メルセデス・ベンツすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

メルセデス・ベンツ のクチコミ掲示板

(27804件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2491スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「メルセデス・ベンツ」のクチコミ掲示板に
メルセデス・ベンツを新規書き込みメルセデス・ベンツをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ44

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 諸費用に関して質問です。

2022/03/06 11:00(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > GLBクラス 2020年モデル

クチコミ投稿数:2件

2021年10月にglb200d4マティックを注文しました。
当初は2022年2月に納車予定でしたが、伸びて6月納車予定です。

そこで見積もりを、見返したのですが、OSS申請代行で8万ほど請求がありました。

こちらは通常より、高いと思うのですが皆様いくらでしたか?
また、これは自分でも手続きできるもんでしょうか?

ちなみに36万ほど本体価格から値引きして570万で乗り出しになっており、値引きした分上乗せされているのかと思い質問しました。


装備
マウンテングレーペイント代 76,000円
ラバーマット 19,800円
ETC取り付け 4,235円
ETC代金 39,160円

よろしくお願い申し上げます。

書込番号:24635040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:983件Goodアンサー獲得:42件

2022/03/06 11:27(1年以上前)

相場は25000円-50000円と書いてました
ご自分でも申請できるようです
パソコンで簡単に申請できるのに
80000万は取りすぎかもですぬ

書込番号:24635075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5733件Goodアンサー獲得:156件

2022/03/06 11:35(1年以上前)

>>>80000万


とは・・・

書込番号:24635096

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:51件

2022/03/06 11:45(1年以上前)

この値段の自動車買う層は8万とか気にしてはいかん

書込番号:24635111

ナイスクチコミ!13


Hirame202さん
クチコミ投稿数:2431件Goodアンサー獲得:115件

2022/03/06 17:21(1年以上前)

通常という尺度はありません。それぞれの企業の人件費、給与で何事も高かったら、安かったりします。文句は言えないでしょう。

書込番号:24635713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2022/03/06 19:20(1年以上前)

>ジョンメルさん

>そこで見積もりを、見返したのですが、OSS申請代行で8万ほど請求がありました。
>こちらは通常より、高いと思うのですが皆様いくらでしたか?

OSS関連費用(二項目)は合わせて5万円ほどでした。

>また、これは自分でも手続きできるもんでしょうか?

出来ます。
私はやりませんが。

https://www.oss.mlit.go.jp/portal/beginner/shinsei-nagare/index.html

https://oss.a-mogi.com/自分でoss申請/

書込番号:24635916

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2022/03/07 10:01(1年以上前)

回答ありがとうございます。
質問した内容が他の購入者の申請費用がいくらだったのかなので、8万円を気にするな、高い安いメーカーが決めるものだとか、的外れな意見が多い中で的確に教えて頂きありがとうございます。

書込番号:24636907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


jons7さん
クチコミ投稿数:1件

2022/05/03 05:50(1年以上前)

>ジョンメルさん
私の場合は、75000円でした。
神奈川のヤナセです。
高いですよね。

書込番号:24728703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ53

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

異音

2018/12/12 23:08(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > Cクラス セダン

スレ主 yosi0329さん
クチコミ投稿数:7件

初めまして。2017年式 C205です。
信号待ちで青信号になって走り出した直後に車体後方の下辺りから「コン」と異音がするのですが同じ様な方はいますか? HOLD機能の時ではなく普通にブレーキからアクセルに踏み替えて走り出した直後に音がします。

書込番号:22320298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:4649件Goodアンサー獲得:262件

2018/12/13 16:03(1年以上前)

その手の異音だと仕様の時と本当の異常の時があるから。再現性のあるものであればディーラーなり町の修理屋さんで同乗してもらって実際に聞いてみてもらった上で診断してもらってはいかがですか?

書込番号:22321607 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 yosi0329さん
クチコミ投稿数:7件

2018/12/13 16:33(1年以上前)

柊様 ありがとうございます。まだ保証が2年ありますので見てもらいますm(_ _)m

書込番号:22321676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:2件

2018/12/17 18:47(1年以上前)

その症状は私に聞いてください。ディーラーより詳しいです。
結論から先に言うと、直りません。
確認できている限りで、c,e,sクラスで同様の症状が出ています。かなりの個体で、音の大小あれどほぼ全てです。私の個体も出ています。
ディーラーでは不具合と認識して原因特定の努力しましたが、メーカー側から不具合でない、つまり通常の音であると言う結論が出ています。
おそらく9速トランスミッションの設計ミスと思います。
ご参考になれば幸いです。

書込番号:22331133 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!16


スレ主 yosi0329さん
クチコミ投稿数:7件

2018/12/17 22:17(1年以上前)

車好きですが様 ご解答ありがとうございます。
そうなんですね。おそらくトランスミッションからの異音だろうとは思っていましたが… 明日ヤナセに行こうと思っていたのですが手間が省けました。
ありがとうございますm(_ _)m

書込番号:22331670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:2件

2018/12/18 00:10(1年以上前)

そういう私も、異音が気になって1月近く正規ディーラーに預けて調べてもらったのです。

結論が先に書いた通りで、この内容はYanaseでも共有されているはずです。

なお、トランスミッションが原因というのは、私の見解で、メーカーの正式回答ではないです。念のため。

今でも毎日私のw222後期は、後席フロア下からコンと同じ音がしています。

メルセデス品質にはガッカリですが、我慢して乗っています。

書込番号:22332002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 yosi0329さん
クチコミ投稿数:7件

2018/12/18 14:30(1年以上前)

車好きですが様 私のはD1→D2に変速した時にコンと鳴るので場所的にもおそらくはトランスミッションだとは思っています。他の変速時には異音ありません。ベンツの5AT 7AT 9ATと乗り継いできましたが相変わらずのトランスミッションです(笑)
特に低速でのシフトダウン時のショックは酷いものです…

書込番号:22333082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


tacnさん
クチコミ投稿数:1件

2021/02/24 16:00(1年以上前)

私も同じ症状で悩んでおります。
2018年式のW205です。

先日、ディーラーに数日預けて見てもらいましたが全く改善しませんでした。
発進時に異音が鳴るときと、鳴らないときと再現性がなく、ディーラーに預けると音がしないと言われてしまいます。

諦めて乗り続けるしかないのでしょうかねぇ。

書込番号:23986091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kame-qさん
クチコミ投稿数:7件

2021/03/06 17:53(1年以上前)

初めまして、2018年式のW205に乗ています。 yosi0329さんと同じ症状で特に2速発進時によく音が出ます。

ドライブレコーダーに異音が録画がありましたので、ディーラーで確認したところメルセデス・ベンツからの回答が

トランスミッションから異音で特に走行には問題がありませんので、多くの人が我慢して乗ていますので、この

状態で乗って下さい。とのメーカーからの回答でした。

書込番号:24005722

ナイスクチコミ!2


Saburo36さん
クチコミ投稿数:3件

2021/04/10 14:59(1年以上前)

私も9Gトロニック乗りで、このミッションの2速発進時の異音に悩みこの口コミにたどり着きました。ディーラーでは解決に至らずですが、ちょっとヒントを発見しましたのでシェアーします。コンフォートモードの選択では信号で停車後の再発進は2速発進となりますが、発進時に床下からコンという異音が50%くらいの確率で鳴っていました。そこで1速発進に変わるスポーツモードでテストしたところ、異音はしなくなりました。スポーツかスポーツ+であれば異音は再発なしでした。また、その後、元のコンフォートモードに戻したところ、異音の発生する確率が10%程度に激減。理由は不明ですが、この状態が続くのかどうか監視中です。個体差があるかと思いますがお試しされたらと思います。同じ方法で皆さんのイライラが少しでも軽減すれば幸いです。

書込番号:24072142

ナイスクチコミ!4


Saburo36さん
クチコミ投稿数:3件

2021/07/04 15:02(1年以上前)

前のメモから3か月、コンフォートモードでも異音が出にくい走り方を追求した。大事なことは減速して停止する際に、最後は2速でエンジンブレーキを使いながら止まる事。こうすると次の発進時にギアがすでに2速に固定されているので異音はほぼ無し。異音の原因はギア内の歯車の遊びが2速ギアの形に固定される直前に鳴る音の様です。停止時にこの遊びがたまたま大きい/小さいで、次の発進時の異音の大小も決まる様です。この9Gtronicの癖を承知して、大事に気分よく乗りましょう。

書込番号:24222249

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2022/02/20 16:56(1年以上前)

こんにちは。私は2019年式のW205に乗っていますが、同じ症状でディラーに出しました。結論から言うと、解決出来ません。何方かもコメントしていましたね。Cモードだと異音がしますが、Sモードだと異音はしません。メルセデスは3台目ですが、次は購入しません。

書込番号:24610707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Saburo36さん
クチコミ投稿数:3件

2022/03/21 12:55(1年以上前)

こんにちは。 久しぶりになりましたが異音が発生しにくい発進方法を発見しました。車両停止後の再発進の際に、ブレーキを離し、少しクリープ現象で車を前進させ、その後アクセルを踏み込んで加速すると2速発進時の異音発生率が激減しました。お使いの車種にもよるかと思いますが参考にして運転を楽しんで頂けたら幸いです。前回書きましたが、これはコンフォートモードでの話ですがスポーツモードを使えば常に1速発進となるので元から異音はまったく発生しません。

書込番号:24660515

ナイスクチコミ!1


cogacolaさん
クチコミ投稿数:5件

2022/04/20 18:57(1年以上前)

2017年のw213乗りです。発送時にコン!ポン!などの音がします。ディーラーにも確認しましたが、解りませんでした。
お話しを伺い、確認したいと思います。ありがとうございました。

書込番号:24709350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


cogacolaさん
クチコミ投稿数:5件

2022/04/21 16:27(1年以上前)

皆様がご指摘のある異音はどの様な音でしょうか?
自らが感じる音は金属的な音ではなく、空気、気泡は破裂する感じです。今度ご指摘の1速発進で確認してみます。

書込番号:24710671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kame-qさん
クチコミ投稿数:7件

2022/05/01 19:00(1年以上前)

初めまして、cogacolaさん

トランスミッションから異音は軽い車内に響く(コン!ポン!)音です。メーカーやディーラーも早い段階で確認済みで、このまま乗り続けても故障につながる事はなく、異音を消すために修理になると費用や時間がかかるため対応を避けているだけです。

残念ながらスポーツモードからも確率は低いですが異音は出ます、また走行中に減速・・・2速からアクセル踏み込みで異音がでます。

ベンツはとても良い車なので普通な走りで楽しんで下さい。

書込番号:24726615

ナイスクチコミ!1


cogacolaさん
クチコミ投稿数:5件

2022/05/02 10:36(1年以上前)


kame-q さん
はじめまして。ありがとうございました!
ディーラーでも確認出来ず、このサイトに辿り着きました。いろいろな方からアドバイス頂き、スポーツモードでは今のところ確認出来ず、発生源がミッションからとの事でいろいろ試しています。
ご丁寧にありがとうございました!

書込番号:24727517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信8

お気に入りに追加

標準

保証プラス、メンテナンスプラスの必要性

2022/04/18 10:19(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > Gクラス 2018年モデル

スレ主 911_gさん
クチコミ投稿数:4件

現在Gクラス検討中です。
3年間は保証期間ですが、その後の保証プラス、メンテナンスプラスの必要性、皆様いかがお考えでしょうか?オーナーの方是非教えていただきたいです。

書込番号:24705373 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:2件 Gクラス 2018年モデルのオーナーGクラス 2018年モデルの満足度5

2022/04/18 16:06(1年以上前)

3年で売るなら入らないけれど、3年以上乗るなら入れた方が良いかも?
3年、5年乗ってると車によっては多きな故障が起きやすくなると思います。

書込番号:24705830

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:10件

2022/04/18 18:56(1年以上前)

迷わず入りましょう
経験を踏まえ強くお勧めします

書込番号:24706087

ナイスクチコミ!1


スレ主 911_gさん
クチコミ投稿数:4件

2022/04/19 20:28(1年以上前)

>モモンガエルさん
そうですよね、5年は乗ろうかと考えてるので入るのが無難ですね!ありがとうございます。

書込番号:24707974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 911_gさん
クチコミ投稿数:4件

2022/04/19 20:29(1年以上前)

>養殖はまちさん
貴重な経験談ありがとうございます、やはり入った方が良さそうですね!

書込番号:24707977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2022/04/21 09:17(1年以上前)

メンテナンスプラスは走行距離が年間10000km以下であれば
元が取れない可能性があります。

書込番号:24710123

ナイスクチコミ!2


スレ主 911_gさん
クチコミ投稿数:4件

2022/04/21 13:42(1年以上前)

>定年退職おやじさん
ちょうど年間1万キロくらいですね、メンテナンスだけ外しても良さそうですね

書込番号:24710444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2022/04/23 00:07(1年以上前)

>養殖はまちさんへ
gクラスではどの様な故障を経験されたのでしょうか?
宜しければご教示ください。
周りのべンツオーナーさんや営業マンにまず故障はしないから
と諭され3ヶ月以内に延長保証に入りませんでした
3年補償が切れる前に検討したいので宜しくお願いします。

書込番号:24713161

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:3件

2022/04/23 09:20(1年以上前)

今まで3年以内での不具合は、(Gクラスではありませんが)
3年以内 窓落ち、ハンドルのユニバーサルジョイントからの異音。
3年以降エアコンのコンプレッサーの故障(中身は日本電装)、
スライドドアの自動開閉の不具合。

これ以降、保証プラスには必ず入ってます、(購入時の方が若干安いですが、3年内ならいつでも入れます)
メンテナンスプラスは自分でメンテできる車両は未加入、できない車両は加入です。

どちらも今は、3年以内なら返金されますよ。(少し減額されるので、新車時に加入しておけばトントンになります。)

書込番号:24713539

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

発進時に異音

2022/04/21 18:24(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > Eクラス セダン 2016年モデル

スレ主 cogacolaさん
クチコミ投稿数:5件

w213乗りです。発送時にポン!コン!などの音が出ます。走行には問題ないですが、ディーラーに診て頂いたら、音は確認出来ずいろいろと診て頂き異常はありませんでした。
皆様でこの様な現象は如何でしょうか?
宜しくお願い致します。

書込番号:24710846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16183件Goodアンサー獲得:1322件

2022/04/21 20:23(1年以上前)

ディーラーで異音は発生しなかったのですか?
その後は如何でしょう。
やはり症状が出ないと探り様が無いですからね。

書込番号:24711046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 cogacolaさん
クチコミ投稿数:5件

2022/04/21 21:28(1年以上前)

麻呂犬 さん ありがとうございます!
ディーラーでいろいろと試乗して頂き、足回りなど診て頂きました。でも音も出なかったようです。問題無しとのことでした。

書込番号:24711211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2022/04/21 23:08(1年以上前)

マイバッハも良いよ

書込番号:24711396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ32

返信7

お気に入りに追加

標準

G400d 限定車

2022/04/15 12:57(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > Gクラス 2018年モデル

スレ主 M3氏さん
クチコミ投稿数:7件

今回、G400で予定されている 白マット200台、黒マット300台の限定車の情報お願いします。

エントリーするつもりでしたが通常モデルの5%の値上げもあり限定車の価格の情報あるかたいらっしゃいますか?

書込番号:24700626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:10件

2022/04/16 11:26(1年以上前)

価格はまだ未定です。
右ハンドルのみのようです。

書込番号:24702030

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2022/04/16 15:00(1年以上前)

ヒーローエディションね。
もう上客には話きてますよ。

書込番号:24702384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2022/04/16 15:01(1年以上前)

限定車買う人で価格気にするのは如何なものかと。

書込番号:24702387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:5件

2022/04/16 15:03(1年以上前)

ヒーローエディションは63で、400dはエディションマグノブラックとホワイトでした。私はブラック頼みました。値段も仕様もどうでも良いので。要はリセールです。

書込番号:24702393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 M3氏さん
クチコミ投稿数:7件

2022/04/16 20:10(1年以上前)

ありがとうございます。
確かにリセール全てだと思います。
ただ込み込みで約2000ぐらいかと、と言われたのでそこまではと思った次第です?

書込番号:24702885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2022/04/17 21:14(1年以上前)

はじめまして。
Yに問い合わせ入れたら店舗に何台入るかわからなく時期も未定との事でしたがいつ頃抽選などわかりますか?
そしてこのタイミングで63マグノブラック、インテリア+ 8月納車枠ありますがどうしますか?と言われて返事2日以内なので63行こうか悩んでます。

書込番号:24704711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:25件

2022/04/17 22:16(1年以上前)

自分がお世話になっているディーラー2社共、価格、時期、割当台数は未定で(多くて3台・63か400dの振分も未定)抽選はせず順番待ちの方に上からご案内しますとの事でした。価格は1900から2000ぐらいになるのではと予想されてました。

書込番号:24704856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ42

返信0

お気に入りに追加

標準

アダプティブダンピングシステム

2022/04/14 10:32(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > Gクラス

スレ主 1515tatuさん
クチコミ投稿数:25件

半導体不足の煽りを受けてアダプティブダンピングシステムのオプション設定が停止されるとの話を聞きました。
現在世界的に受注していないと聞きますが、受注が再開されても一定期間はオプションが限定的になるのではないかと懸念されます。
ガセネタでしたら申し訳ありませんが、本当だとすれば従来車のほうが性能が高くなるという現象ですから中古価格がまた高騰しそうですね。
皆さんには何か情報入ってますか?

また、ユーザーの方にお聞きしたいのですが、Aダンピングの装着率はどのくらいなのでしょうか? 350,400ユーザーはほぼ皆さんつけているのでしょうか?
そして効果の程はどうなのでしょうか? 実感を踏まえて教えて頂ければ幸いです。

書込番号:24699113

ナイスクチコミ!42



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「メルセデス・ベンツ」のクチコミ掲示板に
メルセデス・ベンツを新規書き込みメルセデス・ベンツをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング