ホンダすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ホンダ のクチコミ掲示板

(3547件)
RSS

このページのスレッド一覧(全234スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
234

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

予約ドアロック

2024/10/27 12:37(10ヶ月以上前)


自動車 > ホンダ > N-BOX

クチコミ投稿数:24件

N-BOX JF3(2020年9月初年度登録のG・Lグレード)の予約ロックについてお尋ねします。
新型のJF5,JF6以外は予約ロック機能はついていないと理解しておりましたが、以下のような条件で旧型でも予約ロック機能(?)が働きました(最近気づいた)
降車時オートドアロック ONの状態で、スライドドアーが閉まりかけているとき車から1.5m以上離れると予約ロックと同じようにドアがロックされます。当然のことながらスマートキーやドアのボタンでは動作しません。取説を読んでもこのことは書かれていません。便利な機能なので今後は活用していこうと思っていますが、皆さんにとっては当たり前のことだったでしょうか。

書込番号:25940326

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1273件Goodアンサー獲得:53件 M まつたろう 

2024/10/27 14:23(10ヶ月以上前)

こんにちは

普通にセットして使ってました

とても便利ですよね

書込番号:25940442

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 12月オーダーの人の納期

2024/10/23 12:10(11ヶ月以上前)


自動車 > ホンダ > シビック タイプR 2022年モデル

スレ主 KENKEN0324さん
クチコミ投稿数:9件

乱立してすみません。
12月オーダーの方で現在納期がはっきり出ている方は何週目で何月納車でしょうか?

書込番号:25935538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2024/10/23 13:51(11ヶ月以上前)

自分は12月4週目オーダーと聞いており、昨年の連絡では25年3月から9月くらいの間と聞いていました。
24年9月の連絡では年内納車になるかもから短縮されて今月末納車となりました。
キャンセルからの繰り上がり等ありますが、納車が急に早まる事もあるので準備しておいた方がいいかもです‥。

書込番号:25935639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2024/10/23 19:20(11ヶ月以上前)

自分は12/1オーダーです。

販社や個別D、営業マンによってそれぞれでしょうけど、自分の担当営業は「メーカーからの回答が無いから一切分からないとしか言えない」「推測でも絶対にお答えできない」「メーカーからの正式回答があれば絶対に連絡します」
としか言いません。しかし、長年セールスをやっているベテランなので他の車種は推測で言えるが今回のタイプRだけは本当に読めないとのこと。

しかし、個人的には2025年の4月?6月かなと思っています。

書込番号:25935911

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:106件

2024/10/23 20:43(11ヶ月以上前)

12月12日オーダーと担当からメール頂いてます。
12日は月曜日で、木曜日オーダーで無いので日が本当にあってるのか??オーダー自体はされているようなのでいつかは納車されると信じてます。
今はスイフトスポーツでMTを堪能してるので多少遅くても待ってようと思うようになりました。
25年下期か26年上旬ぐらいかと勝手に思ってます。

書込番号:25936029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:11件

2024/10/24 23:20(10ヶ月以上前)

22年11月にオーダーですが
今だに納期未定です🥲

書込番号:25937321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ25

返信10

お気に入りに追加

標準

アクティブコーナリングライト

2024/10/15 14:29(11ヶ月以上前)


自動車 > ホンダ > ヴェゼル 2021年モデル

スレ主 下手さん
クチコミ投稿数:4件

アクティブコーナリングライトこれって全く機能していない。2024年7月納車

最初昼間ディラーに行ってアクティブコーナリングライト機能してないっていったらこれ点灯してますって言われて帰ったけど夜間再度確認したら全く照らしていないので今度は夜間ディラーに行って確認したらやっぱり点灯してますとの回答どこが点灯しているか聞いたらライトの内側がろうそくのように点灯してた。
他の所有者の皆さんの感想聞かせてください。

書込番号:25926736

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5011件Goodアンサー獲得:165件

2024/10/15 15:01(11ヶ月以上前)

>下手さん

シビック乗りですがほぼ同じなので。

アクティブコーナリングライトはヘッドライト内に装備されています。

夜に細い路地とかを低速で曲がろうとしてハンドルを切るとパッとその方向が明るくなりませんか?

シビックの場合は結構役立っていますが。

書込番号:25926761

ナイスクチコミ!4


MAX松戸さん
クチコミ投稿数:408件Goodアンサー獲得:18件

2024/10/15 16:20(11ヶ月以上前)

点灯しているかと機能しているかは微妙に違いますよね。

ディーラーは点灯していると言うし、スレ主さんも確認できているようです。

機能しているかは夜間に暗い曲がり角を曲がると明らかに曲がった先を
照らしているのですぐわかります。
どうしても機能していないというのであれば、ディーラー担当者を夜間同乗で
走るとお互いの言っていることがわかると思います。

書込番号:25926842

ナイスクチコミ!5


スレ主 下手さん
クチコミ投稿数:4件

2024/10/15 16:42(11ヶ月以上前)

以前オッデセイに乗っていましたがオデッセイの時はかなり明るく照らしていましたがベゼルは私の感覚では全く照らしていません。
これでアクティブコーナリングライトついてますとは言えないのではないかとおもいますがいかがですか?   

書込番号:25926865

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5011件Goodアンサー獲得:165件

2024/10/15 16:59(11ヶ月以上前)

>下手さん

こちらの動画で点灯状態を確認できますが、十分じゃないでしょうか?

https://www.youtube.com/watch?v=bPNKDQBUYo0

オデッセイはもっと明るかったんですか?

あんまり明るかったりカットラインがしっかりして無いと他の人の迷惑になるような・・・

書込番号:25926887

ナイスクチコミ!9


スレ主 下手さん
クチコミ投稿数:4件

2024/10/17 16:52(11ヶ月以上前)

これが点灯した写真です。
どこも照らしてない
コーナーランプだけど内側です。

 

書込番号:25929240

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5011件Goodアンサー獲得:165件

2024/10/17 23:49(11ヶ月以上前)

>下手さん

写真、添付されてませんよ。

書込番号:25929684

ナイスクチコミ!2


スレ主 下手さん
クチコミ投稿数:4件

2024/10/18 07:45(11ヶ月以上前)

失礼しました。

書込番号:25929831

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5011件Goodアンサー獲得:165件

2024/10/18 09:23(11ヶ月以上前)

>下手さん

ヘッドライトの写真では点いてるのは確認出来てもどの様に照らされているかは分からないですよ。

私が貼った動画のように暗い場所で、コーナーの方をON,OFFで撮影しないと・・・

そもそも試乗車と比べてどうなんでしょうか?

同じような物ならそれが性能ですので慣れて下さい。

書込番号:25929915

ナイスクチコミ!2


Zeal.さん
クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:2件 ヴェゼル 2021年モデルのオーナーヴェゼル 2021年モデルの満足度5

2024/10/22 21:21(11ヶ月以上前)

駐車場とかで止まった状態でハンドル切ったら分かりやすいですよ。
切った方向のアクティブコーナリングライトが点灯して明るくなります。
ウインカー動作時はウインカーの点滅と被って分かりにくいです。
あと、時速40km/hじゃないと動作しません。

書込番号:25935001

ナイスクチコミ!0


Zeal.さん
クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:2件 ヴェゼル 2021年モデルのオーナーヴェゼル 2021年モデルの満足度5

2024/10/22 22:08(11ヶ月以上前)

修正。
×時速40km/hじゃないと動作しません。
〇時速40km/h以下じゃないと動作しません。

書込番号:25935052

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

ステアリングリモコン

2024/10/20 22:40(11ヶ月以上前)


自動車 > ホンダ > フィット 2020年モデル

クチコミ投稿数:80件

今度、フィット ベーシックを契約しますが、社外のナビを取り付けます。
ステアリングのリモコンはオーディオレスの状態でもついているのでしょうか?

書込番号:25933031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5711件Goodアンサー獲得:155件 フィット 2020年モデルのオーナーフィット 2020年モデルの満足度3

2024/10/20 22:56(11ヶ月以上前)

追加可能なメーカーオプション として ホンダのサイトで見積ページにはありますね
ガソリン仕様 HV仕様ともですから
オプションを標準としてメーカーへ発注しているか もしくは
オプション付きをユーザーが注文時に選択するのか販売店で確かめたほうが良いでしょうね
https://slf.honda.co.jp/fit?vehicleCode=fit,car_fit,compact

書込番号:25933049

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51411件Goodアンサー獲得:15406件 鳥撮 

2024/10/21 06:07(11ヶ月以上前)

たけもっちゃんさん

ステアリングリモコンは↓のようにナビ装着用スペシャルパッケージが付いている必要があります。

https://ant-llc.co.jp/car/fit/option

このナビ装着用スペシャルパッケージですが↓のようにBASICはMOP(メーカーオプション)となっています。

https://www.honda.co.jp/Fit/common/pdf/fit_equipment_list.pdf?from=car_footer

つまり、フィット注文時にHonda CONNECT for Gathers+ナビ装着用スペシャルパッケージを付けていないと、ステアリングリモコンも付きません。

書込番号:25933245

ナイスクチコミ!1


technoboさん
クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:628件

2024/10/21 09:24(11ヶ月以上前)

ハンドル

オーディオレス

>たけもっちゃんさん
 昨年BASICのオーディオレスを買いました。
ステアリングリモコンは付いておらず、ナビの場所はがらんどうで目隠しのふたもありません。
リアカメラは取り付け穴も配線もありません。
アンテナはラジオだけ配線されています。

書込番号:25933376

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:80件

2024/10/21 12:21(11ヶ月以上前)

>つぼろじんさん
写真まで提供頂きありがとうございます!
写真のダイヤルと家の形をしたものは、何に使いますか?

>technoboさん
>スーパーアルテッツァさん
情報提供ありがとうございます。

書込番号:25933532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


technoboさん
クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:628件

2024/10/21 22:53(11ヶ月以上前)

マルチインフォメーションディスプレイ

>たけもっちゃんさん
 ダイヤルと家の形をしたものは、正面のマルチインフォーメーションディスプレイの表示を切り替えたり、ホーム画面に戻るのに使います。
表示される項目は図のとおりですがBASICのオプションなしだと*印のナビゲーション、電話、オーディオは表示されません。
詳しくは取説をダウンロードされると良いと思います。

 ご質問の内容から逸れますが、BASICにはデイタイムランニングライト(目の下の縁取り)がありません。ヘッドライトもLEDではないので顔の印象がずいぶん変わり別の車種のようです。

書込番号:25934104

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ30

返信5

お気に入りに追加

標準

FUNの車体カラーについて

2024/10/14 07:59(11ヶ月以上前)


自動車 > ホンダ > N-VAN e: 商用車 2024年モデル

スレ主 xxsugiさん
クチコミ投稿数:72件 N-VAN e: 商用車 2024年モデルのオーナーN-VAN e: 商用車 2024年モデルの満足度4

FUNだと車体カラーが全てオプションカラーのため、車体価格では買えずにカラー料金がプラスになってしまうため、L4に急速充電オプションと後部座席のヘッドレストをオプションで見積もりをしています。L4のタフタホワイトとシルバーのみ車体カラーが無料でした。FUNにも今後無料の車体カラーが追加になると思われますか?

書込番号:25925021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2024/10/14 08:12(11ヶ月以上前)

海外で売ってる同じ車でも日本向けには+数十万乗せて売るホンダですから、何とかして客から金を取ろうとしてるのでしょう。

また、補助金が出てるうちは補助金分お得でしょ?というフリをして補助金がある為に余計な値引きもする必要もなくメーカー(ディーラー)としても丸儲け。

補助金が出てるうちは儲けようという気持ちから、しばらくは追加されないでしょう。

書込番号:25925039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9574件Goodアンサー獲得:594件

2024/10/14 08:19(11ヶ月以上前)

>FUNだと車体カラーが全てオプションカラー

標準色でもオプションって、不思議な感覚です。

だったら塗装なしでも売れって思っちゃいます。

書込番号:25925047

ナイスクチコミ!5


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16118件Goodアンサー獲得:1318件

2024/10/14 08:29(11ヶ月以上前)

無料が増えるか?
色別に売行き次第だと思います。

ほとんどオプション…

強気なのかな?
価格を上げる部分が間違いかなと思います。
塗装はやはりほとんどが無料で特別な色だけオプションでしてほしいですね。
塗装が1.5倍塗りとか鏡面仕上げオプションが欲しいところです。

書込番号:25925056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:5995件Goodアンサー獲得:1973件

2024/10/14 09:01(11ヶ月以上前)

現時点でFUNグレードで追加料金無しで選べるカラーはブラックパールのみです。

発売後6年経過した純ガソリン車のN-VANのFUNグレードも同様です。

おそらく追加料金無しで選べるボディ色の追加は需要次第ではありますがないでしょう。

書込番号:25925082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3271件Goodアンサー獲得:173件

2024/10/14 09:23(11ヶ月以上前)

10万超えるような有料色なら兎も角、3万程度でグレード落とすのが良く分からないです。

書込番号:25925111

ナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ211

返信30

お気に入りに追加

標準

インチダウンホイールについて

2024/09/23 22:29(11ヶ月以上前)


自動車 > ホンダ > シビック タイプR 2022年モデル

スレ主 tukubamonさん
クチコミ投稿数:1114件

やっとFL5が納車予定になったのですが、マンションの駐車場パレットに入りません。
幅1850mm迄詰めたいのてますが、適合するホイールありますでしょうか?
インチダウン予定なので18インチで片側20mm内側に入れば言う事無しなんです。

書込番号:25901998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:3件

2024/09/23 22:37(11ヶ月以上前)

ホイールを20mm内側にしてても、トレッド幅が狭くなるだけで、車幅は変わりませんよ。

書込番号:25902010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


スレ主 tukubamonさん
クチコミ投稿数:1114件

2024/09/23 22:55(11ヶ月以上前)

ドアの開閉は問題無いんです。
パレットのトレッド1850mmまでなので、それがクリアできたら。

書込番号:25902030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2024/09/23 23:11(11ヶ月以上前)

車幅とはドアミラーを除いた車体(ボディ)の幅です。
パレットのサイズが車幅1850mmまでと制限があるのでしたら、FL5は無理だと思います。

書込番号:25902043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3271件Goodアンサー獲得:173件

2024/09/23 23:28(11ヶ月以上前)

一般的にマンション駐車場では管理組合から契約時に車検証の提出が求められると思いますが?

タイヤで1850mmに収められれば大丈夫というのは管理組合に確認した上での話ですか?

書込番号:25902055

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:19812件Goodアンサー獲得:1240件

2024/09/23 23:43(11ヶ月以上前)

>tukubamonさん

全幅が1875mmなのようで、
タイヤで幅を変えても、
ボディが擦れませんか?

最悪の場合、
別な駐車場を探すしかないかと思います。

書込番号:25902071

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:19812件Goodアンサー獲得:1240件

2024/09/23 23:45(11ヶ月以上前)

>tukubamonさん

なお、
全幅 NOT= トレッド幅 の寸法です。

書込番号:25902074

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2024/09/24 00:05(11ヶ月以上前)

FL5の全幅は1890mm
トレッドは前1625/後1615 mm
です。 
納車予定が決まったようですが、車庫証明が取れるか
心配ですね。

書込番号:25902086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3345件Goodアンサー獲得:360件

2024/09/24 00:20(11ヶ月以上前)

>やっとFL5が納車予定になったのですが、マンションの駐車場パレットに入りません。

駐車場に余裕で収まる事が確実であることを確認してから購入しないと。

駐車場パレットの制限サイズは?

トレッド幅 前1,625mm、トレッド幅 後1,615mm
なので、タイヤの外面で計算上、前1890mm、後1880mm
(多分、キャンバー角で広がる方向に誤差あり)

パレットのタイヤ上限幅が1850mmなのか、車幅上限が1850mmなのかでもかなり違いますけど。どのみちホイールを片側20mmも内側へ入れるのは無理でしょう。

ホイールサイズが9.5J×19 +60みたいなので
同サイズで+80のインセットのホイールは特注しないと無いだろうし
ホイール幅とタイヤ幅を細くすると、パワーに負けちゃいそうだし。
それに、たぶん内側が干渉しますよ。

書込番号:25902095

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件

2024/09/24 07:40(11ヶ月以上前)

個体差はありますがタイヤ外寸は前1830/後1820との情報があります

youtubeにて「シビックタイプr fl5 機械式」「シビックタイプr fl5 車庫入れ」で実際に入れた、入れてらっしゃる方の動画が出てきますが実際には1850mmのパレットじゃ左右に10mmずつの余裕しかないのでほぼ無理です
私には無理でした

最近流行りのパレットレス駐車場もしくは平地の駐車場を探されるのが現実かと思います

書込番号:25902238

ナイスクチコミ!13


桜.桜さん
クチコミ投稿数:1235件Goodアンサー獲得:85件

2024/09/24 08:49(11ヶ月以上前)

こんな巨大なキャリパー着いてるのに片側20mmも詰められるホイールってあるんだろうか?…と思った

書込番号:25902291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


何がさん
クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:5件

2024/09/24 09:17(11ヶ月以上前)

以下の理由で片側20mmも内側に移動させるのは止めた方がいいかと思います
・ホイール内側がストラットに干渉する可能性がある
・深く舵角を取るとタイヤがホイールハウスに干渉する可能性がある
・ホイールが内側に引っ込み見た目が非常にカッコ悪くなる

書込番号:25902310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:19812件Goodアンサー獲得:1240件

2024/09/24 09:22(11ヶ月以上前)

>tukubamonさん

書込番号:25902071の情報と異なっていたので、訂正します。

https://www.honda.co.jp/CIVICTYPE-R/common/pdf/civictype-r_spec_list.pdf

このサイトの情報からは、
全幅の数値は、1890mmのようです。

トレッド 前/後:1.625m/1.615m で、
タイヤは、265/30ZR19 93Yのようです。

265+1625=1,890mm

前輪の数値では、タイヤ外側で、計算上 1,890mmになるかと思います。

書込番号:25902319

ナイスクチコミ!1


何がさん
クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:5件

2024/09/24 09:39(11ヶ月以上前)

良く考えると
タイヤ幅を245
ホイール幅を8.5j
ホイールオフセットを+70mm
にすると、ホイール外側は20mm程度引っ込みかつ、ホイール内側の干渉は回避できるかも
見た目はカッコ悪いままですが…

書込番号:25902332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:541件Goodアンサー獲得:9件

2024/09/24 09:51(11ヶ月以上前)

普通の管理組合なら規格外サイズの車の入庫は認めないし車庫証明も調査員の確認はいれば取れない。
仮にホイール替えて電車wにして入れても車幅は変わらない。
立駐機に不具合あれば修理業者は規格化車を入れてないか確認します。
立駐機壊したら大変だぜ(汗)

書込番号:25902347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:29442件Goodアンサー獲得:1637件

2024/09/24 10:27(11ヶ月以上前)

>tukubamonさん

車幅はOKだけどタイヤ外から外の寸法がオーバーしていると言う事で宜しいでしょうか
(車庫照明はOKだけどタイヤが・・・)

規定の幅でなく実際の幅は測りましたか

実際は多少余裕が有るはずです

片側20mm入れたい場合単純には
インチダウンは関係なく
タイヤ幅を20mm狭くしてホイール幅も合わせ(0.5から1.0.J狭く)インセットを10mm大きくすれば良いかと思います

パレット幅(停める車の幅)が1850mmで有れば
タイヤを内に入れても無意味です




書込番号:25902386

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:9件

2024/09/24 12:59(11ヶ月以上前)

うちのマンションの駐車場も車幅1,850mmまでです。
クルマを持つ人が減っているので30パレット以上空いているのに。
いまいまだと、向かいのマンションに、うちのマンションの月極駐車場代より安くて、1,950mm以下の制限の空き駐車場があるので、納車まで空いていないかなあと思っています。

書込番号:25902538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件

2024/09/24 13:24(11ヶ月以上前)

>tukubamonさん

パレットの実寸計らせてもらって車検証上うんぬんはマンションの管理組合に問い合わせて交渉してみては?
車庫証明を自分で取れば図面は自分で書けますので車体が入る実寸値を記入できますからね

自分の経験ではホテルの1850mmまでの機械式駐車場で実寸1950mmってところはあった

ネットでも検索したらマンションで使われてるパレット(旧型)は実寸1900ちょいって情報がありましたよ

書込番号:25902563

ナイスクチコミ!3


スレ主 tukubamonさん
クチコミ投稿数:1114件

2024/09/24 15:35(11ヶ月以上前)

1900mm

まさに実寸1900mmちょいなんです
ホイールは乗り心地や町中での使用を考えて18インチで充分と思っています。
typeR用の18インチだとインセット+45で少し細いタイヤ履かせても狭くならない。
むしろ広くなるみたいなので困っています。
車庫証明は外で契約しているので問題無し。
パレットも上下に動くだけなので、車幅もドアの開閉も問題無し。単純にパレットの幅がぎりぎりすぎる。
新車のrypeRを外置きしたくないのでマンション駐車場に入れたいので困っています

書込番号:25902721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29442件Goodアンサー獲得:1637件

2024/09/24 16:55(11ヶ月以上前)

>tukubamonさん

>新車のrypeRを外置きしたくないのでマンション駐車場に入れたいので困っています

事前に予想できたでしょって言ったら元も子もないので入れる方法
1850な入るんですか(と言うか入れられるんですか)
ノーマルホイール(タイヤ)は保管しますよね

サイドが多少擦ってもギリの幅で選ぶしかないですね
先にもコメントしましたが
インセットだけ大きくすると内側が干渉するかもしれません
内に入れたい分タイヤを狭くし内側に出来た余裕分インセットを増やすって事です
いじる数値は実際(物理的に)有る商品の中なら選ぶしかないので計算しながら決めるしかないです


多少擦っても良いか絶対擦りたくないかでも攻め具合が変わると思います





書込番号:25902800

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:2件

2024/09/24 17:15(11ヶ月以上前)

かなり厳しいですね

社外ホイールですがPCD120とフロントキャリパーがかなり足を引っ張りまして、8Jですと無限NRくらいしか思いつきません(8Jx18+50、フロントのクリアランス3mmとの情報)
レジェンドやモデューロが+55ですが多分キャリパーが当たる


外に置きたくないのはやはり盗難対策と汚れですか?
突風が吹かないところならカーシェルター「JET(ジェット)」って物もありますよ

書込番号:25902831

ナイスクチコミ!2


この後に10件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング