メルセデス・ベンツすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

メルセデス・ベンツ のクチコミ掲示板

(27804件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2491スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「メルセデス・ベンツ」のクチコミ掲示板に
メルセデス・ベンツを新規書き込みメルセデス・ベンツをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

真実はいかに?

2005/02/20 07:18(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > Cクラス セダン

スレ主 めんそれーたむさん

先代C200の購入を考えています。「メンテナンスに大金がかかるよ。修理する為に買うようなものだよ。税金や保険を考えてもセルシオの方がいいぐらいだよ。」「ベンツは壊れないよ。特にCはね。日本で言うとカローラだからね。」と色々な声があるのですが真実はどうなのでしょうか?

書込番号:3959932

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:19件

2005/02/20 08:25(1年以上前)

めんそれーたむ さん こんにちは。

故障率・・・明らかに国産以上です。
パーツ代・・・国産の1.5〜2倍程度します。それでも随分と安く設定されるようになりましたが。
メンテ代(点検修理費)・・・ベースが信じられないくらい高いです。2〜3倍です。

これはCでも変わりありません。ただ、設計の新しいものほど壊れにくく、且つ、小さい車体ほど修理費はかからないようです。設計の古いGなどは、車検に50は下らないと言われています。

保険代(任意)も料率が高いです。とくに車両については初めてのときびっくりします。

何年乗るかにもよりますが、ほぼ10万キロでだめになる内製のATやエアコンは依然そのままです。30〜60万位飛んで行きます。使い捨ての日本車か、メンテして乗り続けていくことを前提とした車かという思想の違いによるものです。国産は、一部分がだめになると、連鎖的に他の部分も手のつけようがない状態になっていることがありますよね(各パーツの寿命設計が揃っている)。しかし、特にベンツの場合は、だめになった部分を交換すれば、全く元のように戻ります。10万キロ超えてもそのままです。

要は、めんそれーたむ さん の価値観の問題です。
私は故障とメンテ代に頭を抱えつつも、手放す気は毛頭ありません。

ちなみに、比喩として「特にCはね。日本で言うとカローラだからね。」とよく言われますが、それはベンツを知らない方の言葉です。フロアやトランクのカーペットを剥がして、一つずつハンダ付けされている配線類の端子でも見せてあげましょう。

長文失礼いたしました。

書込番号:3960039

ナイスクチコミ!0


品質さん

2005/02/20 21:32(1年以上前)

年式によりますが、1998〜2001頃のものは避けるのが無難だと思います。コストダウンの仕方がわからずに試行錯誤していた頃のものなので、とりあえずすぐ壊れます。

書込番号:3963337

ナイスクチコミ!0


スレ主 めんそれーたむさん

2005/02/21 22:03(1年以上前)

貴重なアドバイス、ありがとうございました。良い出物があれば、前向きに考えます。

書込番号:3968481

ナイスクチコミ!0


問題解決人さん

2005/02/23 11:31(1年以上前)

1月まで98年式C240を新車で購入して7年乗りましたが 故障はほとんどありませんでした あえて言いますと ライトやスモールの電球はどれか必ず年に1度切れてました それくらいです 点検料はシュテルンで1年点検で3万円くらい です いい車でした 今 ゼロクラウンに乗ってますが シートはメルセデスの足元にも及びません 国産の中古でも運 不運はあります また メルセデスの場合、新型が出て その後のマイナーチェンジした後期型のほうが トラブルは少ないでしょう まあ当たり外れはありますので じっくり選んでください

書込番号:3975638

ナイスクチコミ!0


めるちぇさん

2005/02/24 11:28(1年以上前)

個体差がありますので一概に維持費の問題は言えないのですが、
部品単価が高いのはあります。
が、ディーラーで買わなくても今はネットで安く部品が購入出来ますので
安価で買って持ち込み修理で低く抑える事も出来ますよ。
Cクラスであれば、C200の方が走らないので痛みも少ない車です。
認定中古車でもかなり安く先代Cが出ていますし、タマ数も多いので
じっくり選べると思いますよ。
ちなみに保険は年齢の問題があるので何とも言えませんが
私の場合は、以前乗っていたアリストより安くなってます。
ただ、国産のように乗りっぱなしではダメな点は認識されておいたほうが良いでしょうね。

書込番号:3979972

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

シートカバー

2005/02/19 16:04(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > Gクラス

スレ主 りんりん★さん

平成5年のゲレンデロング乗りです。Gクラス用のシートカバー作ってるとこありませんか?以前オークションに出てたんですけど高かったな〜・・・アメリカ製でした。

書込番号:3956155

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

色あせ

2005/02/19 15:29(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > Cクラス セダン

スレ主 ハナハナハナちゃんさん

C240セダンの左後ドアーのウインドウ下部の金属モールが黒色から茶色に変色しています。左後ろのモールだけなので、結構目立ちます。使用年数は2年半で、まだ保障期間中です。先日、左前ドアーのウインドウが動かなくなり、修理にだすので、ついでにクレーム補修が出来るかどうか聞いてみようと思っています。もし、経験のある方いらっしゃいましたら、アドバイスください。

書込番号:3956023

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信25

お気に入りに追加

標準

C180SWとC230SWを寝れないくらい迷ってます。

2005/02/19 10:17(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > Cクラス ステーションワゴン

スレ主 かうさんさん

どなたか、背中を押してください。

当方の状態

@C230SWのエクステリアとインテリアにぞっこん。C180と比べれない
A頭金は150万円
B現車の車検切れが3末


与えられている条件等

@C180だと来月納車でき、1.9%ローンが可能
AC230だと4月末納車で、3.9%ローン
B値引きは、C180は、20万円、他オプション等20%OFF
C値引きは、C230は、30万円、他オプション等20%OFF
DC180とC230との価格差が、100万円

BMW318SWMスポの新古車80万円引きにもひかれてますが。。。

書込番号:3954674

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2005/02/19 11:18(1年以上前)

C230SWにするしかないでしょ
C180にしたら街ですれ違うたびに _| ̄|○ガッカリ
それでも迷う(予算的に無理)なら 購入は控えた方がよさそう

書込番号:3954914

ナイスクチコミ!0


tabi2005さん

2005/02/19 11:45(1年以上前)

はじめまして,
C230kおすすめです!
昨年7月までマイナーチェンジ前のW203 C200kでしたが,水害で廃車.C230kに乗り換えました.
とっても良いです!
163psから192psにアップして気持ちイイです.

僕の場合,前回もW203だったこともあり,ディーラーで納車まで代車を用意してくださりほんとに助かりました.ダメモトで聞いてみては?

書込番号:3955020

ナイスクチコミ!0


スレ主 かうさんさん

2005/02/19 17:38(1年以上前)

みなさん、ありがとうございました。
参考にさせて頂きます。

BMW318TWMスポは、高いですね。
値引きもまだ、25万円でした。
辛いですね!

FUJIMI-Dさんのおっしゃるとおり、
予算もきついし。。。

C180で我慢しようかなあ。

先月ぐらいにあったC180アバモドキの詳細が知りたいんですが、
何を見ればわかりますかね?

エクスとインテリが、どれくらい近づいたのか、
知りたかったんで。


書込番号:3956625

ナイスクチコミ!0


C230T買いましたさん

2005/02/19 20:13(1年以上前)

こんにちは、かうさん。
同じようにC200TかC230Tか悩みましたが、結局C230Tにしました。長い間乗ることですし、もしがまんして、駐車場や信号で隣に並んだらきっと悔しいので。ローンは、過去の例からすると延長される可能性大ですが、万全を期すなら、在庫のあるディーラをあたるとよいですよ。値引きはオプションつけまくって、総額から約50でした。
限定180は銀のみで、すでに売り切れです。内装もウッドでない(アルミ)ので少し見劣りするのと、エンジンが全然違います。なによりも値引きほとんどなかったみたいなので、C230で値引き沢山してもらった方がいいですよ。

書込番号:3957371

ナイスクチコミ!0


スレ主 かうさんさん

2005/02/19 22:52(1年以上前)

C230T買いましたさん、

こんばんわ。

おお、なんと、力強いお言葉。。。
でもって、説得力のあるお言葉。。。
ありがとうございます。

僕の場合、C180がベース(余力として)なんで、
200からのステップアップではないので、かなり、
清水の・・・ですが。。。

ローン延長ありそうなんですか?
あ、あと、値引きは、そんなんですか?
うらやましいです。

あと、アバモドキは、ちゃっちかったんですね。
これで、フン切れました。

ありがとうございます。

C230で、がんばってみます。

C180でも、ここでは、いま、投稿できませんが、
珍しい話があるんです。

それは、近日中に報告します。

では。

みなさん、ほんとうにありがとうございました。

書込番号:3958292

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2005/02/22 02:10(1年以上前)

もしかしたら、既に決めてしまったかもしれませんが、参考までに書き込みいたします。自分は、昨年9月にマイチェン後のC180SWを、約1年半あれやこれや他メーカー車含めて悩んだ末、購入しました。上を見たらキリが無く、また資金的余裕からしても、C230と悩むことはありませんでしたが結果としては満足しています。C180関連のサイトも、毎日あっちこっち、同じサイトも繰り返し何度も見て、自分なりに納得して購入しました。従って、隣にC230が並ぼうが、E・Sクラスが並ぼうが別に気にはなりません。高速で乗り比べたことは無いのでわかりませんが、土日しか乗らず、高速を多用するわけでもない自分にとって、市街地を普通に走っている分には、ほとんどストレスはありません。また、C180〜230までは、ご存知の通りエンジン自体は同じで、チューンの違いだけです。4箇所のディーラーの人に違いを聞きましたが、皆「実際、街乗りであれば、C180で十分だと思いますが・・」と言っていました。C180とC200との参考試乗記がありますので、見てみてください(http://www.motormagazinesha.co.jp/medialog/hotmenu/whatsnew/2002_11/021120/)
また、私が非常に勉強させていただいたサイトに「C180 TK info」(http://rtanaka.s41.xrea.com/)があります。C180についてやメルセデスについて、また他メーカー車との比較等含めた詳細な検証データが満載です。これほどの研究をされている方が、C180を選んでいるのだから…というのも、自分が決めた大きな要因のひとつになりました。以上、長くなりましたが、じっくり考えて、納得のいく買い物をしてください。どちらにせよ、決して、安い買い物ではないですから…。

書込番号:3970053

ナイスクチコミ!0


スレ主 かうさんさん

2005/02/22 13:38(1年以上前)

C180マンさんへ

まだ買ってません。(>_<)
というより、決めれませ。(T_T)

C180マンさん、非常に参項(悩みが増したました!)になりました。
ありがとうございます。

僕の理論(考え方)ですが、

@C200SWは、皆目検討していません。僕には中途半端ですから。
AC230SWは、やっぱり、最高ですね。全てがパーフェクトと思ってましたが、
先日、出力と馬力についてのサイトを観て、感じたこと、それは、C180の
ほうが、街中でのキビキビ感に長ける設定であると思いました。それが、
今回、C180マンさんの参考試乗記で、立証されたと思います。

BC180SWは、Aにより、いいなあと思い始めました。ただ、キセノンなし、
内装がちゃっちい、特にメルセデスで特許とってるパワーシートのデザイン
がなく、ウッドもウッドそうろう(アバンの方がかっこよい)、等々、、
ずーと、ひっかってます。

C180マンさんへのコメントにあるhttp://rtanaka.s41.xrea.com/
参考にして、結論を出します。




書込番号:3971402

ナイスクチコミ!0


C230T買いましたさん

2005/02/22 23:25(1年以上前)

別のスレにも書いてますが、C180は充分にいい車ですよ。僕が主義に反してベンツ買おうと思ったのも、冷やかしで乗ったC180に感動したからです。(ロレックス、ベンツ、ダンヒルのオヤジ御三家は絶対に持つまいと思ってました)ショールームに飾ってある車を見た時は、なんか質素だなーと思いましたが、エンジンがかかっているC180に乗り込んだとたん、Sを運転したときよりも遥かに文化を感じることができました。

どの車を買おうか迷ってる時って、最高に楽しいですよねー。

試乗記はC200のものみたいなので、一度実際にC230に試乗されるのがいいですよ。僕も車買う前はいろんなの、試乗しまくりましたから。(試乗も楽しいですよねー)ボンネット開けてよく覗いて見ると、ただ圧力増やしただけでなく、排気系とかも設計が違うことがわかります。なんせリッター100馬力なので。ただそこまでパワーいらないのでは、と言われると、その通りかも。自己満足の世界かもしれませんねー。

あとはもう価値観ですよね。ぼくもかうさんと同じく頭金150万、支払いに余裕があるわけでなかったけど、(1.9%ローンだと、180と230で月17000円違いです)、隣に並ばれて、バイキセノン格好いいなぁ、ブラックウッドいいなぁ、となると(僕はなります、キッパリ)やっぱり悔しいので、230にしちゃったわけですね、あはは・・・。あとは頑張って働こうっと・・・。

書込番号:3973862

ナイスクチコミ!0


スレ主 かうさんさん

2005/02/23 18:30(1年以上前)

C230T買いましたさん、こんばんわ。

貴重なご意見ありがとうございます。
C230乗ってらっしゃって、嫉妬します。

C230T買いましたさんは、C180とC230は、エンジンスペックは
どのように感じられましたか?

僕は、まだC180しか試乗しなくて、C230がわかりません。
スペック表から推測すると、やはりC230の方が、高速域での
設定に多少なっているですよね?(僕の見解)

街中をきびきび走ること(仕事&ちょっとしたドライブ)が
目的なら、C180で十分なんでしょうね!

>どの車を買おうか迷ってる時って、最高に楽しいですよねー。
 ⇒そうですよね!

>あとはもう価値観ですよね。ぼくもかうさんと同じく頭金150万、支払い>に余裕があるわけでなかったけど、(1.9%ローンだと、180と230>で月17000円違いです)、隣に並ばれて、バイキセノン格好いいなぁ、ブラ>ックウッドいいなぁ、となると(僕はなります、キッパリ)やっぱり悔しい>ので、230にしちゃったわけですね、あはは・・・。あとは頑張って働こ>うっと・・・。
 ⇒ここでよね、最大のポイントは!
  C180アドモドキがまだあれば、それはそれでいいんでしょうが、
  値引きもなかったことでしょうしね。。。
  内外装ともに、C180はなんかものたりない。。。

 あ、C230T買いましたさん、C230の値引き等、
 教えていただけませんでしょうか?(どこかでみたかも?)

書込番号:3976822

ナイスクチコミ!0


C230T買いましたさん

2005/02/24 23:26(1年以上前)

こんばんは、かうさん。

C230のエンジンはある意味、4気筒の完成形といってもいいのではないでしょうか。チューンドだからといって下も細くなく、フラットに伸び続ける感じ。180と較べても、下が無い感じは全然ないです。

街乗りで使わないって言われたら、ほんとにそれまでだけど、あとは例えば車を趣味にしているのかそうでないか、とか、それじゃあ日々のビール代我慢してその分の費用を捻出しましょう、とか、やはり価値観の違いですね〜。

Sクラスを含め、今までのベンツの、高級で安全だけど、運転しても全然つまらなくて、車が趣味なんて言葉が入り込む余地がないものだったら、「他を我慢して車代捻出」なんて人は絶対に乗らなかったと思うけど、このマイナー後のCは、車好きが乗って、本当に嬉しいんですよ。

むしろベンツマーク取っ払って、いろんな先入観抜きで人を乗せて、「なんかいい車に乗ってるなー」実はベンツだったけどそれは内緒、みたいな。メルセデスのやって来たことは、日本人の多くが誤解しちゃったけど、実はこれだったんだ、って、その「これ」を、勿論C180も充分感じられるけど、C230には、より感じられる要素があるのではないかな、と思うわけです。

値引きですが、いろんなタイミング、条件、等々あるかと思います(競合はあるのか、在庫車なのか、あと1台で売上げ目標を達成できるのか・・・)ので、一概には言えないのですが、外車ディーラー的には多分年明けてからあまり売れて無いと思いますので、営業マンが上に大義名分を立てられる条件を一緒に考えてあげればいいのではないのでしょうか。

それと、本当に惚れ込んだのなら、恒例の、年末に始まる低金利ローンを待つ手もあるかと思います(大概それまでに限定車出ると思うけど)まぁ今の車の車検どうするかの問題はあるかと思いますが、買い急ぐよりはいい条件が出ると思いますよ。


書込番号:3982767

ナイスクチコミ!0


だいぼんさん

2005/02/25 11:19(1年以上前)

皆さまのやりとりを、楽しく拝見させていただいておりました。
かうさんは、その後どうお悩みなのでしょうか。
C230T買いましたさんのご意見は、大変的を得ていて、中庸を得ていて、思わず納得いたしました。
当方、この2月に晴れてマイチェン後のC180K(SW)オーナーとなりました。
かうさんのご参考になるか分かりませんが、私の場合について書かせてください。
きっかけは、アウディのマイチェン・BMWのフルチェンがあるので、この際熟成モデルの購入をと思って、ディーラー周りを始めたのがきっかけでした。当初は、全くベンツは考えていませんでした。むしろ、ベンツは凡庸な操縦性のイメージがあって、あれに乗るのは双六で言うところの「アガリ」と思っていました。 まさに、「高級で安全だけど、運転しても全然つまらなくて、・・・」でした。
BMWに試乗した後でこのマイナー後のCに乗っても、本当に楽しいことにビックリでした。その瞬間から選択肢は予算との相談だけとなりました。
で、どうしても外せないキセノンは、カタログではオプション選択できないけすが、約12万円でちゃんとつけてもらえることがわかり、エンジンの相違にあといくら出せるかで、180で十分と判断いたしました。
かうさん、もし、新車にこだわられないのであれば中古車の選択はどうですか。中古といっても半年以内ですし、メルケアもきちんと受けられますよ。

書込番号:3984498

ナイスクチコミ!0


スレ主 かうさんさん

2005/02/25 19:14(1年以上前)

C230T買いましたさん、だいぼんさん
ほんとにありがとうございます。

C230T買いましたさん、こんばんは。

C230、たるくないんですね!決心がついたような。。。
C230で気持ちは決めました。
値引きは、たぶん、30万円が限界って感じでしょうか。
明日から勝負です。

在庫確保&1.9%に間に合わそうと思うと、
今月中に結論を出さないといけません。
もうないんですよ。1台しか!ほんとかよーーー。

てゆう訳で、C180は圏外になりました。いちよう。
明日以降、C180とC230を乗り比べて、自分でも確かめて、
みんなのご意見をかみしめて、自分がどうCに望むのか、
あと2・3日じっくり考えます。一生もんですから。

精一杯背伸びして、買おうと思います。もうC180でもそうですが。。。


だいぼんさん、こんばんは。

キセノン、オプションでつくの?嘘
設定ないでしょ?アバモドキで付いてたから、早々と売り切れたんじゃあ?

C180で付くなんて、詐欺だよ!ほんと。

でも、ブラックウッド、パワーシートのデザインも、
フロントグリル(黒っぽいとこ)、あと、社内全体が黒で統一された
あの精悍さ。

もう比べません。

えい、やーって、C230を買います!

みなさん、見守ってやってください。
もし、C230購入し、ローン地獄で死んでいなければ、みなさん、ご一緒に、
ツーリングしてください。

では。また、ご報告します。

書込番号:3986005

ナイスクチコミ!0


C230T買いましたさん

2005/02/27 18:57(1年以上前)

かうさんは既に決められたのでしょうか。商談うまく行ってればいいですね。
だいぼんさん、こんにちは。このCは、「他の車を欲しい人が試乗してはいけない車」ですよね、本当に。車のあるべき姿を相当なレベルまで具現化していると思います。内装とか、デザインとか、それぞれのメーカーにそれぞれのアイデンティティがあって、どの車がいいかというのは個人の趣味の問題、好き嫌いの問題なのだけど、Cに試乗してしまうと(180でも230でも)そういったものとは別次元の強い感動を覚えます。
今回のCクラスに関しては、ベンツ嫌いの人が、つい試乗したがために買ってしまった、というのは結構多い話かもしれませんね。

書込番号:3996034

ナイスクチコミ!0


スレ主 かうさんさん

2005/03/02 19:13(1年以上前)

C230T買いましたさん、C180マンさん、だいぼんさん

こんばんわ。
いろいろありがとうございました。

とりあえず、昨日、C230SWオブディシアンブラックを契約しましたー。
どノーマルです。
スモークガラスとカーナビ装着ぐらいです。

悔いなしです。

今は、もう、次のステップにいってます。

SEV装着です。
http://www.sev.co.jp/

よく調べてからご報告します。

書込番号:4010373

ナイスクチコミ!0


C230T買いましたさん

2005/03/03 22:28(1年以上前)

かうさん、おめでとうございますー。いいですね、黒。羨ましい・・・。
僕も黒が欲しかったのですが、どうしても乗り越えれら無かった壁が。そうです、お金の話なら、頑張ればいいのだけど、家内の一言「絶対ダメ」ベンツ買うと言った時点で「え〜ベンツ〜」、何故か女性にはBMはOK、VOLVOはOK、AUDIもOK、でもベンツはヤクザ臭くてダメ、という考えが浸透しているようです。また他社の営業さんも上手にそこを攻めてきますね〜。ウチの車は上品ですよって(笑)
で、いかにいい車か説得して、試乗までさせて、無事購入までこぎつけたのはいいのだけど、「黒は絶対にダメ」決して許してもらえませんでした。
黒のC230を見かけると(銀のラインが生えるんですよね。しかも190限定には無い色)いいなぁ、欲しいなぁ、と思うんですが、そこには決して乗り越えられない壁が存在したのでした・・・。

書込番号:4016035

ナイスクチコミ!0


FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2005/03/03 22:58(1年以上前)

SEV装着なんて何の効果もないですよ
むだですから よく調べてたほうがいいです。

書込番号:4016225

ナイスクチコミ!0


スレ主 かうさんさん

2005/03/04 12:46(1年以上前)

C230T買いましたさん

お気持ち察しします。
とうぜん、うちもそうでした。

私もかなり反対されましたが、てゆうか、まだ、知らないです。

実物の色は見せてませんから。

納車日が怖いです。

でももう祭り後ですから。。。

FUJIMI-Dさん

ご意見ありがとうございます。
そーなんですか?

一度、じっくり調べてみます。

どうしてだめなのか、具体的に教えてください。

では。

書込番号:4018462

ナイスクチコミ!0


10年乗るぞさん

2005/03/05 22:07(1年以上前)

皆さん始めまして。ここのレスを参考にして今日C230SWに決めちゃいました。当初C180SWにしようと思って先週ディーラへ行ったのですが、たまたまC180SWアバモドキが1台残っていたんですよ、しかも36万引きで。
即決かと思いきや、他の人が交渉中でその人がキャンセルしないとと交渉できない状態でした。その間この掲示板を見つけてじっくり検討させていただいた結果、モドキにするんだったら本物が良い(100%見栄です)ということと今の車がシルバーなのでどうせならブラックがいいということでで清水の舞台から飛び降りちゃいました。結局アバモドキ回ってきたんですけど断りました。
まだ残ってると思いますよー 欲しい方はお早めに。
値引きもほぼこっちの希望どおりコーティングもサービスしてもらちゃいました。
オブディシアンブラックは人気が有りますねー3月納車の在庫が無く4月納車になったので1.9%の金利が適用されないじゃないかとハラハラもんでしたが1.9%金利1ヶ月延長されたみたいで超ラッキーでした。
皆さんの書き込みが無ければC230SW買ってなかったと思います。
ありがとうございました。

書込番号:4025908

ナイスクチコミ!0


C230T買いましたさん

2005/03/06 00:11(1年以上前)

10年乗るぞさん、こんばんは。仲間が増えて嬉しいです。リミテッド残ってたんですか!(モドキはやめましょうね〜)びっくりー!!僕が行った時にあったら買ったかも。すみません、節操なくて(笑)。ただ、僕の場合はどうしてもサンルーフ付けたかった、というのもあったので、限定では無理だったんですが。
ところで金利はやはり延長ですか。実際に過去の金利キャンペーン調べてみると、延長だの何だので、年の半分以上は1.9%ローンやってましたからね。
話がもどりますが、「我慢して」と思った人は230を買うべきで、「これで充分」と思った人は180を買うべきなんでしょうね。230は注文して「悔い無し」ですが、納車されると「これ以上の車は無いのでは」と思ってしまいますよ。4気筒1800CCって、説明されなければ絶対にわかりません。それほどスムーズでハイパワーです。エンブレムも230だしね(笑)
ところでSEVですが、僕も「眉ツバ」だと思ってます、内容読んでると。ホイールに貼ってタイヤが減らないって一体・・・。しかもグリップが良くなるとか。りんごが酸化しないのはまだ納得できますが。
一部雑誌の記事とか、carviewの掲示板とかでは良いように書かれていますが(書いてるのは関係者か?)、誰か身近な人が実際に試してくれないもんですかねぇ(自分で試すのはイヤです。姑息でごめんなさい)かうさん、一度付けてみない?(あはは、冗談ですよ)

書込番号:4026733

ナイスクチコミ!0


FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2005/03/06 09:36(1年以上前)

SEVですが、お手軽にそんな効果があるくらいなら
とっくの昔に全自動車メーカーが標準装備してますよ
燃費改善したりするためにどれだけ開発費掛け 苦労していることか・・
何にも効果のない「オカルト科学」アイテムですから
高いお金出して買った人は 「効いた」気がしちゃうだけなんです。
広告のりんごだってほんとかどうだか 疑わしい・・・

書込番号:4028120

ナイスクチコミ!0


この後に5件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

Aクラスの最終型購入で迷っています

2005/02/18 00:37(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > Aクラス

スレ主 リョウ**さん

AはATが故障するのが有名なようですが、スタイルとロングの居住性はとても気に入っています。最終型の商談を進めているのですがイマイチ信頼性においてマイナス面が気になって決断にいてれません。初期や中期は故障は多いようですが最終型(ウインカーミラータイプ)に乗っておられる方も故障多いですか?いくら金銭的に余裕があっても故障が多くては長く乗る気になれなくなるので悩んでいます。

書込番号:3948562

ナイスクチコミ!0


返信する
ふたつにひとつさん

2005/02/18 02:29(1年以上前)

この前 ヤナセで新型のカタログを隅々まで見させて頂きました。
はっきり言って よかったです。MTも前車とまったく違うものを使ってたし 居住空間も おっきくなっていたし・・・。かなり よかったと思います。オプションになるんですが 革シートもいい感じで アクセルなんかも 前車に比べてかるくなってるので 女性向きかと思います。金額気にしないなら 新型がいいと思いますよ。ちなみに 220万〜310万が売り出し価格らしいです。

書込番号:3949055

ナイスクチコミ!0


スレ主 リョウ**さん

2005/02/19 00:44(1年以上前)

私も新型の詳細を見せて頂いたのですが、車が一回り大きくなるのと販売初期の車は輸入車に限らず信頼性は低いので今回のNEW−Aクラスはパスです。やはり最終型でもMTは故障あるのかなー。やっぱりポロにしようかなー。

書込番号:3953387

ナイスクチコミ!0


ゆうA・・さん

2005/03/04 12:47(1年以上前)

最終型なら問題無いと思います。私はH14式に乗っていますが、3年間全く問題は有りません。これから壊れるかもしれませんが・・。新型についてはサスペンションが良くなったのと内装が格段に向上したので魅力的ですが、外見に変化が無いのとATが新設計なので私的には3年は買いません。

書込番号:4018468

ナイスクチコミ!0


スレ主 リョウ**さん

2005/03/06 07:43(1年以上前)

知人を通じてヤ○セのサービスに最終型の信頼性を聞くことが出来たのですが、結果はATに関しては多少の対策はされているようですが根本的には変更されていないので3年以上乗るのであれば勧められないとのこと。要するに最終型でも壊れるそうです。私はVWにしました。

書込番号:4027858

ナイスクチコミ!0


ゆうA・・さん

2005/03/08 10:24(1年以上前)

しかし、私の知人はゴルフ(7年前に新車で購入)に乗っていますが、最近壊れまくりとの事。国産にはかないませんね。

書込番号:4038818

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

純正ナビを社外ナビに!

2005/02/14 23:31(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > Eクラス セダン

スレ主 W210乗りさん

現在、01年のW210、E320アバンギャルドに乗っています。
純正ナビは使い勝手が悪いことから、純正ナビを取り外し社外ナビをビルトインしたいと思っています。(付ける事が可能ならば・・・。)
そこで・・・、
@前期モデルの1DINサイズのフィッティングキットは販売されているようですが、後期モデルの純正ナビを取り外した後に付ける為の2DINサイズのフィッティングキットは発売されているんでしょうか?
A交換可能の場合は、プログラムをナビ無し用に書き換えるだけでいいんでしょうか?(時計の設定は出来なくなるという話は聞きますが・・・)
Bその他、何か問題等は発生するのでしょうか?
どなたか経験された方が居ましたら、ご教授いただけませんか?
よろしくお願いします。

書込番号:3933782

ナイスクチコミ!1


返信する
?R?さん

2005/02/24 13:25(1年以上前)

オーディオの取り付けで全国でも有名なショップと付き合いがあるのですが、最近のメルセデスはオーディオがコンピュ−ターとつながってる??らしくオーディオキットなしだといろいろなトラブルがあるみたいです、、、ただ年式などで変わるんですがハンドルを右左にいっぱいまで回したりなど一定の動作をするとコンピュータのリセットができるらしい、、、なので社外品をつける場合は純正のオーディオを室内のどこかに移動させて社外品を取り付ける方法があります 多少値段がかかりますが、、 ODEON とYAHOOで検索するとショップが見れます。技術はすごくあるので相談してみるといいかもしれませんよ。

書込番号:3980300

ナイスクチコミ!0


02年アバンギャルドさん

2005/03/03 12:44(1年以上前)

僕も2002年のE320アバンギャルドを中古で購入しました。
純正は45万もするのに使えなさそうですよね。そこで、国内の
2DINナビに乗せ替えようと考えています。買った車屋さんの話
では、乗せ替えに対する問題はないそうです。ただ、純正のまま
走行中ナビ操作やテレビ操作ができるようにリレーなどをかませ
るとECUの誤作動がありえると言ってました。みなさんが言うコン
ピューターとはECUの事だと思いますが、ナビ・TVなどのハードとし
ての関連はないと思います。但し、ナビの車速センサーやパーキング
検知などは内部接点で持っていると思うので、そのまま模擬信号
だと不具合があるかもしれないですよね。だったら、ハード全部と
れば(交換すれば)問題ないと思います。直結してやればいいだけ
ですからね
ちなみに、カー用品量販店では、古いフィッティングキットのカ
タログしかなくて、2DINには未対応となっています。と、言う事
は量販店での取り付けは基本的に不可です。
カーオーディオ専門店がいいと思います。
価格は、金具が3万、ハーネス・アンテナ変換コネクター1万弱、取り付
け工賃(元のはずし代込み)で3万だそうです

最後に、W210乗りさん・・・A交換可能の場合は、プログラムをナ
ビ無し用に書き換えるだけでいいんでしょうか?
ってどういう意味ですか?仮にECUの書き換えだとしたら、ベンツ
の研究所にでも行かないと無理でしょうね

書込番号:4013807

ナイスクチコミ!0


W210乗りですさん

2005/03/09 12:25(1年以上前)

02年アバンギャルドさん,いろいろありがとうございます。
ナビ無しプログラムとは,私もよく理解してませんが,話によるとナビを外すと時計の調整等が出来なくなるので,プログラムを書き換えるようです。そうすると,ステアリングスイッチで調整が可能とか・・・?書き換えはディーラーでOKという話も聞いたことがあります。

書込番号:4044270

ナイスクチコミ!0


02年アバンギャルドさん

2005/03/10 12:35(1年以上前)

コンピューター(ECU)の書き換えがディーラーでできるとなるとかなり怖いですね。もしもそれが本当ならかなりの恐怖でヤナセ系の車は買う気にならないですね。もしも、ナビ関係でディーラーが対応すると考えると、ナビ無しECUに付け替え・・・だと思います。ナビ無しの仕様に純正を取り付けていた車だと画面の時計設定用に配線が出ていてそれをつなぐだけだと思います。ナビをはずして社外にするとその機能が使えなくなるんだと思います。今のナビ(国産)は、内部クロックで時計を動かしているので車本体との関係は何もないので、その必要もないと思いますが・・・もしも、時計調整の為にECUに手をいれるなら他の自動車制御への影響が大きいのでやめたほうがいいですよ。仮にABS不作動とか、エアバッグ暴発とか車速パルス異常とかおきたらどうします?そりよのも時計調整機能が大切ですか?それと・・・ディーラーは社外ナビ関係の作業は保証ができないからしないと思いますよ。

書込番号:4049334

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「メルセデス・ベンツ」のクチコミ掲示板に
メルセデス・ベンツを新規書き込みメルセデス・ベンツをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング