メルセデス・ベンツすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

メルセデス・ベンツ のクチコミ掲示板

(27804件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2491スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「メルセデス・ベンツ」のクチコミ掲示板に
メルセデス・ベンツを新規書き込みメルセデス・ベンツをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

皆さん、故障はありませんか?

2005/02/03 01:22(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > SLKクラス

スレ主 エイチドットさん

近々SLKを購入するつもりですが、やっぱり新型車って故障するんでしょうか? Eシリーズの故障は、かなり話題に上がっているようですが、そんなにあるかと思うと。。。セカンドカーならいいのですが、そんな余裕はありませんので。
多い、といわれても買っちゃうと思いますが、心の準備をしておこうと思います。

書込番号:3875031

ナイスクチコミ!1


返信する
gontapapaさん

2005/02/18 01:58(1年以上前)

SLK350購入後二ヶ月経ちますが、トラブルらいし事はありません。新型エンジンも本国では発売後半年以上経ちますし、バリオルーフも3台目となりますので初期の様な問題もありません。内装の質もようやく値段に見合う様になり、電気製品についてはほぼ日本製で出来ています。また新車購入時は3年間ケアが付きますのでトラブル時の無償の保証も有ります。
最近のベンツによくあることですが、ワイパーが立てられない、助手席のドアミラーはミラーむき出し等日本車では考えられない事もありますが、おおむね国産最高級車のレベルには近ずいてきています。ただしオープン2シーターですので、1台目の車としては覚悟は必要だと思います。まず、人は乗せても1人だけ、荷物もそこそこしか入らない。ただしそれに変わりオープンカーならではの世界は味わえますが。とにかく、今回のSLKは大変良く出来ており、先代とは全くの別物、ベンツ上級スポーツカーと遜色ない仕上がりです。

書込番号:3948980

ナイスクチコミ!2


スレ主 エイチドットさん

2005/02/19 11:52(1年以上前)

Gontapapaさん、
ありがとうございました。
実は今日やっと納車されまして、今近所を一周してきたところです。印象は、”ベンツってこんな車もあるんだ”というかんじで、本当にとっても速い車でした。(AMGのっているひとはもっとすごいんでしょうけど。。)わかりころに父親からもらったセダンから、初めてAE86に乗り換えたときの感覚がよみがえりました。とりあえず取扱説明書読破して、機能もすべてつけえるようがんばろうと思います。
これからもよろしくお願いします。

書込番号:3955054

ナイスクチコミ!3


gontapapaさん

2005/02/21 01:47(1年以上前)

エイチドットさん、納車おめでとうございます。
冬でも、シートヒータ、エアスカーフが有ればどんどんオープンカーの世界を楽しみましょう。最初は恥ずかしいですが、日本でもオープンカーが浸透して来てますので、せっかくのお宝をフル活用して下さい。
分からない事や気になることは、どんどん購入店に聞いて下さい。それだけの高価な買い物なのですから。

書込番号:3965116

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

自動車 > メルセデス・ベンツ > Cクラス セダン

スレ主 fjwryshr1003さん

直進走行時に(傾斜のない道路条件)ハンドルから手を離すと、車は真直ぐに走りますか、それともやや左に、あるいは強く左に進みますか?
Cクラスセダンを乗られている方教えてください。

書込番号:3867530

ナイスクチコミ!0


返信する
C240さん

2005/02/02 16:02(1年以上前)

C240(2003年)に乗っています。ここ最近1ヶ月くらい少し左にとられるようになっていました。それまでは、まっすぐと思っていたのですが。ちょうど2年の点検が先週だったので調整を依頼しましたところ、アライメントは狂っていなかったとのことでしたが、再調整をしましたとの回答でした。乗ってみるとほぼまっすぐで気にならない程度になりました。どこをどのように調整したかは不明ですが。

書込番号:3872102

ナイスクチコミ!0


C240さん

2005/02/02 16:07(1年以上前)

受け取ってあくる日に、「エンジンマーク」のランプが点灯しました。説明書を見ると「エンジン制御系の障害」となっていました。ディーラーに持ち込むとエンジンの回転センサーに信号が届いていないとのことでした。安全のためセンサー交換となりました。点検による接触不良化何かと思います。他は調子いいですよ。C230の方がよく走るとのことですが、乗り比べると安定感というか重みというかはC240の方が良いような気がします。

書込番号:3872122

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

S320の異音について

2005/01/31 23:21(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > Sクラス

スレ主 023Sさん

はじめまして。2002年3月式、走行距離、現在15,000kmのS320なのですが、発進し始める際からある程度スピードが出るまで、エンジンから異音が感じられ、また、走り出しが重く感じられるようになりました。何か、引っかかっているような感じがしています。この原因について、わかる方、おられないでしょうか?

書込番号:3864721

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

プラグ交換の件

2005/01/31 21:42(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > Eクラス ステーションワゴン

現在、02年式E240ステーションワゴンを所有しています。今回プラグ交換を考えていましてデンソーのイリジウムパワーを候補にあげています。どなたか装着されて効果を実感されている方、またはそれ以外のお勧めプラグがありましたら、お教えいただけませんか?

書込番号:3863984

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1547件

2005/01/31 23:03(1年以上前)

NGKのイリジウムMAX
http://www.ngk-sparkplugs.jp/sparkplugs/lineup/max_lineup.asp

書込番号:3864570

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

S320 S430の(2000年式) を検討。

2005/01/31 00:36(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > Sクラス

スレ主 kasuhideさん

S320 S430の2000年式を検討してますが、S500と比べると落ちますでしょうか? 大きな違いを教えて頂けますか。 外観と装備等の詳しい方、お願いします。

書込番号:3860291

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

最近のMBって

2005/01/30 21:47(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > Eクラス セダン

スレ主 うみぼうぼうずさん

これまで国産車に乗っていましたがE320の購入を検討しています。MBは故障が多いとの話をよく耳にしますが、最近のMBもそうなんでしょうか?

書込番号:3859065

ナイスクチコミ!0


返信する
yyuuさん

2005/01/31 03:43(1年以上前)

こんにちは
E320の後期2001年に乗っていますが故障ありません。
モデルチェンジした後すぐには購入しない方が賢明です。
メーカーもコンピュータのバージョンアップしてきますので
リコールなどなくなり、落ち着いてから購入します。
新しいのにすぐに乗りたければ別ですが。

書込番号:3860870

ナイスクチコミ!0


スレ主 うみぼうぼうずさん

2005/02/01 23:01(1年以上前)

yyuuさんありがとうござます。
現行モデルは2002年からですが、もうしばらく待った方が安全でしょうか?
ちなみに3月にE320のエンジンとミッション(7速へ)が変更になるようです。

書込番号:3869287

ナイスクチコミ!0


Hobo in DEさん

2005/02/05 23:30(1年以上前)

ドイツ在住でE350T(ワゴン3.5L)に乗っています.
確かに初期の新型車は避けたほうがいいと思います.友人が私と同型の初期型に乗っていますが,2ヶ月に1回はガレージに入っています.
故障箇所は,ずばり電装系です.笑い話にもなりませんが,電動リクライニングが戻らなくなり,そのまま運転して修理屋さんに行ったという逸話があります.あとよく故障するのはエアコンと警告類だそうです.
私のは,しばらくたって落ち着いた昨年暮れに購入したのですが,これまでは,CDが取り出せなくなった程度の故障で済んでます.
しかし,アウトバーンで200km/h超えの走行での安心感は他車では得がたいですね.路面に吸い付くような走行感はすばらしいです.230km前後のスピードではBMWではボディーが柔な感じでやはり不安です.

書込番号:3888401

ナイスクチコミ!0


スレ主 うみぼうぼうずさん

2005/02/06 09:52(1年以上前)

Hobo in DEさん、ありがとうございます。
私もボディーの剛性は国産車では味わえないすばらしい点だと思い購入を検討するに至りました。いろいろな話を聞くととにかく故障が多い(国産に比べ)のは前提ししないといけないようですね。もちろん故障はメルセデスケアで直してもらえるので良いのですが、私の場合ディーラーまで遠いのと、仕事の都合で時間がとれない事情があり躊躇しています。
E350では現行のE320での不良箇所の修正がされることを期待したいですし、E350が落ち着いたところで購入するのがよいのかなあと思います。
E350での変更点などお教えいただけると嬉しいです。よろしくお願いいたします。

書込番号:3890060

ナイスクチコミ!0


yyuuさん

2005/02/08 10:41(1年以上前)

うみぼうぼうずさんこんにちは
E350が落ち着いたころに購入するのがベストと思いますが、思った時が買うときかも知れませんね。
Hobo in DEさんもお書きですが、以前ハンブルグにおりましてアウトバーンでの安心感はベンツが一番と思います。ほんとに路面に吸い付くような走行感はすばらしいです.

200km/h超えの走行とは行きませんでしたが、ベルリンまで平均速度180km/hで走っていました。メーターの12時の位置(130km/h)から右に針が振れると最高のパフォーマンスが出ます。巡航速度200km/hで走る車ですので、それなりの整備をしておかないと命にかかわります。部品等の交換サイクルが早いのもうなずけます。

書込番号:3900531

ナイスクチコミ!0


メルセデスが一番さん

2005/02/11 21:52(1年以上前)

2004年1月にE320を買いましたが、娘に言わせると一年間で10ヶ月しか乗ってないそうです。その間ヤナセからは超古ボロの日産車の代車でした。ただメルセデスケアーで修理費には一円もかかっておりません。電話ひとつで東京の職場まで横浜からヤナセの営業の人が即引き取りに来るので手間はかからなかったけど。ちなみにオイル交換でもきてくれた。あまりに故障が多いのではずれの車として、2004年12月にE500に買い変えましたが、さっそく今修理中で最近2週間ほどは代車として国産でなく新車のcクラスにのってます。

さてあたらしくきたE500の件ですが、この一年でパナソニックのカーナビの地図は最新版になってやっと六本木ヒルズがのってました。それにしても、あまりのってないけどE320とE500は同じクラスとは思えないくらいエンジンの性能がちがいますね。のっていてうっとりして思わず笑みがでてきてしまいました。油圧系が違うのかハンドルが軽くなってました。

それから、内装の気になっていた点が改良されてます。遮音が改善されてます。後部座席のドアの閉め具合、運転席のすわり心地が改良されきしみがなくなりました。また、サイドブレーキのふみごこちや効き具合、ウインカーや計器類のボタンの押し具合、細かい点でバージョンアップされています。携帯電話のつないだときサイドボードがしまらなかったのがしまるようになってます。

ベンツは日本車と違うので車ごとに出来具合が違うようです。メルセデスケアーで細かく修理しましょう。エアコンやベンチレーター、サイドミラーのしまり具合など自己責任で日々いろいろ点検注意してください。

書込番号:3916791

ナイスクチコミ!0


Hobo in DEさん

2005/02/21 09:33(1年以上前)

ここ10日ほどプラハに出張してました.もちろんE350Tで行ったのですが,初めてアイスバーンでの走行を確認しました.
なんていうのか忘れましたが,ブレーキを4輪独自にコントロールして姿勢を保つ装置はとても有効でありがたかったです.(作動しているのが感覚ですがわかります.)もちろん制動タイヤが路面をグリップしていることが前提でしょうが.
冬タイヤの速度は190km以下に制限されてますが,180kmでも相当な騒音でしたので,冬タイヤでは実質150kmが快適ドライブの限界でしょうか.
あと,私のE350Tにはステアリングとシートにヒーターが付いているのですが,これはもう快適そのものですね.
私はミュンヘン近郊に住んでいるのですが,零下15度くらいになるのでとてもたすかります.
うみぼうずさんのお尋ねで,E320との違いはエンジン以外では7速ATになったくらいしかわかりません.

書込番号:3965726

ナイスクチコミ!0


スレ主 うみぼうぼうずさん

2005/02/21 22:14(1年以上前)

皆さんどうもありがとうございます。
ゆっくり考えてみようと思います。

書込番号:3968573

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「メルセデス・ベンツ」のクチコミ掲示板に
メルセデス・ベンツを新規書き込みメルセデス・ベンツをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング