
このページのスレッド一覧(全36453スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 8 | 2003年1月19日 20:24 |
![]() |
0 | 3 | 2003年1月19日 09:36 |
![]() |
0 | 10 | 2003年1月18日 00:37 |
![]() |
0 | 3 | 2003年1月17日 17:24 |
![]() |
0 | 0 | 2003年1月17日 00:00 |
![]() |
0 | 4 | 2003年1月16日 21:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています





来年のいつか忘れたけど、オデッセイってモデルチェンジするみたいですよ。雑誌で読みました。
現行のオデッセイを買うのなら、モデルチェンジ前に大幅な値引きが期待できます。
書込番号:1161074
0点



2002/12/26 21:56(1年以上前)
ありがとうございます!4月に車検があるのでそれまで待てないんですよねー。1、2月に購入しようと思ってるんです〜。
書込番号:1165328
0点


2002/12/26 22:32(1年以上前)
来年の年末です。
来年頭から試生産に入ります。
かなり車高が低くなって大きさも北米用オデッセイ(日本名ラグレイト)に近いようです。
書込番号:1165430
0点


2002/12/31 16:22(1年以上前)
自動車雑誌を参考にするといいですよ。私は14年9月に2300アブソルートを購入しましたが、値引は60万円近かったです。その後11月に小変更がありましたがアブソルートはアルミホイールのデザインが変わったぐらいで見た目は何も変わってません。
小変更のものはそれ以降値引を引き締めているという情報はないので販売店の事情、時期的なものもありますが少なくとも50万円超の値引はゲットしたいものです。マツダMPV、トヨタイプサム等と競合させるとセールス氏は強く反応しますよ。
書込番号:1177732
0点



2003/01/08 21:34(1年以上前)
んーー。。。。まだ30万もいってないんですけどほんとにいけますか??
書込番号:1199523
0点


2003/01/09 21:49(1年以上前)
絶対いけますよ。私なら値引が50万円を超えなければ買いません。ほかの販売店にしたらどうですか。オデッセイは今年末にはFMCもあることだし、フィットは年間販売台数日本一になったけれど利益幅が薄いし、ホンダはミニバンを何とかして売りたいはずですよ。頑張ってください。
書込番号:1202089
0点


2003/01/10 14:30(1年以上前)
13年3月にオデッセイを購入したけど、下取りなしで42万円の値引き、後オプション部品5万円でローン会社?からキャッシュバック1万円がありました。モデルチェンジがあるなら現金値引き50万円以上+10万円以上(オプション)でなければ買わない。
書込番号:1203869
0点



2003/01/19 20:24(1年以上前)
現金値引き50万円以上+10万円以上(オプション)dですかーー??2.3LのMでそれはいけるかなぁ。がんばりたいものです。
書込番号:1230686
0点





フィットのクリアテールを探していたら、こんな物に辿りついてしまいました。フィットのテールには、光らないダミー部分があります。
そこを、光らせるというキットらしいです。4灯化にするって事かな。
http://www.mmjp.or.jp/gump/Fit-s-3.htm
あと、なぜかフィットには「ハイマウントストップランプ」がないです。それも、売っています。
http://www.mmjp.or.jp/gump/Fit-s-13.htm
さらに、さらに!フットレストがないのも気になってはいました。
たぶん、マットに挟み込むタイプだと思うのですが・・。
でも、ちょっと高いなぁ・・・。
http://www.mmjp.or.jp/gump/Fit-s-4.htm
少し調子に乗りすぎて、かなり買いすぎてしまいました。
ハーフスモークのテールも売っていたので取りあえず満足です。
フットレスト以外は安いのに、なぜフットレストはあんなに高いんだろ?
http://www.mmjp.or.jp/gump/Fit-menu.html
0点


2003/01/19 00:56(1年以上前)
SECOMさんが紹介していらっしゃるLEDのハイマウントというわけにはいきませんが、純正オプションでハイマウントは装着できますよ。私つけてます。マイナーチェンジによって装着可能になりました。参考まで。
書込番号:1228203
0点

シャインテールって、初代のノアの時に、話題(どちらかというとタタかれた)になったやつですよね。
当然対象になったのはステップワゴンで、トヨタとホンダの姿勢が議論されてました。
フィットならさほど迷惑ではないかも知れませんが、昔の議論を調べておいた方がいいかも?
書込番号:1228251
0点

クリアテールの中にホワイトバルブはやめようね。
書込番号:1229082
0点





冬デフを効かせると顔が熱くなりませんか?
2200M4WD乗って7年になりますが、気に入っているオデッセイでただひとつ気に入らないのは、このこと。年に数回スキーに行きますが、デフを効かせると運転している顔に熱気が直撃。熱いは、眠いは、運転出来ません。
今のオデッセイもそうでしようか?
同じこと感じているユーザーの方いますか?
そろそろ買い換えたいが。
0点

デフとか勝手に略すな ちなみに言葉だけじゃ程度はわからんけど、んなもんなきがする
書込番号:1223416
0点

デフォッガーかな?
普通は車でデフって言ったらディファレンシャルギアだと思うけど。
LSD効かせると?って最初読み違えました(笑
書込番号:1223491
0点

オデッセイ乗ってるけどそんなことあったかなぁ。
座高が思いっきり高いとか?
書込番号:1223505
0点

やってる事は主にはデフォッガーだけど、名称はデフロスターだと思っていました。
なんでだろう? 思い違い? 昔の名残り?
書込番号:1223827
0点


2003/01/17 19:37(1年以上前)
風向き変えればいいだけじゃん
書込番号:1224295
0点


2003/01/17 22:06(1年以上前)
皇帝陛下、デフロスタの風向きは変えられやせんぜ(爆
むしろ顔向きを(以下略
書込番号:1224678
0点


2003/01/17 22:12(1年以上前)
誰がデフロスターの風向き変えろといった?
書込番号:1224700
0点


2003/01/18 00:37(1年以上前)
サンルーフ装着をお薦めします。
チルトさせれば熱気が抜けて快適です。
書込番号:1225196
0点





私個人の意見としては、2年後には完全に無視される車だと思うのですが。私個人としては買わない(検討はしたが)。私、ホンダ党なのですが、ホンダらしくないと感じてしまいました。
0点

この車は一時期のはやり的な物だからしかたない。売れるときに売ってしまえ作戦ですよ。長期戦略なんてみじんもない。ホンダは2年のために新規で車を作る会社だぞ。LIFEの規格前の投入も。規格後の新型の切り替えの速さから見てわかるだろう
書込番号:1187828
0点


2003/01/17 17:05(1年以上前)
それほど売れず絶版車となる素質ありにも思えます^^;
「企画物」という感じ?
ジワジワ人気の出るパターンでもなさそうかな?
自分としてはむしろ絶版になって
新型がデビューしないほうがいいな、
自分でも「変な車」といつも思っていますが、使い勝手で選んだので
外観は気にしません^-^
決して外観が気に入って買ったわけではないのでね
書込番号:1224004
0点


2003/01/17 17:24(1年以上前)
見た目で拒絶してしまう人も多そうな車にも思えます。
「箱型フォルム」と「センタータンクレイアウト」のおかげで
実用性は高いのに中途半端な若者向けアピールが
「時代遅れの箱バン乗りだっさ〜」と思う人もいそう^^;
CMで見た時私の第一印象は( ´_ゝ`)ふーん
雑誌で中身を知るまではまるで興味のない車でしたね。
デザイン犠牲にして実用性をとったいい車だと私は判断しました。
書込番号:1224033
0点





2200Mを乗って、7年。アコードから通算してのホンダファンですが、(みなみにバイクもホンダホーネット)ただひとつだけ気に食わないことがあります。
冬デフを効かせると、熱気が顔に当たる。
年間数回信州にスキーに行きます。特にその時顔が熱くなり、運転が出来ません。また眠くなります。
ユーザーの方そんな症状ありませんか?
アコードも全く同じ症状でした。ぼちぼち買い換え考えていますが、今のオデッセイも同じでしようか?
0点





この間、カーショップでオーディオを見ていたら定員からFitは取替えできるやつとできないやつがあるらしいのですが純正のFM/AMラジオ一体式CDステレオがついているとオーディオは取替えできるのでしょうか?
0点


2003/01/12 23:32(1年以上前)
オーディオレス仕様車用のパネルを購入すれば、オーディオでもナビでも好きなモノが取り付け出来ますよ。
書込番号:1211045
0点



2003/01/15 01:29(1年以上前)
どうもありがとうございます。取替えできそうなのでホットしました。まだ車の事は、初心者なものでよく分からないのですがそのオーディオレス仕様車用パネルは、やっぱりホンダに売ってあるのでしょうか?
書込番号:1217630
0点


2003/01/15 20:53(1年以上前)
車の部品屋さんをタウンページ等で調べて一番近いところに買いにいったら?
なんでこんなもんがこんなにするのかねー。1万ぐらいだったかな?
書込番号:1219303
0点



2003/01/16 21:41(1年以上前)
こしちゃんさんどうもありがとうございます。さっそく買いに行こうと思います。
書込番号:1222084
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





