マツダすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

マツダ のクチコミ掲示板

(272240件)
RSS

このページのスレッド一覧(全495スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「マツダ」のクチコミ掲示板に
マツダを新規書き込みマツダをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ28

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 マツダ2、CX-3廃止

2025/03/24 17:07(6ヶ月以上前)


自動車 > マツダ > MAZDA2

スレ主 pomelo7197さん
クチコミ投稿数:1件

先日ディーラーから聞いた情報ですが
マツダ2は今年中、CX-3は今年9月に廃止となる
とのことです。
マツダ2の廃止時期は今年中としか、ディーラーも
聞いてないそうです。
欲しいかたは早めに相談した方が良いですよ。

書込番号:26122049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:1894件Goodアンサー獲得:127件

2025/03/24 17:43(6ヶ月以上前)

まぁ、仕方ないでしょうね。

マツダマークのヤリス(OEM)なんか誰も買わないでしょうし。

書込番号:26122089

ナイスクチコミ!7


JunKxさん
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:5件

2025/03/24 17:52(6ヶ月以上前)

マツダはロードスターとCX-5から9屋さんになってしまうのですか…とてもかなしい…

書込番号:26122097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4104件Goodアンサー獲得:57件

2025/03/24 20:00(6ヶ月以上前)

マツダ3も次期型がありそうな雰囲気全く感じませんもんね、マツダ2が無くなるのは寂しいです。

書込番号:26122218

ナイスクチコミ!4


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3370件Goodアンサー獲得:176件

2025/03/24 21:37(6ヶ月以上前)

2.5Lクラスの新エンジンの話は出ても、1.5Lクラスは全くないものね。
EVとして出てくるんじゃないの。

書込番号:26122325

ナイスクチコミ!2


RPGA1069さん
クチコミ投稿数:15件

2025/03/25 07:48(6ヶ月以上前)

来年1月に買う計画立ててたんですが……
マジですか……😭

書込番号:26122640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6833件Goodアンサー獲得:119件

2025/03/25 18:14(6ヶ月以上前)

初代デミオみたいなシンプルな廉価ガソリン車になると良いなぁ。
MAZDAはプレミアムメーカーになろうとしているみたいだからムリだろうなぁ。

MAZDA3は陳腐化しない美しさが有るので外観変えないモデルチェンジってのも有りかも。

書込番号:26123268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ12

返信3

お気に入りに追加

標準

カックンブレーキ

2025/03/09 10:59(7ヶ月以上前)


自動車 > マツダ > CX-3 2015年モデル

クチコミ投稿数:406件 CX-3 2015年モデルのオーナーCX-3 2015年モデルの満足度4

CX‐3は素晴らしい車なのですが、個体差なのか、みんなそうなのかわかりませんが、
ブレーキが急に効きます。普通の感覚でブレーキペダルを踏むと急ブレーキになります。
クラッチをつなぐ様にそ〜と踏まないと滑らかにブレーキングが出来ません。皆さんの
CX-3はどうでしょうか?

書込番号:26103501

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2897件Goodアンサー獲得:687件

2025/03/09 11:26(7ヶ月以上前)

>ショーン7さん
>ブレーキが急に効きます。普通の感覚でブレーキペダルを踏むと急ブレーキになります。
>クラッチをつなぐ様にそ〜と踏まないと滑らかにブレーキングが出来ません。皆さんの
>CX-3はどうでしょうか?

すみません
CX-3には乗って無くて、試乗車を乗った時の情報ですが、
普段は、トヨタ車、ニッサン車に乗っていますが、CX-3を試乗した時軽い(早い)感じでのブレーキで普段よりは利きが早く少しカックンとなりましたが、
言われるように慎重にブレーキを踏むにつれて慣れてきました。(試乗終わるころには通常のブレーキ感覚でした)
トヨタ車に乗って帰る時は違和感有りましたがすぐに元に戻りました。

好き嫌いにもよると思いますが、軽いブレーキ感覚でブレーキが利くのは良いと思いますけど、
こればっかりは、CX-3のブレーキ感覚に早く慣れて下さい。
(じゃないと、車(メーカー)変えなくてはなりませんので)

書込番号:26103536

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:692件Goodアンサー獲得:17件

2025/03/12 19:02(7ヶ月以上前)

>神楽坂46さん
が言われてる様に
メーカーの味付けによるところが大きいですね
>ショーン7さん
私はデミオ乗ってますが
家のスズキの車乗るとブレーキの踏みはじめの反応が無く効き始めが奥にある(決して効きが悪いわけじゃない)ので
予定の停止位置が間に合わなくなります
数回停止すれば慣れますけど
アクセルも唐突に感じるので
操作が落ち着なく感じます

書込番号:26107918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:406件 CX-3 2015年モデルのオーナーCX-3 2015年モデルの満足度4

2025/03/14 12:25(7ヶ月以上前)

帰ってきたmaz2さん

メーカーの味付けって言っても、MAZDA2、CX‐5やロードスターはじんわりブレーキが利くのでCX‐3は

例外的に急ブレーキになるんだと思います。ディーラーに言っても直しようがないということでした。

書込番号:26109779

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ50

返信6

お気に入りに追加

標準

天井のランプにスイッチがない。

2024/01/11 15:24(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-3 2015年モデル

クチコミ投稿数:406件 CX-3 2015年モデルのオーナーCX-3 2015年モデルの満足度4

CX-3は天井のランプにスイッチがなくドアを開けないと点灯しません。

これは不便。

こんなクルマは初めてです。

マツダさん付け忘れ?

書込番号:25580258

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:641件Goodアンサー獲得:17件

2024/01/11 15:35(1年以上前)

マツダ車はランプを押すんですよ。

書込番号:25580265

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:9599件Goodアンサー獲得:597件

2024/01/11 15:42(1年以上前)

フロントのルームランプとの連動だったような気がする。

書込番号:25580269

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13813件Goodアンサー獲得:2899件

2024/01/11 16:19(1年以上前)

>ショーン7さん

リヤルームランプのことなら、フロントルームランプに連動して点灯/消灯します。
https://www2.mazda.co.jp/carlife/owner/manual/cx-3/dk/edki/contents/04040800.html

書込番号:25580291

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:9件

2024/01/11 20:48(1年以上前)

前々車のアクセラも前車のCX-30も無かったですね
マツダは前側と連動でした

書込番号:25580551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2024/01/28 20:31(1年以上前)

私は後席ルームランプをCX-5純正に換装しました。「CX-3後席ルームランプ」とかで検索すると、みんカラ等で実際の交換手順がいくつかヒットしますので参考にさせていただきました。少々電気の知識と、後席ルームランプから前席オーバーヘッドコンソールまで配線を通す根性、あと天井ライナーをカッターで切る(ルームランプの穴を広げる)覚悟があれば可能です。ちなみに画像の通りブラック仕様にしてみました。ランプユニットはヤフオク調達です。

書込番号:25601425

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:406件 CX-3 2015年モデルのオーナーCX-3 2015年モデルの満足度4

2025/03/09 10:53(7ヶ月以上前)

皆さん回答ありがとうございます。非常に返信が遅れましたが、スイッチは前のスイッチと共用でした。後ろに乗ってる人はランプ付けられなくて不便ですね。でも慣れれば問題ないです。解決しました。

書込番号:26103495

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ66

返信17

お気に入りに追加

標準

マツダ6、終了

2024/01/17 20:40(1年以上前)


自動車 > マツダ > MAZDA6 セダン

CX-8に続いてマツダ6もか・・・次はマツダ2?

マツダ6の国内販売、今春で終了
https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/412120

書込番号:25587626

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1865件

2024/01/17 20:45(1年以上前)

さっきのは会員限定みたいでした・・・

マツダ6の国内販売、今春で終了
https://news.yahoo.co.jp/articles/d752a26075eccbd708d2205127c56772a9c9a2a4

書込番号:25587634

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12749件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2024/01/17 21:00(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ 終了・・・・・・・・・
⊂)
|/ 
|

書込番号:25587655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12749件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2024/01/17 21:01(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ 糸冬・・・・・・・・・
⊂)
|/ 
|

書込番号:25587656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3448件Goodアンサー獲得:164件

2024/01/17 21:28(1年以上前)

>マツダ6の国内販売、今春で終了

良くぞ今まで販売を継続してくれました、
ってお礼言わなきゃね。

ちと決断が遅い気はするけど。

書込番号:25587695

ナイスクチコミ!5


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3370件Goodアンサー獲得:176件

2024/01/17 21:48(1年以上前)

新色追加したけど鳴かず飛ばずでしたねえ。

書込番号:25587725

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2085件Goodアンサー獲得:51件

2024/01/17 21:52(1年以上前)

マツダ車のフロントフェイスの統一感が世間様の感覚とづれてきたんでしょうね。

右にならえの国民に飽きられたら終わりも近い。

書込番号:25587729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Shamshirさん
クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:31件

2024/01/17 22:58(1年以上前)

あらら……

アテンザのセダンの2.2XDとか近所でもよく見るセダンの一つだったと思うのですが,これで売れてないって評価になっちゃうんでしょうか……

書込番号:25587826

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:4104件Goodアンサー獲得:57件

2024/01/18 08:03(1年以上前)

マツダに限らずトヨタでも大型セダンはお役御免になってますから仕方ないですね、むしろここまで生産し続けて何とか次期モデルにバトンを渡そうと頑張ったマツダに敬意を表したい思いです。

お疲れ様でした。

CX-8は後継あるしマツダ2は無くならんよ、絶対絶対絶対や。

書込番号:25588018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


yjttghさん
クチコミ投稿数:1件

2024/01/18 16:40(1年以上前)

日本の道にアテンザは大きすぎる

書込番号:25588477

ナイスクチコミ!1


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3370件Goodアンサー獲得:176件

2024/01/18 18:23(1年以上前)

それ言ったらラージモデルSUVなんかどうするって話だけど。

書込番号:25588582

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:1120件Goodアンサー獲得:63件

2024/01/18 20:26(1年以上前)

心配しなくても、
マツダ6の後継車も出るでしょ?

書込番号:25588717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2369件Goodアンサー獲得:31件

2024/01/18 21:41(1年以上前)

日本では発売しないけど、CX-60ベースのセダンは出るでしょ
マツダにはCX-4とかCX-50とか作ってるくらいだから欧米で企画があるはずです

書込番号:25588809

ナイスクチコミ!2


Matchmanさん
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:4件

2024/01/19 19:13(1年以上前)

セダンはマツダ3が後を継ぐとあるけど、マツダ3も既に初代アテンザより幅広で、全長(4660 mm)もほぼ同じになっちゃってるからねえ。RX-VISION を後継として、思い切って出してれば良かったけど、不人気のボディタイプで、クラウン等も競合で出てしまっている状況では、販売面ではかなり厳しいだろうね。
マツダ3に 2.2D を搭載… なんてこともないだろうな(自分は 1.8D で満足してます)。

書込番号:25589759

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:7件

2024/01/20 14:20(1年以上前)

>犬も猫も好き♪さん
良い車でしたね。
思い出をありがとう〜

書込番号:25590726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1120件Goodアンサー獲得:63件

2024/01/20 19:53(1年以上前)

6世代でマツダにハマった一人ですが、
その残り香が失くなっていくのが寂しい!と感じてるこの頃です、
マツダさんは、何方に向かってるんでしょ?
自分がリタイアするのが先ですかねぇ〜!

書込番号:25591098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1865件

2025/03/07 08:21(7ヶ月以上前)

海外で唯一続けているベトナムでの生産も、部品の在庫がなくなり次第終える
https://news.yahoo.co.jp/articles/a1fbeef2fddc76ef52be4dbf9540405492e8266c

書込番号:26100919

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12749件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2025/03/08 07:33(7ヶ月以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ 糸冬・・・・・・・・・
⊂)
|/ 
|

書込番号:26102022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ431

返信16

お気に入りに追加

標準

チープすぎて売れるのが謎。

2024/12/13 13:37(10ヶ月以上前)


自動車 > マツダ > CX-30

スレ主 KAZU6112さん
クチコミ投稿数:1件

動画などでは、内装が良いやコスパ最高とありますが、実際購入してみての感想は、やはりマツダ車。マイナートラブルは当たり前。やたら安全装置やマツコネを盛り込み過ぎて、営業が納車説明時に、きちんと説明できない。レーンキープもいきなり右にハンドルを持っていかれたり、車線が解れる時などは、恐怖でしかない。そして、操作性が悪いのとなんちゃってSUVで荷物も高さ以外は、コンパクトカーのマツダ2に毛が生えて程度。公報や側面の見切りも悪く、内装なども見た目は高級感はあるが、実際使っていると安っぽさがある。見た目重視の方にはお勧めできるかもしれませんが日常使いになるとサイズや車両価格に見合わないと思います。長くは乗りたい車ではありません。いかんせんマイナートラブルが輸入車並み。

書込番号:25997380

ナイスクチコミ!15


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:6495件Goodアンサー獲得:332件

2024/12/13 14:31(10ヶ月以上前)

なぜ購入されたのか、内装くらいいくらでも確認てきたのに、残念ですね。
よく吟味すればよかったですね。
後の祭りですが。
それにしても、自分で選んだクルマ、けちょんけちょんですね。
残念。

書込番号:25997437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!92


クチコミ投稿数:5746件Goodアンサー獲得:156件

2024/12/13 16:03(10ヶ月以上前)

大丈夫 私は買わないから

書込番号:25997528

ナイスクチコミ!10


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3370件Goodアンサー獲得:176件

2024/12/13 16:30(10ヶ月以上前)

とりあえず、子供文章なのと誤字脱字が多くて読みづらいわ(笑)

書込番号:25997561

ナイスクチコミ!88


Shamshirさん
クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:31件

2024/12/13 16:30(10ヶ月以上前)

>KAZU6112さん
逆に同価格帯のSUVでこいつより良いと思われる車種は何なんでしょうか?「マイナートラブルが輸入車並み」って一文から輸入車ではなく国産車の中でこいつより良いと思ってる車種があるんですよね?

書込番号:25997562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!35


銅メダル クチコミ投稿数:6495件Goodアンサー獲得:332件

2024/12/13 17:16(10ヶ月以上前)

今年の2月に書かれたレビュー読ませていただきました。
まるで、別人が書かれたように思うくらいの内容ですね。
色々あったのでしょうね。
納車直後と、10ヶ月後で、これほど変わる、男女関係でもこうなることありますね。(私は経験ありません。テレビドラマみたいに)
男女関係なら大変でしょうが、
車はすぐにでも別れられますので、きっぱり決断しましょう。
失礼しました。

書込番号:25997606

ナイスクチコミ!23


live_freeさん
クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:7件

2024/12/13 17:16(10ヶ月以上前)

2024年2月24日にCX-30のレビューを書いてらっしゃいますが、印象がずいぶん変わっちゃいましたね。
トヨタのマークXに乗り換えられて、そのレビューの中でCX-30について「すぐに動作不良などを起こしたり変色したりで、とても長く乗れないと思い・・・」と書いておられます。
輸入車並みのマイナートラブルと仰るその辺りについて具体的にカキコミしていただけると参考になるかと思います。
  
https://review.kakaku.com/review/K0001165086/ReviewCD=1815402/#tab

書込番号:25997608

ナイスクチコミ!22


銅メダル クチコミ投稿数:6495件Goodアンサー獲得:332件

2024/12/13 17:32(10ヶ月以上前)

あら、もう乗り換えられてるのですね。もう決断済みでしたね。
失礼いたしました。

書込番号:25997622

ナイスクチコミ!6


銅メダル クチコミ投稿数:6495件Goodアンサー獲得:332件

2024/12/13 17:40(10ヶ月以上前)

9月には乗り換えられてるのですね。
それにしても今更どうされたのですかね。
別れた相手の悪口を感情的に、しこたま公言するのはどうかと思いますが、
3か月くらいたってますので、もう少し冷静に書けたかと思いますが、
皆さんの参考になればいいですね。
失礼しました。

書込番号:25997632

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:5049件Goodアンサー獲得:166件

2024/12/13 17:41(10ヶ月以上前)

>KAZU6112さん

たった一年で評価がこれだけだだ下がりってある意味すごいですねぇ。

余程の目にあったのか・・・

書込番号:25997634

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:4813件Goodアンサー獲得:43件

2024/12/13 18:24(10ヶ月以上前)

cx-30に乗ってますが、全くなんの問題もないですね。
ま、当たり外れあるんでしょうかね。

書込番号:25997700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!39


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2024/12/13 20:19(10ヶ月以上前)

自分に被害があったら急に嫌になりますね。

うちの父親は日産乗り続けてましたが、セドリックの雨漏りで嫌気が差し日産なんか乗るもんじゃないって、常々言ってました。

もう死んじゃったけど。

人の気持ちってその程度でコロコロ変わる。

書込番号:25997846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4019件Goodアンサー獲得:120件

2024/12/13 22:31(10ヶ月以上前)

マツダなんか買うから。
トヨタにしとけばよかったのに。

書込番号:25998012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:12749件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2024/12/14 00:30(10ヶ月以上前)

|   
| 
|、∧ 
|Д゚ チープすぎて売れるのが謎・・・・・ 
⊂)   
|/   
|

書込番号:25998108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:47件

2024/12/15 17:43(10ヶ月以上前)

ホレた女性と離別した後、相手をボロクソ言う男性は、ときどきいます。
女性と違ってクルマは心変わりしないため、よほどのことがあったんでしょうね。

書込番号:26000734

ナイスクチコミ!6


hiroman1さん
クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:2件

2024/12/22 17:43(9ヶ月以上前)

本当に輸入車並みですかね?
というのも過去に所有していたドイツ車…バイクも含めると色々ヨーロッパ車所有して来ましたが、マイナートラブルはマツダ車なんか相手にならないほどおきますが…特にBMWとワーゲン
あとすいませんが、いい加減なんちゃってSUVって言うのやめません?
そもそもなんちゃってクロカンならわかりますが、残念ながらSUVとはそういうものなので…

書込番号:26009413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


クチコミ投稿数:43件

2025/02/12 18:25(8ヶ月以上前)

>KAZU6112さん

ここに書くなら
MAZDA問い合わせセンターにでも愚痴ってくれ

CX-30は良い車です😁
問題なし 完成度高いですから

書込番号:26072393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ18

返信4

お気に入りに追加

標準

自動車 > マツダ > CX-80 2024年モデル

クチコミ投稿数:13件

納車されて3週間目ぐらいから発生した事象ですが、まずドア施錠時のハザードランプの1回点滅が付かないことに気が付きました。運転席や右後ろドアはロックされていることは確認していたのでハザードだけ付かないだけなら特に緊急性は感じなかったため少し放置していました。ちなみに、ロック解錠時のハザード2回点滅は問題なく動作していました。

その後少し経ってから、施錠中にふと左後ろドアを開けてみると開いてしまうのに気が付きました。
左後ろドアの車内ロックスイッチを確認すると施錠位置にあるのに、ドアは開いてしまう状態でした。
車内ロックスイッチは、動かすことが出来ず施錠位置で固定されてしまっていた形です。

その時点でディーラーに入庫し確認してもらうと、ロック機構内で、ワイヤーがロック部品を引っ掛けている状態で動かない状態になっていたとのことです。とりあえず応急処置で、ロック機構は正常に動作する状態にその場でしてもらった形となっています。
施錠時のハザード1回点滅が付かなかったのも正常にロックがされていないのが原因だったとのことで、ロックされるようになったことによりハザードもうの点滅も正常になっています。

もしかしたら部品そのものの不具合の可能性もあるとのことで、他にも似たような症状あるかたは、ディーラーに持ち込みした方が良いです。
施錠解錠時にハザードは点くか、ドア・リアゲートは確実に施錠解錠されているかを定期的に気にしたほうがいいですね。
もし、多発すれば部品単位で対策されるかもしれません。

これも新型車ゆえの人柱的なものとして楽しむことにします。。。

書込番号:26050285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:642件Goodアンサー獲得:32件

2025/01/27 00:44(8ヶ月以上前)

>イカイカさんさん
>ドア・リアゲートは確実に施錠解錠されているかを定期的に気にしたほうがいいですね。

危機管理意識の問題で、「機械もんだからいつ故障するかわからない」と危機を
想像できる人は、不具合無くても普段から駐車したら「毎回」車の周りをひと回り
して、窓がきちんと締まっているか確認して、ドアノブ4か所とハッチバック
(又はトランク)の解除スイッチを手で引いて施錠していることを確認するけどね・・・

正常に閉まっていないドア等があれば、すぐに発見できる。

ただし、そのためには、キーからの電波発信を止めておかないといけない。

>その後少し経ってから、施錠中にふと左後ろドアを開けてみると開いてしまうのに気が付きました。
って、スレ主さん、キーの電波発信を止めたの?
または、「施錠中」に内側から開けてみたのだろうか?

もう少し具体的に書いてあげないと、他の方の参考にはならないように思います。

書込番号:26051646

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:554件Goodアンサー獲得:9件

2025/01/27 11:04(8ヶ月以上前)

点かない。

書込番号:26051928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:10件

2025/01/30 11:55(8ヶ月以上前)

たしか、施錠できてない場合はスマホにアラートがくるようになってた(設定していれば)と思いますが、
そのアラートも来なかったですかね?

私は危機管理意識が薄いのか、いちいち降りた後に各ドアの施錠や窓閉めの確認とかはしてないですね。

書込番号:26055557

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2025/01/30 12:20(8ヶ月以上前)

>ブレえもんさん
アプリ上は、「クローズ/ロック」のステータスだったのでアプリでは気がつけない状況でした。
アプリが、なに基準でロック状態と判断しているかは謎でしたね。

自分もこれまで他の車でも、毎回は流石に全ドアの確認はしていませんでしたね。
たまになにかのついでに、「ドアロックされているかな?」と気になって確認する程度です。

書込番号:26055587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「マツダ」のクチコミ掲示板に
マツダを新規書き込みマツダをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング