メルセデス・ベンツすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

メルセデス・ベンツ のクチコミ掲示板

(27804件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2491スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「メルセデス・ベンツ」のクチコミ掲示板に
メルセデス・ベンツを新規書き込みメルセデス・ベンツをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ21

返信7

お気に入りに追加

標準

ナッパレザーシート

2022/08/12 20:18(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > Gクラス 2018年モデル

現行Sクラスのナッパレザーシートは柔らかく少し沈み込むようで
包み込まれるような感じのシートなんですが、
G manufactureに採用されているナッパレザーシートも同じようなシートですか。
またまだ納車台数が少ないマグノエディションのシートも同様でしょうか

書込番号:24875110

ナイスクチコミ!2


返信する
G911さん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:1件

2022/08/12 23:31(1年以上前)

>けんけんトラキチさん

Sクラスと同様のナッパレザーです。
ナッパレザーは、肌触りがより柔らかい手触りということです。
シートの沈みは、革の種類によるものではなくてシートの内部機構による影響の方が反映されます。

G400d manufaktur Editionと同じダイヤモンドステッチのナッパレザーですよ。

納車までの楽しみにされたらと思いますが、
今から注文される方がされるような質問ですね!

書込番号:24875383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:75件

2022/08/13 03:12(1年以上前)

G911さん情報ありがとうございます。
ナッパレザーシートやはりSクラスと同様なんですね。
標準のg400dのシートはカッチリしていて長時間の運転も疲れない
硬いシートなんですが、ナッパレザーは柔らかいのですね。
しかもダイヤモンドステッチでよりゴージャスの雰囲気醸し出しますね。
gには主に嫁が乗るのですが、白のシートでナッパレザー、硬派な女なので
不評を食らうかもです。
嫁はいまだに前型のg350dのあのカクカクボディー、トラックのような乗り心地、もっさりハンドリングの方が
好きだと言います。
あの全幅がちょうどいいんですよね、見切りも良かったし狭い道でも苦になりませんでした。
現行モデルは全幅が広いのと、見切りが少し悪く助手席側のウインカーが少し見えづらいです、
またキノコミラーも付いてないので死角になる所があります。
新車で2年待ちなどと言われてるg400d,
中古車ではたくさん出てます。今あえて前型のg63のマッドブラックとか乗るのもありかもと考える次第です。
いずれにせよダイヤモンドステッチのナッパレザーシート楽しみです

書込番号:24875478

ナイスクチコミ!4


G911さん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:1件

2022/08/13 04:24(1年以上前)

>けんけんトラキチさん

ナッパレザーは、Sと同様で、
シートの固さ等々はシート形状によるもので、
新型Gのナッパレザーは皆、同じ感じということです! G63も同じダイヤモンドステッチですよ!

奥さんも通常400dを運転され、更にその前までは、旧型ヘリテージエディションを3年強で8万キロ走行され、そうそうに下取りで持っていかれたとのことですが、、
そんなワイルドな奥さんなら、二人で相談して慎重に! 予約や購入をされたらいかがでしょうか?

他の質問では奥さんに内緒で旧型を探していると?
内緒なのに?奥さんのために、旧型を探している?
旧型G463のG63のサスは、G350dヘリテージエディションよりも全然、固くて突き上げしますよ!

また、他の質問においても扱いにくい「マット」を何故、ベンツは売り出すのか?と言われていたのに? 違う投稿では、新しい63限定車なら「グリーン」が良いと?
今度の63限定「グリーン」も「オレンジ」もマットですが?
今回の400d限定車もマットを予約し
またまた、旧型もマットをお探し?

コロコロ話がかわり、車に関してのポリシーも無いとなると「Y」もさぞ大変でしょうね!

書込番号:24875493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:75件

2022/08/13 06:37(1年以上前)

G911さん車に対してのポリシーがない。
おっしゃる通りですね。
こんな私ですからYも
対応に大変なんでしょうね。

戒めのお言葉いただきまして気付かされました。
私はgクラスに乗るにはまだまだ浅はかです。人としてYとも付き合いできる心も
お金もありません。

注文している今の車はキャンセルしたいと思っています。


5年弱のgクラスオーナーでしたが色々な意味でで楽しかったです。
59歳また初心に戻って自分にピッタリの車探したいと思います。
Yの車は選びません。日本車の手頃な、中古車探したいと思ってます。
G911さん含めていろんなgクラスオーナーの方とお話しができて楽しかったです。
Gクラスいろんな意味で孤高のSUVです。

ありがとうございました。

書込番号:24875539

ナイスクチコミ!2


RUN-MANさん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2022/08/13 20:34(1年以上前)

>けんけんトラキチさん
>G911さん

たぶん、けんトラさんは今回注文したマグノに対して気持ちの折り合いを付けたかったのだと思います。
お金があって運が良かったらグリーン乗りたい気持ちも分かります。

今回のマグノはナッパレザー&ダイヤモンドステッチですし、チェリーウッドのトランクも素敵です。
決して悪い車ではありませんよ。何より台数限定ですのでリセールも悪くないと思います。
奥様が乗るなら凛とした雰囲気も出るかも。

ホワイトG400当たっただけでもかなりの強運ですよ! 
車が選んでくれたと思って、自信を持って乗りましょう(^^)

書込番号:24876577

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:75件

2022/08/13 23:28(1年以上前)

RUNーMANさんありがとうございます。
Gクラスは乗りやすいいい車です。
おっしゃれるように気持ちの折り合いがつきました。そう言っていただけて嬉しいです。
ありがとうございました。

書込番号:24876843

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:75件

2022/08/17 12:14(1年以上前)

みなさん長い間ありがとうございました。
本日マグノエディションキャンセルしました。
400dも
Yに持っていかれたので、もう車がありません。

まあ軽トラックがあるのでなんとかなりそうです

書込番号:24881629

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ33

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

G400d 2023モデル

2022/08/15 11:03(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > Gクラス 2018年モデル

クチコミ投稿数:50件

価格改訂後、オプションの価格が上がりました。

そこで気になったのですが、2023モデルから、manufakturプログラムのオプション設定はなくなったのでしょうか?
ベンチレーター、電動ランバーサポート、リラクゼーション機能が欲しかったのですが。

G400d 3点オプション付けて、乗りだし1700万円です。高いのか安いのか分かりません。
通常、値引きはいくらぐらいあるのでしょうか?

本国発注して、生産が始まり納車まで何ヶ月ほど掛かるのでしょうか?

よろしくお願いいたします。

書込番号:24878836

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:451件Goodアンサー獲得:50件

2022/08/15 11:47(1年以上前)

>ネビキングさん
>本国発注して、生産が始まり納車まで何ヶ月ほど掛かるのでしょうか?

Gクラスは受注停止してるんじゃなかったんですか?
再開されたのか、詳しくはディーラーにお聞きになれば済むことでしょ?

>G400d 3点オプション付けて、乗りだし1700万円です。高いのか安いのか分かりません。

高いも安いも、今は売り手市場ですからDが1700万と言ったらそうなんでしょう。
リピーターでない方は値引きの期待はしない方がよろしいと思います。

書込番号:24878900

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:50件

2022/08/15 12:43(1年以上前)

>ごみちんさん
>Gクラスは受注停止してるんじゃなかったんですか?
ディーラーから連絡があり、仕様を決めてきました。
ただ納車予定が年明けと言われ、いまから生産して年明けには納車??って感じになっています。
そんなに早く作って届くの?とビックリしています。

>売り手市場ですからDが1700万と言ったらそうなんでしょう。
値引きは100程度です。このディーラーからは過去に新車4台購入しています。
Gは予約から2年弱です。

ありがとうございました。

書込番号:24878988

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2022/08/15 13:41(1年以上前)

>ネビキングさん
価格改定後のmanufactureは以前のオプション時より値下げになってると思います。ベース車両にナッパレザーやアルカンターラの天貼りになってますから
その分基本の車両値段が跳ね上がってます。
生産から納車までですが、わたしの場合1月末に仕様を最終決定4月生産 5月頭にオーストリアから船に乗り6月中旬日本到着 納車は6月下旬でしたよ。

書込番号:24879061 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2022/08/15 15:23(1年以上前)

>ネビキングさん
>本国発注して、生産が始まり納車まで何ヶ月ほど掛かるのでしょうか?

「生産が始まり」の「生産」の定義が不明なので答えづらいですが量販乗用車生産の場合の一般論的には以下の通りです。

最終組立ラインでの生産が始まってから完成までは数日。モノコックボディ車なら一般的には二日。
主として「プレス(ボディの鋼材を打ち抜き成形)」「ホワイトボディ組立」「塗装」「最終組立(エンジンや全ての部品を装着)」の四工程。
ただし必ずロット構成(特に大物金型使用部品生産と塗装)、つまり生産台数の最小単位があるので、最終組立で使用する部材が全て集まっていてかつ最終生産のロット構成が完了するまでは着手しません。

(引当られた)部品も無いゼロ状態から起算する場合は数万点の部品のそれぞれのロット形成(一個作りの部品は無い)とそれぞれの生産リードタイム(半導体が一番長く投入から完了まで数ヶ月)を考え、概ね4ヶ月です。どこのメーカーも同じです。

オフライン後は最終組立工場から取引先ディーラーまでの物流リードタイムが必要です。欧州から日本だと船の航海日数で概ね1ヶ月(航路と寄港順次第)ですが、前後にそれぞれ移送時間や手続き時間などが必要ですし、船自体も仮に週一便なら最大7日待ちます。このリードタイムは最終組立工場立地と市場に依存します。

実はネビキングさんがディーラーで発注をかけてもメルセデスジャパンが全ディーラーからの受注を締切り本社に送るのが月一(今は知らないけれど数年前まではそう。もし発注を高頻度化していてもせいぜい週一。)ですから、ここでも最悪1ヶ月(平均半月)のロット形成時間があります。

以上の受注リードタイム、生産リードタイム、物流リードタイムを合計して、日本からメルセデスの欧州工場に発注する場合の総リードタイムは「約6ヶ月」とメルセデスジャパンは言っています。

実際例として、今のような生産制約がかかる前の話です私が前回発注した車の場合、シート色指定で個別扱いにな丸々5ヶ月でした。私のディラーへの発注は月初でしたがMBJからMBへは月末データ送信って言っていましたから、MBが受注してから私に納車されるまで丸4ヶ月ですね。推定の物流リーダイムを引くとMBが受注してから工場出荷まで2.5ヶ月ほどでしょうか。

この標準的なリードタイムよりも早く納車可能な車は全て見込み生産準備(部品発注済み)されている車両(材料)ひ引当可能な場合です。つまりディーラー・メーカーが多く売れると見込んだモデル・仕様ほど納期が短くなります。全メーカー同じです。

書込番号:24879204

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:50件

2022/08/16 17:23(1年以上前)

>categoryzeroさん
>キラリンHKDさん
>ごみちんさん
皆様、ありがとうございました。
無事にマニュファクチャプログラムを追加することができました。
発注から納車までの時間が思いの外早くて最初は驚きました。

書込番号:24880635

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ16

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

サンシェード

2022/08/06 00:14(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > Cクラス セダン 2021年モデル

クチコミ投稿数:28件

みなさんサンシェードはどちらのものをお使いでしょうか?フロントガラスサイズがネット上、純正でも見つけられず←測りに行くのは面倒。地上屋根無し立体駐車場なので。初めて地上に出て暑さにびっくりで購入することにしましたが、

よくあるLサイズ145×79を買ってみたんですが大丈夫でしょうか?純正は畳むのが面倒なので、折り畳み傘式のをまず買ってみました。ディスプレイに干渉しなきゃいいのですが。まだ届いてはいません。

書込番号:24865020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
XJSさん
クチコミ投稿数:6438件Goodアンサー獲得:281件

2022/08/06 02:03(1年以上前)

買ったんですよね?
それでどうですか?

私は純正の持ってます。
畳むのが早くできるしかさばらないのがいい。
ただ、隅々までは遮蔽しない。

書込番号:24865085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2022/08/06 02:52(1年以上前)

>XJSさん

質問の際にも書きましたが、とりあえずまた暑くなりそうなので急ぎでネットで買いましたがまだ届いていなくて。サイズがわからず困っていましたが、適当に買ってしまっています。なので純正でどれくらいのサイズなんだろうとは思っていましたが、案外足りない感じなんですね。

純正と悩んだんですが、YouTubeで見ると開いたままはめ込むとか、畳むのも捻る?ったり、一応女性一人で作業することだったので、楽に付け外しできるタイプを探していて、それで傘タイプにしてみました。立体駐車場なのでモタモタもできないですし。

一応届いたらどんなものか感想書いておきます。

書込番号:24865108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2022/08/06 12:51(1年以上前)

傘式のはインパネに傷が付く場合があるので設置は注意が必要よ。

書込番号:24865661

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件

2022/08/06 22:36(1年以上前)

>私はたぶん3人目だと思うからさん

本日届いたので使用してみました。

確かにインパネやディスプレイは気になりましたが、注意してれば問題はありませんでした。w206はインパネの枠?囲いがないのでメーターを避けてしまえばフラットなので装着はしやすかったですが、やはりミラーの部分に切れ込みがあってもその部分をセットするのが面倒でした。サイズはちょっと大きかったのでワンサイズ下げて135にしてみようと。145だとフレームまでかぶさってましたので窓にピタッとする感じではなかったです。ドラレコがあるんですが、ドラレコはとりあえず145ので引っ張って隠すことができましたが、135は余裕がないはずなので、また届いたらチャレンジしてみます。最悪はカットしようかと。

書込番号:24866521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2022/08/06 22:47(1年以上前)

145×79サイズ

取り急ぎ145サイズの写真です。傘の持ち手はディスプレイには当たりません。

書込番号:24866541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7件

2022/08/07 20:14(1年以上前)

>ぷりなるさん
ちなみに、そのスマホホルダーの固定具合どうですか? アマゾンでの品名教えてもらえますか?

書込番号:24867766

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28件

2022/08/07 21:15(1年以上前)

>流川大尉さん

実は現行CLAからの引越しの際に使っていたものだったのでまだ販売してるか調べてみましたが、まだありました!

使い心地ですが写真を見てもらえばわかりますがやはり下向きに吹き出し口はなります。なので私は腕あたりに風が‥当たります。
ホルダーはある程度は角度が変えられるのでモニターにも干渉はせず、多少左右にも動きますので位置的にはバッチリ目線に合って、今までよりYahooナビとか使いやすいです。上からスマホを差し込むだけなので、裏に細工がないスマホホルダーなどでもはまります。厚すぎるのはわからないですが。

w206以外でも丸型なら装着大丈夫です。CLA時代、勝手に緩くなっていて落下したこともありましたが、w206はガッチリしてるみたいで大丈夫です。

ブランド: ICAILIN

https://www.amazon.co.jp/スマホホルダー-エアコン吹き出し口用車-取り付け簡単該当ベンツ-スマホホルダーgla200glc260c260e300a200l、A3-Q2、フォードマスタング、フォルクスワーゲンティグアン、スズキ/dp/B07Z6JVDWY/ref=mp_s_a_1_1?keywords=ICAILIN&qid=1659873838&sr=8-1

書込番号:24867867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2022/08/07 21:18(1年以上前)

>流川大尉さん

リンク貼り間違えました。

https://www.amazon.co.jp/dp/B07Z6JVDWY/?coliid=I2ZGC3PU559W84&colid=2FGU577O88VQE&psc=1&ref_=lv_ov_lig_dp_ii

こちらです。

書込番号:24867876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2022/08/08 00:07(1年以上前)

135サイズ装着してみましたが、若干足りない感じになるみたいです。ドラレコ部分はハサミでカットして使用してみますが、何か納得いかないのでもうちょっと違うシェード探してみます。傘は悪くないんですが、なにかもっとパッとできるものがないもんですかね。

書込番号:24868080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2022/08/08 20:25(1年以上前)

>ぷりなるさん

ありがとうございます。

書込番号:24869142

ナイスクチコミ!0


未来圏さん
クチコミ投稿数:4件

2022/08/09 03:56(1年以上前)

こんな感じです…。

私は純正のサンシェードを利用しています。自分的には結構いい感じで使用できています。添付画像でもあるとおり使用時はパッと開いてサンバイザーで固定し、使用しないときはサッと折りたたんで収納できるので重宝しています。

書込番号:24869607

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2022/08/09 22:57(1年以上前)

>未来圏さん

純正のサンシェードだとドラレコはどうでしょうか?
中に入れられる感じでしょうか?
仮にぶつかるならカットしないといけないので、そうなるとその形だと無理かなと。ちょっと値段も切るならもったいない笑。

ちなみに純正だとサイズは何センチになりますか?今日ジャバラの銀のアルミを買ってみましたが、傘ではいけた145×78だとアルミは大きすぎてバイザーにも挟めなく。純正そもそものサイズがわからないのでご面倒でなければサイズを教えて頂きたいです。

書込番号:24870810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


XJSさん
クチコミ投稿数:6438件Goodアンサー獲得:281件

2022/08/10 02:07(1年以上前)

純正に似たタイプで上に切れ込み入ってるやつが安く売ってるのもあります。
とにかくこのタイプは収納時がラクでコンパクトになるのがメリット。

書込番号:24871012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


未来圏さん
クチコミ投稿数:4件

2022/08/13 16:20(1年以上前)

返信遅れました…よく調べてみると、私のサンシャードは純正ではなく「Mercedes-Benz ベンツ車 AMGロゴ 汎用サンシェード Lサイズ タイベック製」だったようです。購入時にディーラーの方からのプレゼントだったのでてっきり純正だと思い込んでいました。すみませんでした。

ちなみに、サイトで調べてみるとサイズは、Lサイズ 横 160cm × 縦 86cmだとありました。

販売サイトで価格も結構差があるように思いました。あと、ドラレコは干渉せずサンシェードは問題なく使用できています。

書込番号:24876221

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2022/08/16 04:17(1年以上前)

>未来圏さん

とても参考になりました。

6ヶ月点検をそろそろ受けるので、dラーに行った際にシェード見せてもらいます。ドラレコは私は駐車機能付きの社外のをつけているので付けてる場所がややバイザーの右寄りになってるので試させてもらってからでいいかなと。自宅に帰ってからなのでシェード付ける時は駐車機能は停止してます。

書込番号:24879902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

W206対応のスマホホルダー

2022/08/07 08:57(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > Cクラス セダン 2021年モデル

クチコミ投稿数:7件

W206対応のスマホホルダーを探しています。オススメのものがあれば教えてください。

例えば、中央のエアコン吹き出し口の一番右に取り付けられるタイプや、ミラーの裏側から吊り下げられるタイプ。
カーナビタイムアプリのドラレコ機能も試してみたいので、そうなると後者のタイプのホルダーですかね。

書込番号:24866924

ナイスクチコミ!3


返信する
NoWoNoCryさん
クチコミ投稿数:9件

2022/08/14 13:47(1年以上前)

流川様 こんにちは。
 まとはずれな回答なのかもしれませんが、W206では AppleCarPlayやAndoroid Autoが使えるので、それを試されてはどうでしょうか?スマホのナビを大画面で使えるので超快適です。スマホホルダーは通常の用途では必要ないと思います。
下記に有料案内ありますが、新車ではただで使えるはずですですので、購入不要だと思います
https://shop.mercedes-benz.com/ja-jp/connect/pdp/Apple-CarPlayTM---Android-AutoTM/602

書込番号:24877474

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2022/08/14 15:59(1年以上前)

>NoWoNoCryさん

返信ありがとうございます。
質問が言葉足らずですみませんでした。
ご指摘の機能は別のスマホから活用予定でして、カーナビタイムアプリだけはさらに別のスマホ画面に表示させておこうと考えております。
いずれにしても、リンクの紹介もありがとうございました。改めて読んでみると新たな気付きも幾つかありましたので、勉強になりました。

書込番号:24877632

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2022/08/14 17:31(1年以上前)

>流川大尉さん

二刀流ですか。
私も車のナビは信用していない(出来ない)し、かと言ってスマホナビは操作性、特に縮尺変更、に難が有るので、ナビを必要とする時は二刀流です。ただスマホの方は案内音声だけ聞いていて画面は見ないです。

米アマゾンにhこんなのが有ります。
日本向け出荷も可能なようですよ。

https://www.amazon.com/CLEC-Mercedes-Dashboard-Smartphones-Magnetic/dp/B0B2RGNBJR

書込番号:24877775

Goodアンサーナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ40

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

中古の2020年式G350dを購入検討中です。

2022/08/11 00:06(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > Gクラス 2018年モデル

クチコミ投稿数:3件

はじめまして。Gクラスに乗るのが夢なやつです。
いま、2020年式G350dの中古車を購入検討中です。
ベンツディーラーのSで1600万くらいです。
プレミアム価格で買うのはどうなのかと悩んでいます。
ベンツは初です。いまはLEXUS RXに乗っています。
新車が欲しいのですが、自分の住んでる近所のベンツディーラーYでは、ベンツオーナーでないとGクラスの注文は出来ないと言われました…。
プレミアム価格で買うのは、お金がもったいないのか、欲しい時に買う方が良いのか、皆さんの意見を色々聞きたいです。宜しくお願いします。

書込番号:24872430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
mato320さん
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:5件 Gクラス 2018年モデルのオーナーGクラス 2018年モデルの満足度5

2022/08/11 05:15(1年以上前)

中古2020年式G350dの詳しい情報がないので何とも言えないですが・・
新車は今年8月からの値上げでG400d3点オプション付きで乗り出し1700万円以上です。
そう考えると1600万円は高くはない気もします。

書込番号:24872599

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2022/08/11 05:42(1年以上前)

>ファルコ21さん
> プレミアム価格で買うのは、お金がもったいないのか、欲しい時に買う方が良いのか

それはあなたご自身の時間に対する価値観次第でしょう。
世界的な供給制限の影響で新車納期は異常な長さですから中古車価格が暴騰しています。
この状態がどれほど続くと読むか、と、ご自身の人生で現在をどう言う時期と考えるか、ではないでしょうか。

私の場合だと、仮にこの車が欲しくてたまらないとして、若ければ我慢して新車を待つかなあ。3ー4年待つのは問題無いです。車以外にも金の使い道はたくさんありそうです。そうこうしている内に3ー4年はあっという間にすぎそうです。

でも今は人生の残りが少ないから3ー4年待っていたら運転出来なくなるかも知れないので、本当に欲しければ値札は見ないで買います。
あるいは若くても人生の中でほんの一瞬しか無い時期を捉えたければ(他の、例えば子育てに適した、モデルなど)やはり経済的に許す限り買うでしょうね。

ファルコ21さんの人生の中で今現在この車がどう位置付けられているか次第だと、年寄りは思います。
生涯のこの時期にプレミアムを払っても必要なのか否か。

書込番号:24872609

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2022/08/11 06:06(1年以上前)

新車の注文出来ても納車は何年先か判らず、下手すると納車不可能な場合もある

希少車が直ぐに乗れる。だからプレミア価格でも売れる車

どうしても欲しくて1600万円ポンと払えるなら買えば良いんじゃないの?

悩んでいたら誰かに買われて直ぐに無くなるよ


個人的には全く興味ないジャンルの車、ランクルもそうだけど一種のブームなんじゃないかと

キメツもブームが去って皆冷めた様に、冷めた後に何で1600万円も使ったのかとならん様に願う(まあ俺の金じゃないから別に良いけど)。

書込番号:24872621

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3443件Goodアンサー獲得:164件

2022/08/11 06:20(1年以上前)

>お金がもったいないのか

お金を惜しむなら、そもそもGクラスを買うこと自体が、
無駄遣い。

RXでは何か支障があって、必要に迫られて買うワケじゃないでしょ?

ま、その無駄遣いができることが、ステータスの証でもあるんだけどさ。

とは言え、価格に見合ったステータス性を世間が認めてくれるかは、
また別問題だけどね。

車に興味の無い私の妻あたりだと、無骨なGクラスを見ても、
ベンツのトラックと同じ商用車カテゴリだとしか思ってないし。

書込番号:24872630

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:29件

2022/08/11 11:21(1年以上前)

セカンドカーとして、ÀかBの中古買えば良いんじゃないかな?

書込番号:24873003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1280件Goodアンサー獲得:91件

2022/08/11 12:46(1年以上前)

夢であり、その予算を持ち合わせてるのなら買うべきですよ。買ってみてダメだと思えば売っ払ってしまえば(多少損しても)いいんですから。


書込番号:24873123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


RUN-MANさん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2022/08/11 23:37(1年以上前)

>ファルコ21さん
G400d に乗っています。
中古車の状態がわからないのですが、サーティファイドカーなら安心かもですね。
ファルコン21さんの夢なら買うべきと思います。
買わずに後悔より、買って後悔!笑

350なら400よりも燃費は良いし、今は新車でも選べないオプションがあったりするので
悪くない選択だと思いますよ。
万が一後悔したら、すぐに売っても良いじゃないですか!
元はとれると思います。

書込番号:24874045 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3件

2022/08/12 07:19(1年以上前)

返信ありがとうございます。
30日間返品保証もあるので、買う方向で検討してみようと思います!ありがとうございます!

書込番号:24874242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


RUN-MANさん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2022/08/12 10:33(1年以上前)

>ファルコ21さん
素敵なカーライフを送って下さい。
ついでにそのSで受付してくれていたら、新車の順番待ちを申し入れると良いと思いますよ。
乗り換えには丁度良いタイミングになると思います。

書込番号:24874468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ11

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

今回の限定車

2022/07/21 21:15(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > Gクラス 2018年モデル

今回の限定車白マットってどんな感じでしょうか。
黒マットは63とかで見た事あるのですが。
白の艶消しって果たして車の塗装として成り立つのでしょうか

限定車にも関わらずちょー不人気車にならないですかね?

書込番号:24843944

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2022/07/21 22:33(1年以上前)

気にしてるほど気にされてないから、自分が乗りたい車にのりなよ。俺は当たって超、楽しみだよ!流されるなよ^ ^

書込番号:24844070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:2件

2022/07/22 05:31(1年以上前)

マギーさんがCLS53のエディション1で白マット乗ってます。YouTube に出ているので参考にしてみてください。
黒マットより上品でカッコよく、相当人気になると思います。

書込番号:24844306 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件

2022/07/22 12:56(1年以上前)

そーでした。思い出しました。
マギーさんが乗ってるベンツがマグノホワイトで
ユーチューブに上がってましたね。
ありがとうございます。どこかで見たような気がしていたのです。
早速これから見てみます。

書込番号:24844666

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2022/07/30 02:51(1年以上前)

マットは傷目立つしコーティングも出来ないよ。綺麗なのは最初だけで、すぐに痛むよ。日産アベニールの艶消しと同じ。マット系はシールで2、3年で張り替えがちょうど良いと営業マン言ってました。抽選当たったけどすでに限定車持ってるから買えなかったけどね。負け惜しみだと思って気にしないでね。

書込番号:24855132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:75件

2022/07/30 07:21(1年以上前)

本当に白マットのイメージが湧きません。
黒マットは実際見た事あります、
マットは傷付くし、コーティングもできないとのことですよね。
なぜ故にマットカラーばかり出すのでしょうかね、63もグリーンとかオレンジとか
限定車でますよね。
あまり塗装としてよくないマットをあえて採用する、メリットがわかりません

書込番号:24855248

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2022/07/30 17:46(1年以上前)

>けんけんトラキチさん
仰る通りですよね。
屋内保管で紫外線に晒されない、マメに掃除をする方向けですね。マットに塗るくらいしか特別感出す方法がないのかも。白マットはTOTOの便器に見えてしまいます。艶なしブラックも最近めっきり見なくなりました。それでもそれしか買えなかったら自己暗示を掛けてマットを買うしかないですけどね。

書込番号:24856080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


糸巻きさん
クチコミ投稿数:196件Goodアンサー獲得:5件

2022/08/08 17:00(1年以上前)

白マットのアヴェンタドールに乗っていましたが、パールホワイトと違った質感で格好いいですよ。僕のは若干シルバーに近いマットホワイトでしたが、ウラカンとかのマットホワイトも見たこと有りますが、ホワイトでもボディーのエッジなどが綺麗に出て格好いいです。
ただ、どなたかも仰っていましたが、白のマットは汚れが目立ちます。洗車も出来ますけどグリグリ擦ると光沢が出てマットでなくなるので大変だと思います。あと、マット塗装でもコーティングは出来ますよ。ただ、普通のコーディングとは違います

書込番号:24868879

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件

2022/08/08 20:37(1年以上前)

ホワイトマッド塗装いい感じなんですね。
安心しました。
Gクラスに合うかはよくわかりませんが、限定200台ですから、
そこがまたいいかもです。
ただ汚れが目立つと言うのが少し気がかりです。
私は整理整頓とかは得意ではなくまた綺麗好きでもありませんが
車が汚れてるのだけはダメなんです、
ですから次の日雨と解っていても汚れたら洗車します。もちろん手洗いです。
頻繁に洗車する私にホワイトマッドが合うかが心配です。
コーティング少し勉強してみます

書込番号:24869166

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2022/08/09 23:03(1年以上前)

>けんけんトラキチさん
初めまして。 
先週末納車でした。
マグノオリパスホワイトは地味で目立たない感じです。
スペアタイヤまで艶消しなのはこの限定車が初めてらしいです。
早速大雨の中走行しましたが、新車だからなのか良く水を弾きます。
ご参考まで。

書込番号:24870821

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:75件

2022/08/09 23:30(1年以上前)

代表取乱役社長さん情報ありがとうございます。
よく水弾いてますね。何か特別なコーティングされたのですか。
またトランクのウッドも斬新ですね。
マッドホワイト地味ですが限定車ならではの雰囲気ですね。
私は年明け1月の納車です。
後4ヶ月あまり待ち遠しいです

書込番号:24870860

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2022/08/10 00:27(1年以上前)

年明けの納車楽しみですね。
運良く7月登録枠があったので納車早かったです。
コーティングは何もしていません。
いつもはボディにコーティング施工してくるYもホイールのみしかしていませんでした。
雨の後、そのまま走行して放置していますが綺麗です。

書込番号:24870928

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件

2022/08/10 11:59(1年以上前)

代表取乱役社長さん
1月納車されたら乗り回してやります
ついこの頃まで乗っていたg400dと基本的な部分は一緒なのですが内装のナッパレザーや
マッサージ機能付いてるシート
マッドホワイトの質感など
楽しみです
又これは良いなと思われた事ありましたら
教えてください
ありがとうございます

書込番号:24871479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:2件

2022/08/10 16:30(1年以上前)

>代表取乱役社長さん

白マット、とてもカッコいいですね!
素敵です!
写真投稿ありがとうございます。

書込番号:24871763

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「メルセデス・ベンツ」のクチコミ掲示板に
メルセデス・ベンツを新規書き込みメルセデス・ベンツをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング