
このページのスレッド一覧(全2491スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2005年2月16日 17:26 |
![]() |
0 | 2 | 2005年2月24日 16:28 |
![]() |
0 | 3 | 2005年2月12日 20:41 |
![]() |
0 | 3 | 2005年2月22日 10:35 |
![]() |
0 | 17 | 2005年3月4日 12:53 |
![]() |
0 | 1 | 2005年3月15日 00:54 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




C180を来週納車予定のものです。インダッシュナビが欲しくなり、純正パナ?とイクリプスで迷っております。
品番等を含め、皆様のご意見を聴かせて頂ければありがたいです。よろしくお願いします。
0点


2005/02/13 10:40(1年以上前)
230SPパッケージにイクリプス9904を付けました。パナ、パイオニア等迷いましたが、パツグンのスクロールの早さ、7インチでパナ並みに画質がきれい、4倍速でCD→HDDに音楽録音ができる点、使用時に車の非常灯やスイッチ類が隠れない点で決めました。 ナビの性能はまづまづ、パイオニヤの方が上と思いますが、HDD録音があれば MDの必要性はまったく感じません。(音は普通位?) 値段も下がってお勧めです。安く買って、ヤナセで取り付け(キットを含む)をお願いするのがベターでは?? オートBなんかとそんなに違わない値段で取り付けてくれます。(交渉しだいで・・)
書込番号:3924840
0点



2005/02/13 22:42(1年以上前)
ご教示ありがとうございます!おかげさまで購入の意志が固まりました。
おっしゃるとおり、取り付けはヤナセでお願いしたほうが良さそうですね!
ご親切に感謝致します。私も、今後取り付けた状況を又、書き込ませて頂きます。ありがとうございました。
書込番号:3928327
0点


2005/02/16 17:26(1年以上前)
はじめまして、ぼくは悩んだ結果アゼストの940HDをつけました。2dinタイプ、7インチモニターで快適です。
地域によってはヤナセさんで取り付け料サービスってこともありますよ!
詳しくは→
http://www3.nsknet.or.jp/~tabi/navi01.html
書込番号:3941683
0点





初めて書き込みます。現在、2002年型のCL600に乗ってますがケア-も切れ
エンジンの調子もあまりよくないので、乗換えを考えています。ベンツは過去五台購入しましたが、そのたびゲレンデも候補に挙がるのですがなかなか購入に踏み切れませんでした。このたび、モデルチェンジの話をヤナセで聞き、最後のチャンスと思い悩んでいます。皆さんにお聞きしたいのは、ゲレンデの高速安定性、静粛性についてです。本来、そんな目的の為の車ではない事は承知していますが、コメントください。そんな事気にするんだったらカイエンターボなんて言わないでくださいね。試乗しましたが、でかすぎ、後席シート座りにくい。ゲレンデの形、つくりの良さ気に入ってるデス。
0点


2005/02/15 17:16(1年以上前)
こんにちは!! 現在G500L・S500を使用しております!!
悩みますよね、私もG購入の時は通常よりも考えました。
さて、Gの風きり音は120キロくらいから結構耳につきます(実際は100キロ位から発生していますよ)私も購入時は覚悟していましたので良いのですが
思いのほか大変なのが夏場は沢山の虫の命を奪い取る事と成ります、その掃除(フロントガラス)が結構大変ですカンブンサイズですと…あまり考えたく無い出来事と成ります!!
そんな事言いつつも「G」が大好きなんですけどね!!
書込番号:3936724
0点


2005/02/24 16:28(1年以上前)
現在G300に乗っています。以前はE320アバンギャルドでした。
ゲレンデもかなり静かですよ。足回りはビルシュタインに変えていますので高速の時は乗り心地いいです。ロングのほうがホイールベース長いので安定しますよ。ショートは飛び跳ね感があります。
新車にも試乗しましたがやはり新しいものは最高でしたよ☆
書込番号:3980791
0点





C180コンプレッサーの購入を決めました。
シュテルンとヤナセどっちのがいいのかな?
あと、値引きってどの位してくれるものなんでしょうか?
女で車も詳しくないから、なんか馬鹿にされそうで・・・
0点


2005/02/09 22:31(1年以上前)
参考にさるか分かりませんが、C230を10月末に購入して値引きは20万でした。プライバシーガラス3枚とステップカバーはサービスしてもらいましたが、その後、年末の情報だと40〜50はいけたようです。シュテルンさんが近くになく競合されられなかったのが敗因でしょうか。何回か足を運んで粘れば、色々付けてくれますよ。欲しければ、サンバイザーとかシートカバーとか。ご検討をお祈りします。
書込番号:3907850
0点


2005/02/12 16:30(1年以上前)
本体価格の8パーセント値引き目指すべし。
ただしいつもその数字がでるとは限らない。
タイミングを見る、聞くことが大切。あと3.9の金利はよろしくない。
どうせまた1.9とかあると思う。そういう時期まで待つといい。
書込番号:3920664
0点



2005/02/12 20:41(1年以上前)
ありがとうございました!!本日、購入しました^^
値引きは40万円、しかも1.9%ローンが始まったところだったので金利手数料も20万円近く安くなりましたっ!!納車は3月中旬、とっても待ちどうしいです。
書込番号:3921877
0点





当方7年落ちほどの中古のE(せだん)を模索しているところであります。
ところで、
230と240とでは具体的にどんなところがちがうのでしょうか???
店で聞いても
「カタログ落ちしているのでわからない」
とか。
排気量が230では2500以下、
240では3000以下になると聞いたことがあるのですが本当でしょうか??
それなら230もいいと思っていたりします。
よろしくお願いします。
0点

230は直列4気筒DOHC4バルブの2300ccエンジン。
バランサーシャフトはついていません。
昔ながらの牧歌的エンジンです。
240はこの年代でしたら、
V型6気筒になったばかりのSOHC3バルブの2400ccエンジンです。
このV6は、当初がさつで評判がとても悪かったです。
(もっとも、名機の直列6気筒との比較ですが・・・。)
現在は、両方のエンジンともドロップアウトしてしまい、
L4はバランサーシャフト付きのなめらかなものに切り替わり、
V6は2600ccにスープアップして、今年中にはDOHC化されます。
しかし、どんな販売店か存じませんが、
「カタログ落ちしているのでわからない」
とのたまうような販売店では、ゆめゆめ印を押さないように。
後々のフォローもそう言って逃げるのだと思います。
いつになってもいいものはいい。それがベンツです。
私の車体は、今年10年目に突入します。
このような言葉を平気で言っているのならば、ベンツを売る資格なしです。
書込番号:3904814
0点


2005/02/19 14:24(1年以上前)
E230乗っています。
E230にも2種類あって、ATが違います。4速と5速の違いがあります。
車重も1.5t以下なので、重量税も安いし、燃費も8kmぐらい走ります。
結構いいですよ。パワーがあるとは言えませんが、いいですよぉ
書込番号:3955752
0点


2005/02/22 10:35(1年以上前)
>E230にも2種類あって、ATが違います。4速と5速の違いがあります。
どうしても10万kmが寿命の目処のベンツ内製AT。後々のことまで考えると、長持ちするのは間違いなく5速の方。
けれど、オーバーホール、もしくは交換した場合には5速の方が費用が10〜15万ほど余計にかかります。
調整は4速の方ならば、職人さんで行えますが、5速の方はほとんど出来ないといっていいと思います。
シフトの感触は、バターナイフの4速に対して、渋い電気スイッチの5速になります。
一長一短ですね。
書込番号:3970835
0点





近々 車を買おうと考えてます。あまりお金がないので 中古車にしようと思っています。Aクラスと ゴルフ3で迷ってるのですが 乗った感じや 内装を見ると Aクラスのほうが・・・と考えています。
でも このサイトを見ていたら 故障があまりにも多いなと思い Aクラスに傾いていたのが 再び迷いだしました。
ディーラーより 乗っている方の意見の方がと思いメールしました。
どう思いますか?
0点

安物買いの銭失いにならないように。
母親の知り合いですが60万円である中古車を買いましたが
一年もたたないうちに修理費がそれ以上かかってしまっています。
身分相応な車を。
書込番号:3898836
0点



2005/02/07 23:39(1年以上前)
160万くらいです。
書込番号:3899028
0点


2005/02/09 17:20(1年以上前)
はっきりいってかうもんじゃないよ。
お金すてるようなもんだ。
日本車にしときなさい。
私も以前はゴルフ3にのって一年もたんと潰れました。
でベンツAクラスかってそっこうミッショントラブル。
金ないなら乗るべき車じゃないよ。 お金あるやつの車だよ。
日本車が一番いいよ
書込番号:3906562
0点


2005/02/10 00:19(1年以上前)
Aクラス × さんに一票
書込番号:3908558
0点



2005/02/10 02:50(1年以上前)
Aクラス× さん 返事ありがとうございます。
やっぱり デザインやネームバリューで だまされたらダメですね。
実は今日 近所の中古車屋にAクラスを見に行ったのですが
思っていた以上に 後部座席が狭くてビックリしました。
お店の人に「MTがよくつぶれるんですよね?」と 聞いたところ
「2000年までの前期に限ってですよ。」なんて言われたんです。
あまり信じられなかったのですが 後期のタイプもやっぱりつぶれやすいのですか?
それと Aクラスのここがいいという意見があったら そこも教えてください。 お願いします。
書込番号:3909091
0点


2005/02/10 09:25(1年以上前)
Aクラスのいいとこですか〜!!
う〜ん はっきりゆってあまりないですねーー
出だしなんて軽自動車より悪いし、バックする時はぎーーーゆうし
いいとこですか〜 視界が良いとこですかねー
ほんまにやめた方がいいですよ。
AクラスならマツダのMPVのほうがやすいし広いしこわれないし
絶対いいですよ カタチもなんとなくにてるし
Aクラスはつぶれやすいです。 お金ないならのる車ではありませんよ
修理代普通の車より高いですし!!!!!!!!
書込番号:3909507
0点

評価する人によって、
それがいいものか悪いものか当然かわってくる
単純にふたつにひとつ さんの思惑と違っただけ
書込番号:3911812
0点


2005/02/12 23:08(1年以上前)
うちのAクラス6年目で5万キロで故障一回もありませんよ
書込番号:3922824
0点



2005/02/13 00:52(1年以上前)
よしぶた さん すごい!!!
何年式のですか?
書込番号:3923552
0点


2005/02/17 16:48(1年以上前)
乗ってみられると良いと思いますよ。160万円だとそこそこのものが買えますよ。Aクラスもゴルフにも乗りましたが、良い面と悪い面がありますね。でも乗って見なければ分かりませんよ。一度は、経験をしてみてください。問題ないと思います。ご自身で納得されればですが。人が良いといっても良くないものもありますし・・・
私もいろいろと乗っています。外車だからと言う事で特別のことはないと思います。一度、お乗りになってみてください。
書込番号:3946152
0点



2005/02/18 02:31(1年以上前)
そうですね。気に入ったら 乗ったほうがいいですよね。
愛着もわきそうだし・・・。後押し ありがとうございます。
書込番号:3949060
0点


2005/03/02 12:51(1年以上前)
自分の99年5月納車のAは、もうすぐ10万キロになりますが、
初期(99年8月)にATのバブルボディを交換してからノートラブルです。
ただし、外れもかなりあるらしく、中古に流れて行きますから
中古は要注意です。
書込番号:4009052
0点



2005/03/03 01:11(1年以上前)
あんとみさん 返事ありがとうございます。
なかなか丁寧にのられていますねー。
ちなみに 何色にのられてるんですか?
書込番号:4012518
0点


2005/03/03 09:13(1年以上前)
丁寧には乗っていないと思います。
毎回、レッドゾーンまで回していますし、暖気運転もしたことが無い。
高速でフルブレーキングも2回していますし・・・。
色はジャングルグリーンです。
書込番号:4013268
0点



2005/03/03 22:23(1年以上前)
グリーンですか。いい色ですね。
初期の方が 色のバリエーションも揃ってますしね。
私は 黒にしようと思ってます。
書込番号:4016000
0点


2005/03/04 12:53(1年以上前)
私も購入前にジャングルグリーンの虜になりましたがちょうど濃い赤(ジュピターレッド)が発売されたのでそちらにしました。3年目ですがノートラブルです。ちなみに良いところは5速ATだと思うんですがどうでしょう?
書込番号:4018493
0点





何ども質問にあるかと思いますがC240を買ったのですがセキュリティを何を付けたら良いかと思案中です。オ−トバックスに行ってみたのですがフルに付けるとと30万位になってしまうとの事でした。安価でよいものはないでしょうかレッカ-にも対処する傾斜も感知するものを希望です。
0点


2005/03/15 00:54(1年以上前)
C180Kが納車され、私もセキュリティで悩んでる所です。
私の場合、駐車場が油圧昇降式の屋外タワーの3階なんで
駐車条件としては、被害に会いにくいところだと思うのですが、
お店の人の話だと、かえって人目につきづらいので、よじ登って中を物色する被害がまれにあるようです。
という事で私の今の防犯対策の予定では
ナビはオンダッシュの外付けDVDナビで、面倒でも毎回外して、部屋に持ち替える。
いたずら目的の警告用に「ホーネット」「オートポリス」といったアンサーバック機能のついた簡単取り付けタイプの大音量警報機を装着。
ココセコムに入会。(GPS車両追跡機能のみ)
Cクラスの場合、イモビライザーが装着されてるので車両ごと持ち去られるのは、そうそう無いだろうとの考えで、いたずら対策を主に考えるとこんな感じだと比較的安価に対策できそうです。
書込番号:4073398
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





