
このページのスレッド一覧(全2491スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
20 | 1 | 2023年2月23日 10:17 |
![]() |
14 | 0 | 2023年2月20日 21:51 |
![]() |
6 | 4 | 2024年6月24日 16:59 |
![]() |
11 | 2 | 2023年2月19日 15:54 |
![]() |
68 | 10 | 2023年5月2日 09:48 |
![]() |
1 | 0 | 2023年1月29日 17:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > メルセデス・ベンツ > GLAクラス 2020年モデル
新型【2020/6月以降】GLA 180 & GLA200d 4MATICの値引きについて教えて下さい。
オプションは色々と有りますがオプション無しとか何番のオプションをつけて何年何月の納車でこの値引きでしたと教えてもらえば分かり易いと思います。
オプション@AMGラインパッケージ
AAMGレザーエクスクルーシブパッケージ
Bレザーエクスクルーシブパッケージ
Cアドバンスドパッケージ
Dパノラミックスライディングルーフ
書込番号:25154950 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

最近は値引きしてまで売るなって
言われてるそうですよ
書込番号:25155035 スマートフォンサイトからの書き込み
12点



200dのAMGラインにAMG純正のパナメリカーナグリルを取り付けしている方がいますがフロントカメラ位置が200dはエンブレム下の中心にありますがAMG純正パナメリカーナグリルはエンブレム中心ではなくカメラ1個分くらい横にずれています。
200dに取り付けしたさいにカメラ位置が変わることにより何か影響,不具合はありますか?
宜しくお願いします。
書込番号:25151710 スマートフォンサイトからの書き込み
14点



自動車 > メルセデス・ベンツ > GLEクラス 2019年モデル
GLE400dを中古で購入しました。
メルセデスのディーラーで購入していないので、スタッドレスタイヤをネットなどで購入し取り付けしようと思うのですが、普通のガソリンスタンドなどでも取り付け可能なのでしょうか?それともディーラーもしくは外車に慣れた街工場などでないと不具合がでることがありますか?
0点

結論から言えば近所のガソリンスタンドで全く問題ないですね!
気持ちだけの問題です!!
書込番号:25151381 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

お返事、ありがとうございます!!
実をいうと納車前にてドキドキ中です。
あと、教えて頂きたいのですが、中古なので保証がないと修理が高額になることは理解していますが、販売店の方からGOO保証なるものをお勧めされました。2年で27万円になるそうで、中古購入の場合は加入するほうがよいのでしょうか?
また自動車保険もこれまで入っていたSONY損保には入れないかもしれないことを言われました。購入価格は1000万円以下なのでそこまで高額の車両保険でなくてもよいのですが、拒否されることがあるのでしょうか?
書込番号:25151399
0点

タイヤに関しては町のタイヤ屋で対応可能となればそれで問題ないはずですので心配いりません。
保証に関しては中古はメルセデスケア継承できないのでしたっけ?
できないのであれば保証入っておくのもよいかと思いますね、故障/不具合は個体差あると思うので。安心料ですけどね、問題が起きたら起きたで仕方ないと思えないと外車はつらいかもです。
書込番号:25152571
3点

前後でホイールのオフセットが違うことだけは念の為伝えておいた方が良いです。サイズは前後で同じなので、普通の車に慣れている人だと前後を間違える可能性が有ります。自分は一回、間違えられました。
書込番号:25785529 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > メルセデス・ベンツ > Cクラス オールテレイン 2022年モデル
BMW X3からの乗り換えで契約しました。これまで320i, Q5, X3, X3と3年毎に乗り継いできました。毎回メルセデスは検討してきましたが、タイミングが悪く装備がイマイチの割にDの条件は厳しく、外してきましたが今回C classのフルモデルチェンジで内装が一新され検討しました。本命はGLCでしたがモデルチェンジ直前であり、X3の車検が間近で、更に下取りがびっくりする位高く付いた為、購入を決意しました。
3回試乗してみましたが、YouTubeでレビューされているカックンブレーキは多少気を遣って運転すれば気にならず、X3より静粛性とラグジュアリー感は抜群に良く、BMW車まででは無いものの、AUDI車より走りが楽しめるバンドリングと程よいサスでいい車だと思います。
唯一気になるのがQ5から3台9年間SUVを乗ってきたのもあるかと思いますが、運転席側のレッグスペースの狭さです。左足を立てて運転すると左足膝がセンターコンソールに当たり痛くなります。
この点は慣れるものなのでしょうか?
出来ればモデルチェンジ後の新型GLCと新型X3を比較検討できる様になる3年後までは乗りたいのですが。
書込番号:25149304 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>りょーたん787さん
cクラスは320と比べるべき車であり、SUV風なだけでSUVのような広さはありません。
320より静粛性とラグジュアリー感は良いですが、ハンドリングやサスは大幅に悪化します。
書込番号:25149653 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>りょーたん787さん
>この点は慣れるものなのでしょうか?
4MATIC車だと思いますが、前輪右側に駆動軸が設置されているため右側の席(日本では運転席)の足元左側が圧迫されるようです。
慣れるか否かはその人の体格や運転姿勢等々に依存すると思います。もしきついようでしたら無理をなさらない方が良いと思います。
書込番号:25149826
9点



自動車 > メルセデス・ベンツ > Gクラス 2018年モデル
今から予約しようとすると2年ほどになると言われました。皆様どの位待たれてますでしょうか?
ヤナセ、シュテルンどちらが早い納車されてますか?
書込番号:25144906 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

首都圏です。
今年4月で注文して2年経ちます。
ヤナセは電話した時点で注文不可。
シュテルンは2年待ちで注文出来ました。
無条件キャンセルOKで契約しました。
一切音沙汰ありません(笑)
今年は台数減るみたいですから
2年では無理ではないですか。
書込番号:25146563 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

地方都市の者です。
ただいまヤナセで購入したG350dを所有しています。
昨年9月下旬にG350d の購入店にG400dの抽選の申し込みをしました。
申込時に現在のG350dを購入店に下取りに出すことも伝えておきました。
今年の1月中旬に抽選待ちの方が余りにも多いので抽選の申し込みルールを変更すると連絡がありました。
新たなルールは、抽選申込金として150万円の振込みと購入後数年間の転売禁止の確約書の提出を求められました。
新たなルールでも、直ぐに待つ方が増えてしまうので、一刻も早い方が良いですよ!
との営業マンのアドバイスで、直ぐにネットバンキングで振込みをしました。
抽選申し込みの仕切り直しても、皆さんのクチコミのように2年ほどの待ちは覚悟していました。
そしたら、数日前に当選連絡がありましたので、驚いています。
最初に抽選申し込みをしてからでも、5ヶ月弱でした。幸運でした。
地方都市なので、大都市圏よりは当選確率が高いだろうし、
それと仕切り直して直ぐの抽選だった事も当選確率が上がった要因か?
あと、下取りにG350dがあった事もよかったのかな?と思っています。
書込番号:25148626
7点

>オフローダー463さん
ちなみに下取りおいくらぐらいでしたか、
もし差し支えがなければ教えていただけませんか。
私も同じようなパターンで
当選したのですが、
私の場合市場取引価格より200から300低い下取り額でした
書込番号:25150264
5点

まだ詳細な査定前及び契約前ですが、ざっとの下取り価格の見積もりでは、なな3588さんと同程度です。
ただし、下取り車両が無かったら当選していたか?と思いますし、今後のお付き合いも考えて納得しています。
それに今回を逃して、更に1年、2年と経てば、今以上に下取り価格の低下の心配も考えました。
書込番号:25150358
5点

>オフローダー463さん
私は地方都市のディーラー既存客です。
400dが抽選当たりましたが本体価格とオプション付きで
乗り出しで約1900万円です。2月以降の価格の上がり方
は激しくないですか?
書込番号:25168349
4点

2年ほど待ちましたが、カタログは本体価格1440?ぐらいですが、
100万円ほど上がって契約です。
価格が上がれば、早く新車が回ってくるかも知れないですね。
書込番号:25168385
3点

>gahakuhakaseさん
抽選に当たるのは、もっと先の予定でしたので詳しい価格推移は調べていませんでした。
しかしここ数年は、どの車種も毎年3%ほどは価格アップの案内のダイレクトメールが来ていましたので、致し方ないと思いました。
まだこの価格なら、「欲しい」と言う思いが、価格を上回っています。
書込番号:25168599
0点

スレ主さんへ
今年のマイナーチェンジ後に買うのが
良さそうですね。
私も、今の契約キャンセルして待ちたいけど
、、、、、、、
書込番号:25168625
3点

小生は1年1カ月待って先週末に納車されました。
元々オブシディアンブラックの5点オプションで申し込みましたが、3月末にヤナセ営業マンから提案されたオパリスホワイト4点オプションで妥協しました。
44万円のオプションカラー代込みとはいえ、価格も当初見積もり時から300万円程度Upし約1,900万円となりましたが、8月に予定されている再度の価格改定を鑑みると、結果としてはこれで良かったと思っています。
全般的には新車の納期も以前と比べると短くなってきているようですね。皆さんのGも早く納車されることを願っています!
書込番号:25244457
6点



自動車 > メルセデス・ベンツ > GLCクラス 2016年モデル
2019年GLCです。電話帳の表示順のことで疑問があります。スマホから電話帳を転送しています。
表示順の法則
1アルファベットのみ
2ひらがな・カタカナのみ
3アルファベット+かな・漢字
4ひらがな・カタカナ+漢字
5漢字(文字コード順?)
私はスマホの連絡帳を以下の法則で登録ししています。
企業の固定電話→姓の欄に企業名(例:abcde)
企業の社員携帯→姓の欄に企業名、名の欄に個人名(例:abcde田中さん)
スマホの画面でもクラウド上の連絡帳でも上記の場合は
abcde
abcde田中さん
と並びます。
しかしベンツのカーナビではこんな感じです。↓
abcde
アイウエオさん
カキクケコさん
・・・
abcde田中さん
同様の関係はカタカナ+カタカナ、カタカナ+漢字の場合も発生します。
ちなみに名の欄は空欄にして姓の欄にアルファベット+漢字を入れても同様です。フリガナは並びに影響しないようです。
いくら海外のクルマとは言え、これでは不便でしょうがありません。私だけの問題でしょうか?他の方、いかがですか??
よろしくお願いいたします。
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





