メルセデス・ベンツすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

メルセデス・ベンツ のクチコミ掲示板

(27804件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2491スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「メルセデス・ベンツ」のクチコミ掲示板に
メルセデス・ベンツを新規書き込みメルセデス・ベンツをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信9

お気に入りに追加

標準

E320 CDI に関して・・・

2006/07/13 00:10(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > Eクラス セダン

E320 CDI 国内販売開始が迫ってきましたね。僕にとっては、ひさびさにそそられる車の登場です!

価格は、いくらぐらいに設定されるのでしょうか?金額次第では、購入を検討したいのですが・・・

書込番号:5249508

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:353件

2006/07/21 19:08(1年以上前)

ガソリンエンジンより50万円位は高めの設定で売られるのではないかと思います。(もしかしたらもっと高めかな?)
 但し、今の日本では興味のある人は結構いると思いますが、購入となるとどうでしょうか?700〜800万円出して買う人が、ディーゼルを選ぶとは思いません。いたとしても、ごく一部で面白そうだから買ってみよう程度に思う、ごく稀な人でしょう。
 しかし、東京のような渋滞の多い地域では、何のメリットもないでしょう。あまりゴー、ストップの少ない郊外での使用にはあっていますが。とにかくディーゼル車は都会には不向きです。

書込番号:5275055

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2006/08/15 00:49(1年以上前)

どこかの雑誌では、E350より若干高いという予想をしてましたね(815万位でしたか・・・)。

私もとても興味があります。
太いトルクがもたらす高い巡航能力と静粛性、1000キロを無給油で走りきる燃費性能など、週末に250キロを往復する私にはとても魅力的です。楽しみにしています。

書込番号:5346954

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2006/08/29 22:40(1年以上前)

ホームページに公開されました。840万円です。

書込番号:5389750

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1367件

2006/09/01 21:16(1年以上前)

高すぎ〜。購入は、おあずけですわぁ。。。

書込番号:5398045

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件

2006/09/03 22:18(1年以上前)

装備を考えるとこの価格は大体予想通りですね。欲しかった装備がついてるので、私にとっては魅力的です。

デリバリーは10月下旬からとのことです。早速購入に向けて検討に入らねば・・・

書込番号:5404883

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2006/09/09 21:25(1年以上前)

以下、他所からの copy & paste ですが、重要と思いますので御確認ください。


  
> ( メルセデスベンツ 『E320CDI』 )  840.0万円
 
 
・現在施行されている排ガス規制は、平成17年規制(新長期規制)である。
・ベンツCDIは、旧平成14年排出ガス規制(短期規制)しかクリアできていない。
・現行の平成17年規制が輸入車にのみ2年間の猶予期間を認めていることで販売できた。
 
 
 → これについて、ダイムラークライスラー日本は、「たしかに短期規制にしか対応できていない。 (猶予期間の終わる)来年までには現在の規制に対応しなければならない。 1年経ったらディーゼル車は販売中止、などということにはしないようにしたい」と述べている。
 
ディーゼル車の排ガス規制物質はCO(一酸化炭素)、NMHC(非メタン炭化水素)、NOx(窒素酸化物)、PM(粒子状物質)の4種類。
うち、E320CDIはNOxの排出基準クリアが困難な状況。
 
「規制に対応するために、来年にはNOx触媒を装着することになると思う」(同)
 
今回発表されたE320CDIは、排ガス面では事実上の“暫定仕様”。
先ずはともあれ新長期規制への対応、さらには平成21年に実施予定の通称「ポスト新長期規制」と言われる規制への対応が必要となる。
 
 

書込番号:5422949

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2460件Goodアンサー獲得:175件

2006/09/11 06:16(1年以上前)

↑これですが、排ガス規制が変わったからといって、買った車が使えなくなる訳ではないですよね?
購入者にとっては大して重要な問題ではないような気がしますが。

むしろ新規制に対応するために今回発売されたディーゼルが再登場するのが遅れるような事態になるのだったら、手に入るうちに早く買ったほうが、とも思いますが。。

私自身はかつて英国に住んでいた際にアウディのTDIに乗っていてその良さを痛感しているので、今回のメルセデスのディーゼルは真剣に購入を検討しています。ちなみにディーゼルの良さの本質は経済性ではなく、ドライバビリティだと思っています。欧州ではハイオクとディーゼルの燃料の値段はほぼ同じで、車両価格はディーゼルの方が高いのに、ディーゼルがよく売れています。燃費がよいだけではこんなに普及はしません。

書込番号:5428045

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:24件

2006/10/13 14:55(1年以上前)

E−320CDI試乗しました。

日本仕様が間に合わなくて英国仕様の試乗でした。

音に関してはアイドリングでは、やはりガラガラ音は聞こえます(日本仕様は改善されるようです)室内に入りエアコン、オーディオを切り耳を澄ませましたが全然気になりません。走り出しても同じく気になりません。それよりアクセルを踏み込んだ時の加速の良さです。低回転でグイグイ速度が上がります音も心地よく高回転高出力に慣れた方には不思議な感覚だと思います。

臭いもエンジンルームを開けても、マフラーからも臭いません。
アイドル時の室外のガラガラ音さえ改善されれば完璧じゃないでしょうか。でもガソリンスタンドで「ハイオク満タン♪」が「軽油満タン♪」ってのも何だかカッコ悪いかな?(笑)

書込番号:5533280

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2006/11/06 13:18(1年以上前)

 私も試乗してきました。試乗車はイギリス仕様しかないとのことでした。
 まず車外の音ですが、結構大きなディーゼル特有の音がしていました。次に車内の音ですが、これに関しては全く問題なし、と言ってもいいのではないでしょうか。あと走りに関してですが、アクセルを踏み込んだ時のわずかなもたつき感(タイムラグ)が気になりましたが、そのあとの加速に関してはかなりのものです。ですから渋滞時には少しきついかもしれませんが、通常走行では特に不満はありませんでした。
 

書込番号:5609169

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

白?????、黒?????

2006/07/08 22:32(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > Rクラス

クチコミ投稿数:1件

私は、R350ラジュアリーパッケージを、狙っています。
そこで、ボディー色が決まっていません。
現時点では白を希望しているのですが、
在庫が無いので、本国へ注文らしいです。
(実際はアメリカ????)
なので、5ヶ月待ちになりそうです。
黒は展示してあるので、即納なのですが・・・・。

そして、現在のモデルはフェンダーに
補助ミラーが付いていますが、
次のオーダーから、補助ミラーが無くなるらしいですね。
MLは、8月から補助ミラーがなくなりました。
白の場合、秋まで待つか、それとも黒で即納か、
迷っています。
実際白の現車は見たこと無いので、どうなんでしょうか?
よきアドバイスがありましたらよろしくおねがいます。

書込番号:5237704

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

120周年キャンペーンDVDについて

2006/07/07 09:45(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > Bクラス

クチコミ投稿数:1397件

初回車検無料のステッカーは頂いたのですがDVDはまだ頂いておりません。DVD早く見たいので楽しみに待っています。
既に送られてきた方おられますか?
内容とかも知りたいです。

書込番号:5233127

ナイスクチコミ!0


返信する
3173 4397さん
クチコミ投稿数:1件

2006/07/15 07:44(1年以上前)

宗りん52さんはじめまして。
先日郵送にて”ウェルカムパッケージ”とやらが送られてきましたが、肝心なDVDが入っていません!?豪華な箱に色々入ってはいましたが・・・
オフィシャルウェブサイトにはDVD進呈と出ています。私に送られて来た物は入れ忘れ?それともまだ第2弾があるのでしょうか?

書込番号:5255538

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1397件

2006/07/15 16:45(1年以上前)

こんにちは

DVDは5月19〜9月末に登録した人に送るみたいですが、黒い箱と本は全員に送られます。

DVDは時間がかかるのかな?無料車検のシールは営業さんが持参してくれましたがDVDはくれなかったです。

書込番号:5256522

ナイスクチコミ!0


進太郎さん
クチコミ投稿数:4件

2006/07/19 17:45(1年以上前)

本日パワーウィンドーの不具合の件で、B170をヤナセに
入庫ました。
その際、DVD頂きました。

書込番号:5268766

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1397件

2006/07/27 21:32(1年以上前)

今日担当の方が持参してくれました。

革のケース入りで高級感満点のパッケージですね。
まだDVDはまだ見てませんが記念に大切に保存したいです。

書込番号:5294439

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

SRSランプが、、、

2006/07/07 00:15(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > Aクラス

スレ主 iwagogoさん
クチコミ投稿数:1件

先月からA160(2002年式)に乗り始めたのですが、先日オークションで購入した革のシートに交換したのですが、どうやら購入したシートが前期の物らしくSRSのランプ点灯しっぱなしになってしまいました。カプラーはちゃんとはまったのですが、配線がシート側の方が一本少ないようで、、、直し方の分かる方いらっしゃいましたら教えてください。お願いします。

書込番号:5232527

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

W211のCDチェンジャー

2006/07/02 22:02(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > Eクラス ステーションワゴン

スレ主 taku5925さん
クチコミ投稿数:1件

W211のCDチェンジャーで、コピーしたCDを聞くと、
音飛びすることがあるんですけど…
それって故障ですか?それともよくあることなんですか?

書込番号:5221252

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2006/07/03 01:14(1年以上前)

焼いたレコーダーとメディアの相性もありますから
国産メディアを使って低速でゆっくり焼いてみては?

書込番号:5222066

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

シュテルンのステッカー

2006/06/27 03:50(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > Sクラス

クチコミ投稿数:3件

知り合いの金策に応じる形で、S500('99/W220)を購入する方向で検討しています。ワタシはこれまで全てYANASEから購入していたので、シュテルンのことは良くわからないのですが、YANASEステッカーのところに、シュテルンの地域名入りステッカーが付いているではありませんか!? これって近くのシュテルンのものに貼り替えてもらうことはできるのでしょうか? ナンバーとステッカーで地域がモロ違うっていうのは・・・・。どなたかご存知の方いらっしゃいましたらご教示くださいませ。お願い致します。

書込番号:5205548

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:24件

2006/06/30 17:05(1年以上前)

初めまして

ステッカーはその店でメンテをするのであれば貼ってくれると思います。

私のお世話になってるMB店(旧S店)では下取りした車のYのステッカー剥がしてMBのステッカー貼り付けてました。

私はステッカー嫌いなので貼らないで納車してもらってますが・・

書込番号:5214635

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/06/30 20:59(1年以上前)

宗りん52さん、ありがとうございました。ステッカーが気に入らないというだけで車を買わない、っていうのもなんなので、明日シュテルンに行ってみます。ヤ○セよりも営業の態度がよかったりしたら、今後シュテルンを贔屓にするっていうのも(考えてみたら当たり前ですが)アリ、ですしね。
どうもご丁寧に有難うございました!

書込番号:5215113

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「メルセデス・ベンツ」のクチコミ掲示板に
メルセデス・ベンツを新規書き込みメルセデス・ベンツをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング