メルセデス・ベンツすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

メルセデス・ベンツ のクチコミ掲示板

(27804件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2491スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「メルセデス・ベンツ」のクチコミ掲示板に
メルセデス・ベンツを新規書き込みメルセデス・ベンツをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

E350BlueTEC買いました。

2010/12/15 22:45(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > Eクラス セダン

クチコミ投稿数:42件

ディーゼルは初めてです。乗り心地は
納車まで2週間待ち切れません。
ターボの加速は
iphoneの接続状況は
シフトチェンジは?
どなたか教えてください。

書込番号:12372725

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2010/12/16 17:53(1年以上前)

ディーゼルなので期待しないこと。 間違っても、ガソリン並みのスムースさは無いです。

まあ、最新?なので多少は期待したいけど、ガソリン並みの取り扱いとかで評価の高かったのは・・・欧州に販売しているアコードだけだったような?

書込番号:12375732

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件

2010/12/17 13:05(1年以上前)

カメカメポッポさん ありがとうございます。
また乗ってみて、ディーゼルベンツの乗り心地を報告しますね

書込番号:12379479

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:3件 Eクラス セダンのオーナーEクラス セダンの満足度5

2010/12/20 05:49(1年以上前)

イイチョイスですね。
先日もう1度試乗しましたが、先代の211の320CDIにくらべると、グッと引っ張られるような加速感がなくなりましたね。でもいいエンジンです。100キロ走行でも1500回転くらいで、燃費計を見るのが楽しみですよ・笑
始動の時はディーゼルのエンジン音がしますが、走り出したら気になりません。
ランフラットが気にいるかどうかですね。
オプションで何か付けられましたか?
ともかくおめでとうございます。

書込番号:12393259

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2010/12/23 08:50(1年以上前)

アズーロの風さんレスありがとうございます。
土曜日納車予定です。
試乗レポうれしくなってしまいました。
オプションはナイトビジョンをつけたかったのですが
メーカーオプションで2ヶ月待ちといわれ、なしにしてしまいました。

書込番号:12406824

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2010/12/26 00:05(1年以上前)

こんにちは。

ターボの加速:E250とほぼ同じ加速感。E350と名乗るにはあきらかに非力。
尚、エンジンの回転は3500回転近く上げないと日本車的ターボ加速感を感じにくい。
ただしこの車の真髄は、あらゆるステージ、速度域にて怒涛のトルクで
ものすごく楽に走る事ができる。渋滞でも疲れないのはディーゼルならでは。

iphoneの接続状況:試してない。

シフトチェンジ:スポーツカーではないのでダルなチェンジ。
エンジンブレーキとしてシフトダウン用のみに使うのがお勧め。

書込番号:12419292

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:42件

2010/12/28 21:38(1年以上前)

納車時にタンクには1/4量しか入っていませんでしたが、400キロ家族旅行に行ってきて、補給なしでした。
満タン1000キロはダテではないようです。リッター12.7キロでした。

以前はS500でしたが、パワーと加速はbluetec350の方が上です。
ドヒューンとエンジンがかかると、直後にからからとディーゼルの音は心地よいです。
アクセルを踏み込むと首がのけぞるパワーは同じですが、回転計は2500回転であっという間に200キロ出ます。怖くて3000回転まで持って行けませんでした。
低速巡航時には王者のような堂々とした存在感、高速走光では狼のように俊敏でstartrek Voyagerを彷彿とさせます。

電波時計がパネルで大きなスペースをとっています〔要るのか?〕。

ヘッドライトはSクラスではエンジン始動時に縦に大きくスキャンして焦点が合うギミックでしたが、bluetec350は振り子のような動きがそれに加わります。ステアリングを切ると、そちらへライトが先に向くのでうちの周りの狭い路地ではもはや普通のライトには戻れないくらい快適です。

iphoneの接続ですが、bluetoothはキーをそれぞれ1回入れるだけで問題なく通話可能。
音楽もプレイリスト、曲名も日本語で正しく認識されました。ただ再生は毎回機内モードを要求してくる上、電話すると途切れて再度刺し治さないと無音状態が続きます。
この解決にはiphoneを接続するのをエンジン始動して数秒待ってからにすること。また電話はiphoneではなくハンドル操作でかけることで回避できます。
携帯番号もどんどん登録できます。

車を降りるときには充電も完了しています。

書込番号:12431361

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

安全性や故障について

2010/12/06 21:02(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > Cクラス ステーションワゴン

スレ主 mayuzo1315さん
クチコミ投稿数:3件

C 200 CGI AVANTGARDEを新車購入し、年内納車予定です。
これまでトヨタ、マツダ アテンザワゴンと国産ステーションワゴン
を乗り継いできましたが、国産車にないワクワク感とデザイン、安全性能や足回りのよさに惹かれ購入を決めました。
友人知人から”ベンツ(もしくは外車)は故障が多い””高速乗ってる時に故障したらこわい””メンテナンスが大変”などと言われ、まいっています。
そんな噂を聞いたことはありますが、私は実際にベンツに乗ってる人からそんな話を聞いたことがありません。
実際のところどうなのかと思い、質問させていただきました。よろしくお願いします。

書込番号:12330111

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2315件Goodアンサー獲得:300件

2010/12/06 22:08(1年以上前)

JAFには加入しときましょう。 http://www.jaf.or.jp/index.htm

書込番号:12330511

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2010/12/07 16:30(1年以上前)

メルセデスは車検時に、交換不要と思われそうな消耗パーツは手当たり次第交換するとか? なので、壊れないのが普通だと聞いた事あります。

車検整備を、費用上限無しにお任せで出して見てはどうでしょうか?

有償の延長保証の類は忘れずに。 3年〜5年は安心して乗れるかも?

書込番号:12333516

ナイスクチコミ!1


スレ主 mayuzo1315さん
クチコミ投稿数:3件

2010/12/09 19:06(1年以上前)

みなさん、ありがとうございました
これから楽しみたいと思います

書込番号:12343191

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:3件

2010/12/09 23:54(1年以上前)

メルセデスを買ったと言ったときに、良く故障するとか言っている輩は僻みだと思いますが。。。
3年間はタイヤの摩耗以外すべて込みコミの保証が付いていますから、全然心配有りません。
まして発表から4年ほど経過したモデルですから、マイナーな故障も少ないと思います。

買わないくせに嫌みや僻みは言うような性格しているからいつまでもメルセデスに乗れないのです。
乗ったら良さがわかるんですがね。。。かわいそうな人たちです。

書込番号:12344808

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3800件Goodアンサー獲得:48件

2010/12/30 18:12(1年以上前)

1)新車時のタイヤにはドイツの空気が入っているのでパンクしません。

2)ヒューズボックスがなぜか車体の3カ所ぐらいに散らばっています。

3)メルセデスマガジンのアンケートプレゼントで実際に当選する人がいます。(=俺)

4)2011年カレンダーはセコい。

書込番号:12439045

ナイスクチコミ!2


Solareさん
クチコミ投稿数:9673件Goodアンサー獲得:936件

2010/12/31 14:49(1年以上前)

現在ベンツ2台乗ってますが最近のはタイヤ空気圧がモニターできる関係か空気ではなく窒素ガスが入ってるらしいですよ。(Cクラスはどうかしりませんが)

ですからタイヤ交換は時間がかかりますが、空気圧の警告灯がインパネについてるからまあ安心と言えば安心・・

故障がベンツだから多い事はないですが、ただ部品交換の必要出た場合ユニットで交換となるので結構高いです。

たとえばこの間メルケア切れたSクラスでサンルーフのスイッチが壊れて交換と言われたときにルームライトのユニット交換で10万円位かかりました。

ただ3年間はそういうのはほぼ無償なんで切れる前におかしい所はすべて指摘しとけば全部交換してくれます。

書込番号:12442625

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

二代目

2010/12/06 15:59(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > CLSクラス

スレ主 FM2505さん
クチコミ投稿数:7件

先日メルセデスの雑誌を読んでいたら 二代目のCLSの記事が出ていました。どなたかいつ頃国内で市販されるか知りませんか?
近所のヤナセでは「来年以降なんですが」としか教えてくれませんでした。

書込番号:12328915

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件

2011/02/28 17:33(1年以上前)

昨日、大阪のハイアットリージェンシーでCLSの展示会がありました。

納車は右ハンドルで8〜10月との事。

値引きは車両価格の2%だそうです。

安いのかなぁ?

書込番号:12720494

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

B200のサービスインジケーターリセット

2010/12/01 14:27(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > Bクラス

スレ主 Shiho1212さん
クチコミ投稿数:4件

2007年12月登録のB200の車検を費用を考慮しまして民間車検でお願いするのですが、サービスインジケーター(スパナマーク)のリセット方法はディーラーでないとわからないと言われ、困っております。どなたかB200のリセット方法をご教授頂ければ幸いです。

書込番号:12304457

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2010/12/01 17:07(1年以上前)

ディーラーに行けばリセットしてくれる。

サービスインジケーターなので、リセットせずにそのまま乗るか?

最近の国産車もだけど、専用機器で無いとエラーログは見れません。 御自分判断で、何も問題/不具合が無い前提に整備を受けるのは良いのですが、その後の不具合に対しては、どこも保障してくれないですよ。

書込番号:12304920

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4889件Goodアンサー獲得:484件

2010/12/01 19:54(1年以上前)

普通に考えてディーラーで補償延長込みプランで車検通した方が結果安く付くと思いますけど。

壊れて数十万の修理代を要求するのがこの手の車ですよ。
数万ケチって得するのかなあ。

書込番号:12305574

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2010/12/11 20:11(1年以上前)

車のマルチファンクションボタンでサービスモードにすることで
電圧計表示などある機能の内定期点検インターバルもリセットできます。
ディラーに持ち込まなくても可能です。

書込番号:12352627

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:3件

2010/12/14 08:17(1年以上前)

メルセデスケアが残っている35ヶ月目に車検整備をすれば、法定費用のみの負担で済むのですが、ご存じない?

書込番号:12364852

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 Shiho1212さん
クチコミ投稿数:4件

2010/12/14 09:05(1年以上前)

アドバイス有難う御座いました。しかしながら、既に車検期限一週間(36ヶ月)に突入していましたので、ネット検索で民間車検+別ディーラーにてリセット(5,000円強)サービス値引きで車検完了しました。
有難う御座いました。

書込番号:12364944

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:24件

2010/12/22 16:52(1年以上前)

民間工場でもMB専用テスターDAS持ってる工場だと安心ですよ。

DASを持ってない工場はリセットすら出来ないので不安だと思います。
ディーラーだとテスターで最新のバージョンに更新してくれるので不具合等も改善され安心だと思います。
2回目3回目の車検だとディーラーでなくても良いかな?と思いますが初回の車検を他社に出すのはもったいないと思います。

書込番号:12404052

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:1件

2011/02/14 22:37(1年以上前)

もう解決されたかもしれませんが。。。

走行距離表示にした状態で、以下をやることでスパナマークが消えます。

> @キーを1の位置(オンではなくACC)
> Aリセットボタンを3回押すとUB:12.5V(電圧が出る)
> Bハンドルの上下ボタンで下を1回押す
>  メニュー表示になるので+−ボタンの−で「カクニン」へ
> Cカクニンの所でページボタンの下(へこんでる方)を1回
> Dフルメンテナンスを選んでページボタンの下を1回

以下、ご参考
http://tuno0046.blog.so-net.ne.jp/archive/c10359480-1

書込番号:12656811

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

後部座席を倒した場合の荷室長は?

2010/11/30 01:49(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > Cクラス ステーションワゴン

クチコミ投稿数:9件

後部座席を倒してフラットにして、助手席を一番前にした場合、助手席の裏に最大どのくらいの長さの荷物を載せることができますか?
メジャーを持ってディーラーに行って計ってくればいいのですが
できれば、ご存知の方教えてください。

書込番号:12298120

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

W204の地デジは?

2010/11/27 16:16(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > Cクラス セダン

クチコミ投稿数:17件

もう来年に近くなりました
かえたかた?
おおしえください

書込番号:12284019

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:24件 Cクラス セダンのオーナーCクラス セダンの満足度5

2010/11/27 17:35(1年以上前)

09年登録なので初めから地デジでした。

市内から出ると電波常態が悪くて使えません。
ワンセグが無いからです。

地方の地デジ化はまだまだです。車で移動すると映らない場所が多すぎます。

書込番号:12284410

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「メルセデス・ベンツ」のクチコミ掲示板に
メルセデス・ベンツを新規書き込みメルセデス・ベンツをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング