございます。
やはり11.17オーダーの前半までですね…ちょっとディーラーによっては先の方にも連絡が行くこともあったようなので、聞いてみました。
待機マンさんは17オーダーであれば、もう少しで出ますよ(^^)
書込番号:25976012 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

はじめまして。
11/17オーダー組みです。
先程ディーラーから連絡があり、
年明け2/28出荷予定になったそうです。
ご参考になれば幸いです。
書込番号:25977261 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

参考になるかはわかりませんが、11/24日オーダー?で来年3/6製造、月中に納車との連絡が先程ありました。
初書き込みなので至らない点がありましたら申し訳ありません。
書込番号:25977281 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>ヤっさん0555さん
>返信用ですさん
お二方、初コメありがとうございます(^^)
今後ともよろしくお願いいたします!
そして素敵な情報もありがとうございます!!
17日の納期連絡が続いてまして、嬉しい限りです♪
ヤっさんさんは17日オーダー以降でも納期が出ている等の話はありましたか?
返信用ですさんは11.24オーダーで3/6!!!私もオーダー日が近いもので大変気になるのですが、連絡があったのは本日でしょうか?
書込番号:25977376 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ヤっさん0555さん
>返信用ですさん
納期出たんですね。よかったです。おめでとうございます。
私は11月17日オーダーなのですが未だ納期出ていません。ディーラーに確認しましたが未だということでした。
あと少しの期間とは思いますが24日の方も納期が出たと聞くと私の納期を早く知りたいです。
逆に17日オーダーで納期出ていない方はいらっしゃいますか?
書込番号:25977630 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今日ですね!12時くらいだったかなと思います。
書込番号:25977632 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

他の板では24日で4月って人もいるのでかなりばらつきがありそうですね
人の納期予定日報告が自分のと合わなくなってるとは思いもしませんでした
書込番号:25977637
1点

いつも楽しくスレを拝見しております
11/17オーダー組です
本日、B/O→更新有りで来年3月中旬納期予定と連絡ありました!嬉しさのあまり生産なのか納車予定なのか聞くのを忘れてしまいましたがここまで待ったんで数日なんて誤差の範囲でしょう。
契約当時のOP生産供給の問題で一部変更があるので12月中にまたDに行く予定です
納車は先ですがやっと光が見えた感じです
書込番号:25977707 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

11月17日オーダー組ですが、本日ディーラーより2025年1月末から2月上旬に工場出荷、2月中旬に納車の連絡がありました。地域は大阪です。
いつも皆様の情報を拝見していましたが、納車待ちの皆様のご参考になればと思います。
書込番号:25977739 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

2022/11/17に本田技研工業に注文したとホンダカーズの営業さんから聞いている者です。
火水休みのディーラーなので、今日、納期連絡があるかなーと期待していましたが、ありませんでした(笑)
書込番号:25977769 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

本日営業から連絡があった際、営業曰く11/17オーダー以降の方はまだBOのままだと言ってました。
書込番号:25977961 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

おはようございます。
スレ主、2年待ちやっと納期判明しました。
長らく皆様からご相談等いただきまして感謝いたします。納車までもちろんまだまだ先です。
喜びももちろんありますが、納期が皆様に出ているわけではありませんし悶々とした気持ちや落ち着かない気持ちも私も経験しましたので、大きな喜び方はせず、まずは感謝と報告といたしまして一報でございました(^^)
書込番号:25978335 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

主様
おめでとうございます!!
私もそろそろ、判明しそうなので
もう少し辛抱してみます。
書込番号:25978345 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>YUTAEMONさん
納期判明おめでとうございます!
私は11月17日オーダーで2025年4月までには納車できると担当営業から伺っております。
まだ具体的にいつ納車できるかわかりませんが、皆様の価格.comに寄せられた情報を心の支えにしてここまでこれました。
後もう少しですが一緒に待たせていただきます。
書込番号:25978378 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ご参考までに。私は22年11月24日オーダーで4月半ばの納期の連絡がありました。
書込番号:25978422 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

予定納期2/6との連絡が、本日来ました。
書込番号:25978450 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>YUTAEMONさん
やっとですね!!ほんとうに。無事に納期が出てまずはホッとしますね。
可能なら具体的な納期解答を共有なされますと1月オーダー組の皆様の参考になると思いますよ(^^)
書込番号:25978452 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>YUTAEMONさん
おめでとうございます
PW忘れてアカウント変わっていますが自分の事のように嬉しく思います
当方は11/25ですが担当さんに確認してもらったところやはりB/Oのままでしたので、もう年内の納期更新は無いだろうなと悲観しているところです
皆様の報告を見ていると11/24までの方々が4月中の生産になりそうなので当方のはやはり7月頃になりそうな気がします
書込番号:25978454
0点

>YUTAEMONさん
おめでとうございます!
11/17オーダーの私も無事に納期が出ました!!
1月末から2月上旬の間に生産されるようです。
書込番号:25978479 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>YUTAEMONさん
本日、車が到着したとディーラーから連絡がありました。
12月14日納車が確定しました。
書込番号:25978776 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>YUTAEMONさん
スレ主様、納期確定おめでとうございます。
また、続々と納期判明された方良かったですね。
楽しみなことと思います。
17日だけでなく24日の方の報告もあるので17日オーダーの私の分は、きっと納期が出ているんだろうな、と思っています。
でも、問い合わせには「未だです。」という回答なので待つしかないです。
引続き進捗教えてくださいね。
書込番号:25978818 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>YUTAEMONさん
納期連絡きました!2月上旬にディーラー到着の予定です!
やっと出てホッとしていますし、乗れるという実感が湧いてきました。
ただ、ブラックエディション、レーシングパッケージというらしいです。この内容を聞いてみようと思います。
内容によっては変更も検討しようかと。
みなさんはどうしますか?
書込番号:25980296 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

11/24オーダー後半組です。
少し遅めの来年1月中旬に納期が判明予定です。
ついでにRacingBlackPackageに変更してきました。
(100万円アップはキツイですが、黒内装の魅力には、
勝てません、、、)
RS用のハンドル(赤ステッチ)に変更します。
書込番号:25980409 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>YUTAEMONさん
やっと納期判明しました。一安心です。
>Piyokorosukeさん
納期判明おめでとう御座います。
同じぐらいの時期でした。楽しみですね。
>墨縄さん
Racing Black version 早速注文やりましたね。
すごいです。
ブラック内装は魅力的ですが、私には100万円工面難しいです。
羨ましいです。
年明けの納期判明楽しみですね。
書込番号:25980463 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>墨縄さん
おめでとうございます!
RBPとしてはかなり早い生産ですね^^
私もRBPの内装には惹かれますがGoogleナビだけが引っかかってます
カーボンパーツの情報ありがとうございました
書込番号:25980466
1点

>名阪天理の坂さん
>PW忘れたさん
お二人ともありがとうございます。
正直、FL5の赤い内装に引っ掛かりを感じていました。
(納車したらシートを黒のSR-6とかに変えようと考えていました。)
本日、赤内装と黒内装の比較写真を見て改めて黒内装の
魅力を再認識しました。(海外向けの左H使用でしたが、、、、)
100万円アップも納得出来そうな私です、、、、
メーカーの謳い文句では、黒内装は、運転に集中出来る
空間作りを意識しているようです。
また、情報が入り次第共有致します。
書込番号:25980728 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

はじめまして、本日、ホンダカーズの担当者に納期の話を聞いたところ、BO分については25年度に納期とのことでした。私は、12月3週オーダーで25年度上期とのことです。正確な納期は、1月中旬に出るようです。メーカーからの通知を確認させていただきました。また、ブラックエディションについては、100万円アップで納期BO分について12月23日までに変更受付すると記載されていました。
参考なればと投稿しました。
書込番号:25981294
4点

皆様、納期判明が続々としてきているようで良かったです(^^)
またブラックエディションなどの新着情報もありがとうございます!!
11.24オーダーからが25年4月以降という流れはあっているような感じですね。
これからも納期更新が続きそうですので、まだ出ていない人も安心して朗報が届くと思います(o^^o)
書込番号:25981354 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

オーダー待ちの身として、いつも情報共有ありがとうございます。
今日ディーラーより電話があり、来年の1月中旬から末に、全バックオーダーの納期がわかり、2025年内に全て納車になるそうです。今から納車が楽しみです。
書込番号:25981425 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>YUTAEMONさん
1月に全ての納期が出るみたいで楽しみです
YUTAEMONさんはRBPへの変更は検討されていないのですか?
書込番号:25981500
0点

>PW忘れたさん
人それぞれな部分ですが、私はタイプRはレッド内装が魅力だと思っているので、変更はしないですね(^^)
書込番号:25981519 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>YUTAEMONさん
>タイプRはレッド内装が魅力
同感です!^^
でもダッシュボードのアルカンターラは魅力的です
くしゃみして汚したり埃で地獄見そうな気もしますが^^;
書込番号:25981532
3点

始めまして こちらのスレを見させていただいて 納期がくるのを楽しみにしています 私は1月にシステム入力組なので恐らく出荷は26年1月から3月と予想しています
で今回のブラックエディションの騒動 Google は 良いとしても 動力性能はそのまま で 結構な価格アップ 25年度生産分で余裕ができたのでこのエディションの追加なんですね 工場ではこの2つ車同じラインで作れるんでしょうか? できればBO全てさばいてからブラックエディションを生産できなかったんですかね ブラックエディションの方が納期が早いんだと思います これまでは技研さん生産がんばってと思ってましたが RSにしてもこの価格は なんか興醒めしてしまった お金を積んだら速く納車される
書込番号:25981651 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>umes@nさん
初コメントありがとうございます(^^)
多分ですが、26年を待たずしてBOは25年内に解消され納車が済むと思われますよ。
想定以上の生産ができている昨今ですので。
現状の様子だと2ラインというのは多分難しいと思うので、ブラックに変更・選択のオーナーさんは後回しになるとかじゃ無いんですかね…
ちょっと新たなことすぎて、そこまで読めてませんが、
ブラック内装(後期型)よりは前期の人が早く完成されるから、BOの人のみブラックパッケージを選択できるのではないでしょうか?
書込番号:25981662 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

同じ年式の車だから動力性能を変えられないという縛りがあるのでしょうか エディションを先に生産することに違和感があります
書込番号:25981671 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>umes@nさん
全くの新規注文組のことはわかりませんがバックオーダーになってる客に打診しRBPへの変更を希望する場合は納期に大きな遅れは出ないと聞いています
大きな変更は内装関連でしょうから組み込み時の手間が増えるだけなのかもしれませんね
ですが、納期に関しては1月にハッキリするのを待つしかないでしょう
RBP変更客がどうなるか既存客がどうなるか蓋を開けてみないことには・・・
噂では新規客(キャンセル待ちではない)の注文受付も始まってる様なので相変わらずのフライングに対しどういう対処をするのか疑問です
書込番号:25981677
0点

>YUTAEMONさん
>umes@nさん
本日ディーラーでブラックパッケージの話を聞いてきました。内装と防眩ミラーとワイヤレス充電がつくみたいですが、それだけで100万アップはちょっと…
現在の適正価格になったともいあるのではないかと思います。
生産については、変更すると納期が遅れそうな雰囲気でした。ということは同時生産ではなく、まずBO分を生産し、終わってからブラックパッケージの生産なのかと考えます。
1月に詳しい納期を出すのは、変更分がどれくらい出るのかを確認して、BO分の生産計画を出すからなのだと思います。
12月中は変更できることや私の納期も早くなるかもと言われているのは、変更がどれくらい出るか確認して、変更した分だけ前倒しになるからだと考えています。
書込番号:25981685 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ブラックエディションとBO全ての納期がわかってから再度書き込みます ごめんなさい とりあえず来年まで納期更新はお預けですか でもブラックエディションの方が早く生産される気がするんやけどね
書込番号:25981698 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

本日、FK8の半年点検に行ってきたので、状況を聞いてきました。
私のオーダーは、23年1月でしたので、納車は25年度後半(最悪26年3月)と覚悟していましたが、恐らく25年6月〜9月辺りには入ってきそう、との事。
1月辺りに、上記のような幅を持たせた目安ですが、正式に技研から連絡がある予定との事でした
どうしても黒のシートが欲しい人以外は、BOだとしてもオーダーが通っている人にはあまり変更するメリットは無さそうですね。
ちょっと思ったのが、なぜステッチを赤からグレーに変えたのかと........
黒のシートでも、ステッチは赤の方がカッコイイと思うのは、私だけでしょうか......
あと、自動防眩ルームミラー、FL5には付いてなかったんですね〜
FK8では付いてたので、FL5でも付いていると勝手に思ってましたwww
これも、欲しければ、部品取り寄せで交換出来るのでは?と楽観視してます。
他のスレットでも出ているGoogleの話しも、FL5の取説にAndroid Autoに対応してる旨が記載されてるので現状でもGoogle map(ナビ)は使用可能ですね(*^^*)
書込番号:25981700 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Googleマップもスマホを持っていれば 標準車では使用できるんですね コネクトってべつに携帯以外に通信料がかかるから機能がアップしてもあまり私にはメリットは無い気がしました どうせ切っちゃうし
書込番号:25981886 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

名前もリミテッドかファイナルにした方が喜んで変更してもらえると思いましたけど まあ出るんでしょうが
書込番号:25981912 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

12月末ギリギリ注文組です。ブラックエディション関連で盛り上がってるので、ディーラーに納期聞いたら、もうすぐ納期お伝え出来るとおもいます!との事。他の方の情報の通り、年明けには納期分かりそうです(^^)
書込番号:25982359 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Googleナビが無いらしいとの情報が他で上がってましたので追加で注文する事にしました
書込番号:25982432 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

2022.11.17オーダー、色は黒です。
本スレッド、参考にさせていただいておりました。初コメントです。
12/2、本日ディーラーの担当営業から連絡あり、BO→納期確定です。
2月末です。
先週末にも営業から電話がありましたが、その際は話題の内装ブラックエディションに切り替えるかどうかの電話で肩透かしでしたが、本日やっと前に進みました。2022/8始めに契約→2022/11/7オーダーですので、ざっと2年半ですね。長かった。
皆様のもとにも早く吉報が届くことを祈っております。
書込番号:25982600
6点

>Reki1987さん
納期確定おめでとうございます!
11/17オーダーのお客様にもRBPへの変更案内があったのですね
RBPへの切り替えってどうなってるのでしょうね
書込番号:25982638
0点

>YUTAEMONさん、及び皆様へ
2024.11.24 オーダー
ついに生産計画が出ました。4月中旬です。
2022年10月末に注文を入れてから、25か月です。
長い道のりでした。
ブラック仕様については、基本変更しないつもりです。
ただ、希少性があるようなら変更も考えたいと思います。
書込番号:25982665 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>showmustgoonさん
納期確定おめでとうございます!
書込番号:25982684
1点

気分が高揚して間違えてしまいました。
誤)2024.11.24 オーダー
正)2022.11.24 オーダー
書込番号:25982690 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

今朝書き込んだばかりですが、ディーラーから納期連絡が。3月だそうです!!注文から2年3ヶ月、長かったー。年明け納期判明と思ってたら今日になり驚き。仕事中だったので長電話出来ませんでしたが、順番前の方がレーシングブラックパッケージに変更してくりあがったのかな?と推測してます(あくまで推測)そしてオーダー日も聞き忘れたのであまり参考にはならないかもですが、12月注文組の希望になればと思い書き込みました。コーティングやらカスタムとか具体化しなきゃ(^^)
書込番号:25982879 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ピンクウーフさん
おめでとうございます!
確かピンクウーフさんは12/18注文でその後のオーダーですから凄く納期早まってますね^^
書込番号:25982892
0点

>PW忘れたさん
注文日覚えてくださってて嬉しいです。2025年度いっぱい待つ覚悟があった中、まさかの2024年度で驚きです(^^)
書込番号:25982910 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

12/10オーダーの人でも納期出てる人いるんですね…
うちのは予定通り来月の納期発表になるんだろうな
書込番号:26005943
1点

皆んな25年度生産車納期の方に引っ越してしまった
私は今だに納期出てないからこちらでいじけさせてもらいます
書込番号:26032202
1点

>Mmrfさん
>YUTAEMONさん
お久しぶりです。
突然の繰り上がりで納車されてから、早いもので8ヶ月になろうとしています。
本来の契約分の車両は今週搬入される様です。
※2022年11月11日オーダー(販社⇒HM)
こちらで沢山の情報、励ましを頂きました。
本当にありがとうございました。
この報告を以って、FL5に関する口コミの閲覧等を卒業致します。
書込番号:26035046 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

RacingBlackPackageが何台か作られてますけど、展示・試乗用かなぁ
書込番号:26036438
0点

失礼します
出荷のトラック不足で出荷待ちがてんこ盛りと
Dがぼやいてました。
書込番号:26038630 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

どこかのスレで、赤内装が部品不足って見たのですが、その辺り情報お持ちの方いますかね?納期変更連絡などは来てませんが、自身の納期に悪影響ないか若干心配になってます。
逆にRBPの納期が想像より早いって話も聞くし、赤内装の納期と逆転現象出てるみたいで、この辺りも影響してるのかしら??
書込番号:26043750 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

みなさま初めまして。
昨年12月に急に納期の連絡がきまして、先週までに入金確認できらた今週の生産枠に入り来週くらいに納車になるという予定で進行している者です。
そろそろ納車日が確定してもいいかと思うのですが、ディーラーからは全く連絡ありません。
新車購入は約20年ぶりくらいなのですが、最近は納車日って直前までわからないもんなんでしょうか?
書込番号:26048409
0点

納車整備完了。
この週末いよいよ引き取りです。
2年6ヶ月、今になって思えば予定通りでした。ww
書込番号:26073956 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>名阪天理の坂さん
おめでとうございます
過去の書き込み見たら11/17で週末納車なのですね
書込番号:26074021
0点

>50年ぶりのマニュアルさん
ありがとうございます。
8月下旬契約で11月17日にオーダーでした。
グレード検索してみると1月下旬製造でディーラーに届くまで10日ほどかかり、2月上旬登録完了でした。
24日オーダーの方の納車は順調に製造が進み予定よりも早くなると良いですね。
書込番号:26074145 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



自動車 > ホンダ > N-WGN カスタム 2019年モデル
MC後のカスタムターボに乗っていますが、前車が間欠時間の調整ができていたため、小雨の時に非常に不便。DIYで交換しようと思いスイッチの交換まではできたのですが、配線の追加に苦戦中です。ヒューズボックスを外せばBCMまで通線できそうですが、プラグを抜いて上部のねじを1個外せばボックスは取り外せるのでしょうか?
どなたかご教示いただけると助かります。
書込番号:25956850 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

実は、何とか配線を追加できたのですが、圧着端子の挿入が上手くいかず、3回チャレンジしたのですが動作せず。温かくなってから再チャレンジしようと諦めて配線はそのままにしておきました。
先日、雨の日にワイパーを間欠で使用すると、「あれ!間隔が長いなあ」と感じ、試しに時間調整ダイヤルを回してみると、何と動作しているではありませんか。思わず「やったあ」と声をあげてしまいました。気温や振動で端子の接触不良が改善されたものと考えられます。
また接触断になるかもしれませんが、今のところ問題なく動作しています。雨の日には必須の機能ですね。ホンダさんせめてオプション扱いにして下さい!
主な改造は以下の通りで、とても満足しています。
・室内灯とナンバー灯のLED化
・純正オーディオにツィーターの追加
・ワイパーレバーの交換(時間調整)
あとは異音が減ってくれると良いのでしが、これはコツコツ対応するしかありません。
書込番号:26169783 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > ホンダ > フリード 2024年モデル
ガラコをやろうとして、フロントガラスを洗い終わったら、フロントガラスの内側が結露してたんですけど、皆さんはなりますか?
気温は20度以上でした。
書込番号:25950113 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>皆さんはなりますか?
単なる物理現象です
どのメーカー、どの車種でも条件が合えばなります
書込番号:25950120 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

>フロントガラスの内側が結露してた
濡れた傘を車内に置きっぱで高湿度だったとか、
考えられる原因はあるけど、
これだけでは何とも言えんわな。
ま、追加情報をもらっても、
何度も同じ事象が起こるなら、
ディーラーで見てもらえ、って回答しかできんが。
書込番号:25950136
6点

水が冷たければガラス室内側が結露してもおかしくないでしょうね
書込番号:25950145 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

室内にコップなので水を入れておき、
昨日みたいな暖かい昼間に、炎天下にしばらく放置して、室内を高温多湿にしておき、
冷たい水でガラス、ボディを洗車すれば、室内冷やされ、飽和状態になり、内面結露するかな。
今度、理科の実験のようにやってみるかな。
それがどうしたですが。
失礼しました。
書込番号:25950229
1点

条件次第ですよ。
書込番号:25950300 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

ヘッドライト内も同じく結露するので、同じようなスレ立てないように。
書込番号:25950964
5点



自動車 > ホンダ > N-BOX 2017年モデル
nboxカスタムターボjF3
前のサスペンションはふわふわ後ろのサスペンションはゴツゴツ感がひどくお尻が痛い横揺れの収まりもひどくないですか?nboxユーザー皆さんどうですか?
書込番号:25949894 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>NBOXカスタムターボGLさん
はじめまして
僕はノーマルターボですが、JF3カスタムターボにも乗った経験あります。
後ろが堅いと感じた事はありません。
空気圧を含め、タイヤの状態はいかがですか?
乗り心地・車体の動きに関しては
アンダーブレースを取り付けて乗り心地がかなり良くなりました。
コーナー、高速だけでなく町中の道路から店舗などへの小さな段差、踏切、あらゆる場面で余分な揺れが減って良くなりました。
書込番号:25950149
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





