
このページのスレッド一覧(全2491スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2006年7月11日 23:07 |
![]() |
0 | 2 | 2005年11月19日 19:38 |
![]() |
0 | 8 | 2006年2月25日 13:48 |
![]() |
0 | 4 | 2005年9月26日 15:52 |
![]() |
1 | 1 | 2005年11月10日 13:43 |
![]() |
0 | 3 | 2005年10月23日 15:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



( 》 ゚Д゚)ガイシュツです
2009年発表予定だそうです。
↓これがスクープショット
http://www2.ezbbs.net/24/w211oc/img/1123741027_1.jpg
http://www2.ezbbs.net/24/w211oc/img/1123314181_1.jpg
書込番号:4561896
0点

私も次期Eクラスが気になっています。情報をお持ちの方、是非ともお願いします。私が発見したもので良ければどうぞ!
http://www.autospies.com/images/uploads/large/SP32-20060207-204509.jpg?undefined
書込番号:5246392
0点



自動車 > メルセデス・ベンツ > Eクラス ステーションワゴン
はじめまして。E350-tスポーツエディションをご購入された方のインプレッション、値引き実績、を教えて下さいませんか?装備がとても気に入っております。限定の残りタマ数も少ないとのことで迷っています。どうぞ宜しくお願い致します。
0点

つい最近、シュ○の異なる2つディーラと同時に値引き交渉したあげく、70万円安くしてもらいました。(ちなみにセダン、AMGフロントスカート+ETCオプション追加)
各社均等に割り当てられているようですし、都内より地方の方が値引率が高いと思います。
また、間違ってもヤナセにはこんな話し持ち込まないほうがよいでしょう。怒られますから。
書込番号:4590588
0点



嫁さんがAクラスを購入して1ヶ月半ほどになりますが、今日はっとすることが・・・運転席のパワーウインドウのオートが効かなくなったらしいのです。何度かスイッチをグイグイしていると正常には動くようになったのですが、初期不良にビクビクしてしまいます。
そこで皆さんにお伺いしたいのが、発売され半年位は経ったと言う事で、何かトラブル発生したと言う方がおられましたら情報交換させて頂く場として色々お伺い出来ればと思います。
皆様よろしくお願いいたします。
何かあった時の覚悟として事前に分かればと・・・(^^;
0点

同じ現象出ましたよ。頻繁に窓の上げ下げを繰り返すとモーターが焼き切れるのを防ぐためにオートで動かなくなるそうですよ。確か連続して20回?動かすとそうなるとか言ってたような。。。
気になるようでしたらディーラーさんに聞いてみてください。
ちなみに私の場合は修理し
書込番号:4459597
0点

チョコポッキーさんご無沙汰です。へ〜そうなんだ、ありがとうございます、嫁さんに教えてあげます。うちはまだ走行距離は2500キロ程度ですが、意外に燃費良く驚いています。なんてったってアノ重量ですからね!最近は燃料代アップで入れる度にたっか〜って感じです。おいらのマイカーはヘッポコマーチですから(^^;でもホントウインドウ気を付けておきます。
書込番号:4461794
0点

思ったよりも燃費良いです。以前のVWでリッター8キロぐらいでした。
Aに変えてからは11キロは出ますね。
…って近場を走るときは不要な応急タイヤとトランクルームの引き出し式の覆いを外して車重を軽くしてますw
意外に効果あったり(^^;
ウィンドウの件ですが、私の場合は全くオートで上がらなくなってしまったので修理に出して全ての部品を交換してもらいました。
私の使い方が荒かったので壊れてしまったようです。
最近ま
書込番号:4462124
0点

はじめまして。私も新Aクラスを購入し、4ヵ月ほど経ちますが、ミッショントラブルがありました。走行中に変速しなくなったり、いきなり減速したりなど…前のAクラスにも乗っていたのですが、やはりミッショントラブルがありました。メルセデスはFFを導入してまだ日が浅く、トラブルが多いようですね。新車購入から3年間はメルセデスケアで無償修理できるので、不具合が気になればディーラーで診断していただくといいですよ。
書込番号:4465836
0点

うげっホントですか?一番恐れていた事です・・・メルセデスケアが切れた後が恐怖です。以前VWでは当初3年保証、その後2年を追加料金払えば延ばせたのですが、ベンツはキッパリ延ばせませんと言われました。う〜そこは不満です。
書込番号:4466478
0点

ミッションの部品交換してもらいました!これで一先ず安心です。あとやはりパワーウィンドウも問題あるようですね。私の車はまだ大丈夫ですが、多く報告があがっているようで、改めて点検しますと言われました。MCはきっちり3年でも保証の幅が広いのが売りなんでしょうね…微妙なところですが。。。ただ、明らかな欠陥などの場合には3年経過後でも無償修理が可能ですよ!ディーラーからメーカーへの申請が必要らしいですが。お金もかかるし不安もありますが、やはりメルセデスというブランドに負けて買ってしまうんですけどねσ(´∀`)
書込番号:4476536
0点

SETH12さん どうもです。
メルセデスケアが無ければアイタタ状態です(^^;ビクビクして乗る訳でないですが、やはり今後は気になりますね〜。またみなさん何か変化あれば教えて下さいね!
書込番号:4484027
0点

私はW169購入から約11ヶ月。下記の様な症状が出ています。
・パワーウインドーがオートで上がらない。
・ステアリングがカクカクする。
・コーナー等でシートがカクカクする。
・エンジンかけたときカラカラと安っぽい音がする。
・ミッションの継ぎ目からオイルが漏れる。
・オートワイパーが異常な動きをする。
・オートライトはどんなに晴れた昼間でも点灯する。
皆さんはいかがでしょうか?
書込番号:4856185
0点



初めまして。96年W140のS500Lに乗っています。
車を3ヶ月動かしてなくて、昨日エンジンをかけようとしたらかからず
違う車からつないで、エンジンを始動しました。
アイドリング1時間、走行2時間してエンジンを切り、すぐに再始動しようとしても、うんともすんともいいませんでした^^;
充電されていないようです。
バッテリーは半年前にも上がらせてしまったので、新品交換したものでした。
今回、バッテリーを買い替えようとは思ったんですが、もしかしてオルタネーターもだめかな?と・・・
そこで質問なのですが、オルタネーターが駄目かどうか見分ける方法はありますか?
0点

ridarin1231さん こんばんは。
エンジン掛けた後、バッテリー端子を取り外すと 分からないかなー
発電しているなら止まらないだろうし、ヘッドライト点けると点くように思います。
こんな方法もありますが、、、
http://catherine.myhab.net/favorite/ja11-8.htm
書込番号:4450225
0点

お返事有難うございましたm( _ _ )m
とりあえず今日、新品バッテリーをつけて、
マイナス端子を外してみましたが、アイドリングはとまりませんでした。
多分ですが、オルタネーターには異常がないような^^;
これでバッテリーが上がらなければOKですよね。
書込番号:4458077
0点



だんだんmovaがなくなってFOMAに変わってきていますが、みなさんはどうされていますか?デュアルネットワークサービス以外にFOMAを接続する方法はないのでしょうか。どなたかご存じですか?
使用可能なmovaについても教えてください。よろしくお願いします。
0点

FOMAはダメみたいです。
06モデルならmovaは全部使えるってY社のセールがいってましたよ。
↓ここにも情報あるけど、ちと古いかも。
http://www.geocities.jp/w211oc/freehands.html
書込番号:4568021
1点



自動車 > メルセデス・ベンツ > Cクラス ステーションワゴン
2つの車種の間で迷っています。
C180アバンギャルドリミテッドとC180サンルーフ付きです。前者は、キセノンライト、皮とファブリックの合成シート、アルミホイールなどのオプションが付いているものです。色は、(これしかないのですが)オブシディアンブラックです。この掲示板で、"アバンモドキ"と言われているものです。内装・外装ともに気に入っています。値引率はまあまあ良いです。一方、サンルーフも気になっているため、C180のサンルーフオプション付きと、迷っています。ただ、C180の場合、リミテッドに比べて、個人的には外装や内装があまり好きではありません。また、値引率は、リミテッドほど高くありません。どなたか、ご意見を頂けると助かります。また、サンルーフを利用されておられる方、ご感想を教えてください。
0点

はじめまして。
そりゃ〜サンルーフがついているほうが良いに決まってると思いますが
内外装が気に入っていないのなら、やめといた方がいいんじゃないですか?タバコを吸わない方ならそんなに必要ないと思いますし・・・・
売るときにサンルーフがあるほうが高く売れるってぐらいしかメリットないんじゃないでしょうか?
私もサンルーフはタバコを吸うとき意外は空けることはほとんどないですから。
書込番号:4445661
0点

はじめまして
私はC180アバンギャルドリミテッドを7月に購入しました。
既に納車済みです。
私の国産車を乗っていた時にサンルーフがついていましたが、
経験からして、
1、1年で使わなくなる。
2、タバコを吸う時に使いましたが、換気効果はあまりないので
窓を開けた方が早い。
3、夏はサンルーフが無い物から比べれば暑くなる。
と思い、車にはサンルーフは要らないと自分なりに答えをだしています。
後は、C180だと、アルミ+革張り(シフト、ハンドル)で10万、バイキセノン、CDチャンジャーつけたら簡単にリミテッドの金額は越えてしまうの
で価格的にも装備的にもリミテッドの方が良いと思って、私はリミテッド
にしました。
アバンモドキと思われても、私はすごく満足しています。
人によってはC180のエンブレムを外して乗る人が要るようですが
私はC180のエンブレムを付けてこれからも堂々と乗るつもりです。
ご参考になればうれしいです。
書込番号:4466245
0点

わたしもC180のサンルーフ付に乗っています。
ただ、使ったのは約2ヶ月だけでした。
子供がいらずらで開閉する程度です。
高いオプションでしたが・・・
書込番号:4524066
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





