メルセデス・ベンツすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

メルセデス・ベンツ のクチコミ掲示板

(27804件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2491スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「メルセデス・ベンツ」のクチコミ掲示板に
メルセデス・ベンツを新規書き込みメルセデス・ベンツをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信1

お気に入りに追加

標準

W206での音声でのルート変更

2022/06/17 18:50(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > Cクラス セダン 2021年モデル

クチコミ投稿数:2件

W206に乗っている方に質問です。
カーナビで目的地を設定した後に音声で有料道優先にしたり、一般道優先に変更するやり方が分からず困っております。
ディーラーにも確認しているのですが現時点では分からないとのことでした…。
以前は目的地を設定した後に「有料道路有線ルートで行く」「一般道優先ルートで行く」と発話することで切り替えられていたのですが新型に乗り換えてから反応しないのです。
解決策をご存知の方がいらっしゃいましたらぜひ教えてください。

書込番号:24798111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
momijyさん
クチコミ投稿数:62件

2022/07/04 13:19(1年以上前)

>たぬぽんちゃんさん
なかなか回答がないようなので、参考になるかどうかわかりませんが、コメントします。
なお、当方はオーナーではなく、ディーラーでいろいろ触ってきた範囲での推測にすぎませんので、ご承知おきください。

新型CのMBUXでは、旧型のMBUXにあったルートの選択の機能が見つかりませんでした。ルートを変更しようとすると、ナビ上で代替ルートを選択し、フィルターで有料道路を非使用に設定することで、一般道ルートが検索されるようです。

それを踏まえて、MBUXに「一般道優先」と話しかけても応えてはくれませんが、「代替ルート」と言えば、フィルターで選択した条件で別ルートを案内してくれます。

ただ、試乗時及びその後のお触りタイム(失礼!)での範囲内ですので、フィルターの条件が一度設定すると記憶されるのか、本当に一般道優先ルートが表示されているのかどうか、などについての検証はできていません。この辺りはスレ主さまや他のオーナーの方に補足をいただければ幸いです。

当方も新型に乗り換えたいなーとは思ってはいるのですが、納期の問題と装備変更・価格変更リスクが気になってまだ踏み切れていません。オーナーの方々の使用感想なども参考にさせていただければと思いますので、よろしくお願いいたします。

書込番号:24821389

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

自動車 > メルセデス・ベンツ > Cクラス セダン 2014年モデル

スレ主 desmo4vさん
クチコミ投稿数:21件

表題の通り2017年式のw205ローレウスエディションセダンの乗り心地をソフトにする事を検討中です。自分はAMGラインのスポーティな足回りが気に入っているのですが家族から余りに不評のためソフトな乗り心地に変更を検討しています。選択肢としては幾つかあります。

1.アヴァンギャルドのサスを手に入れて換装
2.TEINのEndura proに換装
3.複筒式のサスを手に入れてNEOTuneして換装

1が純正の信頼性もあるしいいかなと思うのですがそもそもアヴァンギャルドのサスはショックアブソーバー本体とコイル入れ替えるだけでいいのでしょうか?

2、3は何方かインプレお持ちの方いらっしゃいましたら是非お聞かせください。

中々ソフトにする方の改造の例がネットにも無く困っております、、。

書込番号:24797484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2093件Goodアンサー獲得:434件

2022/06/17 11:36(1年以上前)

ネット内の情報共有だけ。。。

自動車評論家の国沢光宏氏がネオチューンを高評価しています。

VOLVO XC60の施工例が参考になるかもしれませんね。

https://kunisawa.net/?s=%E3%83%8D%E3%82%AA%E3%83%81%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%B3

書込番号:24797578

ナイスクチコミ!1


スレ主 desmo4vさん
クチコミ投稿数:21件

2022/06/17 14:29(1年以上前)

ありがとうございます。
すみません言葉足らずでした。
実はNEO Tune自体は昔やったことありまして、、。w205で施工された方いるかなと思ったんですが。自分はプリウスにやったのですがベリーコンフォートにしたらちょっと柔らかすぎて少し後悔した経験が、、。最初は慣れるまで船酔いみたいな感覚でした。

書込番号:24797791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

標準

購入検討

2022/06/16 15:53(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > Cクラス ステーションワゴン

スレ主 しがしさん
クチコミ投稿数:46件

最初BMWの3ツーリングを検討していましたが、マイナーチェンジで納期が全く分からない状態のため、Cクラスのワゴンを検討しています。

シュテルン系のディーラーへ行ったところ、現在発注しても多分年内には入ってこないと言われ、そうすると2023年モデルのため価格も装備も変更になるため、金額の提示も出来ないと軽くあしらわれてしまいました。

ホームページ上のONLINEショールームというサイトを見つけましたが近くのディーラーは無いし、、、、

現況ではしょうがないのでしょうか.?何か方法は無いものでしょうか?

書込番号:24796327

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2022/06/16 17:10(1年以上前)

見込み発注で在庫してある車も無いならどうしょうもないんじゃないですか?

そもそも輸入車なら何でもいいんですかね?

この車が買いたいという気持ちがあるならGクラスなりランクルなり数年待ちでも待つ人はいる。

あなたが本当に欲しい車なら待てるはず。

待てないなら手に入る車を探しましょう。

書込番号:24796426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:279件Goodアンサー獲得:37件

2022/06/16 17:20(1年以上前)

>しがしさん
県内や隣県にヤナセのメルセデス店は無いでしょうか?
シュテルンには無くて、ヤナセならあるなんてこともあるそうです。

あと、好き嫌いがはっきりしていますが、オールテレインの方が輸入台数が多いような話も聞きました。

それでもダメなら、オーダーを入れて気長に待つしかなさそうですね。
友人はセダンですが昨年12月にオーダーを入れ、最初は今年の8月以降との話でしたが、色違いなら4月入港分にあるということで、先月のGW明けに納車になりました。

書込番号:24796438

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:8件

2022/06/17 05:12(1年以上前)

>しがしさん
今は状況はあまりよろしくないですね。しょこたんもステーションワゴン諦めてセダンにしたみたいですし。これから鋼材価格の更なる上昇や欧米の利上げによる円安進行でさらに値上げがありそうです。半導体不足はロシア侵攻に伴い消耗した兵器関連への優先投入でまだまだ続くと見られており、Cのパワーシートにも及ぶんじゃないかと心配されてます。
MBJ自身が見込発注した手持ち分が出ることもありますが、お得意様にいってしまい回ってくるかわかりませんし、新車に拘らなければ中古車狙いってのもありかもしれませんが中古車市場もあがってます。なので極低走行車が結構出てると思いますが、すぐに手放す人がいるみたいです。
あとは待てるなら来年導入されるであろうGLCを狙うとか。初期ロットは心配ですがフルスペックが期待できるということですでに手を上げてる人もいるようです。それでもCステーションワゴンが良ければオーダーして待ってみる、繋ぎで何か新車回してもらう、という方法もあるかと思いますが、これ極低走行中古車が生まれる仕組みだったりします。ディーラースタッフと良く相談してみてください。良い方策が見つかるといいですね。

書込番号:24797214 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 しがしさん
クチコミ投稿数:46件

2022/06/17 11:26(1年以上前)

みなさんご丁寧なアドバイスありがとうございます。

ステーションワゴンにどうしても乗りたいのでいくつか候補を上げた中でCクラスに行きつきました。
あと現在の車がリースのため返却時期を見越しての入れ替えのため時間の制限もございます。
仕事や環境のせいで車が無い生活はありえません。

色々なディーラーさんや知り合いにも相談したところ、少し遠いディーラーさん経由になりますが売り先の決まっていない分の中から条件に近いものを何台かリストアップしてもらうことになりそうです。

話には聞いていましたが、車を購入することがこんなに大変な時代になっているとは思いませんでした。

書込番号:24797566

ナイスクチコミ!3


エルELさん
クチコミ投稿数:580件Goodアンサー獲得:25件

2022/06/18 10:54(1年以上前)

半導体不足はあと2年は収まらなそうですし、
中国のロックダウンで部品も入ってこない状況が続いてましたし、
中々クルマが作れないので仕方ないですよね。

でもOEMの決算は決して悪くなく、
数売らなくてもいいじゃんと気づき始めているので、
大量に作って値引きして売る時代は終わりかもしれないですね。
まあ、プレミアムブランドは元々受注生産が基本なのであまり変わらないのかもしれませんが。

私も来年9月の車検で買い換えるか悩んでいるのですが、
買い換えるならそろそろ動き始めないといけないので悩んでます。。。

書込番号:24799025

ナイスクチコミ!2


スレ主 しがしさん
クチコミ投稿数:46件

2022/07/20 09:32(1年以上前)

ご報告です。

この度、営業さんが手を尽くしていただき希望通りの仕様のものが来月末の納車できまりました。

OPとかは、希望通りにはいかないと諦めていましたが、すべて望み通りとなりました。そして金額は言えませんが値引きもしていただきました。営業さん曰く「奇跡」と言っていいほどのタイミングだったそうです。

ちなみにこのレスとは関係ないですがセダンはだいぶ落ち着いてきて結構選択肢があるそうです。ワゴンはまだまだ入ってこないと言っておりました。

皆様から色々お話を伺えて感謝しております。とっても楽しみです。

書込番号:24841866

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

標準

Aクラス生産終了

2022/06/16 04:32(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > Aクラス

クチコミ投稿数:4件

Aクラスは生産終了みたいですね、半導体不足でパワーシートも非装着になってますし今後はCクラス以上に注力していくんですかね
そろそろマイナーチェンジされてもいいタイミングですがまだされて無いですしね
https://news.yahoo.co.jp/articles/a1c4840b0b9d723ce65c9d99bf1eed9eab63c8c1

書込番号:24795568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2022/06/24 18:34(1年以上前)

あら、そうなんですか?
ただ、改良型のテスト車両は目撃されているので、最低でもあと1回はマイナーチェンジあると思いますよ。

書込番号:24808708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2022/06/30 18:47(1年以上前)

>トヨタレクサスさん

2025年のモデルライフ終了までは生産するようですよ。

https://www.carscoops.com/2022/06/mercedes-benz-a-class-and-b-class-to-be-axed-in-2025-report-claims/

書込番号:24816544

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ288

返信26

お気に入りに追加

解決済
標準

営業マンの本音

2022/06/14 01:18(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > Cクラス セダン 2021年モデル

クチコミ投稿数:36件

先日、知り合いの営業マンからの話です。現在、メーカー在庫切れが続き売る車が無い中で、Cクラスは在庫が余ってるのでとりあえず真っ先に売り込めと言う上の指示が有るそうです。それを聞いて買うのを一旦止めました。向こうも商売だから仕方ないのですが…。近くのコンビニ行くのに丁度いいサイズなのでどうしても欲しいのですが、それでも買うべきですか?誹謗中傷は侮辱罪に該当するのでコメントは慎重にお願い申し上げます。

書込番号:24792368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:34件

2022/06/14 01:41(1年以上前)

欲しければ買いで良いのではないでしょうか。
在庫があると商品価値が下がって、逆に在庫が無いと価値が上がるのでしょうか?
新車でも在庫払いしているクルマを買うと損した気になると言うことですか?
何が問題なのか私にはわかりません。

書込番号:24792378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!49


クチコミ投稿数:495件Goodアンサー獲得:39件

2022/06/14 05:16(1年以上前)

>ガーシーchさん
購入のチャンスではありませんか?

先行発注したものがたまたま日本に在庫としてあると言うことですよね。
売れ筋のCクラスだから、先行発注はある意味普通のことだと思います。

おまけに営業マンに発破が掛かっているなら価格の柔軟性もあるでしょうし、納期で待たされることが無いならチャンスだと思います。

もちろん、納得できなければ契約しないだけです。

書込番号:24792411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


ku-bo-さん
クチコミ投稿数:1356件Goodアンサー獲得:46件

2022/06/14 06:17(1年以上前)

> 近くのコンビニ行くのに丁度いいサイズなのでどうしても欲しいのですが、…

欲しいのはCクラスではないのですか?

逆に意味もなくこのような書き込みすると、メーカーに対する侮辱罪なんじゃないかなぁ?
ちなみに侮辱罪は相手が特定されてないと成立しないはずですよ。貴方がYouTuberのガーシーさんなのか、別のガーシーさんなのかは少なくともわかることを示しましょう!

書込番号:24792433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


銅メダル クチコミ投稿数:6348件Goodアンサー獲得:326件

2022/06/14 07:02(1年以上前)

失礼します。
買ってはだめです。
そのような状況では買っては損です。
長期間待たないといけない車を選びましょう。

書込番号:24792472 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!16


YS-2さん
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:434件

2022/06/14 07:35(1年以上前)

”近くのコンビニ行くのに丁度いいサイズなのでどうしても欲しいのですが”

だったら、ここでわざわざ相談しなくてもとっとと買ってコンビニに行けば良い。

ま、このご時世、”近くのコンビニ”なら歩いていく方が良いと思いますが、”遠くの一流ホテル”でディナーだったら、何に乗って行くんでしょうか ?

書込番号:24792500

ナイスクチコミ!16


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16120件Goodアンサー獲得:1318件

2022/06/14 08:00(1年以上前)

コンビニに行く為の車が現物で在庫しているなら、今の世の中からすれば即納ですよね?
どこに躊躇する理由があるのでしょうか?

書込番号:24792524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:451件Goodアンサー獲得:50件

2022/06/14 09:48(1年以上前)

>ガーシーchさん
>近くのコンビニ行くのに丁度いいサイズなので・・・

お住まいは何処ですか?
北海道の田舎?

今はコンビニへは何で行ってるのですか?
Sクラスかな Gクラスかな?

書込番号:24792653

ナイスクチコミ!14


Hirame202さん
クチコミ投稿数:2431件Goodアンサー獲得:115件

2022/06/14 11:16(1年以上前)

それを聞いてなぜ躊躇うのでしょうか?すぐに手に入っていいと思います。

書込番号:24792794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:926件Goodアンサー獲得:84件

2022/06/14 11:30(1年以上前)

いっつも書いてますけど(他のC/輸入車スレ見てても思いますけど)初心者は輸入車の初モノには手を出すな、ですね。
もちろんトラブルや故障や初期不良を笑って許せる度量があればいいですけど、文句を言いたくなる性分ならやめたほうがいいです。
あとCクラスって値引きあるんでしょうか?半導体不足で新車も少ないので値引きほぼなしの800万円台後半が売値とお聞きしましたが。800万円も払うなら新車中古含めて選択肢は沢山ありますし、私なら数年待ってこなれた認定中古車を買います(新車で買う人はお布施を払ってくれて、ああありがたや)。

書込番号:24792813

ナイスクチコミ!7


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2022/06/14 12:29(1年以上前)

こんにちは、
今時即納在庫があるということは人気がないということ。
だからためらいが生じるのでしょう。

ところで、なんで自分で決められないのですか。
迷ったらやめるのが原則。

書込番号:24792886

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:3039件Goodアンサー獲得:141件

2022/06/14 13:05(1年以上前)

>ガーシーchさん
お値段次第。
高いなら自分が欲しい構成でオーダーした方がいいかと思います。
ディーラー側も売らないと食っていけないので、安くならないかなーw

書込番号:24792948

ナイスクチコミ!0


YS-2さん
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:434件

2022/06/14 13:05(1年以上前)

その後スレ主さんからはお返事がありませんから、これは「釣り」かと・・・

書込番号:24792949

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:2件 Cクラス セダン 2021年モデルのオーナーCクラス セダン 2021年モデルの満足度5

2022/06/14 14:34(1年以上前)

ない車は買えませんので、あるのなら良かったですね。
新型Cクラスの場合、「人気が無いから在庫がある」というのではなく、「200万も値上がりしてしまったので現行ユーザーが乗り換え出来なくなってしまったので在庫がある」ということと思います。
買えるのであれば、是非お買いになったら良いでしょう。

書込番号:24793041

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:2604件Goodアンサー獲得:52件

2022/06/14 15:40(1年以上前)

>takokei911さん
いつの時代の話でしょうか?
輸入車が故障しやすいなんてね。
Cクラスの価格が高くて、買えないなんて
日本が貧乏になった証拠です。

書込番号:24793104

ナイスクチコミ!11


YS-2さん
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:434件

2022/06/14 16:04(1年以上前)

”Cクラスの価格が高くて、買えないなんて日本が貧乏になった証拠です。”

いえいえ、Cクラスに800万円出すなら、他に選択肢があると言う事では。

書込番号:24793133

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:2604件Goodアンサー獲得:52件

2022/06/14 17:36(1年以上前)

そもそも、Cクラスは800万円もしませんね。
先代に比べて、価格は上がっていますが。

書込番号:24793253

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2604件Goodアンサー獲得:52件

2022/06/14 19:24(1年以上前)

バブル時代だと190Eクラスですね。
価格は、約500万円くらいなので特段高くは無いと思いますが。
BMWの3シリーズは、六本木のカローラって呼ばれていました。
両方とも乗っていましたが、良い車です。
当時の国産車は、まだまだでしたので。

書込番号:24793422

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2022/06/15 01:25(1年以上前)

ありがとうございます。
やはりCではなく、リセールのGクラスにします。
今日、USSで400マヌのセレナイトが税抜2000オーバーになりましたね。すぐに買える車はリセール70%です。

書込番号:24793886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


YS-2さん
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:434件

2022/06/15 07:54(1年以上前)

コンビニにGクラスで行ったら、大き過ぎて大変じゃないですかね・・・(笑)

書込番号:24794080

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:926件Goodアンサー獲得:84件

2022/06/15 08:18(1年以上前)

トンチンカンなことを言っている貴方へ>
故障は少ないかもしれませんが、初期不良やソフトウェアバグや熟成不良はまだまだ多いでしょう。
この下のスレ「w206にお乗りの方で、このような症状はありますか」は見られましたか?新しいゴルフ8のナビ不良の件は見られましたか?
メカは良くてもインフォテイメント/ソフトが駄目(というな日本に最適化されていない)、初モノにはよくある話です。電子化が進んだ5年以上前からずっと言われていることです(その前はメカが駄目だった)。

今やCは800万近くします。ご自身で見積もりシミュレーションされましたか?
日本には素のC180なんてほぼ入ってきません(特に今)。半導体不足なのでタマは限られている、ならば高く売れるC200/220dを優先的に入れますし、そういうのはほぼフルオプション、選択の余地なし。今日もC220dでサービスプログラム込みで見積もりすると800万超えました。値引きはないので実質そのままです。ちゃんとお勉強しましょうね。

スレ主様>このスレ自体釣りかもしれませんが・・・
Gクラスはヤナセでは抽選と言われました(1年前に聞いた話)。今もそうでしょう。そこいらの中古を買わない限り・ディーラーに太いパイプが無い限りは、すぐには手に入りませんよ。老婆心ながら。

書込番号:24794107

ナイスクチコミ!9


この後に6件の返信があります。




ナイスクチコミ15

返信4

お気に入りに追加

標準

入港日から納車までの期間

2022/06/13 23:17(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > Gクラス 2018年モデル

クチコミ投稿数:25件

7月3日にg400dが入港予定です。
先輩方、教えて下さい!
入港日からどれぐらいの期間で納車されるものなのでしょうか?担当さんは確定出来ないので何とも言えませんと歯切れが悪く…。
港の場所によって誤差はあると思いますが、カスタムの予約等の段取りをしたく、少しでも自分の中でスケジュールを整理しておきたいので質問させて頂きました。
よろしくお願いします。

書込番号:24792258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2022/06/14 06:34(1年以上前)

そうそう苺さん
参考まで
私のGは先週の金曜日に日立港に入港しました。入港が金曜日だった為、VPCが本日14日の予定です。
それが終了した後運搬船に乗せられ自宅近くのディーラーまで来ます。担当いわくディーラー到着は来週明けくらいでそこからドラレコ レーダーを付けて来週末に納車になる見通しです。
ディーラーオプションの付ける量やコーティング ラッピングなど予定すると更に時間を要する為、私は納車後に自分で予約して施行しようと考えてます。
入港は豊橋と日立があるようで、日立の方が規模が大きいようです。なので検査等も日立に入った方が少し早いようですよ。

書込番号:24792444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件

2022/06/14 23:08(1年以上前)

>キラリンHKDさん
返信ありがとうございます!
大変参考になりました!
ありがとうございました!

書込番号:24793778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2022/06/20 06:30(1年以上前)

>そうそう苺さん
とうとう納車日が決まりました。
私のGは今週木曜日に納車となります。
入港から13日で納車となります。
ディーラーオプションはほぼ付けず、ドラレコ レーダーとディスプレイフィルムを持ち込みし装着してもらうだけです。

書込番号:24801865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:25件

2022/06/20 23:10(1年以上前)

納車日確定おめでとうございます!
楽しみですねっ^_^
大変参考になりました!カスタム屋さんは迷惑かけてもいけないので余裕をもって7月末に取ることにしました(^^)

書込番号:24803185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「メルセデス・ベンツ」のクチコミ掲示板に
メルセデス・ベンツを新規書き込みメルセデス・ベンツをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング