メルセデス・ベンツすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

メルセデス・ベンツ のクチコミ掲示板

(27805件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2492スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「メルセデス・ベンツ」のクチコミ掲示板に
メルセデス・ベンツを新規書き込みメルセデス・ベンツをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ34

返信13

お気に入りに追加

標準

A180試乗並びに購入された方

2013/03/12 00:41(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > Aクラス

スレ主 RSくんさん
クチコミ投稿数:22件

カタログデーターで計算すると、パワーウエイトレシオが約12位で、とても低いデーターかと思いますが、実際動力性能はどんな感じなのでしょうか?

書込番号:15880994

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10件

2013/03/12 05:49(1年以上前)

A180スポーツを試乗しました。ヤナセを出発してまずは渋滞の中を試乗。
0〜40km/hくらいはアクセルを踏み込んでも力が無く1,600ccってこんなもんかーって感じです。
その後渋滞を抜け空いた道へ。40km/くらいから上はそこそこ走るかなーって感じです。ちなみに、停車から40km/hくらいまでへの変速はあまりスムーズではなかったような記憶があります。(感じ方は人それぞれかな…。)
でもそんなのどうでもいいくらいスタイルがいいので、速攻契約して20日に納車予定です。
(ちなみに普段はスカイラインかE300に乗っています。)

書込番号:15881379

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:24件

2013/03/12 08:19(1年以上前)

国産のビュンビュンアクセルに慣れた方は、メルセデス独特のアクセルに最初は戸惑うかも?

あと欧州基準のオートライトも。

書込番号:15881628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:141件

2013/03/12 11:48(1年以上前)

パワーよりトルクでしょ。
普段の運転で体感出来るのは。
この車格にして十分なトルクありますよ。

書込番号:15882168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


tanig3さん
クチコミ投稿数:224件Goodアンサー獲得:7件

2013/03/13 21:53(1年以上前)

パワーウェイトレシオで比較するのはスポーツカーでけで、一般車には全く関係のない値ですね。
カタログスペックより試乗するのが一番!

書込番号:15888399

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:918件Goodアンサー獲得:6件

2013/03/17 20:17(1年以上前)

出だしの加速が悪く感じられますが、特に問題ないように思います。おそらくDSGのギクシャク感を低減するためにそのような処理になっているのでしょう。VWやアウディのDSGが乾式であるのに対して、Aクラスは湿式でフリクションが高いというのも関係しているかもしれません。

書込番号:15904341

ナイスクチコミ!0


tanig3さん
クチコミ投稿数:224件Goodアンサー獲得:7件

2013/03/17 21:14(1年以上前)

それは2速発進のせいでしょう。
1速にして発進すると全然変わりますので。

書込番号:15904608

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:24件

2013/03/17 21:55(1年以上前)

2速発進に加えMB独特の急発進を抑える穏やかな非線形アクセルだから信号ダッシュは苦手です。

スポーツモードだと1速発進ですが、エンジンを切ると2速発進の燃費重視に戻ます。
モード固定で来れは良いのですが。

書込番号:15904806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:850件Goodアンサー獲得:44件

2013/03/20 00:34(1年以上前)

A 180の小排気量ターボエンジンの特徴は、フラットトルクな出力特性なので
いわゆる自然吸気エンジンと対等に比較するものは難しいですね。
ざっくり書けば、1.8Lクラスに近いでしょうか。
(少なくとも、2.0Lクラスよりは少々落ちる感じですね)

パワーを求めるのであれば、最低でもA 250を検討した方良いと思います。
やはり、この位のサイズ・重量だと最低200psは超えてこないと速さは感じにくいですから。

次出るであろうA 45 AMGを選ぶのも手ですかね。
トルクがデカいので、結構速いと思います。
(これは国内の価格次第ですが、容認できれば自分は乗り換え候補として検討しています)

書込番号:15913391

ナイスクチコミ!3


ボケ犬さん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件 Do ユーノ? 

2013/03/20 06:15(1年以上前)

A45 AMGは日本国内で右ハンドルで出るのでしょうか?

もし情報をお持ちの方は教えて下さい。

書込番号:15913860

ナイスクチコミ!2


yastupidさん
クチコミ投稿数:1件

2013/03/29 09:14(1年以上前)

A45 AMG登場が楽しみですね。 国内は右ハンドルのみでしかでないみたいですよ。

書込番号:15951799

ナイスクチコミ!0


kenji1999さん
クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:2件

2013/03/31 22:13(1年以上前)

A180は、0-100km/h 9.1秒だそうです。
実用上十分であり、とくに鈍足というレベルではないと思います。

私は、0-100km/h 7秒程度の車と10秒程度の車を併用していますが、どちらも全く問題はありません。むしろ速いほうの車の場合、その性能を発揮する場があまりないというのが正直なところです。

車にとって重要なのは加速性能より、そのフィーリングかと思います。

書込番号:15963075

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:24件

2013/04/01 11:49(1年以上前)

>車にとって重要なのは加速性能より、そのフィーリングかと思います。


同感です。
でも国産車の少しアクセル踏んでもビューンと発進するアクセル・セッティングに慣らされた体には出だしが悪いとかエンジンに力が無いとか勘違いされます。

殆どの国産メーカーは低速トルクが無いエンジンでもビュンビュンアクセルでエンジン性能が良いと勘違いさせるのが上手い。カッ君ブレーキで凄く効くと勘違いさせるのも上手い。


私は10年近くMBアクセルに慣れてるので国産車に乗ると急に飛び出して怖いです。



書込番号:15964761

ナイスクチコミ!4


kenji1999さん
クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:2件

2013/04/01 20:40(1年以上前)

宗りん52さん

>殆どの国産メーカーは低速トルクが無いエンジンでもビュンビュンアクセルでエンジン性能が良いと勘違いさせるのが上手い。

全く同感です。
旅先でレンタカーで国産コンパクトカーに乗ることもあるのですが、これには本当に参ります。
出だしだけが妙に良くて、そのあとはアクセル踏んでも全然加速しない。ドライバビリティは最悪ですね。
しかしながら、ユーザーがそういうセッティングを望む限り、国産車のこの傾向は変わらないでしょうね。

書込番号:15966095

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

自動車 > メルセデス・ベンツ > Aクラス 2013年モデル

クチコミ投稿数:1件

COMANDシステムナビゲーションフルセットだけでは走行中にナビの操作はできないのでしょうか?キャンセラーが必要なのでしょうか?

書込番号:15869322

ナイスクチコミ!4


返信する
ボケ犬さん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件 Do ユーノ? 

2013/03/10 01:10(1年以上前)

無理だと思います。

私も担当セールスの方にTVキャンセラーを付けたいので聞いた所、ある業者を紹介して頂きましたが6万以上するとの事なので諦めました。(私の場合はBクラスですが・・・。)

書込番号:15871995

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:24件

2013/03/17 22:36(1年以上前)

キャンセラー取り付けたらDASテスターで異常か出ないのでしょうか?

書込番号:15905020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


tamtomさん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2013/04/20 00:41(1年以上前)

最近のキャンセラーはパス機能が付いているので
DASでエラー出ませんよ。
純正ナビA用キャンセラーはまだ高いのでもう少し待ちが正解です。
W212のE用で本体25000円までやっと下がってきました。

書込番号:16036200

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

PPEのサブコンについて

2013/03/06 18:34(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > Bクラス 2012年モデル

クチコミ投稿数:36件

どなたかハンズトレーディングが扱う
PPEというサブコンを試した方はいますか?
W246を試乗して、出だしがもう少しよかったらと思い、調べていたら出てきました。
この商品、カプラーオンで馬力アップととても好評なパーツだそうで、とても気になっています。
実際に付けている方などいましたら
ご意見ください。

書込番号:15857195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件

2013/03/07 10:45(1年以上前)

出だしだけならスロットルコントローラを付けた方がリーズナブルですね。
もちろんサブコンでもいいですが割高。

で、プジョーですが付けています。というか付けていました。
寒くなって制御範囲を超えたためか、それとも車本体の劣化のためか、エラーを発生したので取り外して保留中です。
一応、代理店も注意書きを書いていたかと思いますが。

あと解りやすく?パワーは上がりますね。当たり前ですが。
燃費も回さなければ改善。

で、国内だとPPEが一番安いかな?
それでも輸入サブコンは外国の倍以上な価格ですね。(そもそも外車自体も高いですが)
英語できるなら直輸入が良いかと。
保障が面倒?ですが、国内の半額以下という事を考えると壊れたら(あくまでも壊れたら) また買えばいいかと。
(笑)

# 長期間維持するなら輸入品でも差額は燃費改善で減るかとは思いますが、車両劣化でエラー出だしたらなんにせよ心配だなぁ。

とっちらかった文章ですみません。

書込番号:15859994

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2013/03/07 15:40(1年以上前)

個人輸入品は相性やエラーが怖いですね。
それに比べてPPEは実績があるようですし付けるならそれがいいかなと思っています。
先日ハンズトレーディングのホームページ見たらPTTというスロコンが新しく出るような書き込みがありました。
PTTと併用したら相乗効果ありそうですね。

書込番号:15860801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2013/03/08 14:19(1年以上前)

私は、昨年5月納車のB乗りですが、つい先日装着しました。
出だしのもっさり感は、解消され、同じ車とは思えないほどの滑らかな走りになりました。
中速でもかなり加速感を味わえました。高速道路はまだ乗ってませんが・・・。
とにかく、違いはすぐにわかります。

燃費は、まだ、装着後3日しか乗っていないので、判断できませんが、渋滞が多いと1割減くらいかもしれません。渋滞なしだと、燃費は良くなりそうな感じです。
ちなみに、私は都内です。

抽象的なことしか書けませんが、参考にして頂ければ幸いです。

書込番号:15864746

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:36件

2013/03/08 23:50(1年以上前)

貴重なインプレとても参考になります。
Bへの効果は絶大みたいですね。
それとディーラーに出す時には外した方がいいとのことで、簡単に取り外せるものなのでしょうか?
価格は定価での販売のみしか見たことが無いのですが、お得に手にはいる情報などありましたら教えてください。

書込番号:15866931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2013/03/13 16:38(1年以上前)

価格は定価販売がほとんどのようです。
工賃が無料という感じです。

私は車に詳しくないので、取り付けたあとに説明受けましたが、自分でできるか微妙です。お店の人は、簡単ですと言ってましたが・・・。

高速も走ったのですが、高速は完全に付けた方が燃費がよかったです。街乗りも、結構良い感じです。(先日1割減といいましたが訂正します)
今日は高速で、16以上行きました。(一瞬ですが)

とにかく加速もよく、購入して良かったです。

書込番号:15887158

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ8

返信12

お気に入りに追加

標準

オプションは単品注文可能?

2013/03/05 00:40(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > Aクラス

スレ主 zero21さん
クチコミ投稿数:320件

スタンダートのA180ブルーエフィシェンシーの購入検討しております。

オプションについてですが、各種バッケージでは無く各オプション事の単品注文は可能でしょうか?

パッケージ注文すると不要なものまで付いてきて価格も高くなるので、必要なものだけ注文出来ればと思っております。

ちなみに付けたいオプションはバイキノンヘッドライト・プライバシーガラス・メモリー付フルパワーシートの3点です。

アドバイスよろしくお願いします。

書込番号:15850205

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2013/03/05 17:14(1年以上前)

単品で販売されていればオーダー可能だと思います。

書込番号:15852417

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:850件Goodアンサー獲得:44件

2013/03/05 21:17(1年以上前)

それこそ、一度ディーラーに足を運んで確認すれば良いのではないでしょうか??
仮に可能だとした場合、パーツ代・工賃を含めた提案が出来るでしょうし。

書込番号:15853493

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2013/03/05 22:28(1年以上前)

ディーラーに聞くのが一番正確ですね

ただ、国産車でもセットオプションはあるけどバラ売りはしてくれない、普通は外車も不可と考えるた方が良いかと思います

もし単品注文が可能としても1年程度は待たされる可能性が高いのでは?(海外で受注生産して海輸送なので)。

書込番号:15853979

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:3件

2013/03/06 00:47(1年以上前)

たぶん出来ないと思いますよ
うちはSportにしましたが、ナイトパッケージとAMGエクスクルーシブパッケージを付けました。
その際に両パッケージにパワーシートがあり重複して意味がないのにって話しましたが、
メーカーで決めているもので弄れないと言われました。
無論、特注で個別に付けたり出来ますが納期が延びることと価格が跳ね上がると・・・
特注の為、通常の生産ラインから外れてしまうと説明を受けました。
ちなみにヤナセです。

書込番号:15854747

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:24件

2013/03/06 12:11(1年以上前)

工場オプションなら無理だと思います。
私はCクラスですが、キーレスゴーが不要なのに見込み発注分は付きしか有りませんでした。

担当さんに相談すると半額にしてくれたので喜んで付けました。上手く値引き交渉に持ち込んで下さい。

書込番号:15856083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 zero21さん
クチコミ投稿数:320件

2013/03/08 00:31(1年以上前)

みなさん、アドバイスありがとうございます。
Dに確認するのが一番ですが、何かしら情報があればと思いまして。

私の希望オプションだとHIDとプライバシーガラス(スモーク)はカスタムショップで別注できますが、メモリー付きパワーシートだけはメーカーオプションしかないようですね。。。

書込番号:15863140

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:850件Goodアンサー獲得:44件

2013/03/08 00:49(1年以上前)

仮定で書くのもアレですが、メモリー付フルパワーシート一脚だけで
ナイトパッケージの12万よりはるかに高いと思いますよ。

某競合輸入車メーカーの500万の車にはレカロ製スポーツシートが入っていますが
その価格は一脚70万くらいします。
という事で推して知るべしですね。

書込番号:15863199

ナイスクチコミ!1


スレ主 zero21さん
クチコミ投稿数:320件

2013/03/09 01:49(1年以上前)

Oakley_Masterさん、ありがとうございます。

確かに仰るとおりですね。メモリー付きパワーシートだけでもナイトパッケージ16万(スタンダートグレード)以上しますね。

ただ、ナイトパッケージにすると不要なものまで付いてくるのがネックなんです。

●ドアミラーがブラック(ボディ同色が希望なんです)
●18インチ40扁平タイヤ(標準の17インチ45扁平タイヤの方が乗り心地がいいと思われるので)

と、言った所です。まぁタイヤに関しては40も45もあまり変わりが無いような気もしますが。。。

書込番号:15867350

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:24件

2013/03/09 07:21(1年以上前)

私もドアミラー黒は廉価車みたいで頂けないなぁ。
車体が黒だと気にならないけど、後から同色に塗るしかなさそう。

書込番号:15867775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2013/03/09 08:29(1年以上前)

ドアミラーだけなら後でパーツで交換可能なのでは? ただ結構高そうだし余計な出費にはなりますけど…

書込番号:15867947

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5434件Goodアンサー獲得:412件

2013/03/09 08:35(1年以上前)

基本不可ですが、当然補修部品としての設定はあるはずです。

ただし、工賃が高額になる事やECUやその他の絡みで装着出来ない事が想定されますが。

書込番号:15867974

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:850件Goodアンサー獲得:44件

2013/03/09 17:25(1年以上前)

ちなみに、欧州ハッチバックのスポーティグレードのピアノブラック色ドアミラーは
ド定番の色使いですよ。(A45 AMGも黒なんですから)
巷では、わざわざ黒く塗ったりカーボンカラーにしたりしてますので、慣れて下さい。

ちなみに、Aクラスの特に下のグレードはれっきとした廉価車だと思うんですが。

書込番号:15869805

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信15

お気に入りに追加

標準

B250、純正ホイールについて

2013/03/02 18:00(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > Bクラス 2012年モデル

クチコミ投稿数:36件

B250、純正ホイールについて質問です。
B250に初めから履いているブラックのアルミホイールは
単体購入することはできるのでしょうか?
当方先月、新型の B180(スポーツ、ナイトパッケージ)を契約しました。納車は3月末予定。
その車に履きたいのですが移植はできるのでしょうか。
ちなみにB250を購入された方で、ホイール交換を検討されてる方、
いましたらB180(スポーツ、ナイトパッケージ)の純正ホイールと交換しませんか。
もし気になる方いましたらお願いいたします。

書込番号:15839277

ナイスクチコミ!1


返信する
ボケ犬さん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件 Do ユーノ? 

2013/03/02 23:22(1年以上前)

他のスレッドでも書き込まれていたのですが、こちらで返答させて頂きます。

本日担当のセールスマンが家に来たのでB250についている黒いアルミホイールの単体購入について尋ねた所、値段はまだ分かりませんが希望のホイールを購入する事が出来るはずだそうです。
あくまでも担当者個人の予想だそうですが、スポーツ+ナイトパッケージについている5ツインスポーク・アルミホイール+1万円位ではないかと思うとの事だそうです。

スポーツ+ナイトパッケージに付いているアルミからB250についているアルミに変更するは問題ないと思いますとの事でした。

我が家の契約したB250のボディーの色はあいにく黒しかなかったのですが、ホイールの黒色とマッチしているようで交換には残念ながら応じる事は出来ません。我が家では前かみるとダースベーダー卿のヘルメットみたいでまあまあの格好だと好評です。

貴方がもし新たに18インチAMGマルチスポークアルミホイール(B250用)をご購入される事になって、納車時に装着されていた前の5ツインスポーク・アルミホイールがいらなくなって売却されたいのであれば是非当方に売却をお願いします。(スタッドレスを履きたいのでアルミのみが希望で、タイヤは不要です)

現在スタッドレス用として考えているのはディーラーで販売しているB180ブルーエフィシエンシースポーツ+ナイトパッケージ用の\207,900を考えています。
アルミとスタッドレスタイヤの4本で組み込みバランス込みで上記の金額より安くなるような金額でしたらぜひ当方に売却して下さい。

所で貴方のB180(スポーツ、ナイトパッケージ)契約は先月との事ですが何時されたのでしょうか?
確かB250の発表は2月26日だったので遅くても1カ月前の1月26日には正式にB250が発売される事がセールスマンの方も分かっていると思います。貴方が担当セールスマンに聞かなければ相手からは答えないとは思いますが、B250の追加販売の事を教えて貰えなかった所をつっついてディーラーで安く希望のホイールを購入されるのが良いのではないでしょうか?

書込番号:15840860

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2013/03/03 00:09(1年以上前)

早速の回答ありがとうございます。
私が契約したのは先月の頭位、丁度1ヶ月前になります。
明日またディラーに行く用事があるので色々聞いて見たいと思います。
207900円というのはホイールのみのお値段ですか?
もし私が新たに AMGホイールを買いたして納車前に間に合い、5ツインスポークホイールが新品同様で外せた場合
ホイールのみで上記価格より安ければ購入考えてもらうことはできますか?
また明日ディーラーに行った結果報告します。

書込番号:15841092

ナイスクチコミ!0


ボケ犬さん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件 Do ユーノ? 

2013/03/03 00:52(1年以上前)

早速のお返事ありがとうございます。

貴方が契約されたスポーツ+ナイトパッケージについている5ツインスポーク・アルミホイールの1本の値段はアクセサリー表を見ると1個44,100円で4個で176,400円となります。それにスタッドレスタイヤを4本付けた金額が207,900円(組み込みバランス料込)以下ならお願いしたいのですが難しそうですね。

良く考えると207,900−176,400=31,500円で4本のタイヤ代と組込バランス代と送料をふくまないといけないので無理みたいですね。

書込番号:15841270

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2013/03/03 22:52(1年以上前)

本日ディーラーに行ってきました。
営業マンにホイールを変えたいと伝えたのですが、できませんと言われてしまいました。
AMGのホイールの方はまだパーツカタログも出てないとの事で何ともならない様な雰囲気で話が終わってしまいました。
ボケ犬さん担当の営業マンの話しだと B180にB250のホイールを付け替えて追加料金を払って納車できるだろう
という話しなんですよね?
もし宜しければどちらのディーラーなのか教えていただくことはできますか?
自分で色々調べてみたいと思います。
ちなみに当方は、名古屋にあるヤナセでした。
やはり営業マンによって情報の量が違うんですよね。

書込番号:15845434

ナイスクチコミ!0


ボケ犬さん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件 Do ユーノ? 

2013/03/04 00:21(1年以上前)

説明不足ですみません。
“B180にB250のホイールを付け替えて追加料金を払って納車できるだろうという話しなんですよね?”という事では無くB180(スポーツ、ナイトパッケージ)の5ツインスポーク・アルミホイールはそのまま付けた状態で納車しないといけません。

当方の担当セールスマンの話ではまだ正式にカタログには載ってはいないのですが、あくまでも予想での話という事で教えて頂いた情報です。
それによれば1本5〜6万位(1セット20〜25万位)で新たに追加部品として購入出来るようになるのではという事です。

その為“貴方がもし新たに18インチAMGマルチスポークアルミホイール(B250用)をご購入される事になって、納車時に装着されていた前の5ツインスポーク・アルミホイールがいらなくなって売却されたいのであれば是非当方に売却をお願いします。(スタッドレスを履きたいのでアルミのみが希望で、タイヤは不要です)”と書き込んだわけです。

PS
当方は一宮市在住で、市内にあるヤナセです。
お近くですね、もしかしたらいつかお会いする事があるかもしれません。
その時はお会いする時を楽しみにしています。

書込番号:15845851

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2013/03/04 20:19(1年以上前)

回答ありがとうございます。
ご近所さんだったんですね。本当にすれ違うかもしれませんね。
一宮のディーラーにはB250の展示はあるのでしょうか?
是非ホイールも合わせて実物を見てみたいものです。
あ〜、ますます欲しくなってきてしまいました。

書込番号:15848705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ボケ犬さん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件 Do ユーノ? 

2013/03/04 21:02(1年以上前)

残念ながら展示場にはB250は無く、もうすぐ日本に上陸するとの事です。

まだ納車日は決まっていませんがディーラーに到着した日が分かれば連絡しましょうか?
我が家に納車するまでの間に見に来られては如何でしょうか?

その頃にはAMGホイールの正式販売が決まっているかもしれません。

書込番号:15848904

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2013/03/04 23:54(1年以上前)

車が着たらまた掲示板で教えてください。
ただ見に行きたいですが、僕もほんとの所、B250が憧れで欲しいので、見たら羨ましくなってしまいそうで・・・
でも何だかお近くの方なので親近感湧きますね。
また色々相談や質問させて下さい。
あと最近もしやと思ったのが、A180スポーツについているシルバーのマルチスポークホイールが B250のブラックホイールに似ていて、それもいいな〜なんて、でもやはり黒に黒は、カッコいいです。

書込番号:15849984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ボケ犬さん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件 Do ユーノ? 

2013/03/05 08:38(1年以上前)

なおき さんさんへ

ディーラーに購入者が到着したら一度連絡させて頂きます。

連絡は出来たら私のプロフィールからブログに入って頂き、そこのゲストブックに内緒に
チェックを入れて連絡用のアドレスを書き込んで頂くのが一番安全かと思います。

PS
私も購入後の不調等の情報を近くの人と共有出来るのは心強いです。今後とも宜しくお願いします。

書込番号:15850932

ナイスクチコミ!0


ボケ犬さん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件 Do ユーノ? 

2013/03/06 13:20(1年以上前)

なおき さんさんへ

担当者にAMGのホイールの値段を聞いたら357,000円とあと諸費用が幾らかかるかはまだ分からない
そうです。

でももう日本に部品としてあるそうなので、すぐに注文すれば手にはいるそうです。

ご参考までに連絡させて頂きました。

書込番号:15856338

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2013/03/06 18:24(1年以上前)

わざわざありがとうございます。
なかなかの値段ですね。
手に入れるのは難しそうな感じになってきました。
だれか交換してくれないか、願うばかりです。

書込番号:15857156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ボケ犬さん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件 Do ユーノ? 

2013/03/19 08:38(1年以上前)

なおき さんさんへ

もう納車はされたのでしょうか?
我が家の車は連絡があり、やっと今週中に上陸予定だそうで、来週の月末に登録するとの事です。

書込番号:15910152

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2013/03/19 22:10(1年以上前)

こんばんわ。もしかすると同じ船に乗ってますね。
私のも来週の中に納車です。楽しみですね。

書込番号:15912573 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ボケ犬さん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件 Do ユーノ? 

2013/03/30 07:10(1年以上前)

やっと本日納車です。

書込番号:15955474

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2013/03/31 18:59(1年以上前)

こんばんわ。ごぶさたしておりました。
私も昨日から乗り始めました。
待ち遠しい日々から やっと解放されましたね。
最近、みんからに登録してみましたので、大した更新はしてませんがよかったらみてみてください。
その場でまた情報交換などできれば嬉しいです。
ユーザー名は、naoki77777777です。

書込番号:15962162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

W204かF31か

2013/02/27 22:08(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > Cクラス ステーションワゴン

スレ主 伊佐蔵さん
クチコミ投稿数:83件

年内にCクラスステーションワゴンかBMW320iツーリングか悩んでおり
最近 Cクラスに傾いております 現在はBMWのE91ですが
W204の最終型も魅力的ですね

同じようなお悩みの方いらっしゃいますか

お尋ねしますがW204にW203のホイールは装着出来ますか
スタッドレス用に探すつもりです

また都内でしたらディーラーはどちらがお勧めですか

お教えください よろしくお願い致します

書込番号:15826702

ナイスクチコミ!0


返信する
yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2013/02/27 23:00(1年以上前)

型がかわったばかりの3しり、
モデル末期のCクラス

難しい選択ですが、
私だと前者を選んでしまいます・・・。

といっても、
”運転する”ってことにそれほどこだわっていなければ
メルセデスのほうが、いいですね。
中身もそうだと思いますし、
古くなっても何かそれなりに見えますし

書込番号:15827012

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3800件Goodアンサー獲得:48件

2013/02/28 00:28(1年以上前)

> W204の最終型も魅力的ですね

えっ!もう最終型値ですか?
先代S203(ステーションワゴンなのでW203じゃなくてS203)の最終型が2008年モデルでしょ。
そんなわけでS204の最終型は早くて2015年モデルか2016年モデルじゃないのかい?


> お尋ねしますがW204にW203のホイールは装着出来ますか

S203/W203のAvaは前後のタイヤサイズが違うし、、、(Avaじゃなくって普通のC180/C200だと前後同サイズだったかも?)
スポパケだとデカいキャリパーを逃がすために内側の肉を結構えぐってあるし、ドリルドのディスクが付いているパッケージだとスタッドレス用ホイールの選択肢は相当限られるよ

書込番号:15827521

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3800件Goodアンサー獲得:48件

2013/02/28 00:39(1年以上前)

自己レスですが、
「最終型値」って「最終型」のマチガイです。
でもメルセデスの最終はいいよ。とにかく完成形だしマイチェンで悔しい思いをすることもないので、
メーカーオプションをテンコ盛りにして気に入った色で永く乗る人にはうってつけだね。

旧くなったBMWはポンコツだけど、メルセデスは旧くなると味が出て来るよね、、、ただしAクラスとBクラスはそうは思えん。

書込番号:15827562

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:16件

2013/02/28 07:39(1年以上前)

確認したいんですが、BMWの方はE91と書き込んでありますが
これは先代の320ツーリングになります。
現行はF31になりますが、検討してるのはどちらでしょうか?
それによってコメントも大きく変わりますよ。
まあ、MBの方が最終型と書き込んであるんで
BMWの方も現行かも?しれないですが・・・

先代の320ツーリングはエンジンが直噴と非直噴がありますが
いずれも、ハッキリ言って車重にエンジンがどうしても負けてます。
良く出来たエンジンではありますが・・・
直噴の方はかなり良いですが、やっぱりNAですから
セダンならカバー出来てもツーリングの車重では
もどかしいと思いますねぇ、やっぱり。

だから、E91との比較なら私はW204を推します。

現行のF31との比較なら、圧倒的にBMWを押します。
現行の320はエンジンも過給になって車重にある程度負けない
エンジンになりました。
何よりもBMWらしい回して楽しい感じもシッカリ残してるのが
嬉しい処で、乗って楽しいやる気にさせる車になってますよ。

生活のツールとして使い込む事もお考えなら
320dツーリングをお勧めしますよ。
これなら燃費は期待出来るし、軽油は安いし
それでいて、結構走りも楽しめますよ。
ただし、ディーゼル特有の音は雑誌等の評判程ではありませんよ。
この音について許容出来るなら、これもアリかと・・・

まあ、厭くまで私個人の考えですので。

書込番号:15828140

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:16件

2013/02/28 07:45(1年以上前)

あーっ!今気が付きましたが

>現在はBMWのE91ですが
W204の最終型も魅力的ですね

と言うのは、現在はE91に乗っていると言う事ですね?

書込番号:15828158

ナイスクチコミ!0


スレ主 伊佐蔵さん
クチコミ投稿数:83件

2013/02/28 09:15(1年以上前)

皆様 早速の貴重なご意見有難うございます

現在はE−91に乗っており W204もF−31も試乗しました

動力性のは確かにBMWの方が軽快に動きますがとにかく狭いのと
E−91はボタン・レバー等の位置の悪さ 後はシフトを前に押しての減速は
いまだになじみません

Eクラスの中古車も考えておりますがやはり新車がいいですね

数か月悩みまして決めたいと思います

書込番号:15828377

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:12件

2013/02/28 11:10(1年以上前)

3シリーズは出てあまり年月が経ってないので今後初期トラブルが出る可能性があります。
CクラスはLCIモデルですのでトラブルは出にくいと思いますが、車検の時は旧モデルの可能性はあります。私だったら見た目で決めると思います。
あとは家族、友人の反応も気にしますね。

マニュアルシフトは奥側がダウン、手前がアップが
普通です。
パドルになる前のレースカーも一緒です。
ほとんどの日本車はなぜか奥側がアップ、手前がダウンなんですよね。
峠の下り坂で2速落としの時前に2回トントンとや
った方が素早くシフトダウンできると思います。

書込番号:15828698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


rrccさん
クチコミ投稿数:2件

2013/02/28 22:11(1年以上前)

私もCにするか3にするかで悩んでいます 年末まで貯金して、消費税上がる前に買う予定です そうすればF31も新しいイヤーモデルになって、若干信頼性も上がるのではないかと思ってます カタログ値ではありますが、Cクラスは燃費が落ちるしすぐに新しいモデルもでるので、私的にはF31が優勢です ただCLAにかなり心を奪われています

書込番号:15831136

ナイスクチコミ!1


スレ主 伊佐蔵さん
クチコミ投稿数:83件

2013/02/28 23:02(1年以上前)

とても参考になるご意見 皆様有難うございます

個人的にはBMWは快適ですが決して速い車では有りません
3シリーズは重い6気筒を捨てた事は正解だと思います

メルセデスはふと気が付いた所が良くできている車です
トランスポーターに徹していますが一つキラリとするところが好きです

夜中に訳の解らない事を書いておりますが
9月の決算期か年末さらに遅くとも来年の2月までには買い替えです

その時のBMWとメルセデスで好条件を出してきた方に傾くかもしれませんが
まだ迷うと思います

書込番号:15831481

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:16件

2013/03/01 17:48(1年以上前)

>伊佐蔵さん

あーっ、すいません。
スレタイに「W204かF31か」って書いてありますねぇ。
いやぁ、出掛ける前に書き込んでるモンで・・・
ウッカリしましたよ(苦笑)

書込番号:15834257

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2678件Goodアンサー獲得:13件

2013/03/03 20:37(1年以上前)

ウッカリ!  ってありますね人間だから^^

でもウッカリではなくキチンとお願いします。
スレ主様 横道をお許しください!

黄金の曙さん
ファンでもない人にファン登録 止めましょ〜〜
貴殿がレスするたびに相手のファン登録一覧にHNが掲載されます。
ファンでもない人が現れます、これって現実社会のストーカーと同じです。
経験不足だから理解しがたいかも知れませんが そう言うことなんですよ!!!

書込番号:15844676

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:2件

2013/03/08 10:00(1年以上前)

伊佐蔵さん
初めまして!私は今週末(明後日)にF31納車されます
まだ決めておられないかと思いますので、参考までに私がF31に決めた理由を…

F31ではE91の弱点?とも言えた室内の狭さが改善され、大人4人が我慢をせずに移動出来ると思います(私はゴルフに行くのに3人&3B乗れば大丈夫なので、十分にクリアしました)

私がF31にしたのは家族を乗せて長距離移動する時に、家族は快適に、私は運転を楽しむというバランスが一番優れていると感じたからです

私見ですが運転を楽(たの)しみたいならF31
楽(らく)したいならW204でしょうか?

試乗もされて、十分に検討されてるみたいなので、最後は好みや条件で選ばれてもどちらも後悔は少ないと思います

ちなみにA4は対象外ですか?
来年FMCらしいので、うまくいけば大幅値引も期待できそうですが

以上、まだ乗ってもいないうちからの好き勝手発言でした(笑)

書込番号:15864025 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 伊佐蔵さん
クチコミ投稿数:83件

2013/04/03 21:45(1年以上前)

多分 W204にすると思います

過去のメルセデスはほとんどのモデルチェンジしたばかりより最終型の完成度の高いモデルに
魅力を感じるからです

F31も良いのですがBMWのデザインに少し飽きが来た感じがします

甲乙付けがたい選択なのですが後数カ月楽しみながら迷ってみようかと思います
決定しましたらまた御報告します

皆様有難うございました

書込番号:15974345

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「メルセデス・ベンツ」のクチコミ掲示板に
メルセデス・ベンツを新規書き込みメルセデス・ベンツをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング