
このページのスレッド一覧(全2491スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2005年4月15日 17:51 |
![]() |
0 | 3 | 2005年4月11日 16:13 |
![]() |
1 | 4 | 2005年4月8日 19:54 |
![]() |
0 | 2 | 2005年4月6日 23:17 |
![]() |
3 | 0 | 2005年4月4日 12:43 |
![]() |
0 | 4 | 2005年4月5日 02:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


C180にシガープラグから電源をとりましたが、ETCの作動が不安定で心配です。ディーラーでは○万円と言われるし、出来れば自分で固定配線をと思っていますが、何方か経験のある方、教えて頂けませんか、宜しくお願いします。
0点

常時電源はダッシュボード右のヒューズボックス裏の電源から、ACCはシガーライター裏の黒/黄の配線から取れますよ。
アースは出来るだけしっかりしたところでとってください。
書込番号:4165544
0点

港川原人 さん
ご指導有難う御座います! B+は右F-BOX
ACCはシガーライターから(パネル取外しが出来るかな?)
壊すのも少し心配・・・・
一度暇を見てチャレンジしましょう。
書込番号:4167204
0点



2002の500Lの並行に乗っているものですが、以前からですが、走行中リアタイヤ付近からギコギコというか、ギーギーというかサスが軋むような音が出るのですが、心当たりある方、またその解決策をご存じな方はアドバイスいただければ幸いです。宜しくお願いします。
0点

ゲレンデではよくある様ですよ。考えられるのは、まずリアの背面タイヤの緩み。一度ケースもタイヤも外して走行してみて異音がなければ原因はそれですね。
書込番号:4152883
0点

早速にありがとうございます。へぇ、リアタイヤですか?以外ですねぇ・・・早速やってみます。ディーラーでもわかんないって言ってたのに・・・(笑)
とにかくありがとうございます。
書込番号:4157528
0点




一定速度域の振動は、先ずホイールアライメントを疑ってください。
ホイールを強打して歪めてしまった場合もあります。
書込番号:4144308
0点

それでもだめなら社外ホイールの場合はホイールセンターが出ていない可能性があります。
その場合はハブリングを入れるとおさまります。
書込番号:4151141
1点

微振動の要因は色々ありますが、経験から一番厄介なのはタイヤが起こす シミー現象です。これはいくらバランス調整しても駄目でタイヤを取り替えると直ります(直りました)。もう一つはプロペラシャフトによるものです。これも経験しましたが、販売店で取り替えて直りました。いずれもト○○車で一番良く使う60キロ付近で発生するので本当に気になります。現在はC180(2002)は今のところ問題は起きていません。
書込番号:4151194
0点



今、カタログ等を見ながらA170エレガンスの購入検討中です。
このシリーズには純正ナビの搭載はできるのでしょうか?
オプションにも載っていないので価格もよくわかりません。
どなたか教えてください。
0点

ヤナセの担当者によりますと純正ナビはあるそうです。パナソニック製のハードディスクタイプ・ナビ(液晶は7インチ位)で価格は35万円ぐらいだそうです。実物は見ていませんが、発売は5月以降になるみたいです。担当者から聞いただけなので、間違っていたらごめんなさい。
書込番号:4144313
0点



A170にナビをつけようと考えているのですが、
1DINと2DINのどちらが良いのでしょうか?
また、ETCやバックカメラなどの取り付けで、
トラブルとか発生した事例があれば教えてください。
よろしくお願いいたします。
3点



E240のスペシャルエディションが出るようです。E240をベースにアバンギャルドのサス・ホイール・内装(ブラックバードアイ、ホワイトメーター)、ファブリック・本皮シート、バイキセノン、パークトロニック、電動ブラインドそしてもちろんアバンギャルドのエンブレム。カラーはシルバー、ブラック、ホワイトの3色で約655万円とのこと。これってお買い得でしょうか?そしてこのようなエディションの値引きはやはり悪いのでしょうか。
本皮シートやガラス・スライディングルーフを付けられないのは残念ですが・・・このようなスペシャルエディションが出るということは240のDOHCももうすぐ間近ということでの在庫処分(E320がたくさんあまったようですから)の意味合いが強いのでしょうか。
0点

値引きは普通にしてくれますよ。
スライディングルーフはともかく、革シートくらいは対応してもらいたいですね。
240のDOHCエンジンですが、どなたかソースください。
書込番号:4139465
0点

ヤナセで見積もりしてもらったのですが、やっぱり値引きはがんばっても10万が限度みたいです。普通のE240は30万いってくれるそうです。でも、相変わらずヤナセはカンジ悪いです。どうにかならないものでしょうかね。
ところでE240はやはり非力ですか?
書込番号:4140569
0点

本国のHPではE240は無くなって、E280(V6-3000cc)になっていますね。どうやらDOHCでATは7gangみたいです。
書込番号:4142207
0点

ええっ!!そうなんですか、本国ではもうE240はなくてDOHC V6 3000になってしまっているのですね?それはいつ頃日本で発売されるのでしょうか?
書込番号:4143207
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





