
このページのスレッド一覧(全290スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2003年7月4日 19:06 |
![]() |
0 | 0 | 2003年6月1日 14:18 |
![]() |
0 | 2 | 2003年4月27日 18:29 |
![]() |
0 | 0 | 2003年4月26日 21:22 |
![]() |
0 | 2 | 2003年3月20日 06:20 |
![]() |
0 | 15 | 2003年6月23日 20:38 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > マツダ > アテンザスポーツワゴン


今日ようやくアテンザスポーツワゴン(半フル装備)を購入しました。計370万円から55万円引き(売れないぐらい古い車を15万円で下取ってもらって)で315万円でした。皆さんは車にどんな装備をつけましたか?御いくら位でしたか?
0点


2003/06/25 00:52(1年以上前)
購入はしていないのですが370万になるほどの装備はスゴイ!!
書込番号:1699814
0点


2003/07/04 19:06(1年以上前)
うん、凄過ぎる・・・20Fで良ければ下取りなし乗り出しまで195万って話をもらったよ。どんなオプションつけているのか知りたい・・・
書込番号:1728418
0点



自動車 > マツダ > アテンザスポーツワゴン


本当は「スポルティフ」を購入するつもりで販売店に聞きに言ったのですが…。妻も最初は呆れていましたが、最近はあきらめられました。車両本体2,652千円に付属・OP141千円、諸費用398千円を値引で▲592千円、結局2,600千円にて。紹介の関係上、兵庫(A市)から大阪(西成)へ出向いて購入。ま、この掲示板にもあるように私があたった営業マンは確かに頼りなく、自分の都合しか言ってきませんでした。(「今月登録にしなければ」とか、「証明ください」など。故に納車日すら「来週末かな」という有様)しかし「運がなかった」とあきらめて、その分価格交渉を厳しくしたつもりです。6月から近畿地区限定ナビスペシャルキャンペーンがあるので更なる値引が期待できるでしょう。購入検討されている方はZEHI…って、古いなぁ。
0点







自動車 > マツダ > アテンザスポーツワゴン


平成4年式マークU(GX81,85000Km)を下取りし、オプション約43万円分付けて、合計約65万円引きになりました。オプションには、ソニーDVDナビも付けました。
下取車は、トヨタに新車購入時に出しても値段が付かないと言われましたが、マツダは、頑張ってくれました。
0点


2003/03/18 09:50(1年以上前)
オプション約43万円、がんばりましたね。
書込番号:1404493
0点


2003/03/20 06:20(1年以上前)
良かったですね。値段以上の走りを見せてくれるんじゃないかな?
アテンザってそういうクルマのように思えます。
書込番号:1410035
0点





11月登録のディーラー新古車でsports3000 ディスチャージパッケージで社外ナビ30万円相当をつけて180万円達成。走行10qものでした。3月はほんとに安くなります。上代ベースで約半額にて購入できました。
0点

新古車という名前の中古車だから安いのは当たり前でしょう。
私の家の前にスバルのディーラーがあるけれど、わずか200メートル先にスバルの中古車センターがあります。
カ**ンサーなどによく登場しているけれど、ほとんどが走行50キロに満たない新古車です。
年式落ちと、俗に言う金融物・陸送事故車・配送中のキャンセル車両など色々訳アリのようですね・・・。
走行20キロのレガシィが90万引きで、かなりそそられる金額だったので色々聞いてみたら、トレーラーからおろす際に後部バンパーを破損させたようです。(素人の私にはわかりませんでした)
あまり変な物を掴まなければ、値段で納得ですね。
某ディーラーの方が、船便で海水を被ってしまった車両は、理由を問わず新車販売はしないと言っていました。
書込番号:1356661
0点



2003/03/02 23:18(1年以上前)
シンシヤさん、はじめまして。確かに中古車のカテゴリーだから安いのは納得なんですが新車のプレミアムなんてナンバーをつけた瞬間に3割値落ちするわけですからその3割分のプレミアムがはがれ落ちた実体部分の価格としては納得ですね。でも中身は新車・・・。欠点は車検がちょいと短いだけと来ればやはりお得感は否めません。これで3代目の新古車フリークなんですよ♪。
書込番号:1356684
0点

「ア」ですね。買い替えの時ワンオーナーとみなされないコトでチャラな気はします。自分が納得する出物があればいいんじゃないでしょうか。
書込番号:1356778
0点



2003/03/03 11:11(1年以上前)
のぢのぢさん、はじめまして。そんなにワンオーナーって値段に反映されますか?私の場合は感じたことがありません。買い取りの値段は買い取り屋と値引き込みの下取り値段でいつもにらめっこして決めています。買い取り屋も上下で10万くらいありますし決済条件を確認しないとめんどくさいことになることもあるし・・・・。でも乗ってしまえば新車購入もすべて中古車。保証も新車と全く同じですし6ヶ月点検まで無料ですから言うこと無しと考えています。実際の新古車はメーカーとディーラーの販売契約からくる台数あわせで泣く泣く販売店登録にすることが多いのが実情みたいです。最高6ヶ月しか自店に置くことが出来ないのでぎりぎりをねらった交渉が一番有利らしいです。
書込番号:1357727
0点

3年落まで位の極上車だと、初年度登録と車検証の交付年月日が一致してると喜ばれます。モチロン価格にもかなり反映します。が、年式が経つとあまり関係無くなってきますね。自社登録は報奨金稼ぎが主目的ですから、いくら安くしてもそう損はしないんですよね。
書込番号:1358745
0点


2003/03/08 20:08(1年以上前)
MPV新規ユーザーさん こんばんは
何はともあれ 新車ご購入おめでとう御座います。
可愛がってやって下さい。きっと車も応えてくれますよ。
ナビは富士通のエクリプスでしょうか?
朝 キーを入れると「今日はx月x日 0曜日です。xxの日です」
なんて言ってくれますね。!! いいナー。
書込番号:1373963
0点



2003/03/09 19:23(1年以上前)
アーリードライブさん、初めまして。
納車は12日ですので楽しみにしております。新車ではなくあくまで”中古車”なんですけどね(^^;)
本日販売店に行って来たのですがディーラー系の中古車屋ということもあっていろいろお聞きしたんですがMPVの修理持ち込み件数はデミオなんかに比べても少なめで特に3Lに関してのエンジントラブルはマツダ内部でも非常に少ないそうです。まぁ話半分で聞いてもうれしい話ではあります。私の場合は年間2.5万qぐらい乗りますので5年も乗ればほぼ価値が0円になります。故に下取り時の査定やマツダ車に於いての不利な状況というのは実際気になりません。
やっぱりネームより実利を取る性格でこの車に決めました。
新車へのこだわりは実際なくて平成12年のエルグランドに乗るくらいならもっと安い価格での高年次車というコンセプトから始まった車選びですから。
ただ、試乗で高速に乗ってみたときにこの車にしようと決めました。
エンジンがとてもよく吹け上がり料金所から180q加速まで間であまりストレスは感じませんでした。怒られちゃうかもしれませんが私にとっての必須試乗なんです。
書込番号:1377244
0点


2003/03/09 22:37(1年以上前)
MPV新規ユーザーさん こんばんは
あと2日 待ちどうしいでしょうね。
私も未だに新車納入1週間前頃から、毎晩寝床に何十回も見たカタログを
持ち込んでウキウキしていますよ。 ところで私は
3月6日に3000スポーツを購入しました。 MPVはこれで3台目、
初代の3000、2代目の2500 これは酷評されましたが、実際に使った
感じではそんなに悪くない、静かなミニバンでしたよ。
イノセントブルーという今ではカタログ落ちした色でしたが、プレスラインに
シルバーのストライプをいれておりました。 残念ながらある事情で
手放して今の3000スポーツにしたのですが、先代よりも静かでスムーズ、
且つ車が軽くなったような気がします。 色はマツダ御得意の赤ですが、
目立つので安全運転に役立っています。(未だに乗っている時は恥ずかしい)
その内なれるでしょう。
以前の2台のMPVは修理でデーラーに入った事無し、ノントラブルでした。
巷ではマツダ地獄なんて言われておりますが、当人は極楽ですよ。ホント、
MPV新規ユーザーさんのレポートをお待ちしております。
書込番号:1377965
0点


2003/03/10 15:11(1年以上前)
MPV新規ユーザーさん 、私はサンルーフとオートクルーズが欲しくてSPORTS 3000を下取りにだしVS 3000を購入しました。
昨年5月登録、11200`走行で下取り価格180万でしたよ。
>巷ではマツダ地獄なんて言われておりますが
バブルの頃、某ト●タの営業マンがよく口にしてた言葉ですよね。
実は私も初代から乗り継いで今度が3代目のMPVですが、深刻なトラブル(地獄?)にはあってませんね。
私は月末納車を楽しみにしているユーザーです(^^v
書込番号:1379705
0点



2003/03/10 16:01(1年以上前)
LWFWさん、はじめまして。
すんごい下取りですね。私の買値より高い。びっくりしました。わたしもVS も考えたのですが残念ながら新古がありませんでした。
一度新古車に乗るとどうも新車を買う気がなくなるのが悪い癖ですね。
あさってきますがすぐにスキーに行く予定をしてますのでかみさんはもったいないと嘆いております。
ただ私の中では所詮車ですからちゃんと使ってこそ価値が出るもので
下取りが高いから好きでもない白にしたり大事な時間を使って車をせっせと磨いて雨の日には乗らないなんて事をしている人が信じられない。
そんなに下取りが大事ならいっそ価値が落ちる車なんて買わずに金でも買っていた方がよっぽどあってるんではないかと思う今日この頃です。
いやぁ うちの会社にもいるんですよ、そういうのが・・・。
書込番号:1379803
0点



2003/03/22 12:23(1年以上前)
おかげさまで車が来ました。一言で言って良い車ですね。やはり3Lを選んで正解。大人7人乗っても全くパワー不足を感じることもありませんしエンジンをんも静かです。かえって風きりの音が130qを超えたあたりで気になるくらい。前はステージアやセドリックに乗っていましたがそんなに違和感はありません。既出の走行中の揺れに関しても全く問題はありませんでした。燃費は市街地で6〜7くらいです。またコーナーリングもそんなに悪くなく多少のスポーツ走行であれば楽々こなしていきました。買ったから言う訳じゃありませんが知人が乗っているエスティマの3Lよりもフィーリングは上です。オデッセイよりも私の中では評価が上でした。この価格でこの性能であれば合格です。17インチのホイールも見た目も良いし運動性能も○。
書込番号:1416711
0点


2003/04/04 21:35(1年以上前)
MPV新規ユーザーさんはじめまして。 私は車関係(新車、中古車の販売)をしている者です。 最初の「シンシアさん」とのやり取りですが、あなたの車の買い方は「たいへん賢い買い方」です。 シンシアさんはあまり業界のことを正しく理解していません。 「水没した車が新古車として売っていることは通常はありえません」 悪い業者の知り合いでもいるんですかね〜。 新古車というのは普通は「ディラーがノルマ達成の為に登録だけした車。(未使用車)で絶対、買得です」 正しい!中古車の業界では大きな部品の取り替えをした車、水没した車等は必ずそのような表示をしています。 私は「トヨタ派」ですが、MPVたいへん良い車です。 中古での注文がたいへん多いです。
書込番号:1458699
0点

mr.benさんのような良心的な業者さんの意見は参考になります
実はこの度エアロリミックス3Lを契約しまして4月末の納車を待っています
ナビ割りも含め70万引き下取り相場より20万くらい
上乗せしてもらい買いました(このような売り方の是非はありますが)
納車を待つ者としてはmr.benさんのような方から良いと言って頂ければ
嬉しいものです。初のマツダ車で期待と不安が入り乱れています
時間があったら是非こちらのサイトにも目を通して見てください
MPVオーナーも集まりです
http://www4.plala.or.jp/mpvreserch/index.html
書込番号:1462299
0点



2003/04/06 16:09(1年以上前)
mr.benさん、はじめまして。
いやぁ、そういっていただくと年甲斐もなくうれしくなりますが
この方法も数年前にディーラーさんの営業マンから聞いた方法です。
どうしても予算が合わなかった車があったんですが熱心に来てくれていて3月に入ったら何とかなるかもしれないと言われたのが発端です。
ワンオーナーなど気にしない人間ですので希望の車を希望の予算で乗れればあとのことは捨て置きで良いと思っています。
購入もディーラーからですから保証等も新車と同じですしオイルは5回分サービスですし1年点検(購入時より)までサービスしてくれたので言うことはありません。
でも私が買った購入価格だとトヨタに行けばせいぜいウイッシュ止まりですから最初からトヨタは眼中になくなりますね。
後日談なんですが今回は会社の車を2台買うことになり同じく新古車を
回してもらいました。値段はここでは書けないくらいの値段です。
1台はデミオで乗り出し80万円台です。もう一台はプレマシーで・・
こちらはとんでもなく安かったです。両方とも12月登録で走行3qです。納車日は3月31日でした。
なんか新車を買うのがばかばかしくなるくらいの体験でした。
書込番号:1464544
0点


2003/06/23 20:38(1年以上前)
なるほど新古車ですか!
それにしても3リットルナビ尽きで180万とはすごいですね。
ここのスレは大変参考になりました!ありがとうございました。
書込番号:1695609
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





