メルセデス・ベンツすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

メルセデス・ベンツ のクチコミ掲示板

(27802件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2491スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「メルセデス・ベンツ」のクチコミ掲示板に
メルセデス・ベンツを新規書き込みメルセデス・ベンツをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

正面パネルのナビ表示

2023/06/04 15:47(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > Aクラス 2018年モデル

スレ主 FARZENIZさん
クチコミ投稿数:74件

運転席側にあるマルチファンクションディスプレイに
初めてナビ表示をさせてみたのですが(スピードメータと
タコメーターの間に少し表示) 走行中に 表示の縮尺が
勝手に切り替わるのですが… 走行中なので ずっと注視は
できないのですが あるタイミングでは だいぶ上空からの
縮尺だったり また別のタイミングでは 道路がだいぶ
太めに表示されたりといった感じです… (汗
故障しているのでしょうか

書込番号:25287342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4528件Goodアンサー獲得:387件

2023/06/04 16:08(1年以上前)

>FARZENIZさん
IONIQ5を一日運転したことがあります。
地図の縮尺は速度に応じて自動で変わりますね
最初は慣れなかったですが、便利な機能だと思いました。
https://www.tech-t.jp/hyundai-ioniq5-driving-2/
そのような機能ではないのでしょうか?

書込番号:25287373

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
クチコミ投稿数:60403件Goodアンサー獲得:16110件

2023/06/04 16:55(1年以上前)

アップした写真はBクラスのものですが、全画面表示で地図設定は表示されないでしょうか。

書込番号:25287424

ナイスクチコミ!0


スレ主 FARZENIZさん
クチコミ投稿数:74件

2023/06/04 17:54(1年以上前)

>キハ65さん
全画面表示は もちろんされますが タコメーターとスピードメーターは消したくありません

>らぶくんのパパさん
ご回答ありがとうございます やはりそうでしたか
何となくスピードが関係きてるのかなと思ってました
信号待ち時に アップになって 60km/h辺りだと上空からでしたw
賢いですねさすがメルセデス

書込番号:25287507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
クチコミ投稿数:60403件Goodアンサー獲得:16110件

2023/06/04 18:05(1年以上前)

全画面表示の地図設定で自動拡大にチェックマークが入っていれば、速度計とタコメーターの中間に表示されるナビ表示は車速の変化によって、地図の縮尺が変化しないでしょうか。

書込番号:25287517

ナイスクチコミ!0


スレ主 FARZENIZさん
クチコミ投稿数:74件

2023/06/05 10:20(1年以上前)

>キハ65さん
ご回答ありがとうございます こちらの設定は
通常のナビの設定ではなく 運転席側パネルの
ナビ画面の設定という認識でよろしいのでしょうか?
だとすると デフォルトのままいじっていないと思います
運転席側独自の設定は どこから見ればいいのでしょうか
実車で今確認できないもので

書込番号:25288334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
クチコミ投稿数:60403件Goodアンサー獲得:16110件

2023/06/05 10:39(1年以上前)

私も今は確認出来ません。
午後、運転する予定です。

書込番号:25288356

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2023/06/05 14:13(1年以上前)

>FARZENIZさん

他クラスのちょっと古いタイプ(MBUX前)ですが、4段階に縮尺が自動変化する理解です。

1 高速度走行時
2 市街地速度走行時
3 ナビ案内中に進路変更点に接近時(300m)
4 ナビ案内中に進路変更点に到着時(30m)

お乗りのモデルと同じルールかは存じませんが、メーターパネル表示の地図は条件に応じて縮尺が変化します。

書込番号:25288623

ナイスクチコミ!0


スレ主 FARZENIZさん
クチコミ投稿数:74件

2023/06/05 17:35(1年以上前)

>categoryzeroさん
ご回答ありがとうございます やはりそうでしたか 自動で
縮尺が変わる感じですかね 街中でしか試していないのですが
普通に走行している時と信号待ちの時で 縮尺が変わっていたので
故障なのか仕様なのか わかりませんでした 今 分厚い説明書を
読んでいるのですが マルチファンクションディスプレイの
ナビの説明のページでは 載っていないですね…

書込番号:25288831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
クチコミ投稿数:60403件Goodアンサー獲得:16110件

2023/06/05 17:59(1年以上前)

動画を撮ってみました。

書込番号:25288866

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
クチコミ投稿数:60403件Goodアンサー獲得:16110件

2023/06/05 19:30(1年以上前)

価格COMでの動画はアップが出来なかったようなので、YouTubeへアップしました。

https://youtu.be/t1oiDo9kPiw

書込番号:25288975

ナイスクチコミ!0


スレ主 FARZENIZさん
クチコミ投稿数:74件

2023/06/05 20:20(1年以上前)

>キハ65さん
お手数おかけしました ありがとうございます
私と同じように スピードによって縮尺が変化しますね
まだ実車で確認出来ない状態なのですが この 縮尺変化を
させないで 3D視点で固定してというような設定は可能ですか?
また設定画面自体はすぐにわかりますか?

書込番号:25289030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2023/06/05 20:30(1年以上前)

>キハ65さん

老婆心ながらyoutube動画は削除なさった方が良いかと思います。

書込番号:25289051

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
クチコミ投稿数:60403件Goodアンサー獲得:16110件

2023/06/05 20:47(1年以上前)

>FARZENIZさん

>> この 縮尺変化を
>>させないで 3D視点で固定してというような設定は可能ですか?
>>また設定画面自体はすぐにわかりますか?

書込番号[25287424]でアップした写真の地図設定で、「自動拡大」のチェックマークを外し、「3D」のラジオボタンをオンにする。

書込番号:25289079

ナイスクチコミ!0


スレ主 FARZENIZさん
クチコミ投稿数:74件

2023/06/05 21:19(1年以上前)

ありがとうございました

書込番号:25289136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 FARZENIZさん
クチコミ投稿数:74件

2023/06/06 12:12(1年以上前)

>キハ65さん
実車で試してみたのですが キハ65さんの画像の地図設定の画面が
わかりません 教えて頂けないでしょうか(>_<

書込番号:25289967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
クチコミ投稿数:60403件Goodアンサー獲得:16110件

2023/06/06 15:15(1年以上前)

設定している写真をアップしますね。

書込番号:25290219

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
クチコミ投稿数:60403件Goodアンサー獲得:16110件

2023/06/06 15:19(1年以上前)

前からの続きです。

書込番号:25290224

ナイスクチコミ!0


スレ主 FARZENIZさん
クチコミ投稿数:74件

2023/06/06 16:41(1年以上前)

>キハ65さん
ご回答ありがとうございます
全画面表示から 何か選ぶ項目とかボタンとかありますか?
全画面への切り替えや 目的地設定は表示されるのですが 2Dや
縮尺を固定などの設定画面の表示のさせ方がわかりません
すみません

書込番号:25290328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
クチコミ投稿数:60403件Goodアンサー獲得:16110件

2023/06/06 19:36(1年以上前)

ステアリングの右側にあるスイッチD、E、Fでメーター内のメニューを試行錯誤で操作していますので、具体的な操作方法を文書で書けずに写真をアップしました。
スレ主さんも試行錯誤して下さい。

書込番号:25290578

ナイスクチコミ!0


スレ主 FARZENIZさん
クチコミ投稿数:74件

2023/06/06 22:47(1年以上前)

>キハ65さん
ご回答ありがとうございました 試行錯誤で出来ました!
全画面表示中に 四角ボタンを押すと メニューが表示され
縮尺固定や2Dやナースアップ等設定出来ました!
ありがとうございました

書込番号:25290876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

ビタミンCクラス

2023/06/01 15:53(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > Cクラス ステーションワゴン 2014年モデル

クチコミ投稿数:28件

はじめまして
前期型205 2015年に乗っていますがApple CarPlayを使いたい場合無線で接続するタイプの物を使用されている方はいらっしゃいますか&#8265;&#65039;

書込番号:25283044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2023/06/01 16:37(1年以上前)

>ばり順!さん

W205前期型(COMAND 5.2)はCarPlay未対応だと思います。
既にUSB接続の有線CarPlayが使用可能な状態に改装済みですか?

このモデルではCarPlay(有線)を使えるようにするのが第一ステップで、その後、技適を取っているワイヤレスドングルを繋ぐというのが手順でしょう。

書込番号:25283096

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:75件

2023/06/01 17:39(1年以上前)

ビタミンCクラスとは?

書込番号:25283167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ82

返信23

お気に入りに追加

標準

自動車 > メルセデス・ベンツ > Gクラス 2018年モデル

スレ主 0crazyt0さん
クチコミ投稿数:23件

1月6ヶ月を待って、営業から7月納車できますよとの連絡いただきました。

色は黒(希望は白) 4点OP合計1800前後との話でした。

一番気になるのは マイナーチェンジそろそろくるではないか?
今買ってすぐ前モデルになるのか正直痛いです。
他にはどうでも良いかなと思っております。

現在G400D所有して方、もしくはこれから購入検討している方のご意見をいただくと
すごく助かりいたします。


書込番号:25272746

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:1915件Goodアンサー獲得:101件

2023/05/24 18:19(1年以上前)

待てるなら待てば良いのでは?

モデルチェンジまで何年か待って、そこから納車までまた2年近く待てるのか知らないけど。

書込番号:25272782

ナイスクチコミ!2


スレ主 0crazyt0さん
クチコミ投稿数:23件

2023/05/24 19:26(1年以上前)

ご回答ありがとうございました。
そうですね。 
何年待ち=また値上がり 
マイナーチェンジしても価値あるかとの話ですね。
検討いたします。

書込番号:25272883

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:3件

2023/05/24 20:25(1年以上前)

>0crazyt0さん
私は黒の5点オプション?(4点+同色タイヤカバー)、6月納車の予定です。同じくマイナチェンジ気になったが、次の情報まだわからないし、1年弱待ってたうち値段どんどん上がったので、乗れる時乗った方がいいかなと。

書込番号:25272975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 0crazyt0さん
クチコミ投稿数:23件

2023/05/24 20:47(1年以上前)

>ララヴェル
そうなんですね。
そういえば、自分も同じ状況ですね。 黒の5点オプション?(4点+同色タイヤカバー)
自分も一晩悩んで明日営業に購入するか回答したいと考えております。
貴重なご意見ありがとうございました。

書込番号:25273005

ナイスクチコミ!5


tatugreatさん
クチコミ投稿数:6件

2023/05/24 22:39(1年以上前)

>0crazyt0さん
私も同じような車両を同時期の納車で案内頂きましたが、購入を即決しました。
マイチェンは気になりましたが、マイチェンが近々あったとしても、マイチェン後の車両の納車は早くとも2024年以降でしょうから、下取車両の価値の下落とマイチェン後の価格上昇で、ますます持ち出しが増えると判断したためです。
それと、マイチェンは内装のアップデートが主と予想されていると思いますが、g以外のメルセデスにも現在乗っていて、正直個人的にMBUXは不要でハンドルも現在のgのものが使いやすいと思っていますので、それも判断の後押しとなりました。

書込番号:25273164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


スレ主 0crazyt0さん
クチコミ投稿数:23件

2023/05/25 08:32(1年以上前)

>tatugreat
慎重なご意見頂いてありがとうございました。
自分も一晩考え、やはり欲しいです。
本日ディーラーさんと商談するように進みしたいです。

確か今新しステムはいいは良いけど、本当に何か使っているかといったらナビぐらいですね

今週中商談結果またアップしたいと考えております。 値引交渉頑張れるかな W

書込番号:25273445

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:29438件Goodアンサー獲得:1637件

2023/05/25 10:09(1年以上前)

>0crazyt0さん

>一番気になるのは マイナーチェンジそろそろくるではないか?

>ご意見を聞かさせて頂きます。

マイナーチェンジが有りマイナー後を注文してもその車が納車近くになると
又そろそろマイナーチエンジが来る可能性有りませんか


書込番号:25273529

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2023/05/25 10:29(1年以上前)

>0crazyt0様
私も2021年11月に400D注文を入れて、先週担当から、突然TELがあり、順番が次ですので、間もなく案内出来ます。とのこと、
もう忘れていました。当時の見積もり注文書は、AMGライン アダプティダンピングシステム ラグジュアリーパッケージ プレミアムマット
以上のオプション100万で、値引き38万 支払いは約1400万 でした。担当からのTELで、値上がり等でフルオプション乗り出しで1900万弱、マヌファクのオプションなしなら120万位安のなります、とのことです。色は黒か白とのことです。今は、値引きはなしで、転売しない誓約書を書くそうです。ここで、新車4台買ってます。中古も考えましたが、アフターも考えて、こちらでお世話になる予定です。私ももちろん交渉予定ですが、0crazyt0様の商談結果お待ちしています。

書込番号:25273549

ナイスクチコミ!7


スレ主 0crazyt0さん
クチコミ投稿数:23件

2023/05/25 10:34(1年以上前)

>gda_hisashi
だよね。 マイナーチェンジのマイナーチェンジ繰り返し、今のうち乗れるなら乗る方がいい
と決定しました。

明日ディーラーさんと商談して、金額上大きなずれがなければ(現在乗っている車の下取りですね。)、
進みしたいと思います。 

書込番号:25273554

ナイスクチコミ!2


スレ主 0crazyt0さん
クチコミ投稿数:23件

2023/05/25 10:41(1年以上前)

>おじさん1970
ご意見ありがとうございました。
白を選択できるのが良いですね。うちの希望は白で、結果現在黒しか選べないです。

先ほどディーラーと会話いたしました。
4点OP  AMGライン アダプティダンピングシステム ラグジュアリーパッケージ マヌファクトゥーアエディション
金額これから再見積もりくれるとのことです。
ちなみに当時2011年11月あたり見積もった時、1500前後でした。 おそらく300~400万の値上がりです。

待っても結果いつくるか全然わからないし、自分欲しいものまず乗って楽しんだ方がいいと考えてました。その代わり
仕事頑張るか W

最新情報分かりましたらまたアップいたします。

書込番号:25273561

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:2件

2023/05/25 11:21(1年以上前)

>0crazyt0さん
ご無沙汰しています!
いよいよですね!
確かに非常に悩ましいところですよね…
マイチェンあるかと思いきや、
なかなか具体的な話も無いので、
皆さんのご意見の通り、
少し先にはなるんでしょうね…
自分もここにきて、
悩んでます…汗
今年、マイチェン無いなら今の350dをそのまま乗るか、
いっその事こと、
低走行で高年式の新古に近い400dを狙うか…
かなり中古相場も落ち着いてきているので、
どうしても新車じゃなければという事でないなら、
今の中古は、新車に比べて価格的にも魅力的だったりはするのかな…と。
ちょうど今月が初めての車検で、
同時にメーカー保証が切れてしまったので、
悩ましいところです…
あの新車のイベント的な納車もテンション上がるんですけどね…

書込番号:25273602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 0crazyt0さん
クチコミ投稿数:23件

2023/05/25 12:24(1年以上前)

>GO!GO!タマッキー
昨日ディーラーの電話着信を見た瞬間、悩み始めましたーー

ちなみに、ぜひもう一度ご意見を聞かせてください。
自分はGクラス長時間乗った(ディーラー10分程度の運転試乗ぐらいですーー)ことがなくて、みんなさん話している特別の運転感が感じてなくて恥ずかしいですが、どうしても、一度この特殊の運転感を体験したいです。W

今までGLAー>GLC 購入して、特に変わる感覚がなくて、メルセデスのSUVはこんな感じかなと考えて続いてました。
本当にみんな話したように一回Gクラスを乗りましたら、なかなか別車種に変わりたくないでしょうか?
この魅力感の価値あるなら、もう迷わず契約進むことですね。
と言ってもこれからまた値上がりすると 何百万=内装アップの価値観が少ないなあ

ぜひ、現在所有中の感想を頂くとすごく助かりいたします。

書込番号:25273637

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:25件

2023/05/25 13:20(1年以上前)

0crazyt0さん

私はまだ、具体的納期連絡ありません、ですが、次なので用意してくださいとのことでした、

価格大幅あがりましたが、ぜひ乗ってみたいと思います、
今までSクラスGTなどセダンを乗ってきましたが、Gクラスは初めてです。
自分の乗りたい車に乗って、同じくその分仕事頑張れます。
そちらの店は10年以上お付き合いですので、信用してます。
最新情報お待ちしています。

書込番号:25273701

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2023/05/25 13:37(1年以上前)

0crazyt0さん

追記
2021年に予約したときは約30人待ちでしたが、先週TEL来た時に、セールスに聞いてたら、今はさらに増え50人待ちだそうです。
550が廃盤になってますから、ほぼ400Dか63しか選択はできないのに、この価格でもまだ、ほしい方が沢山いるのですね?

書込番号:25273719

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:2件

2023/05/25 15:01(1年以上前)

>0crazyt0さん
正直、
プレミアムセダンや、
スーパーカーも乗ってきましたけれど、
今まで所有した車の中では、
気楽に乗れて、乗り心地も悪くないので、
1番気に入ってはいます!
後席が狭かったり、
図体程に荷物が積めなかったりはあるものの、
トータルで本当に良い車です!

ただ、
自分が乗り出した2020年の頃が、
3点OPで1350万円とかだったのに対し、
殆ど見た目も中身も変わらないのに、
今は1850万円。
ここが自分の中で非常に大きな悩みで、
マイチェンでもあるのなら価格も(仕方なく)納得なんですが、
無いとなると500万円アップは何とも言えないラインです…
ここまで来ると、かなり選択の幅が増えるのは事実ですが、
1800万円から2000万円前後の価格帯では、
自分にとってはgクラス以上に魅力のある車は他にありません。
そこだけはハッキリしてるところなので、
後は如何に納得感のある買い物をするかだと思います!

絶対に新車という事ならば、
是非、今のお話を決められるべきだと思いますし、
もし、程度が良ければ中古でもという事ならば、
先程のメッセージの通り、
新車に比べてかなりお買得な車をチラホラと見掛けるようになりました。

因みに、自分はオプブラですが、
gの黒は重厚感があり、
車の雰囲気にピッタリなので、
オススメではありますよ。

なんだか、
余計に悩ませてしまいそうなコメントですみません汗

書込番号:25273796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 0crazyt0さん
クチコミ投稿数:23件

2023/05/25 15:53(1年以上前)

>GO!GO!タマッキーさん
わかるわかる。確か馬力が少し増えているですが、ほぼ500万ぐらい、内装外装何も変わらず悩みだと思います。

ちなみに、自分は現在のディーラーさんから6年間ぐらいお世話になって、2019年ぐらい一回購入案内が来まして
当時断りしました。理由は嫁さんボックス形嫌いって、自分も当時古い車種のイメージしかなくて、運転難いとか
室内狭いとか、、

ただ、この何年間友人の情報もあり、ネットもそうだし、かなり現在の車種みんなおすすめなので、自分と家族を再説得しましたですね。W 結果予約できたが、毎年どんどん値上がり後悔してました。w

明日もう一回ディーラーさんと商談予定で、現在の下取りと何か値引きもらえるなら、もう迷わず購入進みしたいと
考えております。

諸々貴重な意見を頂いて本当にありがとうございました。

値引き、値引き 笑 頑張ります。

書込番号:25273826

ナイスクチコミ!1


スレ主 0crazyt0さん
クチコミ投稿数:23件

2023/05/25 16:00(1年以上前)

>おじさん1970さん
まだ大勢な方は購入したいですね。これを考えると、現在予約できたのが良いことですね。

この世、いつそうなってたですね。時計も相談し、人気な車もそうだし、購入できたのが運がいいみたいなことですね。

これ10年前ぐらい、全然あり得ないことですね。 

まあ、自分欲しいのものを手に入れて、その代わり仕事頑張ることが悪くはないと思います。

色々ご意見頂いて本当に助かりいたしました。

書込番号:25273834

ナイスクチコミ!4


スレ主 0crazyt0さん
クチコミ投稿数:23件

2023/05/28 20:09(1年以上前)

継続報告します W

購入することを決め致した。来週本番契約をして、父の日には納車できるように調整しています。
娘さんはパパのプレゼントとしてくれるって(支払いは自分、父の日のお祝い式らしいことをくれるっぽいです。
現在内相ってW)

みんなさん 貴重なご意見を頂いて本当にありがとうございまいた。

納車後、ラッピングをする予定になっております。 パンダちゃんみたいな 黒、白のツートンカラーですね。



書込番号:25278073

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件

2023/05/28 21:27(1年以上前)

ご契約、おめでとうございます、4点セット、3点セット?総額はおいくらでしたか?値引きサービスございましたか?差し支えなければ,
ご連絡ください。

書込番号:25278202

ナイスクチコミ!1


スレ主 0crazyt0さん
クチコミ投稿数:23件

2023/05/28 23:41(1年以上前)

>おじさん1970さん
オブ黒4点OPです。 
製造年数は今年2月らしいです。
登録費用を含めました見積もりは約1847でした。

本体:1549W 
4点OP:258W
ディーラーOP:20W
登録費用:20W
値引き頂いて最終1795になりました。
当初予約時点の見積もりより275Wぐらいオーバーしています。

納車後また感想をアップしたいと思います。




書込番号:25278350

ナイスクチコミ!2


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ15

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

突き上げ感さげるためのタイヤ交換

2023/05/23 12:23(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > Aクラス 2018年モデル

タイヤの履き替えの事で質問があります。
AMGラインなので、
225/45/18 を装着しています。
路面の凸凹を通る時の突き上げ感を軽減したいと思っています。
現在、ブリジストンのトランザですが、
ミシュランのprimacy4に履き替えを検討しています。
そのさい、インチダウンしないで、ホイールはそのまま。
たとえば、扁平率を50にあげたタイヤ(225/50/18)を
装着できるものなのでしょうか?

書込番号:25271254

ナイスクチコミ!1


返信する
@starさん
クチコミ投稿数:4349件Goodアンサー獲得:432件

2023/05/23 12:31(1年以上前)

>ムッシュ・エッフェルさん

履けますけど、外径が変わります

速度のメーター読みにも誤差が生じます

書込番号:25271271

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:52件

2023/05/23 12:39(1年以上前)

>@starさん
早速、書き込みありがとうございます。
何かの記事で時速のメーター誤差があるのは読んだことがあります。
45〜50だと、時速にして1キロぐらいですかね?
それなら、許容範囲かなとも思えます。

書込番号:25271282

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51409件Goodアンサー獲得:15405件 鳥撮 

2023/05/23 12:40(1年以上前)

ムッシュ・エッフェルさん

タイヤサイズ変時の基本はタイヤの外径を変えない事とロードインデックスが下がらない事です。

今回の場合はタイヤの外径が下記のように大きくなります。

・225/45R18:外径660mm程度

・225/50R18:外径682mm程度

この外径が約22mm(約3%)大きくなる事が影響して、メルセデスの速度計が3%程度遅く表示されるようになります。

ただ、履けるかどうかと言えば、履ける可能性が高いです。

何故なら純正のタイヤ&ホイールはタイヤチェーン装着を想定して、タイヤとタイヤハウス内のインナー等との隙間をある程度開けているからです。

この辺りはご自身でメルセデスのタイヤとタイヤハウス内のインナー等との隙間を確認すれば確実かと思います。

つまり、半径で11mm大きくなるタイヤを履かせても接触も無く履ける事を確認するのです。

ただ、前述のように速度計がズレる事を考慮すれば、225/50R18が履けるとしても履くべきではないでしょう。

書込番号:25271283

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:52件

2023/05/23 12:49(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
ご丁寧な返信ありがとうございます。
具体的な数字をあげていただいたので、
とても分かりやすいです。
速度計の3%の誤差は大きいですね!
やはり、インチダウンはしたくないので、
おとなしく同サイズのタイヤで交換すべきなのですね。

書込番号:25271294

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11248件Goodアンサー獲得:2105件

2023/05/23 17:38(1年以上前)

解決済みですが。。。

215/50R18にすれば、12mm差ですけど。

225/45R18・・・外径660mm
215/50R18・・・外径672mm

ホイールアーチとの差は半径で見ますので、+6mm程度となります。
指1本より無いので、問題ないかと。


>現在、ブリジストンのトランザ

しっかり目のタイヤですね。


>ミシュランのprimacy4

これだけでも結構変わると思います。

書込番号:25271583

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9944件Goodアンサー獲得:1396件

2023/05/23 17:51(1年以上前)

解決済みですが、
AクラスAMGラインは235/40R18か245/35R19では?
ホイールも7.5ではなく8.0Jです。

https://wheel-size.jp/size/mercedes/a-class-amg/2020/#region-jdm

書込番号:25271593

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2023/05/23 17:52(1年以上前)

>Berry Berryさん

書き込みありがとうございます。

トランザは余り情報がなくて。
現状の突き上げを硬い、と感じる感覚が
車によるものなのか、
タイヤによるものなのか、
よく分からなくて。
トランザはしっかり目のタイヤなんですね!

以前乗っていた車ではミシュランのprimacy3をはいていて、
乗り心地を気に入っていたので、
今回も期待したいなと思います。

書込番号:25271595

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:52件

2023/05/23 18:09(1年以上前)

>funaさんさん

書き込みありがとうございます。

AMG35、45ではなく、
素の車をAMGぽいスタイリングにした方という意味です。
誤解をまねく表現で申し訳ありません。

なお、素の方は16インチですね。

書込番号:25271613

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9944件Goodアンサー獲得:1396件

2023/05/23 23:28(1年以上前)

>ムッシュ・エッフェルさん

了解しました。
元のタイヤが16インチ(205/60R16)ということで、ホイールは残っていないですよね。これが一番乗り心地が良いと思いますが。あとは扁平率を下げるほどハンドル操作はきびきびとしますが、突き上げは大きくなると思います。
同じインチ18インチで、扁平率を上げるとタイヤを細くしなければタイヤ径が大きくなってしまいます。
例えば純正のタイヤは16インチ、17インチ、18インチとあるわけですが、
元の16inch   採用17inch  採用18inch  本来の18inch 希望の18inch  次点の18inch
205/60R16   205/55R17  225/45R18  205/50R18  225/50R18    215/50R18
40.0km/h    40.4km/h   40.5km/h    40.6km/h   41.8km/h     41.2km/h
外径 652mm  直径 658mm 直径 660mm 直径 662mm  直径 682mm  直径 672mm
径差 0mm    径差 +6mm  径差 +8mm  径差 +10mm  径差 +30mm  径差 +20mm
車高 0mm    車高 +3mm  車高 +4mm  車高 +5mm   車高 +15mm   車高 +10mm
https://greeco-channel.com/car/tire/205-60r16_r18/
乗り心地の良いのは扁平率60〜65ですが、そうすると16インチということになります。

現在より少しでも扁平率を上げようとすると205/50R18か215/50R18でしょうが、ホイール幅が7.5inchですので、205は無理でしょう。
215/50R18に換えて乗り心地がどれほど変わるか分かりませんが、これでも径差20oですので、メーターの誤差は2〜3%あります。車検基準が30.9km/hから42.5km/hですので車検には通りますが、なるべく径差10o以下に抑えたいものです。

そこで提案ですが、扁平率は変えずに、乗り心地がよいYOKOHAMA ADVAN dB V552 225/45R18 91Wにしてみてはいかがでしょう。

書込番号:25271989

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:52件

2023/05/24 07:23(1年以上前)

>funaさんさん

ご丁寧にありがとうございます。
まだ、誤解されていらっしゃるみたいで。
メルセデスにお乗りになった事がある方なら、
大体わかっていただけると思うのですが・・・。
「AMGライン」というのは、AMGがエンジン等をチューンアップしたモデルではなく、
メルセデス本体がAMG風に味付けしたモデルにつくオプションの事を指す言葉です。


Aクラスでいうと。
例えばA180でも、素のA180とAMGラインのついたA180があり、
前者は16インチ、後者は18インチです。
で、私の車は18インチ。
元々付いていたタイヤは、225/45/18です。

発売時期、バージョンの違いによって、
タイヤサイズ、仕様に細かい違いがあったりややこしいですが、
カタログ等を見ていただくと違いが分かると思います。

重ね重ね、わかりにくい投稿で申し訳ありません。
ご理解いただきたく思います。



書込番号:25272150

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2024/03/01 23:19(1年以上前)

解決したスレッドで失礼します。

タイヤは、結局225/50R18を購入されましたか?
当方も同車両を所有しており、同じ悩みで困っています。

近日中にタイヤを履き替える予定で、ムッシュ・エッフェルさんが、どうされたか伺いたいです。

書込番号:25643514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2024/03/02 00:29(1年以上前)

>じゅにょんさん

今のところ、タイヤ交換はしてません。
慣れもあると思いますが、最近はまあいいかな、
と思ったりしています。

書込番号:25643595

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2024/03/09 14:22(1年以上前)

>ムッシュ・エッフェルさん
ご返信ありがとうございます
返事が遅くなり申し訳ありません

まだ、タイヤ交換されていないんですね
私の方が先に交換することになるでしょう。

扁平率50のタイヤがどうか、お伝えしますね

書込番号:25653524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ28

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

みなさんどうですか?

2023/05/21 00:40(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > Aクラス 2018年モデル

スレ主 bbbwwwさん
クチコミ投稿数:15件

自分は 普段から用心の為スマートキーの施錠ボタン
2回押しのリレーアタック予防方式で施錠してます
この場合 開錠はドアノブセンサーでは出来ないので
スマートキーの開錠ボタンを押さなければ開錠されません
なので運転席ドアの2・3歩手前で開錠ボタンを押して
ドアノブを掴んでドアを開けているのですが
結構意識してドアノブを掴まないと ドアノブ外側の
施錠センサーに触れて 施錠してしまうときがあるのですが
みなさん この状況わかりますか? 結構やってしまいます(汗

書込番号:25268299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2023/05/21 05:19(1年以上前)

>bbbwwwさん
> この状況わかりますか?

想像はできますが、そのような事態は長年未体験です。

ドアハンドルを握らずに、単に4本の指で引っ掛けて(親指は掌に平行))引っ張るだけにすれば、ドアノブ外側に触れる事自体なくドアを開く事が出来るでしょう。

なおこの事とリモコンキーを節電モードにしておいてドアを開ける時にオン・解錠する事は無関係だと思います。

書込番号:25268383

ナイスクチコミ!0


スレ主 bbbwwwさん
クチコミ投稿数:15件

2023/05/21 08:25(1年以上前)

>categoryzeroさん
ご回答ありがとうございます
話しながらとか 何か物を持つてる状態からだと
目測を誤る とは言い過ぎですが そんな感じで
ノブに触れて 施錠 握って開錠 というような現象が
たまに起こってしましますw 無いですかねぇ…(>_<

書込番号:25268512 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:6件

2023/05/21 08:36(1年以上前)

そもそもAクラスは自動車窃盗団には狙われませんよ。リレーアタックの心配は不要です。

書込番号:25268522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!27




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

サブバッテリー

2023/05/17 08:23(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > Aクラス 2018年モデル

スレ主 bbbwwwさん
クチコミ投稿数:15件

エンジンルームにあるメインバッテリーとは別に
サブバッテリーが 室内に取り付けられていると知りました
この室内のサブバッテリーの役目は何なのでしょうか

書込番号:25263441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51409件Goodアンサー獲得:15405件 鳥撮 

2023/05/17 12:41(1年以上前)

bbbwwwさん

下記のようにバックアップバッテリーですね。

https://www.threepoint.co.jp/yanase_battery/yanase_w177.html

https://www.goo-net.com/pit/shop/9200395/blog/415752

書込番号:25263701

Goodアンサーナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「メルセデス・ベンツ」のクチコミ掲示板に
メルセデス・ベンツを新規書き込みメルセデス・ベンツをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング