
このページのスレッド一覧(全2491スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2005年3月8日 10:24 |
![]() |
1 | 3 | 2005年3月8日 01:05 |
![]() |
1 | 1 | 2005年3月4日 19:11 |
![]() |
0 | 17 | 2005年3月4日 12:53 |
![]() |
1 | 2 | 2005年3月4日 10:46 |
![]() |
0 | 2 | 2005年3月3日 10:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




AはATが故障するのが有名なようですが、スタイルとロングの居住性はとても気に入っています。最終型の商談を進めているのですがイマイチ信頼性においてマイナス面が気になって決断にいてれません。初期や中期は故障は多いようですが最終型(ウインカーミラータイプ)に乗っておられる方も故障多いですか?いくら金銭的に余裕があっても故障が多くては長く乗る気になれなくなるので悩んでいます。
0点


2005/02/18 02:29(1年以上前)
この前 ヤナセで新型のカタログを隅々まで見させて頂きました。
はっきり言って よかったです。MTも前車とまったく違うものを使ってたし 居住空間も おっきくなっていたし・・・。かなり よかったと思います。オプションになるんですが 革シートもいい感じで アクセルなんかも 前車に比べてかるくなってるので 女性向きかと思います。金額気にしないなら 新型がいいと思いますよ。ちなみに 220万〜310万が売り出し価格らしいです。
書込番号:3949055
0点



2005/02/19 00:44(1年以上前)
私も新型の詳細を見せて頂いたのですが、車が一回り大きくなるのと販売初期の車は輸入車に限らず信頼性は低いので今回のNEW−Aクラスはパスです。やはり最終型でもMTは故障あるのかなー。やっぱりポロにしようかなー。
書込番号:3953387
0点


2005/03/04 12:47(1年以上前)
最終型なら問題無いと思います。私はH14式に乗っていますが、3年間全く問題は有りません。これから壊れるかもしれませんが・・。新型についてはサスペンションが良くなったのと内装が格段に向上したので魅力的ですが、外見に変化が無いのとATが新設計なので私的には3年は買いません。
書込番号:4018468
0点



2005/03/06 07:43(1年以上前)
知人を通じてヤ○セのサービスに最終型の信頼性を聞くことが出来たのですが、結果はATに関しては多少の対策はされているようですが根本的には変更されていないので3年以上乗るのであれば勧められないとのこと。要するに最終型でも壊れるそうです。私はVWにしました。
書込番号:4027858
0点


2005/03/08 10:24(1年以上前)
しかし、私の知人はゴルフ(7年前に新車で購入)に乗っていますが、最近壊れまくりとの事。国産にはかないませんね。
書込番号:4038818
0点



自動車 > メルセデス・ベンツ > Eクラス ステーションワゴン
現在、限定300台のE320ステーションワゴン リミテッドを購入検討しておりますが、AIRマティックDCサスペンションは重宝する機能でしょうか?ご存知の方、宜しくお願い致します。
0点


2005/02/23 17:02(1年以上前)
昨年、エアサス付きの限定車を購入しました。同じアバンギャルドでも乗り心地は全くの別物です。とても快適です。また、スポーツモードでは、かなりサスがかたくなるので200キロオーバーでもとても安定しています。今後ビルシュタイン製のエアサスはかなり普及してくると思います。高さ調整はかなり重宝しています。他に聞きたいことがあればどうぞ。
書込番号:3976551
0点

ご返信有難う御座います。限定車は、色がオブシディアンブラックのみという事で仕事柄やむ終えず控えております。そこで現在は、E320AVを購入予定です。ただ限定車の充実されている装備を考えますと未だに迷っています。同じアバンギャルドでも乗り心地は全くの別物と言うことですのでグラッときました^^参考になりました有難う御座いました。
書込番号:4007686
0点

今までクラウンアスリートエステートGに乗っていましたが、とうとう昨日 E320AVを契約してしまいました^^;非常に高価な車ですがそれだけの価値があるかどうか心配です。
書込番号:4037913
1点



この前、ようやくC200コンプレッサー(2001年式)用のバッテリー(12V100Ah)を買いました。この春3月に自分で交換しようと思っています。
バッテリー交換したあと障害が残るとかないでしょうか?こちらは、ナビとかはついてません。ETCは取り付けています。バッテリー交換でメモリーが消えるのは、シートの設定や、ミラーの設定だけと思っています。
そのほかに影響するものはありますか?メモリー記憶が消失しないよう、予備バッテリーの接続はしない予定です。すみませんがよろしくお願い致します。古いバッテリーは、購入した店に処分してもらいます(有償)。
0点

今晩は。様子見てみましたが、ベンツは自分で交換する人がいないようですね。まあ怖いもの視たさに今度交換してみます。説明書を読んでみました。バッテリ交換したら、ハンドルをそれぞれ左右いっぱい切らないと警告等が解除しませんと書いてました。晴れたらやってみます。なるべく最悪の事態を考えて、オートバックスの駐車場でやってみます。
書込番号:4019812
1点





近々 車を買おうと考えてます。あまりお金がないので 中古車にしようと思っています。Aクラスと ゴルフ3で迷ってるのですが 乗った感じや 内装を見ると Aクラスのほうが・・・と考えています。
でも このサイトを見ていたら 故障があまりにも多いなと思い Aクラスに傾いていたのが 再び迷いだしました。
ディーラーより 乗っている方の意見の方がと思いメールしました。
どう思いますか?
0点

安物買いの銭失いにならないように。
母親の知り合いですが60万円である中古車を買いましたが
一年もたたないうちに修理費がそれ以上かかってしまっています。
身分相応な車を。
書込番号:3898836
0点



2005/02/07 23:39(1年以上前)
160万くらいです。
書込番号:3899028
0点


2005/02/09 17:20(1年以上前)
はっきりいってかうもんじゃないよ。
お金すてるようなもんだ。
日本車にしときなさい。
私も以前はゴルフ3にのって一年もたんと潰れました。
でベンツAクラスかってそっこうミッショントラブル。
金ないなら乗るべき車じゃないよ。 お金あるやつの車だよ。
日本車が一番いいよ
書込番号:3906562
0点


2005/02/10 00:19(1年以上前)
Aクラス × さんに一票
書込番号:3908558
0点



2005/02/10 02:50(1年以上前)
Aクラス× さん 返事ありがとうございます。
やっぱり デザインやネームバリューで だまされたらダメですね。
実は今日 近所の中古車屋にAクラスを見に行ったのですが
思っていた以上に 後部座席が狭くてビックリしました。
お店の人に「MTがよくつぶれるんですよね?」と 聞いたところ
「2000年までの前期に限ってですよ。」なんて言われたんです。
あまり信じられなかったのですが 後期のタイプもやっぱりつぶれやすいのですか?
それと Aクラスのここがいいという意見があったら そこも教えてください。 お願いします。
書込番号:3909091
0点


2005/02/10 09:25(1年以上前)
Aクラスのいいとこですか〜!!
う〜ん はっきりゆってあまりないですねーー
出だしなんて軽自動車より悪いし、バックする時はぎーーーゆうし
いいとこですか〜 視界が良いとこですかねー
ほんまにやめた方がいいですよ。
AクラスならマツダのMPVのほうがやすいし広いしこわれないし
絶対いいですよ カタチもなんとなくにてるし
Aクラスはつぶれやすいです。 お金ないならのる車ではありませんよ
修理代普通の車より高いですし!!!!!!!!
書込番号:3909507
0点

評価する人によって、
それがいいものか悪いものか当然かわってくる
単純にふたつにひとつ さんの思惑と違っただけ
書込番号:3911812
0点


2005/02/12 23:08(1年以上前)
うちのAクラス6年目で5万キロで故障一回もありませんよ
書込番号:3922824
0点



2005/02/13 00:52(1年以上前)
よしぶた さん すごい!!!
何年式のですか?
書込番号:3923552
0点


2005/02/17 16:48(1年以上前)
乗ってみられると良いと思いますよ。160万円だとそこそこのものが買えますよ。Aクラスもゴルフにも乗りましたが、良い面と悪い面がありますね。でも乗って見なければ分かりませんよ。一度は、経験をしてみてください。問題ないと思います。ご自身で納得されればですが。人が良いといっても良くないものもありますし・・・
私もいろいろと乗っています。外車だからと言う事で特別のことはないと思います。一度、お乗りになってみてください。
書込番号:3946152
0点



2005/02/18 02:31(1年以上前)
そうですね。気に入ったら 乗ったほうがいいですよね。
愛着もわきそうだし・・・。後押し ありがとうございます。
書込番号:3949060
0点


2005/03/02 12:51(1年以上前)
自分の99年5月納車のAは、もうすぐ10万キロになりますが、
初期(99年8月)にATのバブルボディを交換してからノートラブルです。
ただし、外れもかなりあるらしく、中古に流れて行きますから
中古は要注意です。
書込番号:4009052
0点



2005/03/03 01:11(1年以上前)
あんとみさん 返事ありがとうございます。
なかなか丁寧にのられていますねー。
ちなみに 何色にのられてるんですか?
書込番号:4012518
0点


2005/03/03 09:13(1年以上前)
丁寧には乗っていないと思います。
毎回、レッドゾーンまで回していますし、暖気運転もしたことが無い。
高速でフルブレーキングも2回していますし・・・。
色はジャングルグリーンです。
書込番号:4013268
0点



2005/03/03 22:23(1年以上前)
グリーンですか。いい色ですね。
初期の方が 色のバリエーションも揃ってますしね。
私は 黒にしようと思ってます。
書込番号:4016000
0点


2005/03/04 12:53(1年以上前)
私も購入前にジャングルグリーンの虜になりましたがちょうど濃い赤(ジュピターレッド)が発売されたのでそちらにしました。3年目ですがノートラブルです。ちなみに良いところは5速ATだと思うんですがどうでしょう?
書込番号:4018493
0点





2001モデルのC180に乗っていますが、バイキセノンもしくはキセノンにしたい思っていますが、ハロゲンの光軸調整は使えるのでしょうか。現在はハロゲンです。コンピュータの書き換えはヤナセで確認してやって頂けることになりそうです。また、ハンズフリーにもしたいのですがケーブルが無いのでどの様にすれば良いのか。ハンドルにはボタンはついてます。宜しく御願い致します。
1点


2005/03/04 10:30(1年以上前)
キセノンにもよりますねぇ、どのよーなキセノンのキットを買うか、ハンズフリーもどのタイプ買うかで違うよね。
書込番号:4017959
0点



2005/03/04 10:46(1年以上前)
ボッシュのをオークションで購入しようと思っています。ハンズフリーは可能ならば純正仕様のを、と考えています。宜しく御願い致します。
書込番号:4018016
0点





230を購入して3ヶ月が経過しました。運転のしやすさ・小回りの良さ・高速安定性など、とても満足しています。がマフラーがかっこ悪いんです。適応するマフラーカッターありませんかね。2本出しでも、オーバルでもかまいません。
0点


2005/02/13 10:21(1年以上前)
230スポーツパッケージのマフラーカッター?いかがですか? ヤナセでパーツとして取り寄せれば付くと思いますよ。お値段は当方は存じませんが・・・
書込番号:3924760
0点


2005/03/03 10:10(1年以上前)
横から失礼します。
スポーツパッケージのマフラーは、「マフラーカッターのみ
の変更」なのでしょうか?それとも「マフラー本体の変更」
なのでしょうか?
どこかのサイトで見かけたのですが、本体がAMGマフラー
に非常に近い形状でマフラーカッターのみの変更ではない
ように書かれていたものですから。
オーナーの方、形状&音量などもご存知でしたらお教え
いただけないでしょうか?
併せて乗り心地などはやはり硬いでしょうか?
書込番号:4013388
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





