マツダすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

マツダ のクチコミ掲示板

(272239件)
RSS

このページのスレッド一覧(全13827スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「マツダ」のクチコミ掲示板に
マツダを新規書き込みマツダをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信11

お気に入りに追加

標準

年寄りも乗れるのか

2002/12/09 21:50(1年以上前)


自動車 > マツダ > アテンザセダン

スレ主 ごろん太さん

6年式カペラ2.0Ziに乗ってます。アテンザに乗り換えるのを以下の4点で躊躇しています。1.インパネに好みのオーディオが取付不可能である。2.メーターイルミネーションが赤色で目が疲れる。3.後席が広い割には運転席が窮屈である。4.タイヤサイズがいきなり45になっている。マツダ党の私は期待していたアテンザが若者より過ぎてがっくりしています。皆様の意見を聞かせてください。

書込番号:1122414

ナイスクチコミ!0


返信する
ツキサムアンパンさん

2002/12/09 21:59(1年以上前)

昔のマツダは、いまは無い。
カーオブザイヤーを取った頃のカペラはなかなか良かったですが。

http://www.mazda.co.jp/history/1980_capella3.html

書込番号:1122428

ナイスクチコミ!0


RX-3復活希望さん

2002/12/09 23:21(1年以上前)

ごろん太さん、一度試乗されてはどうですか?確かに若者に振って入るけれど、セダンは良いと思いますよ。私も試乗しましたが、非常に安定感があり、飽きの来ない車だと思います。

書込番号:1122551

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5641件

2002/12/10 03:56(1年以上前)

こんばんは、かなり昔にカペラカーゴに乗ってました(^_^;)

>1.インパネに好みのオーディオが取付不可能である。
これはなんとも・・・ですね(^_^;)
あとから汎用のオーディオが付けられるようなパネルが出ればいいんですが。

>2.メーターイルミネーションが赤色で目が疲れる。
23Eラグジュアリーパッケージ以外はイルミネーションは白ですよ。

>3.後席が広い割には運転席が窮屈である。
これも個人の好みが出るんでなんとも(^_^;)

>4.タイヤサイズがいきなり45になっている。
セダンは23Eラグジュアリーパッケージが16インチ55、それ以外のグレードは15インチ65です。

書込番号:1123078

ナイスクチコミ!0


か(後、略)さん

2002/12/10 10:26(1年以上前)

え〜今、出先の駐車場から生中継でござる。隣の隣に赤のアテンザ・ワゴンがあるでござるよ。どれどれ?運転席はと…広いではござらぬか?贅沢は敵でござるよ!?…しかしカッコエ〜でござるな。よし!拙者のサインを10円で…(嘘)

書込番号:1123426

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:298件

2002/12/10 14:36(1年以上前)

アテンザシリーズ全般に大きいような気がする。
5ナンバーサイズにした方が売れると思うけどな。
まぁ、幅広にしたおかげでデザインは良いと思うけど。
後数ヶ月もしたら売れなくなるよなぁ。

書込番号:1123836

ナイスクチコミ!1


スレ主 ごろん太さん

2002/12/10 21:12(1年以上前)

皆さんいろいろ教えていただきどうもありがとうございます。運転席が窮屈なのはAピラーが寝すぎていて頭部に圧迫感があるせいだと思います。5ナンバーサイズから100mmも広いのに運転席ではその実感が出来ません。カペラの方がよほどゆったり出来ます。イルミネーションはそうでしたか。知りませんでした。タイヤサイズはスポーツとワゴンのことでした。でもエンジンや足回りのチューニングなしにセダンでは65から55,ワゴンなどでは65から45というのは私にはマツダの考え方が分かりません。評論家を集めた試乗会ではセダンに45タイヤをはかせていたみたいですね。ここもどうもよく分かりません。しかし、新車を買う時最初に「おや」と思ったらもうだめですね。

書込番号:1124724

ナイスクチコミ!1


か(後、略)さん

2002/12/11 10:39(1年以上前)

よく考えると四つの指摘はアテンザだけでなく、今日びの車に当てはまると思うでござるよ。ちなみにカペラはATでござるか?アテンザのA・マチック-ATで一つ注意を。他メーカーと±位置が逆なのでシフトダウンするつもりで手前にコキッとするとシフトアップになるでござる。

書込番号:1125794

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5641件

2002/12/11 11:51(1年以上前)

>でもエンジンや足回りのチューニングなしにセダンでは65から55,ワゴンなどでは65から45というのは私にはマツダの考え方が分かりません。
これはマツダに限りません。 どのメーカーでも同じですよ。
扁平タイヤにしてなるべくホイールを大きくし、ブレーキも大径の物を付けてストッピングパワーを確保するというのが最近の傾向です。
安全性確保のために車両重量が増加する一方ですから尚更でしょう。
決して見てくれだけで大径のタイヤやホイールにしているわけではないのです。

>他メーカーと±位置が逆なので
わたしはこっちの方がしっくりします<+が手前(^_^;)

書込番号:1125924

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2002/12/11 12:16(1年以上前)

見た目の問題もあるでしょ

書込番号:1125967

ナイスクチコミ!0


shiesさん

2002/12/28 17:02(1年以上前)

レーシングカーのシーケンシャルミッションと同じにしてるんだと思います。
普通のATだとDから2ndへは手前に引くので
シフトダウンは引く方が普通という考えもありますが。

私はアテンザ式を推奨します。
できればステアリングにもボタンが欲しいけど。(orF1式パドル)

書込番号:1169612

ナイスクチコミ!0


与太さん

2003/01/26 16:24(1年以上前)

結論。カッコいいからすべて良し。レガシー有るけど、これもいいなあ。

書込番号:1249553

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信23

お気に入りに追加

標準

リセールバリューは

2002/12/07 01:47(1年以上前)


自動車 > マツダ > ロードスター

スレ主 粗茶です。さん

買おうと思ってます。
新車で。
マツダはリセールバリュー悪いといいますが、実際のところ、どうですか?

書込番号:1115353

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に3件の返信があります。


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2002/12/07 16:20(1年以上前)

ん?
それがそこらの人にわかるかどうか別として
マツダの脚はよくないよ。
RX7とか。

書込番号:1116635

ナイスクチコミ!0


デビルIIIさん

2002/12/07 16:26(1年以上前)

FD3Sのビル足は結構いいと思いましたが。
ロードスター、初期のは・・・全然だめ。

書込番号:1116656

ナイスクチコミ!0


か(後、略)さん

2002/12/07 16:47(1年以上前)

「マツダ車の下取りはマツダでないと高くない!」に50ヘェ

書込番号:1116702

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2002/12/07 17:06(1年以上前)

ショックはいいけど
基本設計が悪いでしょ。

ってか、超特別なら別だけど
あれだけ頻繁にビルシュタインいれたりした
車をだしてちゃ、
足回りもそうだけど、そのうちの
ショックもちゃんとつくれんっていっとるようなもんやで

書込番号:1116746

ナイスクチコミ!0


ゆじ〜じさん

2002/12/07 20:14(1年以上前)

買おうと思ってます。新車で> ですか〜良いですね〜

そのまま大事に乗るも良し、あれこれ手を、入れるも良し
いずれにしても、本当にほしい人だから新車なのでしょう!

はァ〜新車のニオイなんてここ数年かいでないな〜
足って、その人の好みだよ!

書込番号:1117235

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2002/12/07 20:49(1年以上前)

好みうんぬんの話やないのに・・・

書込番号:1117344

ナイスクチコミ!0


1963ひろさん

2002/12/08 01:16(1年以上前)

ゆじ〜じさんの言われるとおり足回りは、まさに好みではないでしょうか?エンジン音や車自体の形に好みがあるように、直進安定性を重視するかクイックなコーナリングを重視するか、設計やセッティングでかなり変わります。どの方式が良いかマーケティングの調査によって決められるようです。

書込番号:1117845

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2002/12/08 01:38(1年以上前)

それはわかったから。
ごくろうさま

書込番号:1117885

ナイスクチコミ!1


izumi_HYPERさん

2002/12/08 18:37(1年以上前)

ロードスターなら売れ線グレード(1800RS)・人気色であればリセールバリューは良いと思います。
乗り換えを前提に考えて、ロードスターを新車で購入し、2年後にマイナーチェンジ後のRX−8に乗りかえる・・・なんて面白いかもしれないですね。

書込番号:1119659

ナイスクチコミ!0


RX-3復活希望さん

2002/12/08 23:32(1年以上前)

RX-8欲しい!X-Men2の映画に出るらしい。昔RX-7のノンターボに乗ったことが有るけれど、NAのロータリーもなかなか良い物です。

書込番号:1120293

ナイスクチコミ!0


NA乗りさん

2002/12/17 01:01(1年以上前)

売るつもりなら、この車に乗らないほうが良いで。
売りたくなくなるから、もし、カッコだけで乗るんだったら、
他のがいいで。

書込番号:1138711

ナイスクチコミ!0


Yosisisiさん

2002/12/28 10:12(1年以上前)

私はかれこれ、8年はロードスターに乗り続けてます。
 足の問題、初期型の剛性不足などありますが、まったく売る気にならないですなー。

書込番号:1168946

ナイスクチコミ!0


ogiogiさん

2003/03/02 02:22(1年以上前)

リセールバリューって何ですか?

書込番号:1353750

ナイスクチコミ!0


SXE10改めGDBさん

2003/03/02 02:58(1年以上前)

↑売る時の価値(値段)です。
一般的にリセールバリューが悪いと言うのは、買う時と売る時の値段の差(値落ち)が大きいことを言います。

書込番号:1353821

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2003/03/05 15:38(1年以上前)

り・・・再び
セール・・・売る
バリュー・・・価値

書込番号:1364573

ナイスクチコミ!0


性能ののんだいじゃねーよさん

2003/03/13 13:24(1年以上前)

一般的にいう基本設計とかよくないかもしれないけど、
ヒネクレ物が通常の設計よりもこっちの方がなんかイイ感じだよって感じでつくってるんでしょ、あそこは。予算があっても無くても。
装備、設計、性能の良し悪しはともかく、実際、楽しいじゃん!!
機械的じゃなくていいよ

書込番号:1388470

ナイスクチコミ!0


元歴代RX-7愛好者さん

2003/06/05 16:30(1年以上前)

はじめまして!NA16 に乗ってる者です。
>NAのロータリーもなかなか良い物です。
新しいうちはまあまあだと思いますが...

書込番号:1642725

ナイスクチコミ!0


とくめ〜きぼ〜(笑)さん

2003/07/11 10:47(1年以上前)

[1116746]のかたへ。
基本設計のどこが悪いんでしょう?(笑)
ジオメトリーですか?、レバー比ですか?、サスペンションアームの剛性(静的or動的)ですか?、サブフレームの形状ですか?(笑)


マツダは良いショックアブソーバーは作れないですよ、ついでに言えば、トヨタも。何せ生産設備持っていませんから。(笑)

ビルシュタインってビルシュタインがロードスター用に作っているのを買ってきて、ライン装着していると思っていませんか?
当然のことながら、ライン装着のビルシュタインと、市販(阿部商会)のビルシュタインの特性は変わっています。

設計って難しいですね。

書込番号:1749424

ナイスクチコミ!0


とくめ〜きぼ〜2(笑)さん

2003/07/11 12:42(1年以上前)

[1116746]yu-ki2 さんへ

というか、とりあえず評価する人間の運転技能が駄目駄目じゃどうしようもないんですけどね。
評価基準の軸も違うし。

どういう評価基準でいうとダメなのかな?
乗り心地?町乗り?サーキット?
まま、あなたの価値観ですが。

寿司知らない西洋人にグラム1万の最高級のトロ食わしても、生の魚が気持ち悪いって言うようなもんだぜ、それって。
どっちも正しいんだけどね。

書込番号:1749620

ナイスクチコミ!1


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2003/07/15 15:13(1年以上前)

流れにそって発言しただけですよ

書込番号:1763109

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ふむふむ

2002/11/29 01:40(1年以上前)


自動車 > マツダ > ボンゴフレンディ

スレ主 New ELGRAND Riderさん

>重心がトラック並に高くコーナリング安定性や走行性が低い
(゚∀゚)スンスンスンくん テクないだけじゃーないの?プッ。

書込番号:1096742

ナイスクチコミ!0


返信する
(゚∀゚)スンスンスンさん

2002/11/29 04:14(1年以上前)

あの、返信で書いてくれないと・・・

書込番号:1096999

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2002/11/29 04:20(1年以上前)

(笑)  意外と、スンスンスンさん、いい人かも。

書込番号:1097005

ナイスクチコミ!0


スレ主 New ELGRAND Riderさん

2002/11/29 12:26(1年以上前)

名前はRiderだけど仮面ライダーじゃあないんで、変身はできないな〜

書込番号:1097568

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12749件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2019/03/24 22:05(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ そだねー♪
⊂)
|/
|

書込番号:22556139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8373件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2019/03/24 22:44(1年以上前)

|
|
|、∧
|ω・` ・・・・・
⊂)
|/
|

書込番号:22556231

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「マツダ」のクチコミ掲示板に
マツダを新規書き込みマツダをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング