マツダすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

マツダ のクチコミ掲示板

(272240件)
RSS

このページのスレッド一覧(全13827スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「マツダ」のクチコミ掲示板に
マツダを新規書き込みマツダをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

フィルムアンテナについて

2003/02/26 18:39(1年以上前)


自動車 > マツダ > MPV

新車の購入が決まりました。さっそくカーナビの取り付けを考いるところですが、その際に見た目やイタズラされないことを考えフィルムアンテナにしようと思っています。高価だけどパウルスがよいといわれたのですが、アースを取り付けの際にネジがないと、車種によってはボディーに下穴をあけないと取り付けられないと聞きました。そこでMPVにパウルスTまたはVをつけてる方がいらしたらアースをどうしているか教えて下さい。また、その他のフィルムアンテナを取り付けている方でオススメなものがあったら、取り付け位置や感度などを教えて下さい。

書込番号:1343680

ナイスクチコミ!0


返信する
LWEWさん

2003/04/12 16:15(1年以上前)

私はLWEWに乗っておりますが、3列目のガラスの所に、テレビ用アンテナが、標準でプリントしてあります。リアのインパネをはずし、そこより配線すれば、とりあえず写ります。但し、受信感度はあまり良くないみたいですので、パウルスなど別につけることをお奨めかも?

書込番号:1482284

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

レス有難う御座いました!

2003/02/25 21:41(1年以上前)


自動車 > マツダ > MPV

スレ主 まぁくさん

お陰様で新車購入を決めました が!一番下の子が幼稚園生で(中でも一番小さい)試乗車スポーツFにも車高が高く (短足なので?)膝を着いて乗り込む状態ですアシストグリップも意味無し状態 ふびんでなりません車高を落としてはと思うのですが・・乗り心地は悪く成るのは頭では理解しています得策は有りませんか?例えばこのメーカーのこれ!とか・・・車種変はヌキですよ
ヨロシクお願いします。

書込番号:1341068

ナイスクチコミ!0


返信する
アリードライブさん

2003/02/26 20:05(1年以上前)

MPVご購入決定おめでとう御座います。 確かにフロアは地上より420mm
ありますね。 我が家では96歳の祖母が居りますので、踏み台を積んであります。 アルミ製で 幅600mm、奥行き300mm、高さ200mm、重量3.6kg、
でリャーの窪んでいるラッゲジスペースにも充分入ります。
 東急通販で扱っています。品番は14170で8,800円(送料税別)でした。

書込番号:1343897

ナイスクチコミ!0


スレ主 まぁくさん

2003/02/27 21:49(1年以上前)

アリーさん有難うございます!参考にさせて頂きます 私は取り合えず車高を落とそうと考えていますが沢山メーカーも種類も有り悩んでいます 先輩方の意見を頂けないでしょうか?宜しくお願いします。

書込番号:1346949

ナイスクチコミ!0


アリードライブさん

2003/02/28 21:39(1年以上前)

車高を落とすことはお勧めしませんね。 100mmも落ちないし
無理に落としてもベタベタのシャコタンでは走りにくい、子供はすぐ
大きくなりますよ。ノーマルがよろしいか と思います。将来下取りに
出す時も不利、掛けたコストに見合うメリットは無いでしよう。
まあ ご自身で判断される事ですから、強制する訳ではありません。

書込番号:1349571

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

どうして?

2003/02/24 22:16(1年以上前)


自動車 > マツダ > AZ-ワゴン

スレ主 ポエロさん

なぜ、OEMをダイ〇ツに変更しなかったのでしょうか?日〇のモ〇のがあるのになぜ、スズキを・・・・。マツダ版のムー〇が楽しみだったのに。

書込番号:1338253

ナイスクチコミ!0


返信する
shomyoさん

2003/02/24 22:31(1年以上前)

スズキは軽以外も作っていますが、軽専業と言ってもいいくらい比率が高く、小型車・普通車の部分でのバッティングがほとんど無いからです。
第一トヨタの子会社から調達しようという発想は出ないでしょうね。

書込番号:1338317

ナイスクチコミ!0


ロータリーLOVEさん

2003/02/25 00:04(1年以上前)

マツダがフォードの傘下に入ったとき、GM系のスズキからダイハツに乗り換える話が出たらしいですが、今までの友好関係などから、見送られたという記事を読んだことがあります。

しかし、昔のキャロルみたいに外見だけでも、マツダオリジナルの軽がほしいですね。

五角形のグリルだけではさみしすぎる。

書込番号:1338749

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

何やら異音が

2003/02/24 21:52(1年以上前)


自動車 > マツダ > デミオ

スレ主 おちよさん

平成13年式のデミオ1300を仕事で使用してます。
気になるのが、前から聞こえるモーターみたいな電気音。
もう耳についてたまりません。
走行中は他の音で目立ちませんが、停車アイドリングでは「ブーン」
という連続音。
これは当たり前の状況?

書込番号:1338151

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:345件

2003/02/24 22:58(1年以上前)

1 発電機のベアリングがとんでしまった。
2 エアコンのコンプレッサーの音。
3 パワステポンプの音
4 ラジエターやエアコンの電動ファンの音。
手遅れになる前に、点検を。

書込番号:1338462

ナイスクチコミ!1


ロータリーLOVEさん

2003/02/25 00:08(1年以上前)

同じく先代のデミオに乗っています。

だいきちさんの指摘のエアコンのコンプレッサーかファンの音だと思います。

気になるようなら、ディーラーに見てもらえばいいとおもいます。

書込番号:1338766

ナイスクチコミ!0


スレ主 おちよさん

2003/02/28 23:21(1年以上前)

早速のアドバイス有難うございました。
定期的に点検に出している為、相談してみます。
しかし、エンジンルームを開けて耳を澄ましても、異音は車内の方が大きい
とは・・・?
よく判らない状態です。
点検で安心買います。

書込番号:1349886

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

値引きについて

2003/02/22 23:58(1年以上前)


自動車 > マツダ > MPV

スレ主 新車でドライブしたい!さん

車の買い替えを考えています。
主人は他車、私はMPVを買い替えの候補に考えています。
今は決算時期ということもあって、マツダの営業の方から35万円以上値引きをするという話を聞いたのですが、最近、MPVを購入された方はどのくらい値引きをして頂いているのでしょうか?
また、MPVの良い点、悪い点を教えてください。

書込番号:1332394

ナイスクチコミ!0


返信する
goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2003/02/23 08:02(1年以上前)

車体の割りにPoorなエンジン。燃費が悪い。ということを所有しているひとからは良く聞きますが。<この車を所有している数名の知人から共通して聞く不満です。>
カーブの連続が続く路を走ると酔いやすい。(これは運転にもよるのかもしれませんが)も良く聞きます。使い勝手は、一般的ワンボックスの車の標準ぐらい。
よいところは、あるのでしょうがあまり話題にはでないんですよね。

書込番号:1333210

ナイスクチコミ!0


か(後、略)さん

2003/02/23 08:31(1年以上前)

今リコールが出てるから、それをネタにしてもう少し値引させるってのは?(鬼かな?・笑)運転時、毎回確実に複数の人数が乗るならMPVでいいと思うけど、普段一人で運転するならウイッシュやストリームの方が燃費も良く経済的かも?

書込番号:1333246

ナイスクチコミ!0


アリードライブさん

2003/02/23 21:12(1年以上前)

スポーツ3000で45万、2300で40万、でした。一週間前に3000スポーツを契約
しました。 2300は4気筒独特の音さえ気にしなければ、快適です。思ったより軽快でした。値引きは正式注文書に書かれた数字です。
下取りがあればその分アジャストがあるでしょう。
エルグランド、は3500ですから別格としても、アルファードの2400もMPVの
2300と変わりが無い様に思えました。ギヤレシオでどうにでも変わります。
FF車に限りますが、TCSが標準装備で全体に他社より割安ですね。
両側電動スライドドアも10万円ですから、他社の半分くらいでしょうか。
燃費は走り方で変わりますので、なんとも云えませんが、排気量が少ない
方が、当然モチがいいようです。
ネームバリーでは負けですが、実質は中々いい車ですよ。
只 内装は2種類、外装色は6色ですが、あんまりパットしません。
私はコマーシャルに出ているクラッシックレッドにしました。
実は3年前に2500のLバージョンを購入、快適に使っていましたが、
1ヶ月前に追突され、後部を中破 修理に1ヶ月かかり昨日帰ってきました。
 私自身も怪我をしましたが、
修理工場の話ではXXや、OOだったらもっと酷い怪我をしていただろう
なんていわれてMPVで良かったのかナー と思っております。

書込番号:1335048

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2003/02/23 23:22(1年以上前)

>燃費は走り方で変わりますので、なんとも云えませんが、排気量が少な>い方が、当然モチがいいようです

走りでも、ギヤ比でも、車重と排気量の関係でもさまざまな要素で変わります。ただ、排気量が少ないからもちがよいというのは必ずしも言えないように思います。排気量が少なくて燃費が悪いという体験をしています。(2000ccより1800ccのほうが悪かったとかいうような。)

車のようなものはその人の好みが多分にはいるので、新車でドライブしたい!さんは冷静に判断してください。
好み、ランニングコスト、etcの要素を考えて選ぶべきでしょう。
個人的にはMPVは初代のスタイルの方が好きですが。今のスタイルはあまり個性を感じない。性能はというと、上に標準的と書いた通り。売りになる点がどうも乏しいように思う。
でも、悪い車かというとそれほど否定はできない。値引きだけで考えると意外と簡単にランニングコストで差引ゼロになってしまう。
というわけで「冷静に」と書き込んだわけです。
ご主人のご希望の車種も気になりますね。それと比べて優位に立てるだけのアドバンテージがこのMPVがあるかないかで決まるんじゃないでしょうか。もう少し、カタログを見るとかMAZDAのWEBを見て考えた方がよいですよ。
http://www.mpv.mazda.co.jp/

書込番号:1335475

ナイスクチコミ!0


LVEW-201***さん

2003/02/24 01:09(1年以上前)

私は、LVEW(つまり最初の頃の型平成5年式)に乗っていますが[1333210]goodidea さんの言うように、「車体の割りにPoorなエンジン。燃費が悪い。ということを所有しているひとからは良く聞きますが。<この車を所有している数名の知人から共通して聞く不満です。>
カーブの連続が続く路を走ると酔いやすい。(これは運転にもよるのかもしれませんが)も良く聞きます」とのことですが
燃費は市街地は決してよくありません3〜4km/L(夏)4〜5km/Lです。
高速道路(主に東北道)で、約10km/L(オートドライブ)です。
出だしにアクセルをべたぶみすると結構すごい加速しますよ!(こればかりやると燃料計の針が動くのがわかるほどです)
最新型のものはこれよりはいいと思われます。
さて、乗り心地ですが、6万km走行したときにショックアブソーバーをマツダスピードのスポーツショック(確か現行型でも使えるはずですが)に交換(値引き交渉の最後に交換工賃をまけてもらうのです)したらMPV新車試乗車より乗り心地が良かったです。これで、首都高のカーブが怖くなくなりました。皆さんにお勧めします。
長年乗っていて弱いと思われるところは、モーターを使っているところがだめみたいです。
まず、フェンダーポールがだめになり、つぎにエアコンの電動ファン(ラジエーター側の)止まりクレーム修理、そしてラジオのアンテナが動かなくなり、今日(正確には昨日)パワーウインドウが止まってしまいました。(しばらくしたら動いてましたが・・・原因不明)まあ長く使うといろいろ故障してくるのでしょう。

書込番号:1335909

ナイスクチコミ!0


まぁくさん

2003/02/25 21:23(1年以上前)

今週末にチラシでスポーツFのリアエンパッケージが台数限定で60万前後値引きで出るらしいですよ!

書込番号:1341002

ナイスクチコミ!0


L.E.D.さん

2003/02/26 17:42(1年以上前)

先日、MPVを契約いたしました。昨年12月に販売開始の特別限定車Aeroremix2300cc(FF車)に付属品(フロアマット等)144,600円分のものを付けて、536,327円の値引きを得られました。特別限定車ということで値引きをあまり期待していなかったのですが、まさかこんなに値引きが得られるなんて思ってもいませんでした。また、下取り車もH6年式サーフで19万キロ以上走行しており査定もあまりでないらしいのですが、私が購入を決めた北関東マツダでは、どんな車でも下取り最低7万円が広告でうたわれており、合わせて60万を超える値引きが得られました。
エスティマの購入も考えていましたが、アエラスだと乗り出しで300万円位として、231万円で乗り出せるMPVとの差額70万円分の価値があるか考え結果MPVにいたしました。

書込番号:1343509

ナイスクチコミ!0


試乗マニアさん

2003/02/27 09:23(1年以上前)

3月(決算時期)の北関東のマツダは、
下取り車はどれでも7万〜10万(契約する車種による)、
オプション5万〜15万無料を売りに、しているみたいです。
MPVの3000は試乗しましたが、2300はそんなにpoorですか?

書込番号:1345560

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2003/02/27 19:53(1年以上前)

層おもいますよ。車体の重さに加えて何人かの同乗者があるわけです。苑と時の全体重量を支えるのには十分なトルクを持ってるとは思えません。特に、坂道で苦しむだろうことは想像に硬くはないのです。以前の2500cc。いかがでしょう。

書込番号:1346630

ナイスクチコミ!0


LWFWさん

2003/03/01 03:40(1年以上前)

現行のV6・3000に乗ってるLWFWです。去年の6月に初代MPVから乗換えかえました。参考になるかわかりませんが気付いたことを・・・
>2300は4気筒独特の音さえ気にしなければ、快適です
そうなんですよね…でも私的にはあのエンジン音好きですよ。ただ私も
>排気量が少なくて燃費が悪いという体験をしています
同じ経験をしてるもんですからV6にした訳です。で、そのV6ですがとても静かです。静かな分タイヤが拾うロードノイズが耳障りです。燃費もマイナーチェンジ前と比べれば延びてると思います。基本的には同じなんでしょうけど4速ATと5速ATの違いもありますね。それと乗り心地は
酔うほどではないにしろ多少は揺れるかなぁ。私も気になって社外品の部品(2万円ちょい)を付けたら全然気にならなくなりました。
このクラスの車は沢山あるので選ぶのが大変ですよね。派手な車ではないMPVですがけして悪い車では無いと思います。

書込番号:1350535

ナイスクチコミ!0


スレ主 新車でドライブしたい!さん

2003/03/02 21:58(1年以上前)

たくさんのアドバイスをどうもありがとうございました。
主人はトヨタのWISHが欲しいそうですが、まだ発売されたばかりなのでしばらく様子を見て、MPVかWISHにするか決めることにしました。
MPVも来年、モデルチェンジをするそうなので、新車でドライブはもう一年我慢です。

書込番号:1356327

ナイスクチコミ!0


tfrjpさん

2003/03/05 21:07(1年以上前)

LWFWさん!2万円ちょっとの社外部品って何ですか?
よろしければ教えていただけないでしょうか。

書込番号:1365339

ナイスクチコミ!0


LWFWさん

2003/03/10 14:32(1年以上前)

tfripさん、こんにちは。
「社外品…」はauto exeのスポーツスタビです。MPV好きのHPとかで
付けてる方のコメントを見てつい付けちゃいました。
感じとしては「おぉぉっ」じゃなくて「あらっ」って感じです(^^;
高速道での車線変更や、街中でのちょっとした曲がり道なんかで
「あらっ、いつもとちょっと違うんじゃない?」って感じなんですが。
全くその辺の事に興味が無い家内も「これ良いね」って言ってくれました。フワフワ感が減った感じです。

書込番号:1379640

ナイスクチコミ!0


R4Cさん

2003/03/11 08:28(1年以上前)

3月までグリーン税制で税金が安くなっていますが、4月から”超”+”燃費基準”達成のみになります。まぁメーカーも4月以降に”超”にしてくると予想されるので良く考えたほうがいいですね。営業をなかせて安く買うか、税金を安くするか。ちなみに3000は達成してないですけど・・・

書込番号:1381947

ナイスクチコミ!0


たむざっくさん

2003/03/21 20:47(1年以上前)

最近に2300のSportsを購入しました。
値引きは60万円ちょっとでした。下取りは3年落ち(車検通しちゃった・・)のカルディナで約90万円。

燃費は通勤で7〜7.5km/Lぐらいです。
まだ5回ほどしか給油してないのですが、まぁその辺に落ち着いてるみたいです(ばらつかないって意味で)。
高速はまだ1回ぐらいしか乗ってないのですが、もうちょっとまともに走ったら
9km/Lぐらい行くんじゃないかなぁ。結構のびましたね(燃料計の減りが遅い)。

前のカルディナが180psのGT(3S-G/4WD)なので、走りは落ちると思ってましたが、
思ってたよりいいです。というか個人的にはミニバンでこれだけ走ってくれればいいかな〜、というぐらい。
(結構回りますよ)
ただ、フル定員+荷物満載で坂道は苦しそう。
4人+荷物ぐらいなら特に問題ないかと。

ロールは最初、確かに気になりましたが、慣れました。
慣れると、こんなもんかな、というぐらいですね。

不具合は特にないです。今のところ。あくまで今のところ(笑)。

個人的な不満は、なぜにサイドブレーキなのか、というのと、
ディスチャージの色が白いのが点灯直後だけ、って事でしょうか。

シートや細かい内装はエスティマより落ちます。それは値段的に仕方ないかと。
ただ、インテリア・静粛性・居住性ともに、そんなに悪いレベルではないと思います。
買った値段からすれば十分満足できるかと。

あと両側電動は便利なのでおすすめです。ご参考までに。

書込番号:1414633

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

アコードとアテンザ

2003/02/11 23:19(1年以上前)


自動車 > マツダ > アテンザスポーツワゴン

スレ主 あーしゅの介さん

アコードワゴンかアテンザスポーツワゴンか迷っています。まだ、アコードは乗ってないんですが。アテンザは、そうですね、スムーズな加速とスポーティーさが魅力かな。・・・もし値引くとしたらいくらくらいを目標にすればいいのだろう。・・あと、乗ってる方のレポートをお願いします。・・・

書込番号:1300146

ナイスクチコミ!0


返信する
DHEさん

2003/02/12 14:48(1年以上前)

アテンザに、そういうイメージを感じたなら、迷わずアテンザですね。
アコード試乗する時間を、アテンザの営業マンとの交渉に使いましょう(笑)
値引きですが、マツダではナビのキャンペーンをやってるので、(ソニーDV609)それを付けるか、付けないかで変わってきます。
私の場合ナビ無しで30万ちょっとでした。(ナビ付きで45万ちょっと)下のレスの人はナビ付きなのかな?

書込番号:1301741

ナイスクチコミ!0


スレ主 あーしゅの介さん

2003/02/12 16:58(1年以上前)

なるほど。実はエアロ付きを考えてるんです。(ディラーオプション)デザインでは断然アテンザですからね。決算値引きで50万を狙っていこうかな。

書込番号:1302028

ナイスクチコミ!0


クロススポーツさん

2003/02/12 21:47(1年以上前)

ナビなしですよーー。そう考えると結構安く買えたみたいですね。私の場合はライバルをアコード、カルディナで、3店で競わせてから。47万引きですね。下取り車に上乗せてもらった分を考えると50万ぐらいだと思います。

書込番号:1302805

ナイスクチコミ!0


スレ主 あーしゅの介さん

2003/02/13 01:39(1年以上前)

なら、下取りなしで50万以上を狙ってみます。4WDで100万円台ならなにはさておいて買いでしょ?

書込番号:1303431

ナイスクチコミ!0


初ホンダさん

2003/03/04 13:50(1年以上前)

僕もアコードとアテンザで迷ってアコードにしました。アテンザは40万オーバー値引きとれてたんですが、200万以上の買い物で内装のちゃちさでアテンザはやめました、走りは5分5分だと思ったんですけど、、、、。

書込番号:1361171

ナイスクチコミ!0


初マツダさん

2003/03/20 21:17(1年以上前)

僕もアテンザとアコードで迷ってアテンザにしました。アテンザは50万オーバー値引きとれてたんですが、200万以上の買い物で溶接のちゃちさでアコードはやめました、走りは5分5分だと思ったんですけど、、、、。

書込番号:1411599

ナイスクチコミ!0


mr.benさん

2003/04/06 00:06(1年以上前)

私は車関係(新車、中古車の販売。全社取り扱い)の仕事をしていますが、今度のカペラ(アテンザ)いいです。迷わずアテンザです。

書込番号:1462684

ナイスクチコミ!0


おやじ猫さん

2003/05/07 19:45(1年以上前)

初マツダさん、貴方はサイコーに面白いです。(笑)

書込番号:1557401

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「マツダ」のクチコミ掲示板に
マツダを新規書き込みマツダをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング