メルセデス・ベンツすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

メルセデス・ベンツ のクチコミ掲示板

(27804件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2491スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「メルセデス・ベンツ」のクチコミ掲示板に
メルセデス・ベンツを新規書き込みメルセデス・ベンツをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

標準

E350 ブルーテック購入

2011/01/29 17:33(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > Eクラス ステーションワゴン

クチコミ投稿数:3件

E350 ブルーテック購入を考えています。
値引き情報や交渉経過などありましたら
なんでも結構です、情報をください。

書込番号:12577727

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3227件Goodアンサー獲得:206件

2011/01/29 19:57(1年以上前)

外車で値引き情報募ると「外車マニア」から執拗な攻撃が来るから用心した方がいいよ。

書込番号:12578406

ナイスクチコミ!1


ML270さん
クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:1件

2011/02/26 07:14(1年以上前)

参考までにアップさせていただきます。
当方、06年式E320CDIからの乗り換えです。
購入車は、E350ブルーテック ステーションワゴン アバンギャルドです。
オプションは、AMGスポーツパッケージ、ガラススライディングルーフ、プラスパッケージ、フロントシートヒーター、キーレスゴーです。
付属品は、マット、サイドバイザー、ガラスボディーコートで値引きは82万円、下取りが280万です。差引支払額が、647万円でした。
この2月、3月はディーラーの決算月で値引きはそこそこ引き出せると思いますよ。
参考まで

書込番号:12708279

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3件

2011/02/27 18:29(1年以上前)

ML270さん
ありがとうございます。
決算期に向けて、3月中旬までには決めようと思っていますので
参考になりました。

交渉では下取り車なしで、−70あたりで止まっています。
在庫車、ホワイト、AMGパケなんですが、来週あたりには決断しなければ
ならないので・・・ヤナセとシュテルンで交渉中です。
決まりましたら、ご報告させていただきます。

書込番号:12716045

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2011/03/27 12:13(1年以上前)

残念ながら、今回の災害で購入は延期となりました。

被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。

書込番号:12827580

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信10

お気に入りに追加

標準

納車後

2011/01/29 00:49(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > Bクラス

スレ主 daimagineさん
クチコミ投稿数:20件

先日、ディーラーにてベンツBを購入し、一昨日に納車が完了したのですが、フロントバンパーのところにキズを発見し、そのキズにペンキで塗装してありました。他にも目立たないところにいくつかキズがあり、同じくペンキで塗装がしてありました。
ディーラーからはキズの説明が一切なかったので、キズを隠してあるのに気づきませんでした。
ディーラーの説明に落ち度があると思い、電話をし、クレームを言ったのですが実際に見てみないとわからないと言われました。
明日、ディーラーに持っていくのですが、返品・返金は可能なものなのでしょうか?

初めて車を購入したのですが、キズを隠していたディーラーに怒りを感じています。
正直ショックです。

どなたかわかる方、教えて頂けると幸いです。宜しくお願い致します。

書込番号:12574890

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 daimagineさん
クチコミ投稿数:20件

2011/01/29 01:17(1年以上前)

書き忘れましたが中古を購入しました。

書込番号:12575002

ナイスクチコミ!0


CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2011/01/29 01:25(1年以上前)

傷関係は納車もしくは購入時に現車確認を怠った貴方の責任になるので返品&返金は無理です。
業者としても当然確認した上で合意したと思ってます。

これが新車であれば文句の付けようもありますが、中古でしょ?
良い勉強になりましたね、次回はもっと調べてからハンコ押しましょう。

書込番号:12575033

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2011/01/29 01:29(1年以上前)

ん〜、これはスレ主さんの交渉力次第でしょう。
おそらくタッチペンで補修しているんだと思いますが、これは中古車ならディーラーでも普通にやる補修の仕方ですね。
まぁ、傷がどの程度の大きさなのかはわかりませんが。

書込番号:12575044

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2011/01/29 01:31(1年以上前)

細かい傷は説明義務には入らないんじゃないのかな。
全額返金での返品は難しいんじゃないの。

書込番号:12575050

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:3件

2011/01/29 03:37(1年以上前)

daimagineさん、こんばんわ(^ ^)

傷関係の事は上の方々が既におっしゃっておりますので。。。

走行距離にもよりますが、
例えば『タイミングベルト』『テンショナー』『ウォーターポンプ』『スターターモーター』『オルタネーター(ダイナモ)』
などは大丈夫ですか?

実は中古車を購入する時はこれらのパーツを新品に交換しておけば
中古車でもしばらくは、とても快適に乗る事が出来るかも知れませんよ(^ ^)
(すべて無料で交換と言うのは難しいかも知れませんが、まとめて交換すると工賃の節約にもなりますよ)

書込番号:12575276

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:34件

2011/01/29 05:43(1年以上前)

中古車に何求めてんだか。

中古車は基本的に現状渡しって知ってる?

書込番号:12575359

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51474件Goodアンサー獲得:15422件 鳥撮 

2011/01/29 06:15(1年以上前)

ペンキ(タッチペン?)で補修した傷を直してもらえる
可能性はあるかもしれません。

しかし、返品&返金は難しいと思います。

書込番号:12575386

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:3件

2011/01/29 18:17(1年以上前)

中古車の傷なんて、売る側が説明すべき事ではなくて、買う側が確認すべき事でしょう。
普通に考えれば、返金はもちろんの事、修理も無理だと思いますが。
修理してもらえるかどうかは、「買う前」の交渉次第です。

書込番号:12577931

ナイスクチコミ!0


スレ主 daimagineさん
クチコミ投稿数:20件

2011/01/30 16:46(1年以上前)

みなさん、貴重な意見ありがとうございました。
返品、返金はできませんでしたがキズは直してもらえることになりました。
みなさんの意見を聞き、いろいろと良い勉強になりました。

書込番号:12582516

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:24件

2011/04/11 12:38(1年以上前)

新車でもPDiセンターで板金塗装は当たり前!

某イタ車は新車なのにタッチペン補修、内装も汚れてたし某フランス車は新車なのにドア塗装に埃付いてました。

あんまり気にしないほうが幸せです(^_^;)

書込番号:12884319

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

Mercedes Careについて

2011/01/24 21:23(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > Cクラス セダン

日曜日に納車です。いままでAlfa Romeoだったので、どのくらい違うのか楽しみ。。。
Alfaとの違いといえば、アフターケアについて。。。dealerでmercedes careがあるからJAFは退会してもいい、
って言われたんですが、どうなんでしょう。。。。。。都心ならそうかもしれませんが、地方だとJAFのほうが使い勝手がよかったするんでしょうか。

書込番号:12556293

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3227件Goodアンサー獲得:206件

2011/01/25 08:48(1年以上前)

別にJAFと両方契約しても問題はありません。
(その分、お金はかかりますが)

私は損保にJAFと同様のサービスが含まれていたので、JAFは解約しました。

書込番号:12558142

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2011/01/25 23:37(1年以上前)

都内在住ですので、ほとんど、Mercedes Careで充分 workすると思っています。
ただ、都内を離れて地方に行った様な場合、実際Mercedes Careだと何かあったときにpracticalなサービスがJAFと遜色ないレベルで(特に現地対応までのlead time)受けられるのかなできるのかな。。。。というのが質問の意図です。たしかに保険と思ってJAFにも加入しておけばいいんですけど。たいしたコストでもないし。。。

書込番号:12561529

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:24件 Cクラス セダンのオーナーCクラス セダンの満足度5

2011/01/26 12:19(1年以上前)

メルセデス暦8年近いけどロードサービスのお世話になったことはありません。
ガソリンカードや任意保険にもロードサービスが付帯してますのでどれを呼ぶのか悩むかも?

メンテナンスケアは凄く助かります。なんせ3年間無料ですから。マイサポがもっと安ければなお良いです。チョット高過ぎかと?

書込番号:12563047

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2011/01/26 21:21(1年以上前)

ありがとうございます。ご意見参考にさせていただきます。たしかにそうですね。。。

書込番号:12564962

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

値引き額について情報交換お願いします!

2011/01/24 13:16(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > Cクラス ステーションワゴン

スレ主 ひろ7067さん
クチコミ投稿数:3件

現在、新型Cクラス「C200アヴァンギャルド」の購入を考えています。
デーラーでは50万円引きまでは出たのですが・・・これがどの程度のものなのか分かりません。
既に購入された方、または私と同じような値引き交渉を行った方、情報ありましたら教えて下さい!
情報お持ちの方がいましたらお願いしますm(_ _)m

あとお勧めのオプションなどありましたら教えてください。

よろしくお願いいたします。

書込番号:12554526

ナイスクチコミ!1


返信する
L*2さん
クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:36件

2011/01/24 20:02(1年以上前)

値引き情報の提供などではないのですが。
マイナーチェンジ後のCクラスは既に交渉可能なのですか?
もし差し支えなければ納期なども教えていただけないでしょうか。

書込番号:12555846

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2011/01/24 22:19(1年以上前)

ひろ7067さん、はじめまして
私もC200アバンギャルドの購入を考えています。
私が言われた値引きは70万円でした。
ただし現金支払いのみの条件で、1.25%ローンを利用すると45万円でした。
ひろ7067さんの50万円はどちらの条件でしたか?

書込番号:12556633

ナイスクチコミ!2


スレ主 ひろ7067さん
クチコミ投稿数:3件

2011/01/26 11:40(1年以上前)

tonton1200さん情報ありがとうございます!
私も現金払いの条件でした。
50万じゃまだまだですね。
交渉頑張ってみます。

書込番号:12562898

ナイスクチコミ!1


スレ主 ひろ7067さん
クチコミ投稿数:3件

2011/01/26 11:43(1年以上前)

L*2さん、残念ながら2012モデルではなく旧型です。
新型の情報はあまりありませんが、よかったら下記をご参照ください。
http://www.emercedesbenz.com/autos/mercedes-benz/c-class/2012-mercedes-benz-c-class-officially-announced/

書込番号:12562912

ナイスクチコミ!1


L*2さん
クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:36件

2011/01/26 18:34(1年以上前)

>ひろ7067さん
情報ありがとうございます。
2012モデルは欧州に3月、ヤナセさんの決算月も考えると夏前くらいには出そうですね。
知人が乗り換えでCクラスの検討もしているので引き続き情報を集めてみたいと思います。

書込番号:12564181

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

標準

オイルエレメントについて

2011/01/05 00:32(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > Bクラス

クチコミ投稿数:12件

エンジンオイルのエレメントの購入を考えています。
ヤナセでの購入、ネット販売などあると思いますが、
お安く手に入る店等の情報があれば教えて下さい。
また、ヤナセで購入した場合の価格なんかも分かれば教えて下さい。
(ヤナセの店舗によって違うものですか?)
よろしくお願いいたします。

書込番号:12462611

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3227件Goodアンサー獲得:206件

2011/01/05 01:16(1年以上前)

オイル交換及びエレメント交換はご自分でやるという前提ですか?

書込番号:12462819

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2011/01/05 01:35(1年以上前)

書き込みありがとうございます。

自身で行う。またはエレメントを自己調達して修理工に持ち込み、オイル交換時にエレメントも変えてもらう。
どちらかで行う予定でいます。

書込番号:12462884

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3227件Goodアンサー獲得:206件

2011/01/05 01:41(1年以上前)

どうもこの文面からでは、エレメントだけを単独で交換できると誤解しているようにお見受けするのですが・・・大丈夫ですか?

書込番号:12462895

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2011/01/05 01:51(1年以上前)

すいません、うまく説明出来ていないかもしれません。
また、知識も相当不足しています。申し訳ありません。

オイル交換、エレメント交換については、至らない所もあると思うので、
町の修理工にお願いするつもりでいます。
その際に、エレメントも先に言ってくれれば取り寄せますよ。と言われたんですが、相場が分かっていないと、吹っかけられるのでは・・・・
との不安があり、まずご存知の方にご教授頂き、予防線を張ろう。と言うのが今回の質問の趣旨になります。

書込番号:12462925

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2011/01/05 02:02(1年以上前)

ディーラーでの単価を知っておかないと、大して価格差無いのに非純正を買う事にもなりますよ。

何もかも高いわけでは無い。 ディーラー以外は、ディーラーから購入しての上乗せ価格で要求してくるか? OEM品とかOEMを称している模造品を用意してそれなりの価格で売りつける場合もある。

書込番号:12462951

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3227件Goodアンサー獲得:206件

2011/01/05 02:18(1年以上前)


どこで交換する場合でも、エレメントを持参して行くと工賃を割り増しされます。

安くしたいという事でしたら、オートバックス等の店数店でで見積もりしてもらった方が良いでしょう。
オイル会員になれば(年会費1000円程度 無料の店もあります)オイルもエレメントも工賃無料です。

書込番号:12462981

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2315件Goodアンサー獲得:300件

2011/01/05 11:07(1年以上前)

合うかどうか???ですが

http://www.monotaro.com/g/00247324/?displayId=23&dspTargetPage=1

こんな所が有ります。

書込番号:12463808

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2140件Goodアンサー獲得:72件

2011/01/05 11:20(1年以上前)

マードック01さま


整備をだそうという修理工場は、信頼がおけそうにないところなんでしょうか?

通常ならば、そんな神経質になることはないと思います。
部品には希望小売価格というものが設定されていて、恐らく、この値段か、若干割引されて部品代が請求されると思います。
修理工場では、パソコンで伝票処理するソフトを入れていますから、自動的に希望小売価格が入るようになっているはずです。

ボッタクリのようなことは、手打ち入力するなど、よほどでない限りしないと思いますよ。

カメポッポさまが仰るとおり、2千円前後のものではないんでしょうか?それなら、そこまでするより任せたほうが安心ですよ。

任せられないということは、その修理工場に出すべきではないんでしょう。修理が発生した場合、一点一点同じようにチェックしますか?
信頼できるところならば任せましょう♪

書込番号:12463852

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:699件Goodアンサー獲得:24件

2011/01/05 16:24(1年以上前)

町の修理工場に頼むのはなぜですか?

書込番号:12464821

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

2、3年落ちの中古のCLは

2010/12/26 00:35(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > CLクラス

スレ主 関大尉さん
クチコミ投稿数:166件

実際のところどうなのでしょうか? 正規ディーラー系の中古センターで、H18〜20年式の550CL(MC前のDOHCエンジン)が800万円台ですが、新車のEクラスクーペとほぼ同じです。
ステイタスは明らかにCLの方が上ですが、購入後のアフターケア等を考えると新車で買えるEクラスを購入した方が妥当でしょうか? 予算的には新車のCLは無理です。でも、スタイルなどで一目惚れしているこの頃です。Eクラスクーペはちょっと格好が悪いかな。
昔ポルシェ944の中古を購入し、ディーラー車でしたが故障が多く1〜2年後に売却しました。まぁその時は、5〜6年落ちの車でしたが。結局その後944s2を新車で購入しました。最初から無理して新車にした方が良かったのか?でもその時は予算がなかったので。
どなたか中古のCLを購入した方や、Eクラスと両方を所有したことのある方の、経験談を伺いたいです。年間のコストや乗っている間の周りの車との関係とか。
私の現在の車は、トヨタアリオン、いたって平凡な車です。家族からは随分安い車を買ったんだね、と言われました。予算的には、700〜800万円台の車が限度です。押し出しの強い車種を希望します。今のアリオンは、あまりにも幅寄せ、割り込み、そしてオカマられることが多すぎます。パワーのない非力な車はもう次は乗りたくありません。
変な相談ですがどうぞよろしく。

書込番号:12419419

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:929件Goodアンサー獲得:33件

2010/12/26 07:55(1年以上前)

ずばり新車のNISSAN GT-Rをお勧めします。スタイル以外は希望に合うと思います。

書込番号:12420151

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:3件

2010/12/26 09:15(1年以上前)

07のCL乗っています。
CLは、ドアが大きいしボデーも大きいのでデイリーユースで使うのには使い勝手が悪いです。

Eクラス クーペは、Cクラスベースです。 ちょっと狭いですが、良い車だと思います。1台だけなら
こちらをお勧めします。

S550なら日常使っても使い勝手は良いと思います。

しかし、維持費を考えるのと新車から乗る喜びを考えるとEクラスクーペが良いのではないでしょうか?
Sは、中古で安く買ったとしても、新車価格1,500万円オーバークラスの車の維持費がかかります。

書込番号:12420342

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 関大尉さん
クチコミ投稿数:166件

2010/12/27 23:30(1年以上前)

カメラ大好き人間MK-さんへ
GT−Rもいいですね。私は性格的に軟派な方なので、GT−Rや911ターボなどの筋肉質系の車は、セカンドカーを持てるようになった時に購入したいです。そんなこと言ってたら一生買えないかもしれません。日産ではスカイラインのクーペも候補の車種です。
カサブランカ.comさんへ
CLを所有しているとはうらやましい。1台だけなら、CLよりもEやSの方が便利ですか。EクーペはCクラスがベースですか。Eセダンがベースかと思っていました。

やはり、CLが欲しいです。もう少し今の車で我慢して購入資金を貯めてみようかな。あと、1千万円の年収に到達するよう仕事をがんばります。高級車は維持費もかかるようなので。色々ご助言ありがとうございました。

書込番号:12427940

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「メルセデス・ベンツ」のクチコミ掲示板に
メルセデス・ベンツを新規書き込みメルセデス・ベンツをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング