
このページのスレッド一覧(全2491スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 8 | 2004年10月24日 22:46 |
![]() |
0 | 5 | 2004年10月23日 12:00 |
![]() |
0 | 1 | 2004年10月24日 06:06 |
![]() |
0 | 2 | 2004年10月11日 10:32 |
![]() |
3 | 7 | 2004年11月5日 17:22 |
![]() |
1 | 7 | 2004年10月6日 02:38 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




モデルチェンジ目前にして、Aクラスの購入を迷ってます。
後期型も可、新モデルも可だと思いますが、皆さんならどっちにしますか?新モデルまで待ちますか?
あと、A160とエレガンスとどちらがお勧めでしょうか?ディ−ラ−はエレガンスはもったいない、と言ってましたが。
0点


2004/10/13 18:53(1年以上前)
新型に一票。
書込番号:3381874
0点



2004/10/14 22:30(1年以上前)
ありがとうございます。
それは何故ですか?
書込番号:3385543
0点


2004/10/18 13:40(1年以上前)
私は先月、A160を購入しました。新型もカッコイイと思いましたが、現行モデルを選択しました。末期モデルはトラブルが少ないと思ったからです。一番低価格なグレードですが、オプションでCDプレーヤーがないことを除けば装備に不満はありません。なかなかいい車ですよ!
書込番号:3397973
0点


2004/10/20 14:01(1年以上前)
私も新型Aに一票!!
メルセデスの中央ホームページ?で詳しくAが記載されていましたので見てみました所、やっぱデザイン良し、インテリアも質が向上しているみたいです。
あと日本に導入されるかどうかは判りませんが、3ドアもあります。右ハンドル仕様はまだ生産されていないのも導入の遅れになっているようです。
排気量も100ccアップし1.7?と2.0?、日本に導入されないと予想される1.5?と1.6・1.8・2.0?のディーゼルもヨーロッパではラインアップにあります。
書込番号:3404992
0点



2004/10/21 00:31(1年以上前)
双方ともおっしゃる通りなんです。
悩みますね・・・。
自分的には、そんなに新型にこだわるほどの車好きではないのですが、新型を見てからでも遅くはない、というのもありますし、でも新型デビュ−の頃には自分の乗りたい色があるとも限らない。ビミョ−です。
書込番号:3407553
0点


2004/10/21 19:19(1年以上前)
私は2年前にA160を購入しました。初期型はトラブルが多く、家族で乗るのが心配だったため、後期型をあえて購入しました。今のところ、トラブル無くカーライフを楽しんでいます。さて、新型ですが、確かに質感は向上してて良いのですが、あまり外見が変化していないのとオートマが新開発なので改めてトラブルが心配です。車好きでトラブルも楽しめるなら新型も良いと思います。
書込番号:3409560
0点


2004/10/23 12:59(1年以上前)
新型にこだわらなければ現行モデルでしょう。新型は3,4年後のモデルを購入することをお勧めします。
書込番号:3415159
0点



2004/10/24 22:46(1年以上前)
後期型検討ですね。
参考にさせていただきます。
皆様いろいろありがとうございました。
書込番号:3420546
0点




2004/10/16 23:53(1年以上前)
?ccを狙ってるかによって違うんじゃない?
書込番号:3392756
0点



2004/10/17 18:55(1年以上前)
CLK200コンプレッサーを狙っています。
書込番号:3395406
0点


2004/10/17 22:58(1年以上前)
購入するなら年末が良いよ。それとBMWと競わせると結構いくよ。
書込番号:3396403
0点


2004/10/22 20:02(1年以上前)
去年の7月に白のCLK240をヤナセにて新車購入しました。
値引き交渉は一切しませんでしたが、ヤナセの方から
車両値引きとして40万円、残金の金利を1.9%に
するのでいかがでしょう?と言われ、思わず契約。。。
購入してから全く故障は無く、いい買い物をしたと思ってます。
よってCLK200でも、結構値引き期待できると思いますよ。
書込番号:3412914
0点



2004/10/23 12:00(1年以上前)
え!! 値引き交渉無しで向こうから40万円引を提示してきましたか。
CLK200を現金の納車時即金支払いで買うとして、かんばって値引き交渉したら
50万円くらい引いてくれるかな? みなさんどう思いますか? それと契約から納車までどれくらいの待ちになりますか?
書込番号:3415000
0点







93年以降(中後期型)の220TE,280TE(4発と6発で違いますが)の購入を考えています。何せ10年落ちとなりますので信頼の置けるショップでの購入が最善と考えております。
そんな私、半年前に広島から引っ越してきたものですから周辺事情に詳しくありません。東京・埼玉でお勧めのショップありませんでしょうか?出来れば購入後のメンテも見てもらえる店が助かります。よろしくお願いいたします。
0点




2004/10/11 10:32(1年以上前)
残念ながらヤナセではほとんど取扱っていないのが現状です。
下取りで入ってきても店頭には並べず、協力販売店等に回してしまうそうです。
逆に言えばそういうショップで良心的な店があれば助かるのですが。
書込番号:3372768
0点





つい昨日気づいたのですが,ATをRやDに入れると,「ジー」という音が5秒ほど出ます。中に乗っていると気づかないのですが,外にいると結構気になります。みなさんの車もこんな音しますか?
1点


2004/10/27 21:29(1年以上前)
音が鳴るのは知ってましたが、数日前、窓を開けて走行中、「ジー」って言う音がガードレールとか看板に反射して運転席まで聞こえてきました。ディーラーに持って行き見てもらいましたが、問題ないみたいです。つぶれると修理代が高いのでドキドキしますね!
書込番号:3430028
1点



2004/10/28 05:31(1年以上前)
レスありがとうございます。
そうなんですか?大丈夫なんですか。さすがに欧州車は国産と違いますね。私も,最初は全然気づかず家に囲まれたところに行った時に気づきました。反射することで,いっそう強調されるのでしょうね。それにしても何の音なのかな?
書込番号:3431369
0点


2004/10/28 19:50(1年以上前)
バルブの音って言ってました。一応点検もやってくれてたみたいなので、心配無いと思います、、多分?
書込番号:3433007
0点



2004/10/28 20:33(1年以上前)
他のグレードでも同様のことが起こるのでしょうかね?
もうひとつスレを立てましたが,キーレスでトランクのロックが
解除される時とされない時があるのですが,いったいなんでしょう?
そんなものなんですか?
書込番号:3433171
0点


2004/10/29 20:03(1年以上前)
トランクは、あまり使わないので確認してません。けど仕事に使ってる車がそのような症状になり最後には起動しなくなりました。その時はロックのモーター交換で直りました。5ドアなら5つロックの開閉するモーターがあるみたいです。A160の場合はわかりませんけど?
書込番号:3436455
0点

心配な症状ですね。
私は、Aクラス(初期型H11年)に乗っています。
この板には、以前Aクラスはそれなりにいいと思うと書きましたが・・・
その後トラブル多く、嫌になってきました。
メルセデスケアの切れる寸前に、1回目のシフト「F」が出てしまいました。
そのときは無料でレッカー、修理してくれました。
その翌年、購入当初から、スターターの調子が時々悪いときがあったのですが、いよいよダメになり修理になりました。
エンジンをおろさないと修理できないとのことで、工賃と部品代で約32万円かかりました。
そしてこの前、2回目のシフト「F」がでてしまいミッション交換でレッカー代、部品と工賃で約49万円かかりました(直すかどうか迷いましたが)。
購入5年目で走行距離4万キロでミッション交換なんて・・・無理な運転はしていません(ティプシフトもほとんど使わず)。
ヤナセの担当者は「初期型なんでねー。3万キロでダメになった人もいますよー。」
もし、メルセデスケアの期間内ならよく見てもらったほうがいいですよ。
長くなってすみません。
書込番号:3461181
1点



2004/11/05 17:22(1年以上前)
本当に金のかかる車だと思います。ハンドルはガタガタ言うし,
国産の方が丈夫ですね。トランクは一応直りました。ハンドルの件で
本日車屋に置いてきました。保証で直してもらえると思いますが
だんだん乗っているのが不安になってきましたよ。
実は,先日,高速で料金を払ったあと,窓がしまらなくなって
あせりました。しばらくすると閉まったのですが
今まで乗っていた国産車では,まず経験したことのない現象
だったもので,びっくり!
書込番号:3463555
0点





友人からSLK230コンプレッサーを180万で購入しようと考えております。リースで5年間使用し、走行距離は2万KMです。
これって安いですか?高いですか?
初めての車購入で基準が判りません。
誰か教えてください。お願いします。
1点

どゆあつかいしたかはしらんが、値段だけみれば、いっぱんに高い方にははいらんかと
書込番号:3350403
0点


2004/10/05 08:50(1年以上前)
値段だけですと価格的に安いです。
5年経過した物で、230万位が安い方です。
問題は車検の時期です。車検でいくらくらいかかるかも
計算に入れて下さい。ただし、SLKにスポーツカーの
走りを期待しすぎると期待はずれになるかもしれません。
友達の方の使用車ですから、十分ご存知とおもいますが。
書込番号:3350504
0点


2004/10/05 10:13(1年以上前)
初めての購入君 さん
こんにちは、私の経験では、走行距離も少ない、事故車でない、
外装の程度が良い、勿論整備履歴が判る(正規物)なら安いと思います。
又色が判りませんが、人気色で有れば査定でその位の値段が付くかも知れません。
私も(赤色メタリックでしたが)、4年半落ち距離2万を180万で友人から購入し、5年目の車検を取り(バッテリーの交換等をして経費込みで約15万)約1年半で(新型の発表の前に)殆ど乗らないので処分しましたが買った値段と変わらないものでした。
販売店での購入ですと、取得税・名変料・消費税等で10%以上負担する様になると思いますが、その分もお得でしょう。
又自分で名義変更しましたが取得税は殆ど掛かりませんでした。
以上ご参考に
書込番号:3350636
0点


2004/10/05 10:33(1年以上前)
皆様、ご回答ありがとうございます。
ちなみに車検はまもなく切れます。
色はブリリアントシルバーです。
車検はだいだい15万円くらいかかると聞いてます。
車のド素人の僕が買うのはあまりよくないですか?
まったく車のメンテナンスとかはしたこと無いです。
噂では維持費もベンツは普通の車に比べて高いと聞いてますし・・・。
ただ乗ってみたいから無理してでも買おうかと思っています。
書込番号:3350683
0点

乗って損はないとおもいますよ。
普通にはない良い話が舞い込んできたのですから、よ〜く友人の話を聞いたほうがよいのでは?
書込番号:3350837
0点

そのままオークションに流しても儲かる金額かもしれません。
書込番号:3351444
0点


2004/10/06 02:38(1年以上前)
新車から3年間でした。5年は経ってなかったです。
皆様、参考になるご意見ありがとうございます。
おかげ様で買う気になっています。
書込番号:3353896
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





