
このページのスレッド一覧(全2491スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 1 | 2006年2月12日 15:23 |
![]() |
0 | 0 | 2006年1月27日 01:23 |
![]() |
1 | 0 | 2006年1月26日 00:03 |
![]() |
0 | 3 | 2006年3月4日 21:41 |
![]() |
0 | 1 | 2006年2月6日 17:27 |
![]() |
1 | 1 | 2006年3月29日 15:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


C230V6セダンの購入を検討しており、ディーラーに行ってきました。セダンの試乗がなかったので、C230V6ワゴンを試乗しました。走行性能、ブレーキングフィーリング、乗り心地等は文句なしです。唯一気になる点はリアシートの硬さです。
フロントシートに比べリアシートは随分硬く感じます。ワゴン車は、リアシートを倒すためにクッションを薄くしているとディーラーが説明。
C230V6(またはC230K)セダンにお乗りの方にお聞きしたいですが、セダンのリアシートはいかがですか?
0点

こんにちは。
国産車と比べるとやはり硬いですが、すぐなれるとおもいます。
一度乗ると、こちらのほうが、長時間乗っても疲れません。
座席空間も、見た目より広いですし、大人2名でも大丈夫です。
書込番号:4815321
1点






自動車 > メルセデス・ベンツ > Cクラス ステーションワゴン
初めまして、先日ヤナセものの2003年式C240ステーションワゴンを購入しました。走行距離25,000km弱、基本的なオプションはほとんどついてます(サンルーフ以外)。車検2年付けて\3,900,000-です。昔からの友達(高校同級生)のところで購入したので本来の中古車としての売値より結構安くしてくれました。
実際にかなり背伸びをして購入した為、すぐにインチアップしたりエアロを組んだりという余裕は無いのですが皆さんはインテリアやエクステリアなどどのようにされて乗っていらっしゃいますか?街中ではノーマルで乗っている方が多いように感じます。
もともと流されやすい性格の為、別の友人に『Lorinserのエクステリアかっこいい』と言われその気になっています。本物を手ごろな価格で取り扱っているお店をご存知でしたら教えてください。
ただ、ノーマルのエクステリアの上品さも捨てがたいとも考えています。皆さんの個人的なお考えを教えていただければと思います。どうぞよろしくお願いします。
1点



平成16年式のE320に乗っています。最近 ワイパーのびびりがひどく ディーラーに持っていき修理していただきましたが 1週間程は良かったのですがまたびびりが出てきました。ベンツのワイパーはこんな物なのでしょうか?
ワイパーも新しい物にし ガラスを丁寧に拭きあげたとのことですが 同じような経験をして 対処された方はおられないでしょうか?
よろしくお願いします。
0点

ガラスに撥水処理していたり、油膜や汚れでビビリが出るようですね。
油膜取り等で綺麗にするしかないですね。
未確認ですが、対作品のゴムがあるようです。
書込番号:4760272
0点

早速 返信有難うございます。油膜取りはもちろんのこと、ディーラーに預けて、ワイパーの角度調節等も行っていただきましたが、この調子です。対作品のゴムがあるとの事ですが、何か情報がある方はいますか?
また、油膜とりでこれはというのがありますか?ビビリというのは 少しのことだと思うのですが、ワイパーを使用している時は その音をずっと聞くわけで、大好きで乗っている車が、嫌になってしまいます。何か言い情報があれば、よろしくお願いします。
書込番号:4760497
0点

このHPにワイパー対策が載っています。
それ以外にも本当に役立つ情報満載です。
私のE211もワイパーあまり鳴りません。
でもベンツ・・・。日本車の方がいいと思う日々が続きます。http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Race/9917/
書込番号:4881206
0点



99年式s320ブリリアントシルバー フルオプション 記録簿有り13万キロワンオーナ
シュテルンもの w211の購入乗り換えの客からしたどったタマ 乗り出し270万 買いでしょうか?ご意見御願いします。
0点

S320 シルバー 4万Km 01年
AMG18AWで320万で購入しま
した。
条件的にはロリンザーかAMGなどの有名どころによる
カスタマイズが入ってないかぎりは高いと思えます。
因みに白、黒が他色より20〜30万高いようです。
また並行輸入は輸入元で乗られた走行距離がリセット
されるそうです。業者からききました。
書込番号:4798680
0点



くだらない質問で申し訳ありません。ちょっと自分のGの燃費について気になったもので・・・・
自分の車は、05年のG500Lで、エンジン等の改造はありません。エンジンオイルなどオイル関係はメルセデス純正で8ヶ月ほど交換していません。ホイールは純正モデルでA_R_Tフェンダー着用のため前後5cmのスペーサーを入れてあり、タイヤはダンロップのAT2の275 60/18を履いています。
燃費ですが、一般道(平均30km/h)で計ると4.8l/km〜5.4l/km、酷い時は3.8l/km位。高速道(平均100km/h)では5.5l/km〜6.2l/kmです。
諸状況にもより変化するとは思いますが、皆様のゲレンデの燃費についてお聞かせください。
1点

463さん
自分の車は、03年のG500Lで463さんと同様改造はしておりません。
タイヤはブリジストンH/P680の275-60/18を履いています。
燃費ですが、市街地で3.9km/L〜4.2km/L、郊外の信号の少ない一般道で6.8km/L〜7.1km/L位。高速道(95km/h)で7.0km/L〜7.2km/Lぐらいです。
前面投影面積の関係で100q/hを超えると燃費は落ちてきますし、低ミュー路面を走行するような状況のため空気圧を下げると1割程度郊外一般道を走行する場合では落ちます。
林道等を走行する場合は論外で2.0km/L程度は当たり前でそれ以下の場合も有ります。
自分が以前G320Lに乗っていたとき463さんと同じタイヤ(サイズは異なります)にブリジストンから履き替えた時もあまり変化はなかったので、463さんの燃費で普通ではないでしょうか?
書込番号:4955457
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





